• ベストアンサー

野菜ジュースには繊維質が入ってる?入ってない?

ORUKA1951の回答

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.14

 余りに初歩的なことを、誤解されている人が余りに多いので驚きですが、便秘に糸のような物理的繊維である必要はないです。ゼリーのような形状の(食物)繊維でよい。(真のゼリーはタンパク質ですので繊維じゃない)。  ・・・理科や家庭科で何を勉強してきたのてしょう。時間と費用をかけて学校へ行ったはずなのに・・(涙)  例えばグルコマンナン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%B3 )やペクチン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 )は、決して形状的には繊維じゃないけど、(食物)繊維の代表です。グルコマンナンやペクチンで作った柔らかいゼリーでよい。ジュースに多く含まれるペクチンは『ヒトの消化管内では微生物が分解するが、ヒトの消化酵素では分解されないことから食物繊維として機能し、整腸作用やコレステロール低下作用などを有すると言われている。( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3#.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.B8.E3.81.AE.E4.BD.9C.E7.94.A8 )』

sonohinioware51
質問者

お礼

回答有り難うございました

関連するQ&A

  • 野菜ジュースの効果

    紙パックの野菜ジュース (カゴメ野菜生活100 や 毎日これ一本とかの) って本当は殆ど効果ないのですか!? 横にある成分表?みたいなのありますが 実はなんなには入ってないということでしょうか? 味が濃い野菜がどうしても食べれない(毎夕食前にキャベツか白菜やキャウリなどの薄いやつ?しか食べていません・・) ので飲んでいますが 殆ど意味ない 効果は薄い でしょうか?

  • 市販の野菜ジュースについて

    例えばKAGOMEの「野菜1日これ一本」等の野菜ジュースの類は、 本当に飲むだけで書かれてあるだけの量の野菜を摂取したことになるのですか? 200mlの紙パック一個で350g分の野菜が取れることに、少し疑問を感じています。

  • 野菜ジュースについて

    夫の便秘解消のために、 野菜ジュースを作ろうと思います。 便秘解消が目的なので、 搾って作る生ジュースではなくて、 繊維も含めて飲むファイバージュースにしたいです。 美味しく飲める、お勧めの材料の組み合わせと、 分量を教えていただけたらと思います。

  • 野菜ジュースについて質問

    ワタシはスーパーやコンビニの弁当が主食です コンビニ弁当はカロリーがけっこう高く栄養も偏りがちになるのは十分承知しています 健康診断でも「太りぎみ」「野菜を取りましょう」と注意されました 野菜を取ると言ってもあまり食べる気がしません そこで質問です 200mlぐらいの紙パック(1本100円ぐらい)で「野菜1日これ1本」って感じの野菜100%ジュースが市販されていますがそれを飲めば野菜を食べたのと同じになるんでしょうか? ワタシは不味さをこらえて野菜ジュースを1日1本~2本程度飲んでいますがこれで栄養バランスは取れますか?

  • 野菜ジュースの質問です

    野菜ジュースの味が分かる方(?)に質問です 塩味系の野菜ジュースって売ってるのか? と云う質問なんですが 今の時代、コンビニでも200ミリ位でしょうか? 紙パックの野菜ジュースが売ってる時代に成りましたが 私は現在、40代後半なんですが 私が子供の頃では、野菜ジュースと言っても 今のジュースで言うと 200ミリ位の缶コーヒーの様な缶入りで トマトジュースと野菜ジュースしか 売って無かったと記憶してます それで、その頃の野菜ジュースは トマトも野菜も塩味で、私は結構好きな方でした しかし…随分前に今の野菜ジュースを味見した所 結構甘かったと記憶してます 実は私の場合、甘党なんで通常のジュース… 特に缶コーヒー類は、甘く無いと飲めないんですが 逆にメシ系の甘いのは苦手で 極端な話、フルーツ入りのサラダなんかは 嫌いなんです それで、今の野菜ジュースだと 昔の様な、塩味系の野菜ジュースは 無いんだろうかと思い質問しました もし有れば、具体的な名前等も教えて頂ければと思います

  • 野菜ジュース

    オススメの野菜ジュースないですか??作るのは嫌なので、市販のものでオススメお願いします!!! 希望は、おいしくて、食物繊維が豊富なもので!!!ネット購入でもスーパーでもなんでもok!!オススメをおねがいしたいです

  • ドトールの野菜ジュース

    最近、ドトールの野菜ジュースを毎日飲んでいるのですが、パックで取り寄せできたり購入できればしたいなと思ってます。 どこかで売っていたりするのでしょうか? 私はトマトジュースは飲めないのですが、この野菜ジュースは飲みやすくて気に入っています。 また、オススメの野菜ジュースがあれば教えてください

  • 野菜ジュースについて

    巷で売っている”野菜ジュース”は実際に野菜を食べているのと同じ効果を得られるのですか? 例えば、”これ一本で一日分の必要量を得られる”と謳っていますが、知人には全く意味がないと聞かされました・・・。 全く効果が無いとはいえないと思いますが、各種ビタミンや食物繊維などどれ位得られるのでしょうか? また、今後も続ける意味はありますでしょうか?

  • 野菜ジュースについて

    野菜ジュースを飲むと便の色が変わるといいますが、 パック(ml)飲んだだけでも便の色がかわるものでしょうか? 自分は野菜一日これ一本と野菜生活の紫では便の色が変わりましたが、 今回はあまり飲まない野菜生活(普通)を1パック昨晩飲み、便の色が赤っぽくなっていたので、不安になっています。 また今回、1mmもないけど小さい赤いものが便の中にありました、 痔もちなのですが、拭いても今回は紙に血がつかなかったので内部からの出血かなと思っています。 自分は今年3月に大腸内視鏡をうけ異常なしといわれましたが、5ヶ月間で血便がたくさんでる病気はありますか?(痔以外で)

  • アメリカへの野菜ジュース持ち込み

    スーツケースの中に、 カ◆メの野菜ジュース(小さい紙パックのもの)を5つ程いれて、 アメリカ旅行は可能でしょうか? 全部自分で飲むものですが。