• ベストアンサー

義父が今年70歳(古希)お祝いどうしよう?!

義父が今年で70歳になります。 古希のお祝いはどうするのかな?と思い旦那に言っても上の空で、お祝いをする気がないのか? 私から義姉さんに言うのもちょっと気を使うので(金銭的に負担を掛けるので)姉弟同士で話し合って欲しいのが山々なのです。それに、嫁の立場ででしゃばるのも・・・と思って。 しかし、義母は私に「今年お父さんは70歳だから・・・」なんて話を私にしてくるので、遠まわしに「お祝いはどうするの?」みたいに聞こえてしまうのです。嫁の私が知らん顔も出来ないような・・・ 子供が旦那だけなら、私がでしゃばって決めてもいいのですが、一応義姉さんがいるので、そういう訳にも行かず、一歩引いている状態です。 姉弟の考えが「お祝いはしなくてもいいんじゃない!?」と考えているのならそれでいいのですが、育った環境が違うのでお祝い事はそんなに重視しない家族なのかな?と・・・(真実は旦那から聞いていませんが) ちなみに、私の親の古希のお祝いは、もうすでに姉妹の間で決めてあります。私の親のお祝いはやって、旦那の方の親のお祝いはなし、って事にも少し引っかかっています。 あんまりうるさく何度も言うと旦那は怒ってしまう人なので、やんわりともう一度言ってみようかと思うのですが。 同じような経験をされた嫁の立場の方いらっしゃいませんか? 嫁の立場として、どのような対処をすればよいでしょうか? このまま姉弟の動向を見守るしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.2

すみません、義父はすでに他界しているのですが・・・。 実父が先に古希を迎えました。私は妹と二人姉妹なので双方のファミリーで近場の温泉に一泊旅行をしました。三月生まれの父なので、子どもたちの春休みを使いました。子ども達にもいい思い出になったようで良かったです。うちの主人は仕事のトラブルがあって、途中で呼び戻されてしまいましたが・・・。 翌年、同居している義母が古希を迎えました。実父の古希のことでは少し嫌味を言われたので、同じようにしようと計画しましたが、義弟夫婦は「忙しい」「お金がない」とのことで、賛同してもらえずお祝いもありませんでした。家族だけで、実父の時よりは高級な温泉旅館を予約しましたが、前日に子どもが体調を崩してしまい、主人と義母とだけで行ってもらいました。帰った直後は、「立派な旅館で料理もおいしかった」と喜んでくれたのですが、直後に痴呆がはっきりし始め、今では何も覚えていません^_^; 無理をしないで出来る範囲でいいのではないでしょうか。うちの場合は「ほしい物」はないとのことでしたので旅行にしましたが、初めは「食事会」の予定でした。妹のところが義弟の仕事の都合でなかなか旅行できないので、こういう機会にということで計画は大きくなりましたが。 義理の関係だとなかなか言い出しにくいですが、今後も冠婚葬祭などで、相談しなくてはならないこともあると思いますので、こういう時にざっくばらんに義姉様に相談されてはいかがでしょうか。 わたしの場合も、義弟夫婦の方が自分よりも年上なので聞きにくかったのですが、思い切って聞いてみて「気がない」ということがわかったので、すっきりして計画を進められました。 以後、こういう親戚づきあいについては、面倒でも叔父とか叔母に相談するようにしています。年配の人に相談するとうるさいことも言われますけど、結構いいアドバイスももらえます。

luckey_7
質問者

お礼

義理関係・親戚付き合いって難しいですよね。義姉さんの所は、お金の面で苦労しているのがわかっているだけに、あまりこちらから無理が言えない状況なのです。だから旦那に頼もうかと・・・もう一度旦那に話してみます。回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 1koko
  • ベストアンサー率33% (33/100)
回答No.1

嫁の立場ではありませんが、親を想う子供の一人として お話しさせて頂きます。 >旦那に言っても上の空で・・・ 幾度でも、ご主人様にお話されてはいかがですか? 私でしたら、そのようにします。 義姉様にお話される事に、少しもおかしいとは 思われません。 貴女樣の、お優しいお心遣いが無にされない事を 願っております。 お義父様にとりましても・・・

luckey_7
質問者

お礼

そうですね!もう一度旦那に相談してみます。回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古希のお祝いしてますか?

    1月、義父が70歳の誕生日だったようです。 酒好きなので毎年、お正月に久保田(日本酒)をプレゼントしていましたが今年は義母も仕事(旅館の皿洗いを始めました)でいないし、犬猫を飼いだして掃除もしないので家中猫砂と毛だらけ。しかもエサと猫トイレの匂いでリビングが酷い状態です… 前回行ったら義母が居らず私達が食材を調達して私が作らなければならず。しかも汚い家を掃除したりで子連れで4時間かけて行っても疲れて帰ってくるという感じなので今年は義実家には行かず家で家族3人ノンビリしました。 義父は気に入らなかったのか義母の姉妹に 「子供達は古希のお祝いもしてくれない!他の家は旅行に連れて行ってくれたりしているのに!」と愚痴ったらしく今朝、義姉から連絡がきました。 皆さんは古希のお祝いしていますか? 毎年、お誕生日のプレゼントは渡していますが 今年はたまたま帰ってないので渡していないだけで行く時にプレゼント渡そうとは思っていました。ちなみに私達3人、孫にもプレゼントどころかお年玉もくれません。なのに自分は誕生日、父の日にプレゼント貰えないとまわりに言いふらす義父の神経がわかりません。ちなみに義父は旦那さん義姉の本当の父親ではありません。義母の再婚相手です。

  • 喪中の古希祝い

    半月程前、実父が亡くなりました。 そして、昨日、私の留守中に姑から赤飯が届きました。 主人に聞くと、舅の古希祝いに炊いたのだそうです。 私は、父の介護と(一人娘ですので)、母と通夜、葬儀と忙しく 舅が今年古希を迎えることなど、まったく頭にありませんでした。 もちろん、お祝いもしてませんでした。  葬儀を終えて日にちも経っておらず、悲しみも癒えないこの状況の中、赤飯を届ける姑のこの行動に傷つき、怒りさえ覚えました。  私の考えは間違ってますか? 嫁にきたのだからと、姑は割り切っているのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただけたら幸いです。 とりあえず、舅にはお祝いをするつもりですが、素直に祝う気持ちではありません。

  • 結婚祝いについて!

    旦那の弟が年内に結婚するのですが、こうゆう場合 私の親から旦那の弟へ結婚祝いは渡すものですか?? ちなみに私の妹が今年初めに入籍したのですが(式は挙げません) その時は義親からは結婚祝いはありませんでした。 なので、旦那の弟への結婚祝いはうちの親からする必要はないのか、 嫁の立場である私、の親は旦那弟へお祝いすべきか・・・

  • 息子夫婦の出産祝いについて

    私は嫁いでから、旦那の親に出産祝いはしていただいてないです。自分の親にはいただいています。 そこで、質問おねがいします。 息子の嫁さんが出産した場合、跡取りの場合通常お祝いは包むのでしょうか? 別に住んでいます。 お祝いはするべき立場なのか、されるべき立場なのか 息子は婿養子ではないです。 これは、もしするなら、現金を考えているのですが、私自身旦那の親からされていないので どう解釈したらいいですか? するのかしないのかというところで、助言お願いします。

  • お祝いの進め方

    この度、義両親が二人そろって古稀なのでお祝いをすることになりました。それにあたりお祝いの司会を旦那がすることになりましたが無知のため良く分かりません。 お恥ずかしい限りですが、お食事会の進め方分と言うか、挨拶や乾杯の進行などわかる方いらしたらぜひ教えて頂けませんでしょうか? 出席者は義両親、義姉夫婦(子供3人)義兄夫婦(子無し)私達夫婦(幼児1人)です。 箇条書きにしてくれるととても助かります。 こちらで用意するものは、プレゼント、ケーキ、花束を渡す予定です。

  • 義兄夫婦への出産祝いについて。(長文です)

    旦那の兄夫婦への出産祝いで悩んでいます。 ・何をすべきか。(その場合、現金か物か) ・私の実家からのお祝いはすべきか。 私は、弟の嫁の立場です。 私たちより先に兄夫婦が結婚・出産していたので、私はお祝いはしていません。 そのとき、旦那と付き合ってもいませんでしたので、面識もありませんでした。 旦那も義弟(今も)独身だったので、お祝いはしていないようです。 義親・義兄家族・義弟は、同居しています。 私たちの結婚祝いは、義兄夫婦からも弟からも貰っていません。 義親や義父母の実家・親戚からは、現金で頂きました。 私たちの出産祝いは、義兄夫婦から物で頂きました。 義親や義父母の実家・親戚からは、現金で頂きました。 義弟(独身)からは貰っていません。 義姉の実家からは、結婚・出産祝いとも貰っていません。 今回、義姉が出産することになりました。 旦那からすると、実の兄のお嫁さんです。 私たちが頂いた物は、子供のオモチャでした。 お店でよく見かけるもので、7,000円ぐらいの物でした。 長く使えるものなので、重宝しています。 義弟は独身ですので、義親と一緒のお祝いと思っています。 結婚している場合は同居でも別々と考え、この場合出産祝いは物が良いのでしょうか? 長男のお嫁さんなので、特別にすべきでしょうか? また、私の実家からのお祝いはすべきでしょうか? 私の親は、普通はするものと考えています。 私自身、前に友人の出産祝いを物でしたのですが、私の時には物と現金をしてくれて、「やはり、きちんとお祝いはお金ですべきだから」と言われ、自分の常識のなさに恥ずかしくなりました。 それ以来、物でくれた人には物でし、現金の人には現金、先にお祝いをする場合は現金でする、というようにしています。 でも、この友人の発言って私に対して失礼なんじゃないかと思いました。 友人なりに常識を教えてくれたのでしょうが、せっかくのお祝いなので、私は気持ちの良いやり取りがしたいと思っています。 もし、義姉やご実家の方にも私と同じように思われると悪いので、皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思いました。 親戚間でのお祝い返しは、「なし」と義親に言われています。 義親に聞くと一番良いのですが、聞けるような関係ではありません。 また、義姉はお祝いに関してはとてもうるさく、子供の誕生日やその他の行事には、催促とも取れる連絡が必ずあります。 義姉とは趣味や考え方が違うので、正直苦手な相手です。 お金だと、気持ちがこもっていないと言われるんじゃないかとも思っていまいます。 義姉自身の誕生日のお祝いの仕方にも、義親に対して不満があるようです。(お祝いの仕方というより、同居の不満だと思いますが) 義姉の妹さんも出産されるのですが、何度も義姉に言われ、なんとなく催促かな?とも思ってきました。 義母は旦那に「貰ってないのでお祝いはしなくていい」と言っていました。 義母がするのかどうかは分かりません。

  • 遠い親戚への結婚祝い

    私の嫁の姉(義姉)の旦那の妹が結婚することになりました。私も嫁も,その本人の顔も名前も知りません。向こうもおそらく,私たちの事をしりません。そして,嫁の母が嫁に,私たちに結婚祝い(1万円)を出すように言ってきました。嫁の両親は結婚式に参加する予定です。 私は,そこまで遠い親戚にお祝いを出す必要はないと感じていますが,いかがでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 義父の還暦祝いに同席?

    30代、既婚女性です。 今年の秋に義父の還暦祝いを兼ねて1泊旅行をする事になりました。 家族なので、私も一緒に行くものだと思うのですが、 夫と一緒に行くと義姉が独身なので、私だけが他人みたいになってしまいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 核家族で親の還暦のお祝いをする場合、子供の配偶者も行った方が良いと思いますか? 旅行先は夫の実家のある県内ですが、私達は遠方に住んでいて飛行機で移動です。 ちなみに私達に子供はいません。 1.一緒に行く 2.行かない 3.行かないが、お祝いを夫に持って行ってもらう(又は送る) 義理(実)の両親の還暦のお祝いをされた方がいらっしゃれば、 どんな事をされたかお聞かせいただければ嬉しいです。

  • 還暦祝い

    今年7月で還暦になる義父が居ます。 旦那の父親であり、とても優しくお世話になっています。 旦那は長男で3人兄弟です。 還暦祝いに現金20万くらい渡すか 何か旅行プラン選ばせるかしたいと言っています。 私もそれを聞いて賛成ですが経済的に厳しいのは山々です。 そこで旦那の次男・三男の奥様方に聞いてみた処全く考えていない、 また、誕生日プレゼントみたいになにか渡せば良いんじゃないの?っとゆ~ 感じでした;;そこで・・・悩んでいます。旦那は長男なんだから とってもお世話になったし感謝を込めたいと言っています。 一応ネットで還暦祝いについて検索しましたが沢山あり過ぎて 何が良いのかも絞り込めません。 皆様はどんな還暦祝いをされましたか? またどんな還暦祝いだと嬉しいですか?

  • 新築祝い

    今年、旦那の弟が新築を建てました。まだお祝いしていません。お正月に会うと思うので新築祝いを渡さなくてはと思っています。 そこで、旦那は弟に何か用意するようですが、私は 義理の妹(弟の嫁)にお祝いをしたいと思っています。まだ弟夫婦には1回しか会ったことありませんが、お近づきのしるしではないですがお祝いしたいと思ってます。 おせっかいでしょうか?(旦那が弟に渡すだけでよいでしょうか?) お祝いをあげるとしたら何が無難でしょうか? 新築したという人が周りで初めてなのでよく分かりません。教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう