マルちゃん正麺 うどんの調理方法

このQ&Aのポイント
  • マルちゃん正麺 うどんを美味しく食べるための調理方法を知りたい。
  • 沸騰したお湯に麺を入れて5分茹で、スープを入れた丼に移して食べる。
  • 調理法を確立するために皆さんの意見を募集している。
回答を見る
  • ベストアンサー

【東洋水産】マルちゃん正麺 うどんの調理方法

こんにちは。 条件出しをしたことある方、ぜひ教えて下さい。 「マルちゃん正麺 うどん」のインスタント的な調理方法で、 美味しく食べられる方法を知りたいです。 (まだカップ麺版が発売されていませんが、 面倒くさがりな私としては、もっと簡単に食べたいです) 例えば、丼に麺とスープを入れて、 沸騰したお湯250mlをかけて、ふたをして8分でちょうど美味しく食べられます、等。。。 (確か、正しい作り方は沸騰したお湯250mlに麺を入れて、中火で5分(途中で麺をほぐす)茹でて、 スープを入れた丼に移して出来上がり、だったと記憶しています) 自分でもいろいろ試してみようとは思っていますが、 まずは皆さんの意見を元にして調理法を確立していこうと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.6

麺は湯きりします! それとインスタントの類のスープは少し角がある気がするので砂糖をほんの少量いれます!

peach747
質問者

お礼

goozozo様、ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 湯きりと砂糖でしたら簡単にできそうです。 今は諸事情により試せないのですが、 今度試してみます、ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.5

普段、ゆで麺ばかりを食べているせいなのかもしれませんが、 5分茹でて確認したところ、とても食べられる状態ではなく、結局15分程茹でました。 当然、水分も減ってしまって、しょっぱめの味に。 たっぷり目のお湯で、ご自分の好みの硬さまで茹でて、別のお湯でスープを作られることをお奨めします。 余談ですが、15分茹でなければいけないのであれば、乾麺茹でる手間と変わらないので、もう正麺うどんは自分とは縁が無かったと判断してます。

peach747
質問者

お礼

kunpoo様、ご回答ありがとうございます。 諸事情により、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 やはり、茹でたのとは別のお湯でスープを作るのが、 簡単なポイントのようですね。 試してみます、ありがとうございました!

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.4

この手の袋麺を美味しく食べるには、面のゆで汁をスープに使わないというのがポイントです。多少面倒でもスープのお湯は別に用意しましょう。 それと袋麺とカップ麺は最初から構造が違います。沸騰するお湯の中で茹でるのと、丼に麺とお湯を入れて徐々に温度が下がる中で麺をほぐす違いがあります。 正確なところは判りませんが、オーソドックスにやるのが一番美味しくできると思います。

peach747
質問者

お礼

AR159様詳細なご回答ありがとうございます。 諸事情によりお礼が遅くなりまして申し訳ございません。 麺のゆで汁をスープに使用しない、というのは簡単にできそうです。 販売会社の方がいろいろな条件出しをされて決定した調理方法でしょうから、オーソドックスが一番なのでしょうね!

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.3

袋の裏に書いてある調理方法で作った方がおいしく食べることができます。

peach747
質問者

お礼

efuyama様、ご回答ありがとうございます。 諸事情によりお礼が遅くなりまして申し訳ございません。 袋の裏に書いてある調理方法が一番美味しく食べられる調理方法なのでしょうが、 それをもっと簡単にして(味は少々落ちるにしても)食べられる方法があればと思ったのですが。。。 ないものねだりですかねぇ~ ご回答、ありがとうございました!

回答No.2

そのままバリバリ食べるのとかどうです?

peach747
質問者

お礼

う~ん、どうでしょう。。。 お湯が沸かせない状況になったら考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

レンジ調理できるインスタントラーメン用の丼で五分三十秒で美味でした!

peach747
質問者

お礼

hollywoodSMILE様、ご回答ありがとうございます。 諸事情によりお礼が遅くなりまして申し訳ございません。 レンジ調理で5分30秒ですか、レンジは500Wでしょうか? 試してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寿がきやの「味噌煮込みうどん」を茹でると麺がところどころ2枚に分離して

    寿がきやの「味噌煮込みうどん」を茹でると麺がところどころ2枚に分離してしまいました。これって普通なのでしょうか? この味噌煮込みうどんはインスタントながら太い麺でお気に入りなのですが、久しぶりに買い求めて調理してみると、平べったい麺が2枚に分離してしまい、ぺらぺらで非常に食感が悪かったです。。。。

  • 麺類のゆで方 コンロがひとつの場合

    私はワンルームに住んでる為、 コンロが一つしかありませえん。 うどんやそばを作る時いつも迷うのですが、 【1】麺を鍋で茹でて、ゆであがったらざるに上げて その鍋で、スープを作って、沸騰したら どんぶりにスープを入れ、そばを入れ食べる。 【2】先にスープを作り、 沸騰したらスープをどんぶりに入れ、 麺を茹で、柔らかくなったら、ざるで水けをきり、 どんぶりに乗せる。 【3】スープも麺も一緒に茹でたちゃう みなさんはどの方法で麺類を作っていますか? 「コンロをもう一つ買ってくる」以外でお願いします。

  • セルフうどん店で店員が麺をゆでるとき、同時に湯だめのにごり湯で丼を温める行為が不快です

    某有名セルフうどんチェーン店でレジで会計する前にうどんを注文するとき、あったかいうどんを頼んだら、店員がうどんの麺を湯だめであっためて湯切りかごで湯を切りますがそのとき湯かごから漏れ落ちてくる湯でどんぶりもあっためます。その後つかったお湯をまた湯だめにこぼして戻して、麺をどんぶりに入れ、だしを注いで完了という作業工程になっています。濁った湯だめの汚く見えるお湯がどんぶりがつかるのが見えてどんぶりが何となくきたならしく感じて不愉快です。そのチェーンセルフうどん店はマニュアルがあるようで店員が一連の流れとして麺ゆでからだし注ぎまでやっています。おそらく客に手間をかけさせないようにという、親切心からのサービスなんでしょうが。悪く言えば、自分の気に入らない方法で店員に勝手に盛り付けられてしまうともいえます。私自身は、麺ゆでまで自分でやる形式のセルフうどん店では、湯だめの湯をいれてどんぶりをあっためることはしません。そもそもどんぶりに湯だめの汚い湯を入れてまであっためることにさほど大きな意味があるんでしょうかね?わたしの推測では、冷えたどんぶりをお湯であっためることで、どんぶりの内側で麺やだしとの温度差を少なくする、くらいの意味しかないんじゃないかと思います。それをやったら味わいに大きな変化があるのでしょうか?そんな小さな意義のために汚い湯をかけられたどんぶりをまざまざと見せつけられるとアホらしいです。不要なサービスだと強く思います。それとも重要な要素のある作業なのでしょうか?一回だけその会社のHPのご意見や店のアンケートに湯だめの湯をいれられるのが不快だと意見したこともありますが、当然変化はないです。もっともセルフうどんに限らずふつうのうどん屋でも厨房では湯だめの湯でそうしてるかもしれないですが、まだ客の目から見えないだけマシな気がします。どうぞご意見などお願いします。

  • インスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)

    貴方のインスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)を教えてください。 ただし、具については考慮しないものとします。 1 鍋に麺とスープを一緒に入れて、出来上がったらそのまま鍋で食べる。 2 1で出来たラーメンを丼に移し変えて食べる。 3 鍋で麺だけを茹で、丼にスープの素を入れ、そのお湯でスープを溶いてから麺を入れて食べる。 4 3同様に作るが、スープを溶くお湯は別に沸かして、スープを溶いてから麺を入れて食べる。 5 上記以外。 よろしくお願いします。

  • 皆さんの、インスタントラーメンのスープの入れ方を教えてください・・・

    普通に売っている(チャルメラとかサッポロ1番とかの)袋入りのインスタントラーメンですが・・・ 裏面の調理方法では、鍋に麺を入れ茹で上がったら、火を止め(粉末)スープを入れる、と書いてあります。 私も今までそうしてきました。 ですが、こないだある動画を見たら、予めどんぶりに(粉末)スープを入れておいて、茹で上がった麺と汁を一緒に入れて、どんぶりの中でスープを混ぜ合わせる作り方でした。 さてそこで、皆さんの作り方はどうですか? 1.鍋にスープを入れて、その中で混ぜ合わせる。 2.どんぶりにスープを入れて、麺と汁をそこに入れて混ぜ合わせる。 2の方法の場合、味的にどう違うのでしょうか? こっちの方がおいしいですか? ちなみに、どんぶりにスープを入れるという方法を指定しているラーメンではなく、ごく普通の袋入りインスタントラーメンについてです。

  • インスタントラーメンの揚麺の油のカロリはどのくらいでしょうかー

    普通の調理方法ですと、インスタントラーメンを作るときの麺をゆでた湯にそのまま粉末スープなどを加える形になっていますが、 これだと麺を揚げた油がそのまま残りカロリーが高くなると聞きます。 もし麺をゆでた湯を捨てて、新しい湯に麺と粉末スープを加えて食べた場合、どのくらいのカロリー削減になるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 麺が先かスープが先か?

    すいませんどうでもいいような質問で、でも気になっています。 先日うどんを作っていて思いました。 丼を暖めるために入れた湯を捨てて、ゆでて湯切りしたうどんを入れて、スープを入れて、具を乗せます。ラーメンを作るときは、スープの素(味噌やしょうゆタレ)をいれて、スープを入れて、湯切りした麺を入れて、具を乗せます。あれー? というわけで、私の質問は、どうしてうどんは、先に麺を入れて、ラーメンは先に、スープを入れるのですか?くだらない質問ですみませんが、気になって仕方がありません。 よろしくお願いします。

  • インスタントラーメン(袋麺)のおいしい作り方

    探せばたくさんありそうなのですが、あったらすみません。 私はいつもスープを先に丼に入れて湯を7分目ほど注ぎ 麺を取り出し、袋の中にのこった麺も丼に入れます。 麺はゆでたらはしかざるでとり丼に入れ湯は捨てます。 みなさんはどうやって作っていますか。 凝ったものでなく、簡単でうまい作り方が他にあれば 参考にさせてください。

  • ラーメンが大好きなのですが・・

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 私は36歳女なのですが、無類のラーメン好きで困っています。 胃弱なのですが、それでもラーメンを食べたいという欲望が抑えられません。 家だと、主にインスタント麺になります。 次のような感じで食べていますが、週一なら食べても害はすくないでしょうか・・。 ・野菜は多めに必ず一緒に摂る(他の具も足す) ・スープを3分の2薄める、またはカップ麺の場合は1分経ったらお湯を捨てまたお湯を足す。 ・残ったスープは飲まない 麺の歯ごたえ重視なので、スープが薄いぶんにはいいみたいです・・ ここまでして食べたいか・・というかんじですが ある程度、安心して食べたいです>< アドバイスいただけたらと思います よろしくおねがいします

  • かけうどんの作り方

    ゆでうどんをスーパーで買いました。 作り方で、 (1)沸騰したたっぷりのお湯にめんを入れ、3分ゆでる (2)めんが茹で上がったら湯を切り、どんぶりに移す。 とあったのですが、湯を切るのはどうやるのでしょうか?

専門家に質問してみよう