• ベストアンサー

調理器具は電磁調理器だけの寮暮らしの料理方法

寮暮らしで、調理器具は電磁調理器だけです。電子レンジ、トースターはなし。お昼ご飯、夜食に食べられる料理は限られて来ます。お湯を沸かしてインスタントラーメン、鍋で作るうどん、ラーメン、パスタ。たまに、ご飯を買ってきて、レトルトカレーをお湯で温めて食べる。お餅なども焼いて食べたいけれど無理ですよね。 こんな料理で乗り切ったなどの、いいアイデアがあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電磁調理器対応のフライパンなどが売られていますので、 (ちょっと値がはりますけど) それを使えば普通に料理できますよ。 なので、 料理のアイデアといっても、電磁調理器特有のものではないです。 僕は、お腹が空いてから作り始める事が多いので、 (普通、そうですよね) あまり料理に時間のかからない、単純なものばっかりです。 早さを求めると、どうしても炒め物が多くなりますね。 要するに、「きざんで」「ぶち込んで」「いためて」おしまいです。 キャベツと豚肉の組み合わせに、 粉末の鶏がらスープの素を振りかけて、ごま油を使うと、 「中華な炒め物」になります。 これに、水溶き片栗粉でとろみをつけて、 ご飯に乗せれば中華丼になりますし、ラーメンに乗せればかなり豪華です。 また、チューブ入りのショウガと醤油で、生姜焼き風になります。 鶏肉とねぎで醤油、砂糖、みりんで「照り焼き風」とか、 組み合わせ、味付けしだいでどんな風にもなりますよ。 牛乳を温めて、そこにスープの素を入れてとろみをつければ、 「簡易ホワイトソース」になります。 鶏がらスープの素を入れれば中華風になります。 これにチンゲンサイを入れれば、「チンゲンサイのクリーム煮」です。 コンソメブイヨンを入れれば洋風になります。 それで、キャベツを煮ると、味はロールキャベツ風になります。 (肉入れて巻けば完璧だけど、面倒なので…) てな感じで、普通に料理できますので、 「電磁調理器だから」って別に意識することないですよ。 あ、お餅ですけど、フライパンで焼けますよ。

kururingogo
質問者

お礼

実は説明不足だったのですが、寮と言っても個室で、いわゆるビジネスホテルにミニキッチンが、ついているような状態(小さな流しに電磁調理器のみ)なのです。もちろん炊飯器はないし、朝、夕は寮で食事が付いているので。 しかし、tomikou0000さんはなかなかの料理人ですね。来年から、マンション暮らしになるので、是非参考にさせていただきます。電磁調理器用のフライパンのことを教えていただいて助かります。早速購入して大好きなお餅を焼いて食べます。 これを買えばパンも焼けるし、パスタも今までは茹でて、レトルトの具を絡めるだけだったけれど、炒めることもできますよね。目から鱗でした。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#961
noname#961
回答No.2

電熱線のお化けみたいなやつじゃなくて、電磁調理器があるんですよね? 今、ぼくもその環境ですけど、秋刀魚焼いたり、カレーを作ったりしてます。 (さんまはフライパンで焼けるし、カレーは材料を切ってなべに放り込んで できたも同然だし。) ほかに肉じゃが、シチュー、ラーメン、パスタ、ハンバーグ、野菜炒め、 鍋物(土鍋じゃなくて、シチュー用の鍋で作った)、しゃぶしゃぶ、餃子、 炒飯(作り方がへただったせいで、ピラフみたいになった)、てんぷら、 フライ、カレーパン....(←全部つくったことがある) ほかにも、友達がケーキを焼いたりしてました。 (ケーキ用の器具があるらしい。作り方までは聞かなかった) 家庭のガスコンロで作れるものはほぼつくれると思いますけど.... あ、そうそう、友達が電磁調理器+鍋で炊き込みご飯を作ってました。 (この辺も、作り方を聞いたわけじゃないので、どうやって作るの? って聞かれても すぐには答えられません。) クッキングパパとか見て、「あ、これ作れそう」ってものもたまに作ったりしますけど、 電磁調理器だからつくれないってことは今までになかったです。

kururingogo
質問者

お礼

実は説明不足でしたが寮の個室には小さな流しと電磁調理器のみなんです。 もちろん炊飯器はないし、もともと本格的に調理するのは無理な状況なのです。 しかし、専用のフライパンを買えば、焼く、炒めることができることを教えられました。これだけで、レパートリーが増えそうです。これからは寒くなるので益々温かい物がいいですね。早速試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10分で作れるお昼ごはん

    いつもお世話になっています。 毎日 お昼休みに家で食事をするため、簡単にできるお昼ご飯のおススメレシピがあれば教えてください。 最近は ・冷凍うどんと残り物の野菜をつかった温かいうどん ・レトルトソースを使ったスパゲティ ・インスタントラーメンにちょっとした野菜を入れる ・レトルトカレーと冷凍ご飯でカレーライス などを作っています。 朝食がパン、夕食がご飯なので麺類が多いです。 休み時間が1時間なのでできれば10分ぐらいで作れるメニューがいいです。 ちょっとした工夫で何か簡単にできるレシピがあれば教えてください。 お吸い物の素でパスタを混ぜるとおいしいと聞いたので今度それを試してみる予定です。

  • 手間のかからない料理又は方法

    ちょっと今、精神状態が悪く(うつ気味)、とにかく力が沸きません。 けれども、一人暮らしなので、他に誰も料理を作ってくれる人もいません。 何か手間のかからない料理、或いはアイデアはないでしょうか? 例えば、ごはんはパックご飯を買ったり、レトルトのカレーや パスタソース、インスタントラーメンなどを用意してはいます。 (栄養面では、良くないですね) お弁当やさんを利用する、というアイデアもOKです。 作り置きおかずで簡単でおいしいもの、などでも良いのですが、 何しろ、力が沸きませんので、ひたすら簡単なものをお願いします。 しかしながら、ちょっとグルメなほうなので、 あまりまずいところはパスしたいところです。 何か良いお知恵をお願い致します。

  • 市販のレトルトカレーの調理方法

    ご自宅で、市販のレトルトカレーを作る際に、どんな調理方法されますか。 市販のレトルトカレーを温めるには、 お湯で温めるか、レンジで温めるか、 投票を お願い致します。

  • 調理に時間を取らない料理のアイデア

     土日の休日に、調理に時間を取らない料理のアイデアがありましたら 教えて下さい。  作り置きカレー、麺類(パスタ、ラーメン、そば、うどん等)、 グラタン(ソースは作り置きを冷凍したもの)、 ホットケーキは決行済みです。 一品で済む洋食に偏ってしまい、飽きてきました。  普段は一汁二~三菜の食卓なので、休日は食材もそれほど使わず、 洗い物も少なく、外出先から帰ってきて温めればすぐに食べられる タイプが理想です。  外食・弁当・総菜・市販の冷凍食品の使用のアイデアは なるべく外して、手作り方向でご意見いただきたいです。

  • 業務用電磁調理器について

    皆様のお知恵をおかりしたいです。 当方、飲食店を経営しているんですが、パスタのお湯を沸かす ガスレンジを1口、電磁調理機に変更しようか迷っています。 お世話になっている電気会社に相談したところ、ガス代と電気代にはあまり差額は無いと言われました。 カタログ等には電磁調理器のメリットとして… ガスレンジに比べて回りの温度が上がりずらいなどのメリットが 書いてあります。 あたり前ですが、メリットしか書いてないんですが、実際のところ どうなのか? メリット、デメリットが知りたいと思っております。 実際に変更した方ですとか、現在使っておられる方おられましたら お話を伺いたのですが…。 宜しくお願い致します。

  • あなたの“ローテーション”は?

    あなたの暮らしの中で、何か決まったローテーションはありますか? 私は、 カップラーメン(そば・うどん)→ カップ焼きそば→ レトルトカレー→ パスタ(混ぜるやつ)→ 外食(ラーメン・牛丼・うどん)→ ・・・平日のお昼のローテーションです。 (書いてて悲しくなってきたorz)

  • 北海道のじゃがいも 食べ方(電磁調理器)

    教えてください。 友人に北海道のすごく美味しい じゃがいも(無農薬)をたくさん頂きました。 じゃがいも をくれた友人曰く、 『茹でて、じゃがバタとかコロッケとかにするととても美味しいよ! とけるぐらいやわらかいのよ~!』とのことなんですが、 残念ながら一人暮らしの私は小さな電磁調理器しかありません。 カレーやシチューを作るときはいつも時短の為に レンジでチンするのですが、 『レンジでチンするより、茹でる方が美味しいよ!』とのことで コロッケは手間暇がかかるし、一人暮らしなので 油も電気代も勿体ないしなぁ…と思い何に使うか迷っています。 (1)やはり、電子レンジだと茹でたものより美味しくなくなるのでしょうか? (2)一人暮らしの小さなキッチンについている電磁調理器では お湯を沸騰するだけで凄く時間がかかるのですが、 茹でたことがある方いらっしゃいますか?

  • 【インスタント餅】お湯を入れるだけで食べられるイン

    【インスタント餅】お湯を入れるだけで食べられるインスタントうどんに入っている餅は本物の餅ですか? 餅に似た別物ですか?

  • アルミのレトルトパウチはIH電磁調理器でも大丈夫でしょうか

    レトルトパウチ(アルミ?)のカレーなどを 電磁調理器(IHクッキングヒーター)にかけたなべの中で 熱湯で加熱するのですが、 IH電磁調理器の電磁波エネルギーが、なべの中のレトルトパウチのパッケージそのものに直接作用して、レトルトパウチの素材そのものが すごく加熱されたとしたら、よくないものが溶出したりしないか 心配になりました。 特にアルミと明記はされていないのですが、一般の銀色のパッケージにはアルミが使われているのではないかと思います。。。 アルミの溶出、あるいは、部分的にすごく加熱されることで、 アルミでなくとも、ラミネートしているような素材が、 熱湯で溶けることはないとしても IHの電磁波で直接加熱されて安全かどうかまで 食品会社は考えているのかどうか心配です そもそも、数ミリの厚さの鍋を超えて電磁波が作用するかどうかは わかりませんが、レトルトパウチは沈んで鍋の底に密着もしますし、 鍋を1cmくらい持ち上げてIHクッキングヒーターと鍋の底が 完全に離れていても変わらず鍋は加熱されていますので、 距離が離れてもエネルギーは伝わりますよね。 鍋が一度エネルギーをすべて吸収して、あくまで熱湯による加熱 だけされているのであればいいのですが・・・ どうでしょうか・・・ (もしレトルトパウチの食品を加熱せず常温でそのまま食べれるなら  それもいいのですが、加熱せず常温で食べても大丈夫なものでしょ  うか。。。一応、加圧加熱殺菌済みと書いてありますが、加熱しな  くてはいけない理由は何なのでしょうか?)

  • 簡易キッチンで料理

    今下宿をしているのですが、簡易キッチンしかなくて、料理がなかなかできません。因みにあるものは: ・電子レンジ ・冷蔵庫(冷凍庫なし) ・まな板、包丁 ・トースター ・湯沸しポット ・食器類はそろっています。 以上です。 今まで試しにやってみたのが、電子レンジでインスタントラーメンです。大きめのボールにお湯を入れて3分半ほど電子レンジにかけてグツグツやると、普通にラーメンができました。 普段は、パンを焼いて食べたり等、どうしても炭水化物中心の生活になりがちです・・。どうかもっと健康的な食生活をするためにこの簡易キッチンで出来る料理はないかと日々考えています。 料理上手のみなさま、何か思い浮かぶ調理法はありませんでしょうか?成功するかどうかに関わらず、提案やアイデアなどでもいいので、教えてくださいっ!! パスタなんて作れないでしょうかね・・・。 それではヨロシクお願いいたします。

専門家に質問してみよう