• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめから精神的に立ち直るには)

いじめから立ち直るための方法

このQ&Aのポイント
  • いじめから立ち直るための方法や心構えについてまとめました。
  • いじめから心の傷を癒すための具体的な方法やアドバイスについて解説します。
  • 過去のいじめの記憶を消す方法や自分を変えるためのステップについて詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muck74
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.10

>自分の心の中ではまだ「もしかしたらまたいじめてくるかも」などとゆう心が取れないで す。  相手のゆうとおり自分から積極的に話しかけたり楽しくしゃべったりしたいのですが、も しかしたら「お前最近調子乗ってるな」とかまたまたそうゆう関係になってしまうのが怖 くて、静かな自分のままです。    ・変な言い方ですが、いじめている人は、大抵しっかりした意志を持って、いじめていないんです。いじめたと思っていないかもしれません。  しかし、いじめを受けた者は、簡単に忘れません。大きな傷を負います。  あくまで、私の意見ですが、そんなに簡単に消せるものではないとおもいます。  >でも 自分も「変えたい」と思う自分もいます。  過去の記憶を消すというのでしょうか?自分を変えたいのですが最初にどうゆうことから 変えていけば徐々に変わってくとかありますか?  ・これも個人的な考え方ですが、私は、自分を「変えたい」と思った時点で 実は、 もう、変わり始めてると思っています。あなたも、既に変わり始めています。その証拠に、態度が変わった友達とも、よりよく過ごす為の方法を考えています。(調子に乗ってるとか言われないように、悩んでいるのです。(静かなままの自分でいることも…))  ◎むしろ、ここでの問題は、あなたではなくて、相手にあるのではないでしょうか? 気持ち、ひとつで友達になったり、イジメたり、そんな勝手な人とも上手に付き合おうと努力されているあなたは、私から見て、とても頑張っておられると思います。どんな相手も怒らせないように自分が合わせて努力される方だと思います。    だから、あなたが、変わらなければならないとすれば、「世の中には、とっても勝手な奴がいて、そんな奴は、適当に合わせておけば、それだけで十分!」と思えるようになることではないでしょうか。  (80年とかの人生においては、そんな奴と触れ合う時間はほんのわずかです。)   相手に合わせて変わることは、もう精一杯できていますので、相手に合わせる自分に変わる必要はこれ以上はないのではないでしょうか。(良い意味でもっと自己中になってもよいように思います。自分自身で自分を大切にできると、傷も気にならなくなってきます。(消えないと思います。))    まとまらない意見を、偉そうに、ダラダラ申しまして、すいません。  

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 偉そうになんてとんでもないです、逆に長文のご回答を読ませていただいて自分に言い聞かせながら読ませていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • takkun00
  • ベストアンサー率4% (3/65)
回答No.12

カウンセリングは知っていますか? その道のプロがあなたの話を聞いて的確にアドバイスをしてくれます。 学校でしたら担当の先生が各校1人はいたかと思います。 または病院に行って話を聞いてもらったらいいかもしれませんね。 わたしはいじめによる精神的病気が発症していたため薬を処方してもらいました。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は学校にもいます。しかしこれもまた自分のいけないところかも知れないのですが、「聞いたところで何か変わるかな、逆におかしくなるんじゃないか」って考えてしまって行動に移してないだけでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

貴方頭で色々考えすぎです、正直に行動すること、遠慮はいらない、はっきり発言する、人に合わそうなんて考えず自分に合う親友をつくりましょう、まだ若いからこれからだぜガッツだぜ。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手よりまず自分ですね。なるほどと思いました。 確かにおっしゃるとおり最近は行動するよりも「もしかしたら」と考えすぎていました。 考えすぎることは辛いと思いました。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.9

自分をいじめてきた相手と付き合うというのは難しいですね。酷いいじめを受けたことはありませんが、同じようにいやいやながらなじられて、それでも相手とそれなりに親しく付き合ってきたことはあります。 過去の自分を変えるというのは難しいと思いますが、今後の自分についてどうありたいかを考えることはできると思います。ただそれについてこうすればいいよというのは思いつかないです。相手と距離を取るのが一番手っ取り早いとは思います。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194086
noname#194086
回答No.8

高校生の方でしょうか・・だとしたら、親世代の者です。 いじめた相手とのつきあい方なのか、自分を変えていくにはどうすればいいのか・・意図しているところが見えないですが、後者についてのアドバイスです。 過去を変えたり、記憶を消したりはできないけれど、未来は変えたり、記憶の受けとめ方を変えることはできると思います。いじめの牢獄のような環境にいても、未来に希望が持てたり夢があると、乗り越えていく力になります。夢といっても、空想的なふわふわしたものでなく、多少の困難さは乗り越えれる情熱を持てるようなもの。他人の目からの価値観や、押し着せられたものではなく、自分の内側から求めざるおえないようなものです。 それを実現していくなかで、自分らしさを取り戻し、いじめで奪われた「誇り」というものも回復してくるようにも思います。いじめに限ったことではないですが、私の知る範囲で、いい意味で昔と変わったなという人は、そんな過程を歩んできたように感じます。 昔、通信のパティオ(サークルみたいなもの)に参加していました。市民運動家、ボランティア、学校の先生、育児サークルの主催者など様々なメンバーでしたが、課題や困難さを抱えながらも、それぞれの現場のなかで、自ら行動している人たちの緩やかな集まりだったので、前向きな気持ちになれました。 メンバーに、中高校時代に酷ないじめを受けた女性がいて、彼女は、いじめを受けた子供の心のケアのボランティアをしているという話をしていました。トラウマからは抜けきれないようでしたが、負の体験が原動力となって、行動へと転換しているように感じました。 少数でも信頼できる友人や理解者がいることは、望まない関係を迎合したり、孤立したままでいるよりはいいと思います。若い世代に、ツィッターとかフェイスブックとかの利用者が多い印象を持っています。上手に利用すれば世界が広がるのかもしれません。ただ、オンラインよりも、自分が属する環境のなかで、そのようなつながりを持つことが大切だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.7

今はいじめられていないとしても、相手の子の根っこは、人をいじめるような素質を持っているということをわきまえ、あたりさわりのない態度をしておくべきです。 さて、答えですが、自分に自信が持てるものがあれば立ち直れますよ。 私は中学時代いじめられていました。毎日地獄で当時5Fに住んでいたので部屋の窓を開けて恐ろしいことを思ったりもしました。 でも、自分に自信が持てるものがあれもこれもと増えてきたら、いつのまにか立ち直っていました。 めいっこに勉強を教え、めいっこが良い点を取った時とか、昔の私は消え去って、良い思い出ばっかりになってたりしています(笑)不思議なものです。 勉強でも、仕事でも、趣味でも、その他色々を一生懸命頑張り、人並みに出来る、または人並み以上に出来るという自信をつけたらいいのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

この状況では静かな自分のままになって当然だと思いました。 日々、つまって言えないとか、こうしたいと思っているのに出来ない とかそうゆう瞬間ありませんか? その時に思い切っていままで言えなかったほうの言葉を言うとか、行動するとか、心の中で決めてください。 最初は出来ないと思いますが、思い続けていれば絶対に出来ます。 そうすると言えた!出来た!となり、それが成功体験となっていままでと違う行動が出来ている自分が解ると思います。 そうするとやっぱり前の自分のほうが良かったと思う事も出てきて、自分を理解出来て、ぶれなくなると思います。 その友人のように人の気持ちを軽く扱うかのような言動をしないあなたの良さも大切にしてくださいと思いました。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 おっしゃっていただきましたとおりの自分です。 だからこそ逆に自信を持って行動する、なるほどです。先入観が自分の欠点かもしれませんね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

彼とあなたは、立場こそ違え「同じ時間」を生きてきたわけです。 共通の出来事が多くある。 体験してきた時間がある。 その印象はお互いに違うものがあるでしょうけど、大事なのは「同じ時間を生きてきたんだ」という意識そのものです。 彼が改心したのだとしたら、それはあなたに対して与えてしまった悔いの気持ちが元になっているかもしれません。 だとしたら、あなたが一方的に「過去はもういいんだから」と切ってしまうなら、彼の気持ちの「行き先」は方向を失って迷うでしょうね。 あなたのために何かしたかった、というのであれば、肝心のあなたが「よそ見」をするのは良くないことです。 あなたは、あなたの中の「恐怖」と戦わねばなりません。 それが彼に報いることになるはずです。 少なくとも「よそ見」をしてしまうのは、あなたにとっては有益なことではありません。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほどと読ませていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私もつい最近いじめられてたので気持ちはわかります。 私もごくたまに話しかけられます。 その時は話をしますが、自分から話しかけたりしていません。 私が思うにはいじめてきた人と仲良くしなくていいと思います。 ただ、人間関係が大事になると思うので、 話しかけてきたときに普通に喋るのが一番身の安全だと私は思います。 なので、自分を変えたいとか思わなくていいと思いますよ・・? それに切羽詰って自分が苦しくなってしまうと思うので・・・ 参考にならなくてすいません・・

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にならないなんてとんでもないです。 無理に自分を変えることが逆に自分で自分を苦しめることになる・・たしかにと思います。無理せず自分らしさで過ごしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.3

人格は経験によって形成されていくものだと思いますので、 無理に自分を変える必要は無いと思いますよ。 自分の思うようにやることです。 自分をいじめていた人間と仲良くしたいとの事ですが、卑屈になっていませんか? もしそうであれば、自分が自分らしく付き合える友人を積極的に探してみるといいと思います。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いじめた相手と仲良くなろうとしているわけではいないんです。過去いじめを受けていました。今はいじめてこないです。しかし、今の関係を壊すことにより、もしかしたら昔みたいにいじめを受けるのではないかとの不安から今の関係ですごしたほうがいじめも受けずにいられるのではと思っているだけなんです・・・。 でも他の方の意見にあったようにこうゆう関係は卑怯かもしれないですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

かつていじめをしていた人が、今はいじめなくなったからって、仲良くする必要がありますか? いじめをする人間は常に気に入らない誰かをいじめたくてしょうがないんだし、そういう輩と仲良くしたら、あなたも誰かをいじめることになるんじゃないですか。 いじめられたことがあって、辛い思いをしたことがあるなら、毅然として、いじめをするような人間の仲間にはならないと言い切るぐらいの、筋の通った人間になった方がいいんじゃないですか。 いじめられたくないから、いじめっ子にすり寄って、仲間にしてもらおうとするのは、いじめられていた時より人間性を卑しくすることだと思いますが。変わるのは結構だけど、卑怯な人間になってどうする。

bob1995
質問者

お礼

なるほどと読ませていただきました。 確かにおっしゃるとおりですよね。でも一人になるのが怖いとゆうのもあるんです。そうゆうのとは関係ないですね。読ませていただいて恥ずかしいと感じました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • EW-456A購入検討者が写真印刷のA4判全面印刷が可能か質問。PX-045Aは購入失敗経験があり。
  • EW-456Aの黒インクのみ顔料で他の3色は染料の理由を尋ねる。PX-045Aは全色顔料インクで裏映りが少ない。
  • EP-805AWの全て染料インクに関する不満と、全色顔料インク機種の照会を依頼。EPSON製品の詳細な比較情報。
回答を見る

専門家に質問してみよう