• 締切済み

レーザープリンタ 茶、グレーの色が出ない。

年賀状の印刷で困っています。 リコーのIPSIO SP C221SFLを使っているのですが、茶、グレー系の色がでなくなり、黄色が強くコントラストがきいたような印刷になってしまいます。 トナーは、「6割程度」と機器情報では表示されています。 設定は標準で使用しています。モノクロ印刷は問題ありません。 カラー印刷設定のグレーの処理が悪いのではないかと思われますが、原因がおわかりになる方ご教示お願いします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4724/17497)
回答No.2

トナーは純正ですか?リサイクルですか? 会社ではリサイクルトナーでトラブルがあり 色がまだらになる、かすれる、ドラムが数日でダメになる、トナーが漏れる、色の混ざり具合がおかしくなるなどの問題が起こりました。 結局プリンターメーカーの保守とトナーの製造メーカー総出で原因の究明と数度の部品交換がありました。 保守の方も分かってはいても完全にリサイクルトナーがダメとは言い切れず保守扱いで何度も直してくれました(^^;

noname#221222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、リサイクルトナーを使っており、これが原因かな?とちらっと思ってはいたのですが、純正トナーを入手しておらず、現状では確かめられない状況です。 画像の色彩の調整等をして多少改善できました。 もう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

最近windows7や8に変更した方のトラブル例に、類似のものがあり、先ほど回答したものがあります。もし宜しければ、ご参照ください。 http://okwave.jp/qa/q8401728.html 尚、当該製品は、生産を終了しておりますので、ユーザーズマニュアルが確認できません。 従って、ご存じだとは思いますが、リコーの問い合わせを記しておきます。問い合わせて見て下さい。 http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/product.html

noname#221222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調整で徐々に改善してきましたが、画面表示と印刷はかなり違う状況です。 リコーの問い合わせは、なかなかつながりません。 とりあえず今年の年賀状はこれで妥協します。 お手数おかけしました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レーザープリンタの色むら

    リコーレーザープリンタのカラーがへんな色に出てきれいに印刷されません。トナーは再トナーを使用しています。赤は黄色のシマ模様がでて、黄色はきれいに印刷されますが青は薄いブルーのシマがでます。前は再トナーでもきれいに印刷ができたのですが。よろしくお願いします。

  • 茶色じゃなくて濃いグレーにしたいのですが

    ギャツビーのグランジモカというブリーチカラーをつかったんですが、 濃いめのグレーでとめるつもりが、時間をおきすぎて茶色がつよくでてしまいました。 おなじくギャツビーのターンカラースモーキーブラックをつかおうとおもうのですが、ほとんど黒になってしまうのでしょうか?それはそれでいやなんですが… 使う場合は日にちはあけたほうがよいでしょうか。 また、濃いグレーにするもっとよい方法はありますか?

  • リコーのレーザープリンターについて

    リコーのモノクロレーザープリンターを購入したいと思っています。 A3まで印刷できて、10万円以下が希望なので、価格.comで検索してみるといくつかでてきました。 IPSiO NX760、750、850のNXシリーズとSP6110、6120のSPシリーズがあったのですが、専門用語がよく分からないのでどちらがいいのかわかりません。 用途は文書の印刷、年賀状と暑中見舞いの時にははがきも印刷します。 どちらが用途に合っていますか? また、どちらの機種が不具合が多いとか少ないとか情報がありましたらお願いいたします。

  • 家庭用レーザープリンタについて

    今までCanon MF3110を使用していました。 パソコンを買い替えたところWindows7 64bit にはドライバがインストールできないことがわかりました。どうしても使えないでしょうか。 もし、使えないのだとしたら残念です。 A4モノクロレーザーでコピースキャナがついており、給紙もカセットなのでとても使い勝手がよかったので。 もし買い替えとなると、同じような機能のプリンターはあるでしょうか。Canonにこだわりません。 ちなみにCanonを調べてみると、給紙がカセットではないようです。 カラーレーザーは必要がありません。(トナーが高価なので使いたくないです) 現在カラー印刷はインクジェット(PIXUS)を使用しています。カラー印刷は普段はあまり使わず、年賀状印刷の時に使っています。 もしくはモノクロ印刷もインクジェットにしたほうがよいでしょうか。最近は印刷速度も速くなっているようですし。 モノクロは1度に50枚ほど(書類)プリントアウトすることもあります。 アドバイスをお願いいたします。

  • あえてレーザープリンタという選択肢はあるか

    ハイブリッド車があるのにクリーンディーゼルやロータリーエンジンを選ぶのと似たようなマインドで、レーザープリンタに興味がありますが、 あえてレーザープリンタを選択するメリットはありますか? 点描や白黒写真を印刷する分には、カラーインクジェットでモノクロ印刷するよりもモノクロレーザーのほうがコスト・コントラスト・解像感的に上でしょうか? また、カラーレーザープリンタというのがありますが、キヤノン・エプソンのプロフェッショナルモデルのインクジェットプリンタで顔料・染料モデルとそれぞれ比べると色再現性やコントラストは良くないのでしょうか?

  • カラーレーザープリンターについて

    ブラザーさんのカラーレーザープリンター購入を検討しているのですが、モノクロ印刷が多い場合、ブラック以外のトナーは消耗しないのでしょうか。 モノクロ印刷が主でブラック以外のトナー消耗が激しいのであればモノクロレーザーの方がいいかもお聞きしたいです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インクジェットプリンタかレーザープリンタか

    もう新しいプリンターを買ったので 答えを急いでいるわけではないのですが、 今後のために教えてください。 カラーインクジェットプリンタを使っていたのですが、 高価なカラーインクが使ってもいないのに減っていくことが不満で、 年賀状はネット印刷、カラー印刷はコンビニプリントと割り切って、 インクタンク方式のモノクロインクジェットプリンタを 購入しました。 モノクロレーザープリンタは、濡れてもにじまないとか コストが安い等のメリットは認識していたのですが、 廃トナーボックスとか感光体ユニットとか、 個人がメンテナンスするのが面倒そうだったり 結局高くつきそうだったのでやめたのですが、 文書の印刷のみだったらモノクロレーザープリンタの方が 良かったのでしょうか。 ちなみに使用頻度は10枚/日で週3日程度です。

  • 家庭用レーザープリンタ。モノクロ印刷するなら…

    こんにちは。いつもお世話になっています。 我が家のモノクロレーザープリンタ(ブラザー)が壊れたので、買い替えようと思うのですが、最近カラーレーザープリンタもお手頃価格になってるようなので、カラーレーザーにしようかと考えています。 そこで質問ですが…。 モノクロのテキストを綺麗な黒で印刷するには、モノクロ専用のレーザープリンタの方がいいですか?カラーレーザーの黒でも遜色ないでしょうか? 実は、先日友人宅で自分のモノクロの文書ファイルをカラーレーザー(OKI)で印刷させてもらったら、ウチのブラザーモノクロレーザーで印刷したものと比べて、妙にグレーがかっていました。これは、メーカーの違いなのか、カラーとモノクロ専用の違いなのか。それとも友人のプリンタがトナー節約モードになっていたのか(設定は未確認)。 レーザープリンタで印刷するのは主にモノクロのテキスト(たまにイラストあり)で、カラーの写真や自作ポスターなどは今まではインクジェットプリンタで印刷していました。カラーレーザーの黒でもモノクロレーザーの黒に比べて遜色ないなら、カラーレーザープリンタを購入して、カラー印刷にも活用できれば一石二鳥と思っていましたが、友人宅のカラーレーザーのモノクロ印刷の仕上がりを見て心配になりました。メインはモノクロ文書なので、あくまでも黒の発色を優先したいと思っています。 アドバイスお待ちしております。

  • レーザープリンターの消耗品

    レーザープリンターの消耗品にはどのようなものがあるのでしょうか? ブラザーのカタログを見ると、トナーとドラムユニット、カラーにはついては、廃トナーボックスとベルトユニットも消耗品となっています。 各社共通でしょうか? ちなみに、モノクロでコストが3.0円となっていて、カラーでは15円となっています。 カラー印刷する部分は、1枚につきほんの一部(2.0cm角以内)だとした場合、コストはモノクロに近いものとなりますか? 一部でも、15円近くはするものと判断したほうがいいでしょうか?

  • レーザープリンターの横線状の汚れ(清掃?)

    リコーのIPSio CX7500を使っていますが印刷方向と直角に10から18cm位の間隔で余白の部分まで黒っぽい横線(3mm程度)が入ります。現在印刷枚数は8269枚イエロー、シアントナー交換しました。レジストローラを清掃しましたが改善されません。どなたか対策ご存知でしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ラベル用紙印字がずれてしまうトラブルについて、原因と解決方法をご紹介します。
  • お使いのラベルプリンターで、印字がずれる問題が発生しています。このトラブルの原因と、解決方法について詳しく解説します。
  • ブラザー製のTD4420TNラベルプリンターで、印字がずれてしまう問題についてご相談です。この記事では、ずれの原因と解決策について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう