• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女から「気持ちがついていかない」と言われました)

彼女から「気持ちがついていかない」と言われた理由と解決方法

sasimiumaiの回答

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.7

たこおじさんです。 貴方からの補足を読みました。ありがとう。 前回、おじさんは貴方に回答する気になったのは、 No.1のかたへの、貴方の <見切りをつけるならどのぐらいが妥当だと思いますか?1ヶ月ぐらい? これを読んだからですよ。 読まなければ、貴方に回答しなかったです。 貴方は何か月も保留にされても、この女性がよかったんだよね。 おじさんだったら、はやい段階で、さっさと、やめてますよ。 でも、貴方は違うよね。それだけ好きだった女なのに 見切りなんて言葉をつかう。 最初から、その程度の気持ちでいたのかと、そう思ったのですよ。 だったら粘ることなく、早い段階でやめておけばよかったのですよ。 この女性の気持ちを困らせることなくね。 折角頑張ったのに、最後までこの女性の心を癒す方向に もっていかなくては。 おじさんは、そう思うのだけど違うかな。 人の心を動かすのは、テクニックではないと思うのですね。 真心と誠意と、見返りを求めないことだと思うのですね。 見返りを求めるから、おかしくなるのですよ。 この女性は最初から前の男をひきづっていることを貴方は知っている のだから。 最初から、そういうものだと思ってないと。 まだ付き合って間もないのであれば、尚更にね。 < 誘えば来てくれるし、彼女も私と会うことを楽しんでいる、 これは、こういう日もあるよね。貴方と会うことが楽しみというより いつまでも前の男をひきづっていてはいけない。前を向かなくては と、そういう気持ちでいたのでは。前の男を忘れたいとね。 事実、ひとりでいるより、貴方といたほうが紛れるし楽しかった のでしょう。 <先日の彼女は、私に対して明らかに罪悪感のようなもの(申し訳無い気持ち)があって、 それに対して謝罪されました。「気持ちに応えたいのに自分自身の気持ちがついていかない」 と言ってました。 この女性、いい子なのでしょうね。 女の人は、日々気持ちが揺れているものですよ。 先日の彼女は、貴方に申し訳ないと思って、そのまま言ったんだよね。 気持ちがついていかなと言われたのであれば、「そうか、そうか、それでいいよ」と 流してもいいわけですよね、貴方のほうがね。 前の男のことをひきづっていることを以前から承知をしているのだからね。 きっと貴方のなかに、僕たちは一応付き合ったのだから 付き合った以上、「こんなこと言うなよ、じゃ、なんで付き合うことを 0kしたんだよ、バカ野郎」と、いう気持ちが働いたのではないの。 ここは綺麗ごとなしでいこうね。貴方の正直な気持ちを言ってね。 前の男をひきづっていることを承知して、貴方はこの女性が いいと頑張った以上、ここは自尊心なんてことより、バカにならないと いけないと思うな。 そういう女性でもいいと思ってアブローチをした貴方なのですから。 <まさか彼女が、私に対して同じ気持ちを返せない自分に苦しんでいるとは思いませんでした。 こんなのは悪いけど、貴方の観察眼が鈍いだけのことだと思いますよ。 態度、言動から、彼女の口から言うまえに察知し理解をしておくべきことですよ。 鋭い男であれば、ちゃんとわかっているものですよ。 だから前回、貴方は何歳ぐらいの男でしょうねと、書きました。 < 私に対して気持ちを返せない自分に苦しんでいる彼女と会い続けたほうが良いのでしょうか? 彼女がね、貴方の気持ちに応えられないのは申し訳ないと言ったときの態度は 別れを意味したことを、この彼女言ったわけではないんだよね。 今の心境を言ったにすぎないのですよね。 会い続けるというのは、そういうのって、相手の反応をみながら事を運んで いくものなのでは。 反応が鈍いときに、会うことをノルマ的にしても意味がないことだしね。 楽しそうにしているときは、次に会う約束をすればいいし。 女の人は、同じ人なのに、日によっても気分が違うものだよ。 楽しそうにしているときもあれば、妙に頑なになっている日もあるしね。 ふさぎ込んでいるときもあるしね。 そんなのいちいち気にしなくていいのだと思いますよ。 <苦しんでいる彼女と会うのは彼女の精神衛生的に良くないのではと思っています 本当に苦しんでいるのですか。貴方からみて、そう思うのですか。 真面目な男は、相手の態度などを、すごいオーバーに捉えてしまうことも あるよ。 前の男のことなど忘れさせるのは、本当は男の腕次第なんだけどね。 それが無理かな、貴方には。 おじさん思うのですね、距離を置くとね。 これから大晦日、正月などがあり、前の男から仮に連絡などあると ついつい、そっちにいってしまうことがあるんだよ。 それならばそれで仕方がないことだけど、貴方はそれでも平気な男ですか。 こういうのはタイミングだからね。一気にもっていかれてしまうことが あるんだよ。 それよりも、この彼女のこと貴方が好きであれば、頑張ったのだから 好きだよね。距離を置くより、付かず離れずの位置にいたほうが 良いと思うけどね。それこそ、初詣など一緒にいけばいいのに。 前の男をひきづっている女性を好きになったのであれば 押し付けになってはいけないけど、大きな心で包むしかないよ。 一緒にいると、心がほっとする、安心する男を目指すといいよ。 それには当分見返りを求めないことです。 この女性のいいなりになれと言っているのではないよ。 細かいことを気にすることなく、大きな心で包んであげな。 そういうことを続けていれば、貴方のほうに全面的にくると思うけどね。 あとは、まだ無理かもしれないけど、スキンシップを心がけるようにしたらと 思います。無理にではなくですよ。自然にね。 こんなところでいいですかね。 貴方への回答になったかは、おじさんわかりません。 あんまり、相手のいうことを真面目に考えないほうがいいよ。 心に余裕を持つことです。

sinsyutukibotu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。追記します。 恋愛経験も薄く真面目な性格なので、むやみに相手の行動に反応していた部分は確かにありますね 相手から謝られるとどうしたら良いか分かりませんし、悩んでいる彼女を見ると、自分と会うことで悩むなら、少し距離を置いたほうが良いのかと思い行動に移しました。 付かず離れず付き合っていこうと思います。 ちなみに元彼を忘れさせるには、日々の日常を一緒に過ごして思い出を作っていけば忘れさせることが出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 告白しました

    先日告白して4日間保留にされ振られました 恋愛上手な方アドバイスお願いします(><) 〇〇=俺です 「〇〇はかっこいいし紳士で話しやすくて イブもすごい楽しかったんだけど 元彼と別れたばかり (←彼女が元彼を好きになれなかったという理由で振っています) で周りの目が気になるから今は付き合えないけど 〇〇と付き合ってたら楽しかったかもなー とか話もっと弾んでたかもなと思う!」 しばらくたって遊びに誘ったらすごい悩んでいて しぶしぶOKしてくれました 公園に行き 「他に理由ないの?俺待ってるよ?」 と聞くと 「キープとか好きじゃないからな… それにいつになるかわからないよ? 待ってる時間もったいないから他の子いきなよ? … それに友達としか思えなかったから… 親友路線で行こ? 元彼と付き合う半年前ならOKして付き合ってたのに … でも〇〇は悪くないし、不満とかじゃなく 自分の問題だから! でも〇〇には気を持たせたくないから これからは勘違いさせないために遊ばないし 無理かもしれないって言っとく! 〇〇には罪悪感あるけど… … 今度は元彼の二の舞にしたくないから 好きになった人から付き合いたい!」 俺が「じゃ最初から今は~とか思わせ振りじゃなく 友達としか見れないってはっきり言ってほしかった」 と言ったら 彼女3年ぶりに泣いちゃって(T_T) 彼女は友達として関わってもいいよみたいな感じだったんですが 俺が「少し距離をおこう」と言うと 「振られた」 と言ってきました 彼女の友達から聞くと 「元彼と別れたばっかじゃなきゃ彼女全然OKしてたよ 天秤にかけて4日間すごい悩んでた でも今は友達としてならいいんだけど 付き合うのとはなんか違うな…」 って言ってるらしいです 今の彼女の気持ちを説明してくれませんか?

  • 先日告白して振られました

    先日告白して振られました しかし、簡単に諦める事ができません。 もう一度アタックするつもりですが良いタイミングや、接し方で悩んでいます。 恋愛上手な方アドバイスお願いします。 相手の女の子とは、去年の今の時期から仲良くなり 数回遊びました クリスマスに遊んで思い切って告白したんですが その場は保留 4日後に 元彼と別れたばっかで周りの目が気になる だから今は付き合えないけど 付き合ったら楽しかったかもなーって思う! と言ってくれました しばらくたって遊びに誘ったところ 彼女はすごい悩んでいて、しぶしぶOKしてくれました 遊んだ時に 他に理由はないの?と尋ねたところ 「友達としか思えなかった だから親友路線で行きたい 気を持たせたくないから これから遊ばないし、可能性はないよと言っとく これから先はわからないけど でも自分の問題で、嫌いとか不満とかじゃないから! それに実は元彼を好きになれなくてそれが原因で振ったから二の舞にしないために 好きになった人と付き合いたい 元彼と付き合う前に告白してくれたらOKしてたのに…」 「じゃ告白した時に思わせ振りとか保留じゃなく すぐにはっきり言ってほしかった」と俺が言ったら 彼女泣いてしまって 結局だめでした それからは彼女は友達でもよかったらしいんですが 俺が迷惑かけるから距離をおこうと言いました その後 彼女の友達から 「告白した4日間はほんとに悩んでいて 元彼と別れたばかりじゃなきゃ OKだった でも結果的に 友達としてならよかったんだけど 付き合うとなるとなんか違う… らしいよ」 と聞いて 実際脈はないんだと思いますが こういう時今すぐ友達となり側にいる方がいいか、2ヶ月くらい距離を置いてからアプローチするのか恋愛上手な人アドバイスお願いします。

  • 押された側の気持ち、教えてください!

    恋愛は人それぞれでパターン化は出来ないとは思いますが… 例えば女性が好意をストレートに表現したときに、一方、男性はまだそこまで気持ちが盛り上がっていなかったとします。 そんな時一瞬にして、多少ではあるが抱いていた好意は覚めてしまうのかな、と思いました。 男性の気持ちが後ずさりしてしまった場合、女性側は… (1)やはり少し静観するべき? (2)何も気付いていない風に何事もなかったかのように振舞うべき? (3)距離を置いてから「好き」アピールを再会すべき? 私はストレートにアプローチしたくなる派なんですが… 他の女性に取られてしまう!とも思うので。 男女問わず皆さんのご意見をお願いします!

  • 4回目のデートで告白したら、今度遊ぶときに結果を言うって・・・・保留されました。

    保留→OKの可能性はありますか?? くだらない文ですが判断よろしくお願いします。 紹介で知り合ったんですけど、最初会ったときに女の話をしたために向こうは友達として扱われていると思ってたらしく、僕から好き好きアピールをしなかったので告白したらものすごく驚いていました。 保留の理由は恋愛価値観がまだわからないし、次遊ぶときに結果を言うって言われました。(積極的に誘ったり、僕の顔は幸運にも向こうのタイプなんですが・・・・・) いい雰囲気(向こうがおもわせぶりな感じ)で20分くらい話をし、 向こうは元カレの浮気が原因で別れたので、私は他の女とメールするのは許さないとか私のことをもっと知ってからとか色々言われました。 別れた後のメールでも、前3回のデートの後や普段は短文なんですけど、今回は結構長く内容も{告白してくれたのがうれしいとか告白されるのに慣れてないから恥ずかしかった}てきな感じです。 保留してこんなことを言ってくるってことはこれってほぼOKってことですか?? 保留ってことはどこかで迷いがあるとは思うんですけど・・それを考えたり、メールの回数が少ないままなのでとても不安になります。 次は10日後に遊ぶんですがこの間に向こうが冷めるってのが怖いです。

  • 友達の気持ち、わかりますか?

    友達の気持ち、わかりますか? 元彼は初めはおとなしくて感じのいい人だと思っていましたが、 下ネタや自慢げに下手な冗談を言うので、嫌いになりました。 元彼に同情する友達もいましたが、 元彼は背が高いからもてるだろうし、 「すぐに他の女性と仲良くなるだろう」みたいに思って、 別れ話をせず一人勝手に別れました。 フェードアウトです。 元彼に再求婚されています。 元彼は友達の前で私にアピールし、 私は元彼のそばから逃げるように抜けるので、 友達が元彼に味方しています。 「元彼の気持ちがわからないのか!」と友達に言われたし、 元彼に求婚されて(お付き合いをしていないし、急なことで返事ができないから)帰ろうとすると「それでいいのか?」と言われました。 多数の友達に会うたびに元彼のことを言われるので、 私は自分の決断が間違っているような気になってきました。 私の決断が間違っていたかもしれません。 私は(元彼と私のことを煽る)友達の気持ちがわかりません。 ふざけてお祭り気分で煽っているようでもないです。 友達の気持ち、わかりますか?

  • 元カレに対するキモチ?

    別れて約1年になる元カレとの事で悩んでいます。 私は大学生で、初めてできた彼氏でした。 彼から別れを告げられて、私にはまだ気持ちがあったのですが 彼の意思が堅くて理由もろくに聞けずに結局別れてしまいました。 その後は友達として仲良くしようという事になって、 彼に新しい彼女ができた今でも、なぜか友達以上恋人未満な関係が続いています。 悩んでいるのは、私の元カレに対するやきもちのキモチなんです。 彼には彼女がいるので、そちらを大事にするのは当たり前なんですが、 彼と新しい彼女の事を大事にしているのを考えると胸がチクチクします。 彼が彼女にもらったっぽいものを持っているのを見ると、イライラします。 これは私がまだ彼の事を好きという事なんでしょうか? それともただやきもちをやいているだけでしょうか? 元カレに対するこんなキモチはみんなが持つものなんでしょうか?

  • ストレートに気持ちを伝えるべきか

    24歳♀です。 私の今までの恋愛はどれもドキドキから始まり、自分が追いかけて一生懸命になって振られるというのが大体のパターンでした。今思うとその人に恋していたのではなく、恋に恋していた感じでした。 しかし最近心から好きと思える人に出会いました。 その人と話しているとそこまでドキドキはしないのですが、飾らない自分でいられて、素直になれます。また一緒にいるとなんだか安心できて、もっとこの人と一緒にいたいなって思います。 時々、「○○さんと一緒に話しているととても楽しい」など、その時の自分の気持ちは伝えています。しかし彼は私がただの友達として言っていると思っているようです。彼は高校時代からずっと女の子が少ない環境におり、恋愛経験が少ないようで、「自分なんて彼女できないよ 笑」などと時々言っています。 ストレートに自分の気持ちを伝えようと思うときもありますが、過去に追いかけ過ぎて失敗したトラウマもあり、また彼が自分のアピールになかなか気づいてくれないという状況もあり、これからどのように進めていったらよいのか、気持ちがモヤモヤしています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 愛情表現はするべき?

    前、付き合っていた彼氏と別れました。 理由は私が好き過ぎたせいです、それから恋愛に関しては怖くなって 告白を断ってきました。 友達には、「まだ○○の事好きなんだから中途半端な恋愛しちゃだめだよ」と言われます。 でも正直、もう立ち直らなきゃいけないので告白をOKしました。 元カレには、愛情表現をハッキリさせていましたがそれが原因で別れたようなもの。 だから今の彼にもそういう事をしたら引かれそうで怖いんです。 どうすればいいでしょうか? メールなども自分からしないし学校で会ったら自分から喋りかける事はありません。

  • 女の気持ちが分からない。

    女性は、多少仲の良い友達に、急に二人で遊びに行こうとか誘われても、ひょっとして恋愛対象に見られている?という事に気付かないのでしょうか。 私はこのような女性に良く引っかかってしまいます。私は、誰とでもすぐに仲良くなり女性を誘うと大抵は二人での食事をOKしてくれます。そして、いざ遊びに行っても結構盛り上がっていると思います。 けど、いざ告白すると「そんな感情があるなんて気付かなかった」なんてことを言われることが多いです。また、付き合えたとしても暫くして、「やっぱり友達としか見られない」と言われたことも何度か有ります。 私にセックスアピールがないのも大きな原因とはなっているとは思いますが、なぜこのようなことになってしまうのか35才になってもよく分かりません。 性格としてはフランクですが、頭の仲は堅いという感じで、結構マジで誘っているのに相手にその気持ちが伝わっていないようです。 このような状況にならないためには、どうすれば良いんでしょうかね。

  • 彼女の気持ちを確かめるには?

    遠距離恋愛で付き合っている彼女が居るのですが 最近は滅多に連絡を取らなくなりました。 メールをしても返事が素っ気無く、「会いたいね」と打っても 「どっちでも良い」といった返信しか有りません。 その割に、時々会った日にはベタベタして来ます。 元々彼女は友達付き合いが多く、男友達と二人で遊ぶ事も当たり前です。 本人は「友達と恋人を区別出来ない程子供じゃない」と言い切っていますが 束縛を嫌う上にこっちが嫉妬していても気遣いが有りません。 ここまで来ると自分への気持ちは嘘なのかなと悩んでいます 彼女の気持ちを確かめるのに良い方法は無いですかね? ストレートに聞くのではなく、自然に。