• ベストアンサー

アメリカ人はエレベーターの閉じるボタンを押さないっ

ueshita123の回答

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.4

お前はアメリカ人か?って聞いた事はないけど アメリカに住んでる時に何度も見たことがありますよ。

関連するQ&A

  • アメリカのホテルのエレベーターにLのボタンがあるか

    アメリカのホテルのエレベーターには、「L」と書いてあるボタンがあって、それは「ロビー」の階なのでしょうか。

  • エレベーターのボタンのことを?

     マンションのエレベーターがありますよね。  エレベーターを開け閉めする「ボタン」のことを、なんというのですか?  正式名称や通称名を教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • エレベーターのボタン

    あなたは、エレベーターに乗った時どちらのボタンを先に押しますか? 行先の階のボタン?。 締めるボタン?。

  • 間違えて押したエレベーターのボタンを取り消すには?

    エレベータに乗った時、階数のボタンを押しますよね。 間違えて押したボタンは、取り消せないと思っていましたが、先日、ある人が、点灯したボタンを消灯させていました。 どうしたら間違えて押したボタンを取り消せるのでしょうか?

  • エレベーターのボタンについて

    今更こんなことを聞くのは恥ずかしいんですけど、エレベーターのボタンの意味は何でしょうか? 1階の場合だと、上向きのボタンしかないんですけど、上下の階があるときは両方のボタンがありますよね? ということは、ボタンの意味は自分が行きたい方を押すのでしょうか?

  • エレベーターのボタンを押すのは…?

    質問です。 それなりに混んでいる、お店のエレベーターだと思って下さい。 乗ってくる人・降りていく人がいる間。 《開》ボタンを押していてあげるのは、ボタンの前にいる人だと思うのは私だけでしょうか…? 先日。 エレベーターに乗っていた時、少し混んでいたので私はボタンから離れた場所にいました。 数人のお客さんが降りていく途中。 ボタンの前にいた人が《開》ボタンを押していてあげなかったらしく、自動的にドアが閉まって挟まりかけている人を見ました。 すごく危なく感じて、恐かったです! 挟まった事故も、ニュースで何度もやっていましたよね。 実は…ボタンの前にいる人が《開》ボタンを押してあげていないことで、挟まりかけている人をもう2度も見ているので。 もしかして《ボタンの前にいる人がボタンを押してあげる》という私の考えは、間違いなのか?と。 疑問に思っています。 皆さんはどう思うか、教えて下さい。 ※最初にも書きましたが、これは《質問》です!

  • エレベーターの「ペット」ボタン

    先日、あるマンションのエレベーターに乗った時に気付いたのですが、エレベータの階ボタンの下の方に少し離れて「ペット」と書かれたボタンがありました。 これは何のボタンなのでしょうか?? これを押すとどうなるんでしょう?

  • エレベータの非常ボタン

    エレベータで閉じ込められたときは非常ボタンを押して外部と連絡が出来ますが、絶対に外部とつながるのでしょうか?? 停電などで、つながらない場合もあるのでしょうか? もしつながらなく、何も出来ないときはどうすればよいのでしょうか?

  • エレベータの「閉」ボタン

    よくエレベータの「閉」ボタンを押し、強制的に ドアを閉じると消費電力が通常よりかかると 言われていますが何故でしょうか? 理屈がわかりましたら教えてください。

  • 誰もエレベーターの閉じるボタンを押さない。開くボタ

    誰もエレベーターの閉じるボタンを押さない。開くボタンを押して上げていても誰もお礼を言わない。いつから日本人はこんなに腐れ切ってしまったのでしょう?