• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:激務彼氏とX'mas)

激務彼氏とX'mas

STICKY2006の回答

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんちは。 ナイフでぶっ刺してえぐるような書き込みします。覚悟してください。 めんどくせーーーーー。 >>今回は時間や待ち合わせについては彼から連絡してくれることを期待して待っているのですが、来ません。。。涙。 「22日にしよう」って決めてあるんだから、「22日のことだけど、時間は何時ごろになりそう?」って聞けばいいだけじゃん。 >>いつもデートの提案をするのは私からだし どうせ、しばらく付き合ったらそれ言うんでしょ? 「いつもいつもデートの提案は私から。なんで二人のデートなのに、私ばっかりが提案しなきゃならないの!?」 鬼のような顔しながら、ヒステリックに怒る様が見えるようです。 今言っておけば、もっと柔らかい口調で言えるんじゃね? >>時間や待ち合わせについては彼から連絡してくれることを期待して待っているのですが >>またドタキャンされるんじゃないかとか どれもそんな感じじゃね? 自分は逆に、「○日の○時って決めるようにはするけど、忘れちゃうこともあるから、その場合は、2~3日前になったら言って欲しいな」 って伝えてあります。 正直、相手に合わせました。。。別に、自分は何時だってかまわんし(汗 相手が、「○時」まで予定決めて欲しい。って性格だって「分かった」からそれにあわせてます。 2ヶ月で、価値観が全て分かるわけでもないですし、言い方とか考えないとならないし難しい話しかもしれませんが、「言えばすむ」事でしょうよ。 逆に、「言わないと分からない」ことですよ?頭で考えたら全て伝わる特殊能力なんて無いでしょ? 「時間まで決まってないと不安になっちゃう性格だから、22日のことだけど、時間も大体決めてもらいたいんだけど?」 というようなこと「言えば済む」と思いますよ。 我慢する必要はない!とは言いません。 他人同士が付き合うんだから、ある程度我慢は必須になるでしょう。 ただ、年齢的にもお互いに先を見据えた感じになってるんじゃないかなーとは思いますし、「譲れないライン」は早めに意識できた方がいいと思います。 激務だって分かってるんですし、仕事関係で彼に合わせて我慢してる部分はあるわけですし、そこは「仕方ない」で譲れてるんだと思います。 「予定の時間が分からない」ってのが、「譲れないライン」なのならば、それにあわせてもらえるようお願いすべき。 そこまで譲れないものでないのなら、仕事関係のことだしーということで、「仕方ない」で譲る。 そのぐらいでいいかと。 (ただ、読んだ感じ、どっちかっつーと譲れない感じはするので、早めに言っておいたほうが後々のお互いのためだと思うが。

loginout
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、私、めんどくさい性格です。自分でも疲れます(--;) やはりきちんと聞いたり言ったりしないとわからないですよね。下手な駆引きみたいなことはやめて譲れないラインは提示していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 激務の彼から

    アラサー女です。 付き合って1ヶ月ちょっとの彼(30代半ば)のことでご相談があり、とくに男性からのご意見を伺えたら幸いです。 彼とは同業なので仕事が忙しいのはよくわかっているつもりなのですが、他社で職種や職位(彼はマネージャー)が違うこともあるため、私の比にならないくらい忙しい人です。 平日は終電で帰ることが多く、週のうち3日も終電さえ逃してタクシーで帰ることもざらにあるようです。 休日は私と同じく土日祝日ですが、今のところはたいてい家(実家)かオフィスに行って仕事しています。 付き合う前からそんな感じだという話は聞いていました。 今は特に2月に完了しなければならない大きなプロジェクトを抱えているようで、余計に忙しそうです。 付き合い始めて休日に1日デートできたのはまだ1回だけです。 12月に入れば少しは落ち着くかも、とのことだったので、先週、7日(土)に都内某所のイルミネーションを見に行こうと話していました。 でも彼は相変わらず忙しくてすごく疲れていそうだったので、(約束した日以降は会っていません。メールだけです。)キャンセルになるんだろうなと思いつつ、約束の2日前に『イルミネーション見に行こうって言ってたの覚えてる?夕方からどうかな?』とメールしてみたところ、翌日に『ごめ~ん。仕事片付きませんでした。リスケしてもいい?』と返信がきました。 やっぱりか…と、予測していた展開でしたがそれでもがっかりしてしまいました。 私からは『そっか。りょーかい。仕事がんばってね!』とだけ返信しました。 ネチネチ言うつもりもないし、今の彼にすぐに『じゃぁいつにする?』と言うのも酷だし、あんまり残念がるのも重いだろうし…でもちょっと冷たかったかなぁと気になってしまっています。 その後彼から返信はありません。 まだ1日しか経ってませんが。 リスケと言ってたので、仕事モードから切り替えたら、代替スケジュールの提案がくるだろうと思うので、こちらからは連絡せずに放っておこうと思っていますが、もしかしてもう連絡がこないんじゃないか…これで終わっちゃったんじゃないかと、不安で悲しい気持ちになっております。 私が楽しみにすることはいつも直前になってポシャる…と悲観的になってしまい、ネガティブな思考にハマってしまっています。 過去の彼氏に当日ドタキャンされたり大遅刻されたり散々な思い出がよみがえってきてしまいまして。 そこで、特に男性にお聞きしたいのですが、忙しくてデートをキャンセルしなければならないという連絡を彼女に入れたとき、どういう反応が望ましいのでしょうか? どんな反応だったら、悪かったなぁ、とか埋め合わせするからね~とか思いますか? ちなみに、今回の場合、私は彼から連絡が来るまでこちらからコンタクトしないでおいたほうがいいでしょうか? あっさりすぎても寂しくて冷めるのかなぁとか、いろいろと考えすぎてしまい、不安です。 女性の方でも、私ならこう返事する!という案があれば教えてください。 いい年して恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

  • 恋人と初めてX'masを迎えます。

    歴代の恋人とは縁がなく一緒にX'masを過ごしたことがありません。 今の恋人とは人生で初めて過ごせます! クリスマスプレゼントというのはみなさん普通にしますか?暗黙のルール?というか‥

  • X'masプレゼントについて。

    こんにちわ。 タイトルのようにクリスマスプレゼントについてですが・・・ うちの彼氏はそういうものをくれないorかなり遅れてプレゼントする人なんです。 誕生日プレゼントも半年またされたし、クリスマスに至ってはあげる気がないとかまで言われました(苦笑 私はきちんと誕生日当日やクリスマスにプレゼントをあげているのですがね… 本人も「貰って嬉しい」言ってるのにこっちには全然くれません。 きちんとあげるよ、みたいな事をいって、何が欲しい?と訊いてきて、自分では考えないんです。 何でもいいよ、って自分は言うのに私がそれを言ったら「何が欲しいか言わないじゃん」って言われて… クリスマスのプレゼントを探し回ったらしく、探すの疲れた~とかグダグダ言ってきたので、言葉の弾みというやつで「そんな風にけったるく言われるくらいならプレゼントなんかイラナイよ」と、言ってしまい、そのあと、少し話し合いして、彼がきちんと考えてプレゼントを渡すよ、と言ったんですが、今の気分じゃ考える気にもならんでしょ、無理しなくていいよ。と私がいったら「いらない」って言ったじゃん、みたいに言い放たれました。 こんな場合どうすれば2人とも満足いくような結果になるんでしょうかね~… よければ意見を聞かせてください

  • 激務な彼氏について

    初めまして。質問させていただきます。 付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 私は学生で彼氏は社会人です。 彼はサービス業で土日休みがほとんど取れなくシフト制で働いているため10連勤とかもざらにあります。勤務時間は大体9~22時です。 しかも最近異動になり、昇格もしたためより忙しいようです。 彼との出会いは私のバイト先にヘルプで来ていたため、彼の勤務形態や会社の様子などは他の人よりは理解しているつもりです。 しかし、付き合って当初は週1~2日は会っていて連絡も毎日していたのですが最近ではデートは月1あればいい方、連絡は週1であるかないかでいつも私が送っています。しかも、多忙のせいかその月1のデートの時もいつも体調を崩しながらのデートです。また、連絡も私だけではなく仕事以外は全く返していないそうです。 以前も長い連勤が続いたときにいきなり連絡がなくなり、あとから聞いたら連勤で大変で連絡できなくてごめんと言われました。 仕事を第一に頑張って欲しいのでたまに送る連絡も体に気をつけてねとかお疲れ様とかで、寂しいとか会いたいとか我慢してきましたが最近爆発してしまって少し不満を言ってしまいました。 そしたら彼に「別れたいとか嫌いになったわけじゃないけど今は昇格もして今までとは責任もあるし仕事を優先してる部分にはあるごめん。このまま付き合ってても不安にさせちゃうことばっかだよ」と言われました。仕事を頑張っている中でそんなことを言ってしまって本当に申し訳ないことをしたなと後悔しました。 付き合った当初に彼の職場の結婚している上司の話になり、この仕事の勤務形態とかわかってくれる人じゃないとやっていけないよねと言っていました。 クリスマスも私が会いたいと言ったので、なんとか時間を作ってくれ会うことができましたが彼は体調を崩していて熱が38度以上ある状態でした。プレゼントも私はあげたのですが、彼は忙しくて買う暇がなかったごめんねと言っていました。私は多分そうだろうなと思ってあげるときから私のプレゼントは期待していなかったし、彼が喜んでくれればいいやと思っていたのですが、周りの友達の彼氏との話を聞いていると正直羨ましく私は何も貰ってないや…とも思ってしまいます。 彼が好きなので別れるのは考えたくないのですが、今の状態でどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏がクリスマスデートに誘ってこない場合

    付き合ってもうすぐ一年になる彼氏は、釣った魚にエサをやらないタイプなのか分かりませんが、ともかく全然デートしてくれません。記念日とかも重要ではないのか、誕生日プレゼントはくれるけど当日一緒にレストランで食事とかデートはナシ… それ以外にも、私から催促しない限り全然会ってくれないことについて、何度か「寂しい」アピールはしています。 で、まもなくクリスマスがやってきますが、今のところ何の話もありません。何か予定を考えてくれているかも、もう少し待ってみてもいいかも…とかわずかな期待をしつつ、そもそも彼はイブにデートとか、どうでもいいと思っている気もします。もうそろそろしびれを切らして私から聞きたいなと思っているのですが、「クリスマスどうする?」といった聞き方でいいんでしょうか?? 彼が何も考えていなかった場合ブチ切れてしまいそうで自分が怖いのですが… 私自身はそんなに記念日やイベントに固執する方ではないと自分で思っていますが、せめて誕生日とクリスマスくらいは一緒に過ごしたいです。クリスマスは恋人の日じゃないというご意見ももちろんあるとは思いますが… 大前提として、普段から彼が全然会ってくれないことへの不満があります。本当は、彼が素敵なデートプランを考えていてくれてほしいって期待しているけど、期待がはずれたら、今度こそ彼に失望してして嫌気がさしてしまう気もします。 とりとめもなくなってしまいましたが、質問させていただきたいこととしては、彼にクリスマスデート考えているか聞く場合どのような聞き方が良いかと、デートするつもりがなかった場合、どうやって自分の気持ちを伝えるかです。

  • イベントが嫌いな彼氏

    彼30 私29 もうすぐつき合って一年です 彼はイベントやデートスポットやサプライズや流行りのものなどなど、とにかくチャラチャラしたものが嫌い!というタイプです。 クリスマスもしないと豪語してたんですが、ちょっと軟化してくれて、当日は仕事でムリだけど日曜にどこか出かけてケーキでも食べようか?と言ってくれました。それだけでも私はすごく嬉しいです。 普段も、私が言ったちょっとしたことを覚えてくれてたり…例えば、花が好きって言ったらお花見につれていってくれたりとか、イチゴが好きって言ったらケーキを買ってくれたりとか、そういう小さな幸せを感じられます。 メールも最初は絵文字すらなかったのに、私がデコメかわいいから好きって言ったら、デコメ使ってくれるようになったり、きっと彼なりに譲歩したり思いやったりしてくれてるんだな…と思ってほのぼの過ごしてます。 でもこの時期、クリスマスプレゼントにアクセサリーがとか、イルミネーションとかホテルとかディナーとか……そういうのを聞いてしまうとちょっと落ち込んでしまう自分もいます。 他人と比べるのや、マスコミに踊らされるのはよくないって、彼と一緒にいて思うようになったんですけど… 彼とプレゼント贈りあいたいな…彼とイルミネーション見てみたいな…と思ってしまうのはワガママでしょうか?? イベントやプレゼントなんてまったく(ほとんど)ないよー!という、同じようなカップルはいますか?? もっと強くなりたいなと思いながら最近過ごしてます。 なんだかまとまらない内容ですみません。 いろんなご意見が聞けたら嬉しいです。

  • 彼氏の気持ち

    学生です。私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼は飲み会が大好きで、次の日に予定があろうとお酒を飲みまくります。次の日デートだから~といってお酒を断るのがイヤみたいです。 確かにそういうのって雰囲気壊す気がするし、なんとなく分かるんです。だから仕方ないと思っています。 でも1ヶ月ほど前、二日酔いでデートをドタキャンされました。待ち合わせの時間近くになっても全然連絡がなくて、ぎりぎりで今日行けないと言われて。聞いた話によると1次会だけでなく2次会まで行きオールまでしていたらしくて、お酒を勧められて断れないなら2次会には行かなければよかったじゃない、と思って。 さすがに急だったし私も怒ってしまいました。彼が忙しくてなかなか会えなかったので後日電話で話し合いもしました。そうしたら、これが俺だからって開き直られました。 そのときは私は彼が好きでどうしても別れたくなくて、反抗せずに「わかった」と許したんです。でもその次の日あたりからなんとなく気まずくて、そのまま会わずにクリスマスに約1ヶ月ぶりに会ったんですけど、クリスマスも彼は二日酔いで、待ち合わせ時間を遅らせたりしました。 そういうことが続くと、彼は私のことどうでもいいんだろうと思って。彼も冷めてるんだろうし、それで付き合い続けるのもなんか違うと思ってこっちから別れを告げようと決意して会いに行きました。そしたらクリスマスプレゼントにペアリングを買おうと言われ、流されるままに買ってしまい・・・ペアリングを買う提案をするということは別れる気はないのかなーという気がしました。ちょっとホッとして帰って、初詣に行く約束をして。 元旦に会いました。しかしそのときに言われた言葉が気になっています。それは「この子と付き合ったら絶対楽しいって百発百中当ててくれる神様がいればいいのに」という言葉です。冗談っぽくいってましたが結構キツイ一言で、あぁ、やっぱり彼は私と付き合ってて楽しくないんだな、と思いました。別れようかなって、また思ってしまいました。 でもそれ以降も、次のお前の誕生日には○○をあげるよーとかって(私の誕生日は10月なのでまだまだ先です)言ったりもします。やっぱり別れる気はないのかな?と思ってしまいます。 彼がなにを考えてるのか全く分かりません。冷めてるのか冷めてないのか、別れたいのか別れたくないのか、あまりにも淡々としてて、でも日常の中に冷たい言葉や態度がたまに出てきたりもして、掴めずにいます。 客観的に見てどう思われますか?みなさまの意見が聞きたいです。 もし問題がある場合、どう解決するのがいいかアドバイスもいただきたいです。できれば別れたくないと思っています。 よろしくお願いします。

  • X'masプレゼント

    付き合って 3年目の彼氏が居ます 17歳です 誕生日にクリスマス 一緒に何回も 祝ってきたのですが… 今までに 時計やベルト ネックレス ブレスレット マフラー X'masカード ケーキ … アクセサリー系ゎ ほぼプレゼント しました… なので3年目のクリスマス 何をプレゼント すればいいか わかりません(´Д`) 何かいい案ありますか? 回答たくさん お待ちしてます (´・ω・`)

  • 遅刻する彼氏

    こんにちは。19歳の女です。今付き合っている彼氏について質問です...。彼は私の一個上で同じ大学、同じサークルに所属しています。私から告白して一週間の保留の後OKをもらい、現在付き合って二ヶ月を迎えます。 今までデートは5回程したのですが、最近あったデート二つをドタキャン、遅刻されました。 まずドタキャンされたのは先月の27日、待ち合わせ時間を特に決めず午後から会おう、と言っていました。朝方にLINEを送っても既読がつかないので、とりあえず私は彼の家の周辺まで出てきて時間をつぶしていました。が、彼は当日の3時まで夜勤のバイトをしていたらしく、起きて返信がきたのが午後1時。内容は「疲れて何もする気が起きない」といったもので、それなら会っても仕方ないと思いじゃあまた今度でと返信しました。しかしとても腹がたったので直接顔見て言わなきゃ気が済まないと思い遅めのクリスマスプレゼントを買ってから(クリスマス当日は手作りのケーキだけあげてました)彼の家に行ってプレゼントあげて、小学生みたいな罵りをして(バーカバーカ!といった...)帰りました。 二回目は、初詣で、私が行きたいと言っていた観光地が彼の地元だったので彼が連れて行ってくれると言ってくれました。 当日待ち合わせた場所について、時間になっても姿が見えないのでどこらへんにいる?と送ったらすぐに彼から電話がきました。「今起きた...ごめんすぐ行く」と言われ、そこから40分程待ったら来ました。で、私も前はドタキャンで今回は遅刻されたので数分間はむすっと怒りました。その後は遅刻のことは話題にせず過ごしましたが、彼も怒ってる私に萎縮したのかお互い気まずい感じでした。 遅刻とか、ドタキャンされたその時は怒りと悲しみ両方感じるんですが、それから時間が経つと「デートはどうでもいいのかな」「私のこと好きじゃないんだろうか、あ、私から告白したんだしまだ好きじゃないのか」とマイナス思考の連鎖に陥っています...。 彼のバイトが夜勤で深夜3時くらいまであり彼の生活リズムが狂ってしまっているのも要因だと思います。が、彼がメールが苦手でするのは多くて2日に一回、いわゆる草食系で好きと言うのは愚か、私から言わないと手を握ってもこないのでこれらもあいまって不安になっています。 次のデートも遅刻されたら、ドタキャンされたらどうしようと思うと誘えません。 彼も私もお互い奥手ですが、彼の方がより奥手です。普段は優しいし、デートに誘うのはほぼあちらからです。 今、私は彼が私をどう思ってるかもよく分からず内心いつ別れを切り出されるかと懸念している状態なのですが、もうどうすれば良いか分かりません。悶々と考えてしまいます。よろしければ何か助言お願い致します。

  • 彼氏が家から出たがりません。

    彼氏が「寒い」「わざわざ面倒くさい」「人多くてうざい」などと言って家から出たがりません。 去年も何だかんだでクリスマスは何もせず…、だけどせっかくのクリスマスなので人並みに恋人っぽい事をしたいです。 プレゼントも「欲しい物があったら、自分で買えばいいじゃん。」と言われ、イベントらしいイベントがありません…。 仕事にはブツブツ言いながら出て行きますが、終わったら即帰ってきて部屋でヌクヌクしてます。 一応「旨そうなケーキがあったら適当に買ってくる」と言ってくれてますが、これで納得すべきなのでしょうか…?