- ベストアンサー
お歳暮について
今の時期には遅い質問かと思いますが..... (今更ながら)質問させて下さい。 (離婚問題になってる中)私側が弁護士を立てる状態で 旦那は「会社を立ち上げてるんで嫁の話し=離婚話し は受け付けられない」と知人から聞きました。 (私が思う考えですが.....会社を立ち上げたら離婚話し に向き合ってくれると思うので、今は待機中です) 旦那と旦那の義両親とも連絡無い状態ですが..... (まだ離婚してないので)お歳暮は送った方が良いのでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは#3です。 >旦那と義両親は、どんな小さな物でも貰う人なので (裕福ではない家なので)あげてお礼を言わない人なんです。 では、止められた方がいいと思います。 お父様の仰ることはご尤もです。 お歳暮は、お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 そういう意味もあります。 義両親は裕福ではない以前に、卑しいのだと思います。 このようなことを言ったら申し訳ないですが、 人から何かして貰った時にお礼の一言も言えないようなお家に 何か送って、余計反感を買ったり、無視されたりしても 虚しいだけではないでしょうか? 恒例行事かもしれませんが、今年はまた違った歳です。 別居しているようですから、敢えて譲歩する必要はないと思います。 mama2323 さんは育ちがよくて、お上品な方なのだと 推測しますので、そりも合わなかったのかもしれませんね。 少しずつでもご縁は絶っていったほうが良さそうです。 余計なことで、お気を悪くされましたら申し訳ございません。
その他の回答 (4)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
今後離婚を確実にするなら送る必要はないです。 でも復縁するならは送った方が良いと思いますよ。 そもそも会社を立ち上げるために今は貴方の離婚を受けられないって言い訳しか無いと思います。 そんな事で待っていたらいつになっても結局は離婚なんてする気ないでしょうから、、、 私なら弁護士云々より離婚調停に申し込んじゃいますね。 それならご主人が出廷しなければいずれかは調停を取り下げなければなりませんが その後離婚裁判に持ち込めますし。。 それでも出頭しなければ離婚に賛成したとして強制的に離婚にもなりますから。。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 復縁と言う言葉が私にとっては、新しい意見です。 会社を立ち上げたら、(仕事の準備=雇う人を募集したり 仕事で必要な書類を用意したり等)で頭が一杯なので そんな時に、離婚の話しは体力が要るかと思うので 仕事を立ち上げた後に.....と思うのですが.....私の考えは甘いですかね? 調停なら、離婚か?復縁(和解)?になるのでしょうか? 家庭裁判所に足を運べば、すぐ答えが出ますよね。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 連絡がない状態なら、送らないほうがいいと思います。 相手の方も疎遠になった(離婚するつもり)の嫁に お歳暮を贈られても気分が悪いと思います。 まして、弁護士を立てて話あっている状態ですから。 何もせず、平穏無事に過ごしたほうがいいですよ。 もし、送ったものを送り返されても ショックではないですか?
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 私の父は、向こう(旦那側)が無礼な態度を取ったんだから 送る必要はないと言ってました。 連絡も来ないのだからなと、、、。 私側が弁護士を立てる事(待機中)は旦那側は知りません。 (↑↑↑↑↑私の言葉が足らずで申し訳ございません) 旦那と義両親は、どんな小さな物でも貰う人なので (裕福ではない家なので)あげてお礼を言わない人なんです。 こんな状態の時に1度だけ、菓子折りを持って行った時も 受け取りましたので、返さないかとは思うのですが、、、。
- takeup
- ベストアンサー率48% (450/926)
中元、歳暮などは時候の挨拶程度に贈るもので、 こちらの好意で行うものですが必ずしも贈る義務はありません。 私がそのような状況下にあるなら、贈りませんが・・・。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 私の母は、私の事を良く思ってないこのときには 送るのを控えたらどう?と言ってました。 恒例行事になってましたので義務よりに なってたかも知れません。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
離婚とは関係なしに 夫の実家に例年送っているなら送る。 そうでないなら、送らない zzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 私の内心の意見を聞いて下さい。 どちらかと言いますと 送るに60% 送らないに40%の気持ちです。 確かに例年に送ってますので、 恒例行事と言っても過言ではあります。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 貴方がおっしゃる通り、、、 育ちの環境が違うと夫婦になってもお互いの考えに 衝突してました。 特に義両親に対して私の内心は「ありがとう」がなぜ 言えないんだろう、、、。貰った事に対して物を返さないんだろう?と 思ってました。 貧相でも心は豊にしたら良いのにと何度思った事か、、、。 本当、常識が通じないので(正しい対応をしても通じません) 旦那からは離婚もしてないのに「鍵を返して」と言われましたし。 私の事を育ちが良いとおっしゃって頂きありがとうございます。 大変、嬉しいです!