結婚後初めてのお歳暮を贈る相手は誰?おすすめの贈り物は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚後初めてのお歳暮の時期になり、どなたにお贈りしたらよいものか考えています。母によると、おたがいの実家くらいでいいのではないかとのことですが、夫婦になってはじめてのお歳暮なので、贈るべき方にもれなくきちんと贈りたいと思っています。
  • 結婚後初めてのお歳暮の相手について悩んでいます。結婚後の初めての年末には、お歳暮を贈る習慣がありますが、どなたに贈ればよいか迷っています。母に相談すると、おたがいの実家くらいでよいと言われましたが、夫婦になって初めてのお歳暮なので、きちんと贈りたいと思っています。
  • お歳暮を贈る相手について悩んでいます。結婚後初めてのお歳暮の時期が近づいてきたため、どなたに贈ればよいか考えています。母に相談したところ、おたがいの実家くらいでよいとのことでしたが、夫婦になって初めてのお歳暮なので、贈る方にもれなくきちんと贈りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚後初めてのお歳暮

先月27日に結婚式を挙げた23歳の女です。 夫は26歳です。 結婚後初めてのお歳暮の時期になり、 どなたにお贈りしたらよいものか・・・と考えています。 母に聞いたところ、おたがいの実家くらいでいいんじゃないの、 とのことでしたが、それでよいでしょうか? 夫婦になってはじめてのお歳暮なので、 贈るべき方にもれなくきちんと贈りたいな、と思っています。 ちなみに ・結婚式ではお仲人さんは立てていません ・ふたりが共通でお世話になっている方などはいらっしゃいません ・両親は両家とも健在です ・祖父母も(全員ではありませんが)健在です ・ふたりとも別々の会社勤めをしていて入社2年目です  (私も総合職で結婚後も仕事を続けています)  2年弱ほどのお付き合いの上司もそれぞれいます です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 お歳暮はこの1年の日頃の感謝の気持ちを込めて贈るものです。贈る相手は、 親や親戚、上司、取引先、仲人だけでなく、お稽古事の先生などに贈ること もあります。 でもね、あなた方は新婚まもないご夫婦です。最初からきちんとしたお歳暮 などしなくても良いと思います。最初は、あなた方ご夫婦のそれぞれの実家 だけでよろしいです。 家庭を築いて行くその内に、嫌でもお歳暮をする軒数が増えていきますから 今の内に節約して貯蓄に励んでくださいね。

roming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でもね、あなた方は新婚まもないご夫婦です。最初からきちんとしたお歳暮 >などしなくても良いと思います。最初は、あなた方ご夫婦のそれぞれの実家 >だけでよろしいです。 このように言っていただくと少し気が楽になりました。 夫と相談してみます。

その他の回答 (2)

noname#47165
noname#47165
回答No.2

うちの場合は、主人の兄夫婦、姉夫婦にも贈っています。(御兄弟などが、結婚されている場合)本当は、兄弟同士では必要ないと思っていたのですが、主人の親に贈るように言われ・・・もちろん、私の姉とはしていません!そういう場合でなければ、両家ご両親と、上司だけででいいと私も思います。

roming
質問者

お礼

兄弟で贈ることもたしかにありそうですね。 ただ私たちは両方長子で、下はまだ皆学生ですので今のところ不要ですね。 ご回答ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

両家、上司だけでOKです。

roming
質問者

お礼

簡単でよいのですね。 ありがとうございます。

roming
質問者

補足

ちなみにうちの会社も夫の会社も 「お歳暮を贈る」習慣がまったくと言っていいほどありません。 うちは元外資系というのもあります。

関連するQ&A

  • 「歳暮」でいいのでしょうか?

    こんにちは。 初めて質問します。よろしくお願いいたします。 結婚5年になりますが、昨年の始めに転職したこともあり 前職で上司であった仲人さんと主賓の方への歳暮を そろそろやめようかと考えています。 そこで、気になったことが、のしに書く文字(?)です。 「歳暮」と書くのでしょうか。 以前テレビか何かで、やめる時には「粗品」と書くと良いと 言うようなことを言っていたような気がするのです。 些細なことですが、ご存知の方がおられましたら、 よろしくお願いいたします。

  • お中元、お歳暮はいつまで贈ればいいのか

    結婚して17年目の夫婦です。夫の恩師に仲人をして頂きました。以後17年間お中元やお歳暮を贈ってきましたが、先日その恩師が亡くなりました。奥様はまだご存命です。お中元やお歳暮は贈り続けたほうがよいのでしょうか? 結婚後は年賀状のやりとりや、お礼の電話は頂いていましたが、お目にかかったのは2回しかありません。

  • お歳暮を両家に送ることは

    先日、友人にご主人の家に送る物を何にするの?と 聞いてみると「親にお歳暮を贈るのは失礼だよ。」 と言われました。私は結婚3年目で贈るのが常識 だと思い旦那と自分の実家に送っていました。 本当にお歳暮を両家に贈ることは失礼にあたるの でしょうか?今年から止めた方がいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。 おねがいします。

  • 仲人さんへの中元・歳暮

    結婚して5年経ちますが、いまだ仲人さん宅へ中元、お歳暮を届けに行っています。仲人さんは主人の会社の社長で今もそこに勤務しています。 普通3年くらいとよく聞きますが、止めたいのではなく宅配にしたいのです。先方から特に何も言われないのでこのままずーっと、自宅に伺わなくてはいけないのでしょうか? いつも玄関先で挨拶して帰ってくる程度で、留守の時など何度も出向くようなので面倒です。 いきなり宅配にしてしまうのはまずいでしょうか?

  • お中元、お歳暮他いろいろどうしてますか?

    こんにちは!私は結婚して3年になるんですけど、みなさんお中元お歳暮なんかはどうしてるのか教えてください。お歳暮は毎年両家の両親には贈っているのですが、お中元は贈っていません。やはり贈る方がよいのでしょうか?それと、義兄さん、義妹さんなんかにも贈ったほうがよいのでしょうか?この二組からはお中元もお歳暮も贈られてきていないのでいらないかな?と思っているのですが、一般的にどうしているのか知りたいので教えてください。それから母の日、父の日もどうしているのでしょうか?参考にしたいのでお願いします。

  • お中元やお歳暮について教えて下さい。

    お中元やお歳暮について教えて下さい。 私は、結婚2年目なんですが、親同士のお付き合いに悩んでいます。 親同士のお中元、お歳暮は、男性の実家から先にやりますか?女性の実家から先にやりますか? 夫の親は、嫁にもらってるんだから嫁の実家から持って来るもんだと言って、自分たちからは一切やりません。 私の親は、嫁にやったんだから夫の実家から持って来るもんだ。と双方が食い違っています。 他の皆さんは、どうですか? ちなみに、夫は長男で家を出ています。 私たち夫婦は、両家に贈っています。

  • お歳暮を贈る範囲

    お世話になります。 結婚1年目の新米主婦(27)です。 お歳暮に関してお伺いしたいのですが、基本どの範囲まで贈るのが礼儀になるのでしょうか。 今のところ、私の実家、旦那の実家、私の親戚4家族(叔母など)へ贈りましたが、旦那の親戚にはどこまで贈るべきでしょうか。 旦那は「別にいらないよ。うちの親戚は気にしないし、顔だけ見せに来てくれればいいからってタイプだから…」というのですが…。 旦那の祖母(2人)+叔母さん(2人)へは贈るべきなのか悩んでいます。 贈らないと失礼になるとかはありますか? 「お歳暮も贈って来なかった」と思われてしまうような気がして、でも一度贈るとこの先ずっと贈る事になると考えて悩んでます。 正直既に3万超で財政的には厳しいのです…。 お歳暮を贈る常識的な範囲を教えてください。

  • 親戚のお歳暮で断られましたが…

    昨年3月に親族のみの結婚式を挙げ、夏頃に親戚に新婚旅行のお土産を渡しました。 それから年末になり、義母から夫に「(義母の兄弟)伯父と叔父にお歳暮を贈っておきなさいね」と言われました。 (ちなみに義父には兄弟はいません) もう12月15日で、私が慌てて手配しました。 義叔父はお礼のハガキの後あちらからもお歳暮が届き、贈り合いになってしまいました。 もう30日だったのでお電話でお礼を伝えました。 義伯父はハガキでお礼と「贈答品は今回限りでご遠慮くださいますようお願い申し上げます。二人で食事でも行ってくれた方がうれしいです」と書かれてありましたので、夫婦で話し合い今回で終わりにしようと思っていました。 ところが、義母に話したところ、義母の仏さんが義伯父の家にあって、(夫は)長男なのでお供えみたいな意味で…とか、結婚式に来てくれたし3年くらいは安いものでもいいからできればお歳暮してほしいと言われました。 義伯父からはっきり断られたのに贈り続けるってどうでしょうか? また義叔父との贈り合いも変だなと思うので、お歳暮はやめて、会った時に手土産にしようと思ったのですが、 主人といとこと年齢が近く、こちらの家族には助けてもらうことが多々あるだろうからお歳暮しておきなさいねって感じでした。 ちなみに、義実家と実家にもお歳暮(2万~のおせち)を贈り、さらに、私の叔父二人にもお歳暮をしました。私の方は結婚式に来ていただいたので、今回のみという感じです。 すごくわかりづらい文章で申し訳ありません。 お金のこともあるし、もう何をどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 仏さんの件やいとこと歳が近いという義母の言うこともわかるのですが…このままお歳暮を贈り続けるべきでしょうか。 ご意見頂けたら幸いです。

  • ガンで入院中の方へのお歳暮を届け出もよいのか

    お世話になります。 ガンで入院中の方へ、お歳暮を届けてもよいのかどうか迷っていますので、質問いたします。 詳細は以下の通りです。 ・当方37歳と34歳の夫婦(子供二人) ・届け先は自分たちの仲人であり、結婚以前も以後も公私ともに大変お世話になっている。 ・結婚後、今まで6年間ずっとお歳暮を届けている。 ・ガンで入院中の方はご主人(70歳)である。 ・病状は大変悪く、直る見込みはない。 ・その方の家は東海地方であるが、入院している病院は関東地方である。 ・二人暮らしの奥様は看病のため、実家を留守にしていることが多いと考えられる。 ・仕事の都合をつけて見舞いに行こうとしたが、検査のため集中治療室にはいっていることもあり、見舞いには行けなかった。  当方としては、今年もお歳暮を贈ってよいものかどうか迷っています。お世話になった方なので、今年もお歳暮を贈りたいのですが、そういった状況を知った上でお歳暮を贈ることは迷惑になったり失礼になったりしないのか、あるいはマナーとしてどうなのか教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

  • お歳暮(お中元)いつまで。。。

    結婚して13年になります。 結婚の時、遠い親戚に仲人をお願いしました。当時は住んでいる環境や、親のいろいろなシガラミもあり、お世話になっていたわけではありませんが、快く引き受けていただきました。 しかし、今ではお逢いするのは、親戚に不幸があったお通夜や葬儀の時で、あとは年賀状でのご挨拶だけといった程度で、「お世話」になっている状況とはほど遠いと思います。 このような状況ですが、お中元・お歳暮はいただき、そしてこちらからも贈っています 質問させていただきたいのは、このような状況の場合「いつまで」お中元・お歳暮をやり取りするものなのでしょうか? 以前にある人から「どちらかの家族に不幸があったら。。。」というアドバイスをいただき、昨年、実父が亡くなった際にお中元を贈らなかったのですが、先方からいただきました。そして今でもやり取りは続いています。 先方のご夫婦は、とても親切な方です。そしてこちらとしても、その季節になると「何が贈られてくるかな?」と半分は期待したりもしています。 このような状況を体験されて、やり取りを止められた状況・タイミングなどをお聞かせください。ちなみに私の両親、私の家族の3者とも遠方に住んでいる状況です。

専門家に質問してみよう