• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の悩みを聞いてから)

友達の悩みを聞いてしまうと自分も疲れてしまう理由

このQ&Aのポイント
  • 友達の悩みを聞いていると自分も暗い気持ちやハイな気持ちになってしまい、疲れてしまうことがあります。
  • 友達と話をするとつい自分も不幸だった話をしてしまい、友情が続かなくなることがあります。
  • 友達の悩みを聞く際に自分のことを交えてしまい、話が長くなりお互い疲れてしまうことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

こういう質問する人は元来、人に対して親切で優しい気持ちの人だと思うのです。でも、人が良すぎるというか何でも他人の感情をご自分のそれと重ね合わせてしまうところがあるのでしょうね。 でも、相手がどんなに親しい人でも感情移入して深入りすると碌でもない結果になることがあります。 距離が近すぎると疲れてしまうんですね、お察しの通りです。 まず、人の感情に引きずられないようにしてください。それには冷たいというのではなく、いつも冷静になる必要があります。 結局は悲しいことでも辛いことでも楽しいことでも、ずっと続くということはありません。 どんなに不幸に見えても必ず救いはあるし、今は悩んでいてもいつかは解決します。今はその過渡期にあるだけでその人の人生はその人の運で動いて行きます。傍で一緒に悩んで上げるのは友情かもしれませんが、黙ってその人の話しを聞いてあげるだけでも助けになると思います。 誠意はあっても口出しはしないという姿勢でいれば友情は続きます。 一緒になって感情的になって自分が乱されてしまっては何にもなりません。そして、人生はなるようにしかならないということをまず、貴女が深く理解してください。そうすればだんだん、辛い悩みを聞いてもとりみださずに済むと思います。 気のきいたことを言う必用もないです。本当の友達になろうという意気込みで色々しゃべると疲れるでしょう。 でも、最初にも言いましたように人に対して温かい気持ちが持てる人だと思います。 そのことは十分に相手にも伝わっていると思います。何度か悩みを打ち明けられるのはきっとそのせいだと思います。

noname#193961
質問者

お礼

ありがとうございました。 思いやりを感じる回答で、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#202739
noname#202739
回答No.3

そもそもあなたにグチってる時点で、友人じゃないよ。 聞き役だって? そんなのは金払ってカウンセラーにやってもらえばいい。 ぼくはただ聞いてほしくて相談するヤツは大嫌い。 解決策を言ったら即動くっていう気概がなければ、 相談ではなく単なるグチ。 そんな甘えたバカとは付き合わないよ。

noname#193961
質問者

お礼

回答してくれても、意味わかりません。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

意見を求められた場合だけ発言し、あとは「聞き役」に徹すると良いと思います。 折々に相槌を打ちながら。

noname#193961
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう