• ベストアンサー

友達と悩み相談しあうときって

相談にお互い乗りあっている友人がいます。 この前深刻な悩み相談(仕事上の)を持ちかけられて、いつものように長話をしながら意見したり、自分の経験談も話したりして終わりました。 その後、私も似たような仕事上の悩みや生活上での悩み(漠然としている悩みではありますが)をメールでしたところ、あっさりとした答えしか返ってきませんでした。かなり冷たいというか、突き放したというか。彼女自身は弱い自分が嫌だからそういう答え方をしたのかなと推測してますが、本当に分かりません。 友達との悩み相談をしあうのって、実はすごく難しいですよね。足のひっぱりあいにもなりかねないです。 私もそれはいつも考えていて、相談を持ちかけられたらなるべく前向きなほうにって思いながら、でも、愚痴も聞いて、自分の意見が言えるようにって心がけてるのですが・・。 こんな経験ありませんか?そして友達の心境がわかる方がいらしたら教えてください。

noname#17659
noname#17659

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

>相談にお互い乗りあっている友人がいます。 乗りあっていると言う事は、今回初めて相談したわけじゃないですよね? 毎回毎回あっさりとした答えしか返って来ないのでしょうか? 私が考える事なんですが、相談って、きちんとした相談なのか、話(愚痴)を聞いてくれるだけで良いのか、とあると思うんですよね。 で、相談相手といっても、話を判ってくれて、答えを出してくれる相手と、答えは持ってないけど、話を聞いてくれるだけ気持ちが楽になる相手がいると思うんです。 言い換えれば、答えを持ってる人は、相談事に対してきちんと話を聞いて答えれるけど、そうでない人は、話を聞いて相槌程度しかうてないんですよ。 そのお友達は、答えを持ってなく、どう答えて良いか判らずあっさりとした答えしか返せ無かったのかもしれないですよ。 自分が親身に相談に乗ったからと、相手もそれが出来るとは限りません。 あなたのほうが相談に乗り上手なのかもしれないですよ。

noname#17659
質問者

お礼

どうなのでしょうか・・。確かにわたしのほうがよく話すほうだとはおもいます。だけど悩みの質、内容はだいたいお互い同じなんです。。弱い部分が似ているというか。 だからこそ、相手が悩んでいる気持ちがよくわかるし、それなりの意見を・・っておもうんです。 愚痴のいい合いで、「そうよね~」で終わりたくないという気持ちも強くあって、彼女が悩んでいる内容と私の弱い部分が似ているので、マイナスな意見で終わりたくないのです。それで彼女も明るく切り返したのかなぁって推測したりも?します。 よくわからない内容になりました。 いずれにしても、相談されるっていうこと自体は悪いことなんじゃないんだなぁとおもいました。 ちょっと自信が持てて楽になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.4

「相談に乗りあう」っていうのは難しいことですよ。 私にも相談にのってあげる友人がいますが、自分が 相談をする時は別の友人です(^^;) 「前回は私が聞いたんだから、今度は聞いてよ」って 無理やり乗ってもらうのは違う気がしますしね。 相談相手と、グチを聞いてくれるっていうのも違うと 思います。。私としてはグチった時は「え~!? ホントにムカつくね~」って共感してもらいたい んですが、今の彼氏は「それはオマエが悪いよ~」 って正論派なので「この人はグチを聞くのに向いて ないなぁ・・」って思います(笑)

noname#17659
質問者

お礼

確かにそうですよね・・。私もよく相談する友達がいますが、その友達は私にはまったくではないんですがそんなに相談してきません・・。一番仲のいい友人がいるようなのできっとその友人とはいろいろ話しているんだとおもいます。 相手を切り替えるっていうと聞こえが悪いかもしれないけれど、みんなそういう風にお付き合いをしていってるでしょうね。 共感、、ですね。確かに!私も悩み相談をするときって、「共感」して欲しい気持ちあります。それと同時に「意見」して欲しい気持ちも強いです。 人それぞれ得意分野があるのかもしれない・・・。 私はどっちかなと考えたところ、「意見」するほうだとおもいます。たぶん時々「聞いてほしいだけなのに」っておもわれていたかもしれませんね(笑)。 ありがとうございました。

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.2

親しくしていても、違う人間なのだから、自分がした対応と同じものを相手に求めることはしないほうがいいと思います。 相談されるということは、質問者様が頼りがいがあり、的確な判断をされ、自分(友人)の味方になってくれるという信頼感を与えているということなので、それは素直に誇って、親身に応えてあげればいいことです。 そして、相談にのってあげるということは、友人のためだけではなく、実は質問者様自身にとってもプラスになっていると思います。 相手の立場や心情を想像し、的確なアドバイスを考えるという過程で、質問者様も自分の考えが整理できたり、あるいは納得した友人の笑顔を見て自分の心も癒されたりというふうに。 ですから、一方的に自分だけが与えていると思わなければいいのです。 あっさりした答えしか返せなかった友人は、思っていることを表現するのが苦手なのかもしれません。 また、たまたま自分の抱えている悩みで心が一杯で、余裕がない状態だったかもしれません。 「自分がこんなにしてあげているのに」という思いにとらわれることは、よけいに自分を寂しくさせます。 誰にも得意・不得意はあるのです。 こだわらないでつきあっていくほうが、自分がラクですよ。 それを差し引いても、友人にはその人なりの良さもあるのではありませんか?

noname#17659
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。相手も自分と同じようには考えていないんですよね。やっぱり心の中に「自分はこんなにもしてあげているのに」という気持ちがあったんだとおもいます。 持ちつ持たれつとはいいますが、相手に求めすぎるのは恋愛同様やっぱりよくないっておもいました。 そう考えると少し楽になりました。 友達は確かにそれを差し引いても、友達関係を続けていきたいという気持ちがあるので、自分の気持ちを少し切り替えてみようとおもいました。 ありがとうございました。

  • icepink
  • ベストアンサー率22% (42/189)
回答No.1

相手の方はあなたに相談してくるのに、 あなたの相談をすると、相手はあまり親身になってくれない、ということですか? 私の友人で、そういう子、います。 自分は泣きながら全身で寄りかかってくるように悩みをぶつけてくるんですが、ある日私が相談しようとしたら、すごくそっけなくて、あれ?と思いました。 だいぶたって、別な話で彼女が 「前に××さん(私ではなく、別な友人)からすごい相談されて、まいっちゃった。長いし、泣いてるんだもん」 というのを聞いて、ああ、彼女は自分に甘くて人に厳しいタイプなんだな、と思いました。 私は人の相談にのるのは、キライじゃないというか、どっちかというと好きですが(もっと仲良くなれる気がして。)そう思わない人もいるんですよね。 彼女は頭もいいし、根はイイコなので今もつきあってますが、悩みなどは相談するのはやめよう・・・と思いました。以来相談は他の子にしてます^^; なんていうか、友達とのバランスって難しいですよね。 きっと彼女もそういうタイプだったんじゃないでしょうか? ちょっと悲しいけれど、その部分はわりきって、つきあっていったらいいんじゃないかと思います。

noname#17659
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、友達のバランスって難しいですよね。 私の友達は、弱い部分が似ているんです・・。だから、私が上に立ってアドバイスしすぎるのも嫌なのかな?とも思ったりします。だけど気持ち的には一番わかるので、私なりの意見を言うのですが・・。 自分が調子いいときは上からものを言ってるわけではないのですがそうなりがちで(笑)。 だから、慎重に自分の意見を・・・って心がけてはいます。 決して友達関係ってギブアンドテイクだけではないとはおもうけれど、どうしても求めてしまうものなのかなとおもってしまいます。 回答者さんはきちんと線を引かれて、適度な関係を保たれてるみたいでいいなあとおもいました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友達に相談するのは迷惑?

    高1女子です! 最近、思春期故か自分のせいなのか悩みが多くネガティブになってしまう日が多々あります(´・_・`) それで、その悩みを1人で抱え込んだり出来なくてすぐ親や友達に相談しちゃいます。 悩み相談は少なからず愚痴っぽくなってしまうし、 友達関係だとなんとなく悪口っぽくもなってしまいます…。 親はともかく、友達にそういう相談をするのはやはり迷惑なのでしょうか? 今まで相談した友達はみんな、優しく丁寧に聞いてくれましたが、少しでも迷惑なら今後気を付けようとおもうので… みなさんの意見をおしえてください(>_<)!

  • 悩み(仕事)相談の出来る友達

    楽しい時だけ連む友達って本当の友達、仲間と言えるのでしょうか!? いつもは仲良く遊んだりメールしたり。けど仕事で失敗した、怒られた、上司と合わないetc. そんな悩みや愚痴の時に話せない… 仮に話しても 『早く解決したほうがいいよ』と一言返事とか。。 そぉいうの本当の友達とは言えないですかね??

  • もし悩みとか愚痴を相談されたら・・・ 好きか嫌いかで返事が違う?!

    もし遠距離の友達(異性)が、自分に悩みを相談(仕事の愚痴も含めて)してきたら、自分に相談しやすいのでは?とか、それだけ相談できる相手に思われてる・・・とかもしかしたら自分が特別なのでは?といった解釈をしますか? もし、そのような場合、想いをよせている人と、ただの友達だと思っている人では返事はちがいますか?

  • 悩み相談屋について

    電話等による悩みの相談屋、愚痴聞き屋の起業についてお尋ねします。 現在、上記のような会社を調べてみますと、 顧客からの相談料は、概ね10分1000円~です。 1時間6000円、高いところでは1時間1万円です。 一方で、その相談を受けるスタッフへの時給は1000円くらいです。 つまり、会社としては差額として1時間5000円の利益となっています。 (設備投資もほとんど要らないとすると、かなりの利益です。) ならば、自分でサイトを作って、例えば相談料を半額の1時間3000円に設定して、 それをすべて自分の利益にすれば、顧客と自分がWIN-WINの関係になると思うのですが、 いかがでしょうか? ※これまで心理系の仕事をした経験があるので、仕事自体はできると思いますが、 もしするなら、まずは既存の企業のスタッフとして経験を積むことも考えています。 よろしくお願いします。

  • 人に悩みを相談すること。

    私は、友達に自分の悩みを相談することは、ほぼないタイプです。ちょっとした人の意見聞きたい時などは相談することもありますが、本当に悩んでいることほど相談できません。人には相談できるタイプとそうではないタイプがあり、私は相談できないタイプなんだろうと思います。 私は、よく友達に相談される方だと思います。友達から泣きながら電話で相談を受けたこともあります。私も、泣きたいくらい悩むことがあって人に悩みを聞いてもらいたいこともありますが、絶対そんなことはできないです。私が悩みを話したら真剣に話を聞いてくれたり、アドバイスをくれそうな友人はたくさんいますが、絶対相談できません。なので、きっと、友達は私のことをそんな一人で悩んだり泣いたりするタイプではないと思っていると思います。 人に悩みを相談しない&できないタイプの人はどうやって悩んでいる時過ごしているのでしょうか??私はひたすら自分で考えて行動して自分で解決することしか思いつきません。それが、嫌だとか直したいとかとは思っていませんが、たまにすごく孤独を感じます。 文章がめちゃくちゃですが何か回答いただけたらと思います。

  • 悩み相談されることについて。

    彼女(25歳)から悩み相談を受けています。内容は 「職場での人間関係や仕事内容が嫌で仕事を辞めたい。 辞表をもう提出したのに上司や同僚に説得されて辞められない。 でも本気で辞めたい。 私は意志が弱いし、押しに弱いから強く説得されたら 仕事を続けますって言ってしまう。」 と愚痴愚痴、何度も僕に言ってきます。(こっちも同じ悩みを何度も聞くほど暇じゃないのに・・・) 僕は、本当に仕事や人間関係が嫌で辞めたいたら辞めればいいじゃないか、と何度も言っています。その度に 「本当に嫌だから辞めたい。でも私は意思が弱いから説得されたら続けてしまう・・・」 この繰り返しで悩みを聞くこっちがストレスが溜まります。 こういう場合はどうしたらいいでしょう?

  • 友達の悩み相談について(長文)

    友達Aさんは幼少期のトラウマを抱えています。現在、大人になってからも旦那さん、子供、仕事、親との確執など色々な悩みを抱えています。 Aさんは過去と現在の悩みを誰にも話してないそうです。旦那さんと不仲とかそういう軽い悩みではなく、どれも公表したくない重い内容だからです。 Aさんは泣きながら、今迄誰にも相談できず辛かったと私にだけ打ち明けてくれました。 それ以来、Aさんは時々、私に相談してくるようになりました。 私も友達として、力になれるならばと色々調べたり、相談のったりしてきました。時には一晩中電話で相談を受けたりすることもありました。 けれど、最近モヤモヤしています。 私も悩んでることがあります。Aさんの悩みからしたら小さいことかもしれないけど、私にとっては深刻です。けど、Aさんはいつも自分の相談をしてくるだけで、私の話は聞きません。私は他の友達に相談事をしても「それで、最近あなたのほうはどんな感じ?」とか聞き返します。けれどAさんはそれがほとんどないです。 一方的に自分の悩みを話、私が叱咤激励して話は終わります。 私がメールなどで、「最近、こんなことで悩んでる。Aさんはどんな感じ?」と書くと、私が書いた内容についてはほぼ触れず、自分の近況だけ書きます。 正直、一方的に重い相談を受けるだけで疲れてきている自分がいます。 頻繁にではないし、彼女には誰にも助けを求められる人がいないから私が頑張って聞いてあげなきゃ…とも思います。けど、私も悩んで寝てない毎日の時に、重い話をされてヘトヘトになります。 一度、Aさんに、そのことを伝えました。 「全然気づいてなかった。私ばかり自分の話をして本当にごめん。なんて無神経な人間だろう。毎日自分のことで手一杯であなたの気持ちを考えてなかった。」と涙声で言いました。 その後、重い相談をしないように明るくつとめてくれてましたが、しばらくしたら元通りになりました。私が調子悪い時は相談を受けないようにしようかと思いましたが、Aさんには相談できる人がいないので、放置しておくと心の病気かと思うくらい不安定になってガリガリに痩せたりします。 本当は辛いのに、他の人の前では元気そうに装うAさんをみてると、友達として力になりたいと思いますが、疲れてます。 相談のってくれて本当に助かると感謝もしてくれてるのに、私は優しくないなと自己嫌悪にもなってます。どうしたらいいと思いますか?

  • 悩み相談を聴くコツ

    私は良く悩み相談をされます。 いつもは、同調して終わり(波風たてず)だったのですが、相手は意見を求めるような聞き方(どうすればいいかなぁ?みたいな)をしてきたので。自分の意見を言ったところ、相手に軽く嫌な顔をされました・・・。 その方は女性だったのですが、男女問わず悩みを聞くときのコツなどありますでしょうか? やはり、yesでもnoでも無い答えが良いのでしょうか? なんか優柔不断な気がして、しっくりこないのですが・・・。

  • 悩み相談を聞いているときに、頭が回転しなくなり答えられなくなります

    こんにちは。 人と会話したり、 相手の悩みの相談みたいになった時なのですが・・・ 聞いているうちに、 とにかく相手が気が済むまで気持ちを吐かせないと・・・と、 とひたすら聞くことに徹し、 「うん」とか「そうだね」とかうなずいているのですが、 相手は自分ではなく他人なので、 当然、発想の仕方とか感じ方、考え方とか、殆ど自分とは違うので、 だんだん、わからなくなってくるときがあります。 ( 相手の悩みや考え   求めている答えがあるとしたらどんな事か  私が感じる事  悩みを聞いた上での感想   (言葉も感想もなくなってくる事があり    何て声をかけて良いかわからなくなる時がある)) それでも、相手の話の途中にこちらの意見を言っては、 まずいと思って、暫く聞いているのですが、 私の頭の回転が鈍いのか・・・どんどんわからなくなって来る事が多いのです。 そこで、掛ける言葉を失うと言うか・・・ 相手が愚痴を吐ききって、話し終わった時に、 相槌だけではなく、 「まとめ」的な意見を求められているような瞬間があって、 話の途中から、内容が把握できなかったり、 把握できたとしても、 こちらが言葉を掛けられるほど軽い内容ではなかったり、 的を得た言葉が見つからないのです。 相手の言っている事や意図していると事がわからないくなっても、 インタビュー力がないというか・・・上手く聞きだす事が出来ず、 こちらの言葉も態度も、たどたどしくなってしまいます。 私は、面接でもそうなんですが、 上手く自分の思いが言葉で表現できなかったり、 抽象的な事を聞かれると、どう答えて良いか、わからなくなる人です。 (「○○についてどう思いますか?」と聞れると、 「え?どうって、どうって聞かれても・・・(質問が広すぎる)」と 焦って思考がストップと言った感じです) 逆に私が誰かに相談すると、 ある人は私の1を聞いて、10くらいわかってくれて、 すごく的を得た回答とか、掛けて欲しい言葉をかけてくれる人がいます。 「この人、すごいな・・・」と感心します。 その人は誰に対しても、どんな悩みでも、 自分が経験した事のない内容でも、そうなのです。 (しかも年下の人なので、余計に感心します) それに比べて、私は人の悩みを聞いても、 相手の話の3割も理解できていない気がします。 別に、愚痴を吐くだけで聞いて欲しいだけで、 回答を求めていない人なら、それでも良いと思います。 でも、もし言葉を掛けて欲しい相談なら、 理解力がなかっただけに、 ただ、黙って聞き入る事は出来ても 的を得たような言葉も掛けられません。 必死に聞いているけど、多分、ズレた事言っていると思います。 一体、どうしたら、まともな言葉を掛けられるのでしょう・・・ 聞いても意味がわからない・・・ これは経験だけの問題でしょうか? 同じ様な経験をしていても、相談されたら、 相手にどう言う言葉を返したら良いか?わからない時のほうが多いです。 まずは、答える必要はないとも思うし、 ひたすら傾聴することに集中してきましたが、 やはり、聞き取っても整理ができないと言うか、 上手く答えらそうにないです。 どうしたら、人の話(悩みだけではなく普通の会話でも)に対して 的を得た言葉、会話が出来るようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 悩みを誰に相談したらよいのでしょう?

    初めまして。できるだけたくさんの方にアドバイスを 頂きたく、こちらのカテゴリに投稿させていただきました。 今、いろいろな事で悩んでいます。 自分の成績・人間関係・進路・家庭事情… 自分の中で押さえ込んでいるものを誰かに 相談したくてたまりません。 しかし、家族にこんな話はできないし友達に 相談しても友達には分からないことも沢山ある、 うちの学校には「悩み相談員」みたいな先生は いらっしゃいませんし。 こういうときってどうしたら良いのでしょう。 たまたま、この間「金曜日のスマたちへ」を 見ていたら海原先生が出ていてあぁ、身近に こんな方がいてくださったらなぁ…と思ったんです。 皆様の意見を聞かせてください。よろしくおねがいします。