• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母からのある一言を夫に話した結果orz)

義母からの一言で夫との会話が続く!今後のお祝い方法について相談

このQ&Aのポイント
  • 義母からの一言について夫と話し合い、今後のお祝い方法を考えています。
  • 義母の発言にショックを受けた私は、感謝の気持ちを感じられないことに不満を抱いています。
  • 私は不妊治療中で忙しい状況ですが、夫の提案に違和感を感じています。皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi1514
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.12

よくやってらとしゃいます。 凄く私と似た環境なので、何だか貴方のやるせない気持ちが痛い程わかりました。  うちも共依存した親子です。(夫と義理両親)  夫の親想い?発言には今では気持ち悪さを感じてますし、姑のされて当たり前意識にはうんざりし、私は今年から全ての記念日(父母の日・誕生日・敬老の日など)お祝いは購入しますが、夫だけに持たせ帰宅させてます。一時期はプレゼント・ケーキを持参し行っていましたが、目の前でケチをつけてくるので、本当に気分が悪くなりました。夫はそれに対してやはり違和感はないようで、貴方の夫のように、気に入らなかったかな?もっと違うものなかった?悪いことしたな…などと言う有様です。  こっちは赤ちゃんいながら買い物まで行ってるのに、本当に信じられません。親が親なら子も子です。    諦めました。  だから、もう思いやりは止めました。 

その他の回答 (11)

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.11

なら、あなたが旦那さんにストレートに言うべきだったね ビックリしちゃった!ひどい!って。 あなたの気持ちは隠してるから、夫だけを責めるのも不公平かな? 読み取れっていうのも調子が良いというか。 いや~~、しかしキッツイ姑ですね おそろしやー 頑張って下さいませ

  • sakura244
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.10

お義母さんのたった一言に相当振り回されていますよね。お義母さんがあなたのこの2~3日の様子を知ったら、「してやったり!」と喜ぶんじゃないでしょうか。 もう、この件は終わりにしませんか? あなたが考えれば考えるほど、こんがらがるような気がします。 相手は誕生日を祝ってもらったのに、「簡単に済まされたわ」と嫁にだけボソっという人です。これからも同じようなことが何度も繰り返されます(断言)。いちいち気にしていたらやってられません。 旦那さんがケーキを持って行くというなら、すべて彼に仕切らせてあなたはただ一緒に行けばいい。 来年の誕生日は旦那さんとお義姉さんに任せればいい。 義理のご両親のことに関しては、旦那さんやお義姉さんに聞かれたら意見を言うくらいに止めて、積極的に係わらないようにした方が無難です。 これからは、お義母さんに何か言われても「はあ、そうですか」と右から左に聞き流しましょう。今回のように、旦那さんに告げ口(そういうつもりではなかったのでしょうが・・・)はしないほうがいいです。聞かされた旦那さんも決して楽しくはないでしょうし、夫婦仲に傷ができるようなことになっては本末転倒ですから。 お義母さん対処法に頭を悩ませるくらいなら、旦那さんの心をがっちり掴むほうに努力しましょう。「イザとなったら親よりも妻を取る」と旦那さんに言わせるくらいになれば、お義母さんがヤイヤイ言ったところでなんの痛痒も感じなくなりますよ。

noname#188222
noname#188222
回答No.9

>私「お義母さんがお誕生日祝いの時、実はこう言ってたんだ。    もしかしたらもっと違うお祝いの方が良かったのかもしれないね。    来年はお義母さんが喜ぶお祝いにしようね」 こんな言い方をされれば誰だってご主人のような発想になります。 意味としては「お義母さんがガッカリしてた。申し訳なかったわ。どうにかしないと」となるでしょ。 ご主人は「そうか。君(質問者)のためにもすぐ解決しよう」となってどこがおかしいんですか。 貴女がそう申し出たんですよ。なのに文句を言っている貴女のほうがおかしいと思います。 はっきり言わなくても気づけ汲み取れなんて横着な考え方です。

  • mam3o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

旦那様の発言、特に違和感がないように思いました。 親離れできていないご主人様なのでしたら想定内の答えだったと思いますが‥ 質問者様はご主人様にどう言ってほしかったのでしょうか?「それは言ってはいけない事だ、母親がそんな事いって申し訳なかった」と義母さんが悪いと認めてほしかったか、「そうなんだ、何でそんな事言ったんだろう」と一緒に悩んで欲しかったか。それによって質問者様も打ち明ける時の言葉を変えなくてはいけなかったと思います。 「こんな事いわれてすごく気分が悪い!」くらいにはっきり言わなくてはご主人様だけではなく、世の男の人の殆どは妻側の気持ちは分からないと思います。 ご主人様は質問者様に相談され、アドバイスをした。くらいにしか思っていないかも? あと色々年末お忙しい様ですが、義母さんにしばらく関わりたくないのでしたらその理由をはっきりご主人様に伝え「申し訳ないけど、そういう事だから私は控えさせてもらうね」くらいきっぱり線をひきましょう。義両親に対するストレスは義両親が死ぬまでついてきます。お近くに住まれているのでしたらこれくらい割り切らないとやっていけません。 話がまとまらず、申し訳ございませんがあまり気にせずこれから旦那を教育するぞ!くらいに思われては?と思います。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.7

義母の例年の誕生日にあなたは参加していないのですか?、 新婚一年目で、例年の誕生日を経験していないなら、仕方のないことです。 その一点が詳しく説明されていないので、回答しようがありません。 それに、例年の誕生日に参加しているだあろう義理姉には、お咎め無しなんでしょうか?

noname#193557
質問者

お礼

説明不足ですみません。 結婚は2年目で、夫自身独身時代は特にプレゼントを用意する事はなく 義父さんがケーキを買ってきて、皆で食べる。これが恒例だったようです。 私は夫と付き合うようになって、初めて挨拶をさせて頂いてからは 夫と一緒にプレゼントを渡し、外食。これが恒例となりました。 義姉には何も・・だったと思います。 回答ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.6

夫の発言にはさほどの違和感はないように思います。 これまでの家族間での誕生日祝いがケーキ有のものなら じゃケーキでも、とか、クリスマスに、とか、ま、言うでしょう。 あくまでもこれまでの慣習や慣れからくるもので 質問者をないがしろにするつもりはないと思います。 このように軽く口からでるくらいですから、妻としての質問者を信頼しているので 相談してみた、というものではないでしょうか。

回答No.5

>「簡単に済まされたわ。」 >いくらお金で済ませてしまったとはいえ、 感謝の気持ちを感じられないあの発言に関してはスルー。 う~んf('_';価値観の違いでしょうか。。 私には普通の家族への愚痴に聞こえます。 当日のケーキも…うちの旦那もやってるからなぁ…f('_';(+誕生会) taitikoさんはとても湾曲的な言葉でやわらかく伝えておられるようですが、 taitikoさんも、旦那さんのご家族のようにオブラートに包まずに、 直接的な言葉で伝えられた方がよいのやも…。 taitikoさんが言いたい事が(本当に伝えたいこと)が旦那さんには伝わってないのだと思います(・_・; 「12月は予定がいっぱいだから、私は行けないよ」とか「ケーキは自分で買ってきてね」とか ハッキリ言ってみてはどうですか(^_^;

noname#193557
質問者

お礼

もっと夫にはストレートに言うべきだったかもしれませんね。 言いたい事が違うように伝わった気はしていました。 回答ありがとうございました。

回答No.4

そこまでぐちぐちぐちぐち言うなら来年から一切しなくていいと思います。 してあげただ感謝がないだ親離れ子離れできないだ。 そこまで言うならもう何もしない方が向こうさんも楽だと思います。 不妊治療、関係ないですよねこの問題に。

noname#193557
質問者

お礼

不妊の事はこれから予定が詰まっているという意味でお伝えしたかったので 書いてしまいました。もっとぼかして書くべきだったと思います。 申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.3

そんな子供っぽい心根の姑には、来年の誕生祝には、、なんて1年も先のことを考えずに、今すぐにケーキでお祝いの追加をしてあげればいいのに。 そうすればとりあえず気が済んでくれるなら、その方が、1年も同じこと思われてるよりいいと思いませんか。 お姑さんが誕生日を盛大に祝って欲しいタイプの人ならそうしてあげればいいじゃない。仮に立場が反対で、あなたの親がそういうタイプなのに旦那さんが難色を示すとしたら、あなたならどう感じますか。

noname#193557
質問者

お礼

平日の夜にケーキでお祝いというのは、夫にも義親にも負担になると 思っての事です。平日夫が帰ってくるのは夜の11時過ぎ。その時間から お邪魔するのもかえって失礼ではないでしょうか? ちなみに私の親はプレゼントをしようものなら 「そんなお金使う余裕あるなら、もっと大事な事に使いなさい。  これからいくらでも入用なのだから」 と言われます。時間も然りです。こういうのが親だと思っていたので、違和感を感じた次第です。 回答ありがとうございました。

回答No.2

 全然違和感無いと思います。    しわ寄せが来ると言うのに・・・    と思っていらっしゃるなら、逆に違和感感じた時に来年違うのにすればと口に出して言われれば、  そうだねで済んだかもしれないと感じました。   心情までは汲み取れないので失礼があるかもしれないですが、不妊治療も親のお祝いもいとこの  クリスマスも大事だと思いますよ。       ご自身のストレスになるような事を周りのせいにしてるだけに文面からは見えますが?     ただのストレス発散なら全然問題ないと思いますが、文面のような考え方では、子供がいたらもっと  ストレス溜まると思いますよ。。         

noname#193557
質問者

お礼

言葉足らずですみません。もう少し詳しく書くと、ケーキの話が出た時に 「貴方も仕事で疲れてるだろうし、次の日も仕事だからそこまで無理しなくてもいいんじゃないかな?  来年に違った形でお祝いするという事じゃダメ?」と聞きました。 それで帰ってきたのは「でも母さんがそう言っているならしてあげないと・・」 夫としては義母さんがして欲しかった事を今してあげたい。こう感じました。 ストレス・・そうですね。 夫と義親の関係が一番のストレスかもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう