• 締切済み

コンタクトについて質問です!

私は今眼鏡をしているのですが眼鏡で肌が荒れてしまうのでコンタクトにしようかと迷っているのですがコンタクトはいくらぐらいで買えるのでしょうか?最初にコンタクトを作るときはどこに作りに行けば良いのでしょうか?コンタクトについていろいろ教えてください! 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちわ メガネで肌が荒れるってことは何かのアレルギーをお持ちだと思われます。 その原因を特定しないとね~ でないとコンタクトしてアレルギーを起こして最悪失明になっても困るでしょ・・・ 眼科でもアレルギーチェック出来ますのでチェックして貰ってからコンタクトの処方をして貰えばいいと思います。 もし、薄いコンタクトレンズをお望みならメニコンMagicをオススメします。 スゴク薄いからケースが嵩張らないし旅行に持って行くのに便利です。 メニコンMagicについてはこちら http://www.menicon.co.jp/s/products/lense/magic/ メニコン直営店はこちら http://www.menicon-shop.jp/ 例としてメニコン渋谷の場合はこちら http://www.menicon-shop.jp/shibuya/ 同じ建物のフロア内に眼科があります。 http://www.menicon.co.jp/search/net/tenpo_ganka.html/?tenpocode=40 メニコン直営店に併設されてる眼科は土日もやってますので安心ですよ~

96nekolove
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めてコンタクトを作るとき、最も手っ取り早いのは、コンタクトレンズ販売店に行くことです。 眼科が併設してあり、視力をはかったりいくつかの検査を受けながら、自分にあった度数のレンズを選んでもらえます。 「コンタクトのアイシティ」が、知名度高いと思います。 駅前を中心に全国展開しているので、訪れやすいのではないかと思います。 http://www.eyecity.jp/ コンタクトを選ぶ際には、1日使い捨て用、2週間使い続けるものといった使用頻度・ソフトレンズ、ハードレンズなどのレンズの種類・潤いを与えたり、乱視用、遠近両用など、レンズの特性に至るまで、さまざまな要素を考慮する必要があります。自身の生活スタイルや体の具合などを合わせて、自身に適したものを選ぶことが肝要です。 また、それらの要素によって値段も変動していくので、一様に申し上げるのは難しいのですが、私の例で行くと、1日使い捨て用ソフトレンズで、一ヶ月3500円程度です。上記のサイトに色々サンプルがのっていますのでご参照ください どれを買えば良いのかなど、詳しくは、販売店のスタッフの方やお医者さんが検査を通してアドバイスをしてくれると思います。 まずは、販売店に訪れてみることです。

96nekolove
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンタクトにしたい。

    こんにちは。 中学生です^^ 私は目が悪くて視力は0.1くらいです いつも眼鏡をかけているんですが、先日眼鏡をふくためにはずしたら メガおっきくて、かわいいって言われました。 私も自分の取柄は目が大きいことと、まつ毛が長いことなんですけど 眼鏡が邪魔で、あんまり気づいてもらえません だから、コンタクトにしたいんですけど… 次のことに解答お願いします (1) コンタクトは痛いですか? (2) コンタクトはいくらくらいしますか?(詳しくお願いします) (3) コンタクトを付けると目が見えなくなったりしますか?    またそれはどんな場合でしょうか? よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズについて、質問が・・・

    高校生・女です。 私は普段常にメガネをかけているのですが、(裸眼だと両目とも0.1も見えていません)コンタクトレンズに替えたいなぁ、と思っています。 コンタクトにしたいという事を中学生の頃からずっと親に話してはいるんですが、その度に『メガネで不自由してないんだからいらないだろう』と言われて流されてきました・・・(- -;) もう高校生だし、冬休みにやったバイト代もあるので、使い捨てじゃないコンタクトを自費で買おうと思っているのですが、 (使い捨てだと維持費がかかるし、今はもうバイトもしていないので自分のお金はおこづかいしか無いし、メガネをかけていれば済むところを親にわざわざコンタクトの維持費を出してもらうのも気がひけるので・・・) 使い捨てじゃないコンタクトの場合、何年ぐらいもつものなんでしょうか? ケア用品などにかかる維持費は月にいくらぐらいなんでしょう? 使い捨てじゃないコンタクトは管理が大変そうに思うのですが、実際はどうなんでしょう? コンタクトレンズにしようと思ったら、まずは眼科に行くものなんですか?? コンタクトについての知識は皆無に近いので、分からない事が多すぎて・・・(^^;) 教えて頂けるとありがたいです。

  • コンタクトについて

    私は、0.2と0,3で普段眼鏡&コンタクトなしで生活してます。(コンタクト持ってない)  仕事柄、細かい作業をするので、どうしてもつけなきゃいけないんですよね。それで、眼鏡だと目に合わない、眼鏡自体軽いが鼻にかかると重く感じる、ズレ落ちがあるので眼鏡は嫌いです。運転中とかならまだかけるのはいいんですが、仕事柄ずっとかけてると目に負担がかかるのでコンタクトにしようか迷ってる段階です。コンタクトの費用はいくらくらいかかるのですか?使い捨てとかそうでないものがあるんですが、機能的には変わらないのですか?長時間ならコンタクトがいいと言われてますが、ずっとつけっぱなしでも構わないんですかね?なにせコンタクト使用したことがないので、眼が痛そうとかうまくつけられるか不安があります。

  • コンタクトについての質問です

    私は現在高校生です。視力はD(両目)で、普段は授業中など、必要に応じてメガネをかけています。コンタクトにしたいと思うのですが、費用のことを考えると、なかなか変えられないのです。今月末から来月の頭にかけて、修学旅行があります。せめて修学旅行の期間はコンタクトにしたいと考えています。 そこで、質問なのですが、 (1)コンタクトを買うのに、一体いくらくらいの費用がかかるのでしょうか? (2)度入りのカラーコンタクトとなると、値段はあがるのでしょうか? 読みにくくて申し訳ないです。

  • コンタクト?めがね?

    最近、視力が落ちてきて、コンタクトかめがねにしようと思っています。 そこで、いくつか質問させてください。 (1)やっぱり、最初からコンタクトって良くないですか?(まずは、めがねを作ったほうが良いですか?) (2)めがねは持ってなくて、コンタクトだけしている人っているんですか? (3)コンタクトやめがねを作るときって、まず眼科に行ったほうがいいですか?それとも、めがね屋でも大丈夫ですか? (4)コンタクトって毎日の手入れが大変そうですが、どうですか?(どんな手入れをするんですか?) 最後に、コンタクトって入れるのが難しそう(怖そう)ですが、どうですか?

  • コンタクトレンズについて

    私は、今まで眼科に行かずにコンタクトを店で買い、ワンデーで3ヶ月に1度ぐらい度数入りのコンタクトをつけています。 メガネも持ってます。 でも、自分のコンタクトの度数がわかりません。最初は-0.25から始まり、今では-4.25です。よくつけているベースカーブは8.7です。 でも、度数やベースカーブをちゃんと知りたいため、眼科やコンタクト店に行きたいのですがどちらがいいですか?? あと、高校生1人で行けますか? 何が必要ですか?と、おいくらか を、教えてください。 眼科で作ってもらったコンタクトは高そうなので、出来ればいつも買ってる薬局かネットのワンデーがいいのですが。 処方箋だけっていただけるのでしょうか?

  • コンタクト?めがね?

    最近、視力が落ちてきて、コンタクトかめがねをつけようと考えています。 そこで質問させてください。 (1)やっぱり最初からコンタクトじゃなくて、めがねを作ってからの方が良いですか? (2)コンタクト(2週間で交換するものを検討中)は毎日の手入れが面倒ですか? →どんな手入れをするのか教えてください。 (3)まず、眼科に診てもらうのと、最初からめがね屋に診てもらうのは、どちらがお勧めですか? 最後に、やっぱり最初にコンタクトを入れるのは怖いですか? お願いします。

  • コンタクトレンズを使用しようと思っています。

    そこで、コンタクトレンズを実際目に入れて使用するまでの流れを教えてください。 今までずっと眼鏡を愛用してきました。眼鏡が好きですし。ですが十数年振りに眼鏡無しの生活をしてみたいと思うようになりましたが、購入方法が全くわかりません。なので以下の疑問に回答お願いします。 (1)眼科ならどこの眼科でもコンタクトレンズを作ってもらえるんですか? (2)総額料金はいくらくらいかかりますか? (3)毎月の維持費はどれくらいかかりますか? (4)ソフトとハードがあるようですが、何が違うのですか? (5)眼科に行ってからコンタクトを付けるまでどれくらいの期間がかかりますか? (6)眼科に行った時「コンタクトレンズを作りたい」と言えば作ってもらえるんですか?

  • コンタクトが無くてもコンタクト検診は出来ますか?

    普段1Dayのコンタクトを使っています。 今日の分でコンタクトの在庫が 無くなってしまうので、 今日学校が終わったらそのまま 眼科に行って定期検診を受け、 コンタクトを貰ってこようと 思っていたのですが、間違って 今日の分のコンタクトを母に 捨てられてしまいました(´;ω;`) 当然代えのコンタクト等 持ってないですし、今手元にあるのは コンタクトと併用して使っている眼鏡のみ…。 どうしたら良いんでしょう?; 眼鏡だけでも検診って受けれますか? やっぱりコンタクト入れてちゃんと 検診受けないとコンタクトって貰えないんでしょうか? 毎日使うものなので困ってます>< かと言ってこんな事態も初めてで…。 回答よろしくお願いします!(´;ω;`)

  • コンタクトにしたいのですが・・・

    高校生男子です。 今眼鏡をかけているのですが、そろそろコンタクトにしてみたいと思っています。 そこで明日、その眼鏡を買った店でコンタクトを買う相談をしようと思うのですが、 1.コンタクトを使用するには、医師に診てもらい、許可を貰う必要があると思うのですが、その眼鏡店で診てもらってそこで許可を貰う・・・ということは出来ますか?(その眼鏡店は視力等の検査はしているみたいです) 眼鏡を作った時は、視力検査等はその眼鏡店では無く、普通の眼科に行きました。その眼科に行く必要はありますか? 2.明日相談しに行った場合、どのくらいでコンタクトは使えるようになりますか?即日ですか? 3.使い捨てじゃないタイプのコンタクトを買う予定なのですが、使い捨てのタイプと使い捨てないタイプ、またソフトとハードでは値段はどのくらい差がありますか?(その他の必要な物も含めて) 回答お願いします!

専門家に質問してみよう