• 締切済み

会社に入ってから簿記3級を取得するケースとは?

こんばんわ 以前から感じていた素朴な疑問です。 私は27歳、女性で一般事務をしています。 会社によっては、日商簿記3級を入社してから取得するように言われるケースがあると聞いたのですが、それはどういったケースですか? やはり業務に簿記が必要なケースですか?(経理など)

noname#187362
noname#187362

みんなの回答

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.1

色々といいますか、何かとありますね。 そして3級にとどまらず、上級資格、関連資格を取らなければならないケースもあります。 この他にもあると思いますが、今まで私が関わった過去の例はこんなところです。 1.経理関係   説明するまでもないですね。 2.金融関係   財務諸表を読んだり、企業の様々な経済活動が財務諸表に与える影響を予測する基礎になるのはやはり簿記です。 3.営業関係   機械や器具備品、ソフトウェアなどの販売、リース、保険の営業をする際、どのような経理処理ができ、財務諸表にどのような影響が出るかを含めた提案するため。 4.ソフトウェア開発関係   経理処理用のシステムを開発するコンピューターソフトウェア開発会社で、ソフトを開発するにあたって実際に開発に当たるプログラマー、システムエンジニアといった技術者に簿記の知識がないと開発がスムーズに進まないので、資格取得が求められるケース

関連するQ&A

  • 日商簿記3級を取得しなければいけない会社とは?

    こんばんわ 以前から感じていた素朴な疑問です。 私は27歳、女性で一般事務をしています。 会社には、日商簿記3級を入社してから取得するように言われるケースがあると聞いたのですが、それはどういった業種とか業界とかというのはあるのでしょうか? やはり業務に簿記が必要なケースですか?(経理など) 何故、こういう質問をするかというと、私は簿記が大の苦手でして3級でも取得する事が出来なかった人間なので「いつか簿記を取得するように言われるような事があったらどうしよう…」と、心配性なので神経を使ってしまいます。 会社に入ってから日商簿記3級を取得するように言われる仕事や業界などはあるのだろうかと、素朴に思い質問させて頂きました。

  • 簿記1級の独学&取得後について

    数ヶ月前に日商簿記2級を独学で取得しました。 2ヶ月程の勉強で取得でき、なおかつ勉強自体はそれほど苦ではありませんでした。 むしろ楽しく勉強できたと思っています。 そこで、さらに独学で簿記1級の取得を考えているのですが やはり独学では難しいでしょうか? また、税理士事務所や会計士事務所で アシスタントのような業務をしたいと思っているのですが 1級を持っているというのは2級を持っているのと比べて 違いはありますか? 一般の会社ではその違いに大した意味はないようですが これが税理士事務所などではどうなのかと思いまして。 それでは回答の程よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記3級と建設業経理士2級

    日商簿記3級と建設業経理士2級 ※そんな資格あっても何にもならないと思う方で、誹謗中傷するのはご遠慮下さい。 今、建設業で一般事務をしている関係から、日商簿記3級か建設業経理士2級のいずれかの資格の取得を考えています。 特段、経理に行きたいとかではないのですが、一般事務の募集要項に「日商簿記3級お持ちの方」と明記されている会社が多いと感じた為、取得してみたいと思った次第です。 日商簿記3級では建設業でやはり無意味なのでしょうか? ただ日商簿記の方が、色んな業界で役立つかなというのはあります。 勉強するなら、どれか一つに絞って勉強したいと思っていますので、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 簿記について

    現在、求職中の29才の女性です。 来月から、職業訓練の日商簿記2級まで取得できるコースに通学しようと考えています。 2月の試験で資格が取得できれば、一般事務か経理の、パートか派遣で仕事をしたいと考えていますが、実際、簿記は未経験でも、価値のある資格なのでしょうか? 経理以外の仕事に役立てる事はできるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 検定未取得で経理事務

    今度の4月に就職します。 入社予定の会社、職種別採用ではないので、本人の希望と入社後の研修を見てどこの部署に配属するかを決めるそうです。 私は経理事務希望なのですが、日商の簿記の資格を持っていません。 高校生の時、全商簿記は取ったのですが、その後少し簿記から離れていました。 (パソコン関係の勉強をしていました) 大学に入ってから再び簿記の勉強をして、授業で日商3級の内容を習い、独学で日商2級の勉強をしました。 ですが試験日と相性が悪いようで、検定試験を受けられずに未取得のままです。 簿記の知識はそれなりにあると思います…。 それでもやっぱり経理事務をしたいのですが(資格は入社後、働きながら取りたいと考えています)、 簿記検定未取得で経理事務の職に就いた方はいらっしゃいますか? 体験談などお聞かせください。 よろしくお願いします

  • 日商簿記は就職で有利になりますか?

    日商簿記は就職で有利になりますか? 現在高校3年生で、日商簿記の2級を勉強中です。 目標は大学卒業までに日商簿記1級を取得することです。 就きたい職業が未定のため、検索していたところ 日商簿記1級は税理士の試験を受けるために必要なだけで、企業に就職するにはそんなに役に立たないという意見がありました。 また、日商簿記1~2級を持っていても企業で絶対経理事務ができるわけではないとありました。 企業で経理事務をするためにはなんの資格を取ったらいいのでしょうか? また、日商簿記は就職に役に立たないのでしょうか?

  • 婚約者の会社の経理をすることになって

     はじめまして。初めて投稿させて頂きます。  私は、経理未経験なのですが、婚約者の「お金の管理は身内にして欲しい」との意向で会社の経理をすることになったのですが、今いる経理の方とどう接していいか悩んでいます。  今いる経理の方から「簿記2級ぐらいは持ってないと経理は分からない」と言われ、経理に携わる業務はさせて貰えません。 簿記の勉強(日商2級まで)は以前にしていたのですが、勉強中に簿記を必要としない仕事に就いた為、資格取得までは至らなく、今急いで資格取得に向け再度勉強しています。  私が覚えるまでは、経理の方に急に辞められでもしたらと心配で婚約者というのは会社内ではふせているのですが、このままでは資格取得まで何も教えて貰えません。 出来ることなら、資格取得を目指しながら経理覚えたいと思っています。  今いる経理の方の気分を害さないように教えて頂くには、どのようにしたら良いのでしょうか? 因みに参考までに (1)経理も事務も一人でこなすような小さな会社です。 (2)私自身、一般事務の経験はあり。 (3)顧問税理士あり。 (4)経理の方は正社員ではありません。(本人意向) (5)婚約者から経理の方に「私に全部教えるように」と言ってはあります どうか、皆さんの知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 簿記3級は取得しない方が良いですか?

    当方24歳の女です。 一般事務をしております。 大原の通学で簿記3級を習おうかと思っているのですが、経理に行きたいとか経理に興味があるとかではなく、一般事務でも役立つ事があれば…と思い受講するべきか悩んでいます。 ただ履歴書に「簿記3級」と書くと、この子は経理に興味があるのかなと思われて経理に回されたりしないのでしょうか? PC系の資格は持っており、Word・Excel・PowerPoint・Accessは一通り使えます。 電話の応対が苦手なので、なるべくパソコンを多く扱う事務を選んで仕事をしてきました。 これからは経理でも35歳過ぎたら、なかなか就職は厳しくなると思いますし…。 わざわざ自分の苦手分野の経理に行くより(お金の計算大嫌いなので…)、一般事務で頑張っていきたいというのが本音です。 簿記3級は取得しない方が良いでしょうか?

  • 27、8歳で簿記1級を取得したら

    現在26歳で、簿記2級をもっています。 仕事は300名程度の規模のIT企業で、プログラミングかテスターとしているので経理関係とは無縁です。 会社は会計ソフトをメインに扱っているので、簿記を奨励していますし、私も学生時代に2級を持っていたことが採用のポイントになったかと思われます。 本題ですが、今から日商1級を目指して取得したら、どのような道が開かれますか? IT関連職種で4~5年も立ってしまったら、資格を取ったくらいではどんな道も開かれませんでしょうか? 今の業務が嫌なので、何とか得意分野、好きな分野で活路を開きたいのです。 今の会社の経理という道はないかなと思います。おそらく「総務のオバサン」がやっているからです。 ご意見お待ちしています。

  • 日商簿記1級の必要性について教えて下さい。

    先ほど下記の質問をさせて頂いたのですが、 ・日商簿記1級は働きながら取得できるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2001464 ◎日商簿記1級は経理の仕事をするとしたら、どういった仕事をする時に必要なのでしょうか? 日商簿記1級の試験範囲で、1級の勉強をしていないとできない仕事など、教えて頂きたいと思っております。 ◎経理の仕事をするとして、仕事を離れて取得するメリットはありますでしょうか? 例えば、日商簿記1級を取得してから資格を生かして経理の仕事に就いたほうが、お給料がいいなどありますでしょうか?会社にもよると思うので一概には言えないと思いますが、よろしくお願い致します。 以上よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう