• ベストアンサー

痛みが辛いです。早めにお願いします。

2ヶ月ほど前から 以前からあった←去年 左下腹部の痛みが毎日あります。治ったり痛んだり 婦人科、9月の単純CT 泌尿器科平気でした。 そのときにより痛む強さも 違います。1日の中でなおったり痛んだり強かったり・・・違和感程度だったり おへその左から横らへんやその下あたりや 左の骨盤の少し手前や・・・ 便はかためで すが毎日出てて おならが出たから 便がでたからといって 治るわけではないような気がします 憩室炎が不安です 再来週に大腸3DCT検査ありますが その前に造影剤CTやったほうが いいですか? 不安です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

子宮内膜症とか、どうなんでしょうか 生理の周期と関係あれば、可能性ありそうですが

noname#188064
質問者

補足

ありがとうございます。 生理周期には全く関係なく、生理痛も重くないです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検査のことで相談乗ってください。

    造影剤CTか、大腸3DCT検査か迷ってます。 左下腹部のいたみが4ヶ月?ほど 毎日あります。痛みも強い日あれば弱い日もあり。右もたまに痛いです。 婦人科、 泌尿器科いきました。 単純CT も9月とりました。 今度、大腸3D検査を受ける予定でしたが、造影剤CTのほうがいいでしょうか?? とにかく憩室炎が不安で・・・

  • 早めにおねがいします。不安でつらいです。

    左下腹部あたりの痛みが毎日で憂鬱です。 4ヶ月ぐらい毎日、左側の腹部が痛みます。左下あたりです。 1日中ずっとではないし、あまり痛まない日もありますが 朝から痛むときもあるし違和感程度 から少し強めだったり様々です。 位置的には、おへその少し左とそのもっと左←骨盤の近く?あたりと おへそから、左下あたり です たまに、右下と、右脇腹から少し後ろあたりも痛むときあります。 婦人科には定期的にエコーしてるし性病も平気 泌尿器科も9月にいき 単純CTもやりました。 血液も何度かして尿検査も異常なしです。 憩室は先生から否定されてますがどうなんでしょうか・・ ?? 憩室があるとしても症状ないし憩室炎ならかなり痛いし 痛みが和らぐこともないと言われました。 来週造影CTをやるのですがそれをやり異常なしなら安心して平気でしょうか? 大腸カメラ下剤を飲むのがかなり抵抗あります。 どの病院の先生も下痢が続いてるとか血便がすごいとか 便秘がすごいわけでないなら若いので負担になってしまうし結構大変な検査なのでしなくていいと言われました。 便検査は6月にやってます。 左下腹部の痛み方としては、弱かったり強かったりします。 すぐやみますが、長かったら結構辛いものってかんじです とりあえず造影剤CTをやります。 毎日、毎日、こわいです

  • お願いします!悩みすぎてつかれてます。

    21歳の女です。 左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、ここ4か月毎日いたいです。 その数か月前も何度か痛くなってます。 痛む場所は、左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたり 左のビキニライン沿いの上の方の痛みです。 血液検査は何度もやりましたが毎回異常なし 8月の婦人科エコー、 9月の泌尿器科のエコー 腹部単純CTも分かりにくいけど異常なし。 消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 そのあと、消化器科とか総合診療科とかに数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。なのでガスや便がたまっての腹痛や過敏性の可能性が大だけど 不安を拭うためにも大腸カメラを3週間後にします。 ただ、普段から便はかためが毎日出る感じですが、良い便が出てもおならがたくさん出ても 変わりないような?あまり実感して痛みがとれた(*゜▽゜*)って感じはないです。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 左下腹部の痛みは4か月は頻繁でしたが今年はじめにもたまにありました。 (1)ということは、これはひどくなってるということなのでしょうか? (2)便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? (3)同じ場所でも痛み方が違うのはなんでしょうか? 痛む強さが強いというよりも、痛み方によって辛さが違います。 私は、憩室があるのか不安で 大腸炎とかの初期でこれからひどくなるのかと不安で気持ち的に焦っています。 婦人科疾患に関してはエコーして異常なければそんな心配しなくても大丈夫でしょうか?

  • とても痛みが不安です。

    21歳の女です 左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、ここ4か月毎日いたいです。 その数か月前も何度か痛くなってます。 痛む場所は、左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたり 左のビキニライン沿いの上の方の痛みです。 血液検査は何度もやりましたが毎回異常なし 8月の婦人科エコー、 9月の泌尿器科のエコー 腹部単純CTも分かりにくいけど異常なし。 消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 そのあと、消化器科とか総合診療科とかに数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。なのでガスや便がたまっての腹痛や過敏性の可能性が大だけど 不安を拭うためにも大腸カメラを3週間後にします。 ただ、普段から便はかためが毎日出る感じですが、良い便が出てもおならがたくさん出ても 変わりないような?あまり実感して痛みがとれた(*゜▽゜*)って感じはないです。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 左下腹部の痛みは4か月は頻繁でしたが今年はじめにもたまにありました。 (1)ということは、これはひどくなってるということなのでしょうか? (2)便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? (3)同じ場所でも痛み方が違うのはなんでしょうか? 痛む強さが強いというよりも、痛み方によって辛さが違います。 私は、憩室があるのか不安で 大腸炎とかの初期でこれからひどくなるのかと不安で気持ち的に焦っています。

  • 造影剤のCTについてお願いします!

    左下腹部の痛みが続くため 9月に単純CTをやりへいきでした。 婦人科も泌尿器科も腹部エコーも 平気なため再来週 造影剤CTをやることに。 どういう、病気わかりますか? 憩室、大腸がんわかりますか? また、どういった場合に 大腸カメラになりますか? 21.の女 先生に大腸カメラかどちらがいいか相談したところ まずは造影剤CTでいいとのことでした。

  • 大腸憩室、CTで分かる?

    造影剤腹部CTを別件でとりました。 以前から左下腹部痛があったので 大腸憩室を心配してました。 どちらにせよ、6月に大腸カメラをやる予定なのですが それまでが不安なのでCTをとったら 憩室があるかも分かるし一石二鳥だと思ってたのですが 小さいのは見えないのですよね??

  • とても悩んでて疲れました。。不安です。

    21歳の女です。 左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、ここ4か月毎日いたいです。 その数か月前も何度か痛くなってます。 痛む場 所は、左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたり 左のビキニライン沿いの上の方の痛みです。 血液検査は何度もやりましたが毎回異常なし 8月の婦人科エコー、 9月の泌尿器科のエコー 腹部単純CTも分かりにくいけど異常なし。 消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 そのあと、消化器科とか総合診療科とかに数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。なのでガスや便がたまっての腹痛や過敏性の可能性が大だけど 不安を拭うためにも大腸カメラを3週間後にします。 ただ、普段から便はかためが毎日出る感じですが、良い便が出てもおならがたくさん出ても 変わりないような?あまり実感して痛みがとれた(*゜▽゜*)って感じはないです。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 左下腹部の痛みは4か月は頻繁でしたが今年はじめにもたまにありました。 (1)ということは、これはひどくなってるということなのでしょうか? (2)便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? (3)同じ場所でも痛み方が違うのはなんでしょうか? 痛む強さが強いというよりも、痛み方によって辛さが違います。 私は、憩室があるのか不安で 大腸炎とかの初期なのかとかなり不安です。 婦人科は、エコーをしましたが異常なし。 去年、数週間、不正出血がありまして それからなかったですが 最近、1滴だけ2日間つきました。 子宮頸がん検査は毎年してます

  • 助けてください・・。不安で毎日辛いです。

    左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、ここ4か月毎日いたいです。 4ヶ月は痛みが毎日頻繁ですが、 その数か月前も何度か痛くなってます。 このときは1日で治ったりで毎日は続きませんでした。 痛み方も毎回ちがった り同じだったり様々です。 痛む場所も、左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたりとか、左のビキニライン沿いあたりの痛みです。この中でそのときどき痛み方や場所が変わります。 何度もや った血液検査は異常なし 8月の婦人科エコー、9月の泌尿器科エコーと 単純CTも分かりにくいけど異常なし。 CTでは白いのがあり石を疑われましたが大学病院の画像診断の人に見てもらったら悪いものではないとのこと。 そのあと、消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 消化器科に数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。 でも不安を拭うためにはもう1度CTで被爆するわけにはいかないので 大腸カメラしかないとのことで 大腸カメラを3週間後にします。 それまで待つのが不安でもう1箇所、別の消化器科行きました。 その先生も憩室の可能性もあるけど 年齢からは可能性は低いし まあ、軽い炎症はあるかも分からないが。とのこと。 軽い炎症があるかもしれないし憩室があるかもしれないと言われ余計に不安になりました。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 左下腹部の痛みは4か月は頻繁でしたが今年はじめにもたまにあったので これはひどくなってるということなのでしょうか? 便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? なんか便やガスが出る前だけ痛いというわけでなくあまり関係ないような気がするので・・・

  • この症状がかなり不安です。

    21歳の女です。 左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、 4か月は、ほぼ毎日いたいです。 左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたり 左のビキニライン沿いの上の方の痛みです。 5月は胃カメラで胃炎 8月は婦人科エコーとクラミジア検査 9月は泌尿器科のエコーと尿検査 同じく9月に腹部単純CT 分かりにくいけど異常なし。 消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 そのあと、消化器科とか総合診療科とかに数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。なのでガスや便がたまっての腹痛や過敏性の可能性が大だけど 不安を拭うためにも大腸カメラを3週間後にします。 ただ、普段から便はかためが毎日出る感じですが、良い便が出てもおならがたくさん出ても 変わりないような?あまり実感して痛みがとれたって感じはないです。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 (1)これはひどくなってるということなのでしょうか? (2)便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? (3)同じ場所でも痛み方が違うのはなんでしょうか? 痛む強さが強いというよりも、痛み方によって辛さが違います。 私は、憩室とか大腸炎とかの初期なのかとかなり不安です。 先生は可能性低いと言ってまが・・・ 去年、数週間、不正出血がありまして それからなかったですが 最近、1滴だけ2日間つきました。 子宮頸がん検査は毎年してます。 カメラ前に、MRIもやったほうがいいのかな?? もう気が狂いそうです・・ 少しでもいいから安心したいです。

  • 不安で頭がおかしくなりそうです。お願いします。

    左下腹部の痛みが以前もたまにあったものの、ここ4か月毎日いたいです。 その数か月前も何度か痛くなってます。 痛む場所は、左の骨盤の骨の少し内側とか左下腹部ちょうど真ん中あたりとか、左のビキニライン沿いあたりの痛みです。 血液検査は異常なし←数ヶ月以内に何度もやった。 8月の婦人科エコー、 9月の泌尿器科 単純CTも分かりにくいけど異常なし。 消化器科の先生にその画像を見せたら、右よりも左側にガスがたまってると言われました。 そのあと、消化器科とか総合診療科とかに数件いきましたが 下痢の症状がないため大腸炎の可能性は否定されてます。 憩室もあるだけならふつう痛まないし、憩室炎に前兆はないし私の年齢、痩せ型なところから可能性低いと。 でも不安を拭うために 大腸カメラを3週間後にします。 私、炎症があると妄想してるのでいつすごくなるか怖くてたまりません。 あとたまに、下腹部あたり?から 膣の奥?にかけてがズキンとなるときもあります。 左下腹部の痛みは4か月は頻繁でしたが今年はじめにもたまにありました。 (1)これはひどくなってるということなのでしょうか? (2)便やガスが出ても痛かったらおかしいということでしょうか? なんか便やガスが出る前だけ痛いというわけでなくあまり関係ないような気がするので・・・ (3)同じ場所でも痛み方が違うのはなんでしょうか? 私は、憩室があるのか不安で 大腸炎とかの初期でこれからひどくなるのかと不安で気持ち的に焦っています。 婦人科疾患に関してはエコーして異常なければそんな心配しなくて平気でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷した紙に2cmおき文字が出ないトラブルについて、ブラザー製品のMFC-J6573CDWを使っている方からの相談です。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続している環境で使用しています。
  • クリニックしても変わらない問題が発生しており、解決方法を探しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう