• ベストアンサー

40代以上の方にお聞きしたい(反日)

noname#189765の回答

noname#189765
noname#189765
回答No.3

こんにちは。 今! 本芯で、人として下に見て牛馬同様ですが、朝鮮人が 韓国人と名乗っても、恨みは彼らには負けて居ません。 キーセン買いで殆どの美人とは遣り返しました。 今は、おばさんが若い男買いをせっせとしています。 ですから余りでかい声で下朝鮮人の批判を出来ません。 恐らく、DNA鑑定では混ざりに混ざって同族化? 「70歳以上の意見」 >終戦直後のドサクサで朝鮮人による 各地方都市の一等地の収奪をなぜ 防御出来なかったのでしょうか? →戦いに負けたのです、ドサクサです。 日本中の都市は焼夷弾で焼かれ全滅状態でした。 焼け野原となった土地の権利は二束三文で手放さ れたりしたことは僅かで、権利者が死んで いたり、いち早くそこに住み着いてギャ~ギャ~ 泣きわめいたりして強奪を謀りました結果です。 >また、朝鮮人達の悪行の数々を問題視 出来なかったのは、なぜでしょうか? →敗戦前は、必要があったのですが、 本芯では人として下に見て牛馬同様でしたが 朝鮮人を、日本人扱いをしていました。 本人たちも、それを享受していたのですが 敗戦で、急に戦勝国民を名乗り、傍若無人ぶりを 発揮したのです。進駐軍にも昨日まで戦っていた 相手の日本人ですから、朝鮮人の無法を取り締る 協力は得られなく、悪行の数々は口にも出したくはない! 「今に見て居やがれチョンコ~め」が戦後の 復活の原動力には、なっているのではないのかと思います。

takanoisoroku2
質問者

お礼

ありがとう 戦後の復興で復興はおろか日本を世界1に して下さった諸先輩方には、いつも敬意を 致しております。

関連するQ&A

  • 政治家の靖国参拝をアメリカはどう見るのでしょう

    政治家の靖国参拝に対して中国や朝鮮半島の人々は感情的になり政治・外交の問題として騒いでいます 宣戦布告もなしに真珠湾攻撃され、日本との間で大きな戦争をしたアメリカとしては政治家の靖国参拝についてどんなふうに思っているのでしょうか 中国・朝鮮の感覚で見れば靖国参拝は許されないとなるのでしょうが実際には今では最も重要な友好国を保っていて靖国問題などは全くないと言っても過言ではないように思えます アメリカは大人の対応として、あるいは中国・朝鮮の【恨みの文化】にたいしてアメリカは【陽気なアメリカ人】というような【文化の違い】がそうさせているのでしょうか

  • 朝鮮族、在日、他親韓派の方に質問です。

    カテゴリーを歴史にしようかと思いましたが、とりあえずこちらに張ってみました。戦時中の日本と朝鮮について、強制連行、虐殺、差別等など、やった~やらないと水掛け論ぎみですが、朝鮮派の人に聞きたいのですが、実際どのようなことが朝鮮人に対して行なわれたのでしょうか?またその根拠はどこから得たものでしょうか?韓国系の記事からの根拠は張らないでください。、日本側の記述とか第三国のものを示してください。韓国系記事は張るなと書きましたが、中立的もとしくは加害者の立場で記述された根拠と言う意味でそう書きましたのでご了承ください。もう一点、終戦時200万人とも言われる朝鮮人は50万人を残し帰国しましたが、残った50万人はなぜ日本に留まったのでしょうか?

  • ○靖国神社参拝、日本と中国・朝鮮半島との思いの違い

    『質問』  中国・朝鮮半島の方々(主に政治家)が、日本の政治家の靖国参拝に対して遺憾の意を表しています。  中国・朝鮮半島の方々にとっての靖国神社と、日本人から見た靖国神社に対する思い入れの違いは何なのでしょうか? 例えば、、、  一神教の信者が信仰対象を汚す行いを知れば、当然怒ります。これは彼らの生き方や存在を否定されるようなモノなのだと思っています。  靖国神社の場合は、どうなのでしょうか? 戦後の国交正常化を起点として、過去の過ちには水に流し、日本国民の一人である政治家の参拝も問題無いとするのか?  それとも中国・朝鮮半島の方々の意志を重視して、政治家の参拝だけは止めるべきか? 【実際は、外交カードに使われるだけで、靖国参拝など、中国・朝鮮半島の方々は気にしていない?】

  • 小泉首相が靖国参拝をやめれば、中国、韓国との関係は改善されますか?

    小泉首相の靖国参拝問題が大きな外交問題となっています。 小泉首相が靖国神社への参拝を控えたら、外交関係はよい方向へ向かうのでしょうか? あるいは、外国の圧力に屈しやすいとみられて、更なる圧力がかかるのでしょうか? うまい解決方法がありますか。 よろしくお願いします。

  • 安倍首相が靖国参拝、これに対する中韓の反応は?

     本日、安倍首相が靖国神社に参拝しました。 「日本のために、尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表し、そして、み霊安らかなれとご冥福をお祈りしました。・・・・・・・・・」 などと述べました。  しかし、安倍首相が靖国神社に参拝することを、中国・韓国は政治問題・外交問題化させて根強い反発をおこなっております。  日本は支那と戦争を行なったので(それも現在の中共人民軍ではなく台湾へ非難した蒋介石軍と戦ったのであり)中国の言い分はある程度わかるが、韓国とは併合していたのであり、日本の予算を使って朝鮮半島の近代化のために一緒に活動したのであり、日韓間は戦争などしておりません。  ・それなのに、なぜ韓国は中国と一緒になって反発するのだろうか?  ・また、日本はなぜ「内政干渉だ!」とキッパリ言えないのだろうか?

  • 韓国における靖国神社参拝の強制の実態

    生前祖父とこのような会話をしました。 私:「交通網が発達した今でも東京に行くことは大変なのに、戦前は靖国参拝する人が多かったの?」 祖父:「確かにお上は「亡くなった日本兵は靖国に祀られている」と言ってはいたが、近所の人たちも、靖国に参拝することはせず、自分の家の仏壇に手を合わせていた。」 上の会話からは、日本列島内においても国家ぐるみで靖国参拝をするように働きかけてはいたが、とても強制というレベルのものとは思えません。 日本列島内においてもわざわざ靖国参拝しに行くのが大変なのに、朝鮮半島からわざわざ靖国参拝させられた人が多いのでしょうか? 韓国人の中には靖国神社に位牌の返還を求めるような無知な人たちもいるということも含めて考えても強制していたとは思えません。 実態が分かる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 靖国問題を日本が外交カードとしてる可能性と効果。

    小泉首相が靖国神社に8/15に参拝をしました。 中国・韓国はもちろん昔日本から受けた侵略を忘れないし、肉親を失った悲しみは深いものと思いますが 60年近く経った現在、靖国参拝問題を外交カードとして使っているとします。そのような意見が多々あります。 そこでなんですが、小泉さんもれっきとした政治家です。 逆に、日本が、靖国参拝を外交カードとして使ってる可能性はあると思いますか? もしそうだとしたら、どのような効果がありますか?

  • 靖国神社の参拝による影響

    靖国神社の参拝問題について調べているのですが、靖国神社に参拝することによって経済面や外交面で日本にどのような影響があるのでしょうか?また資料など分かりやすいサイトを知っているかたがいましたら教えていただけると幸いです。

  • 中・韓との歴史問題は日本の共産・社民党が広めた。

      靖国神社参拝・従軍慰安婦問題を我が政党が追及しているので、中・韓にわざわざ問題に するようにお願いしたと聞いています。今では中・韓に外交カードにされ政治利用されています。特に従軍慰安婦の強制連行は捏造だと朝日新聞が発表したにも関わらず、両党は中・韓を 応援しています。本当に嘆かわしいことです。世界の中で母国の悪口を言うのは左翼日本人だ けである。卑劣な韓国人は論外として日本のガンは左翼と呼ばれる日本人だと思いますが, 皆様のご意見をお願いします。

  • 靖国参拝について

    この前安倍総理が辞任しましたが私はその前の靖国参拝の問題について疑問に思っています。安倍閣僚は終戦の日である8月15日に参拝をしませんでした。この事についてみなさんはいいと思いますか??