• 締切済み

「里美八犬伝」は実話ですか。

先日、薬師丸ひろ子さんの「里美八犬伝」をビデオで観ました。 やっぱり80年代の映画て面白いですねぇ。すかっりはまってしまいました。 気になったのが、登場する静姫や八剣士は本当にいたんでしょうか。

みんなの回答

noname#187562
noname#187562
回答No.3

江戸時代に作られた小説のようなものなので実在ではなく創作でしょう。 新八犬伝という人形劇もあります。 http://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800002700000/

syrup207g
質問者

お礼

早速、人形劇のサイトをのぞいてみました。 人形劇も好きなので、見てみたいな~と思いました!! ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

親戚の友達の隣の家の人の先祖らしいですよ。

syrup207g
質問者

お礼

ありがとうございます! 世間て狭いですねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

原作は曲亭(滝沢)馬琴の「南総里見八犬伝」です。 日本の室町時代後期が舞台ですが、中国古典小説の水滸伝・三国演義・封神演義の影響を受けて作られたフィクション作品です。 里見氏は実際に南総・安房国(千葉県南部)にいた大名ですが、観光宣伝に使っているだけで事実ではありませんし、静姫や八剣士などは実在の人物ではありません。

syrup207g
質問者

お礼

近いようなお話が実際にあったんではと思っていたんですが、フィクションなんですね! 詳しいご回答を本当にありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「メインテーマ」の劇中歌

    先日TVで薬師丸ひろ子主演の映画「メインテーマ」が放映されましたが、劇中でJAZZ歌手役の桃井かおりが最後のLIVEというシーンで歌っていた歌(薬師丸ひろ子と野村宏伸が車の中でラジオをつけてから歌いだす曲です)のタイトルをご存知の方、ご教示いただければ幸甚です。よろしくお願いいたします。

  • セーラー服と機関銃を見たことがありますか?

    映画版(薬師丸ひろ子版)でも、ドラマ版(長澤まさみ版)のどちらでもOKです!!

  • 薬師丸ひろ子の映画で喫煙シーンがカットされた映画

    みなさん、こんにちは。 大分前の映画になりますが、 薬師丸ひろ子主演の映画で 他のタレントさんの喫煙騒動に絡み 喫煙シーンがカットされた映画があったと思いますが、 何の映画だったでしょうか。 皆さんの情報をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 1番最初に好きになったアイドルは?

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 皆さんが1番最初に好きになったアイドルはどなたですか? 私は薬師丸ひろ子さんだったのですが、 理由がちょっと変わっています。 当時は中森明菜さんか松田聖子さんのお二人に割れていました。 アイドル雑誌の明星の後ろのページにアイドルグッズの 通販を紹介していました。 薬師丸ひろ子さんのカンペンケースでひろ子さんの 『H』がカッコよくて一気にファンになりました。 そして映画を観に行ったりレコードを買いました。 皆さんが1番最初に好きになったアイドルはどなたですか? (お一人又はグループ名をお答え下さい) 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • まるで映画を見ているような歌いかたをする歌手

    歌を聞いていて、頭の中に映像が浮かぶ歌いかたをする歌手がいます。 映画を見ているような感じになります。 なぜそうなるのか疑問です。 教えて下さい。 例えば薬師丸ひろ子さんや、堂本剛さん、平井堅さんなどです。

  • 【よろぴく】って・・・。

    とってもへんな質問ですいません。 【よろぴく】って言葉は誰か芸能人がつかっていたのでしょうか? 僕の記憶には、薬師丸ひろ子さんが言ったような気がするのですが・・・。 ずーっときになっているので、ご協力の方よろしくお願いいたします。

  • 薬師丸ひろ子さんが出たドラマ

    すいません、どうしても思い出せず質問いたします。 何年前かはわからないんですが、単発のドラマで薬師丸ひろ子さんが主演で内容が薬師丸さんが休日になると韓国(と思うんですが)に韓国スターを追っかけて行くというドラマだったと 記憶してるんですが、あとはあまり覚えてなくて もし知ってる方がいらっしゃったら詳しく内容など 教えて頂くとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 『時代』と言うと、、、?

     薬師丸ひろ子、ですよねぇ・・・・・? ↓    http://www.youtube.com/watch?v=tT5IFrH2STE ※アンケートカテゴリは、変な人(偏屈?)が多い気がするのは、私だけではないのではないでしょうか?(・・)

  • 紅白「あまちゃん」

    あまちゃんを私は全く見ていませんでしたが 流行語で「じぇ、じぇ、じぇ」で興味も持つことに あまちゃんは「海女さん」の見習?で「海女ちゃん」その程度しかわかりません。 お聞きしたいのは紅白で2人組で「潮騒のメモリー」を歌っていましたが そのあとに、小泉今日子続いて薬師丸ひろ子が突然出てきてびっくりしました。 同じ歌を歌っていたような、何度も見直しをしましたが、あの流れが全く理解できません。 会場では声援が飛んでいたような、あの場面が感動したなどという書き込みも見られました、 あれはどんな意味があったのでしょう、番組を見ていないものには???? 「あまちゃん」ファンのかた教えていただきたいです。 それに、小泉今日子と薬師丸ひろ子は配役名だったような気がします、なぜ?

  • 中国の話。タイトルが思い出せない。

     10年くらいまえにたしか日本テレビあたりでGWの特番で放送したアニメなのですが、タイトルが思い出せません。2時間くらいの単発アニメでした。映画ではなかったと思います。  ストーリーは中国の皇帝のお后探しの話で、美人ぞろいの候補の中で、主人公のおてんばな田舎娘が選ばれるみたいな話でした。最後は皇帝が謀反かなんかで死んじゃいます。  薬師丸ひろ子(もしくはそんな感じの人)が声と主題歌をやっていた気がします。タイトルには”風”とか”空”とか入っていたかも。  よくレンタルビデオ屋で探すのですが、いかんせんタイトルがわからないので調べようがありません。どなたかご存知でしたら教えてください。

紙のかすれが改善されない
このQ&Aのポイント
  • 紙のかすれが改善されないトラブルに関するお困りの方へ
  • 紙のかすれをチェック・改善する方法を試したが改善されず
  • お使いの環境や接続方法について教えてください
回答を見る