• ベストアンサー

知り合いの友人の車に忘れた財布どうすれば・・・

知り合いの友人の車に財布を忘れてしまいました。 確認の電話の入れたら、あるとの事。 そこで着払いで送ってもらえるよう頼みました。 が、その電話以来連絡が取れなくなってしまいました。(ドライブモードで出ない) 現金は小銭程度なんですが、免許証 保険証 キャッシュカード レンタルカード等が入っています。 キャッシュカードについては残高がないので心配はありません。 レンタルカードは念のため止めました。 友達は引っ越したばかりで住所もわかりません。 警察に相談したところ本人と連絡取って下さいとの事。 連絡つかないから相談してるのに。 このような場合、何か方法ありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 一応キャッシュカードも停止処置をした方がいいですよ。  免許証と保険証も紛失届を出しておき、再発行は簡単ですが、悪用される恐れも無くはないので。早くに手続しましょう。  あとから出て来れば廃棄すれば良いのですから。    残高が無くてもこちらが支払えば使用可能になりますよ。  友人が出ないのか、友人の知人が出ないのかはわかりませんが、携帯のモードを変更するのを忘れていることはままあります。  一回はつながったのですから、信用して、処理を淡々とするだけです。  何回かけたのかわからないけど、一週間以上経っているなら、即行動です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

免許証 保険証 キャッシュカード レンタルカード等 「紛失届」を早急に出しましょう 戻ってきたら戻ってきたで廃棄処分にすれば済むことですが 人手に渡ったままというのは危険ですよ

tinnpitanohaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく明日 紛失届出してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

窃盗罪として事件にするか、その後相手と面会出来たら返してもらい、1件落着?

tinnpitanohaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 財布を落としました・・・

    先日、近所の公園で財布を落としてしまいました。 中身は、現金10万円くらい、運転免許証、キャッシュカード、レンタルビデオ屋のカード、学生証などです。 警察に届け、キャッシュカードもすぐに止めたのですが、他に何を、どうやってすればいいのでしょう。 あと、免許証や学生証、レンタルビデオ屋のカードは悪用されたりするのでしょうか。 同じ経験をされた方などおられましたら教えて下さい。お願いします。

  • 財布をなくしました

    財布を落としたのか、盗られたのか分かりません。 昨日友達とカラオケのあるゲームセンターに行ってきましたが、 そこはドリンクバーがありドリンクを注ぎに行ったときに後ろポケットに入れていました。そして部屋に帰り30分ぐらいしてから、財布がないことに気がつきました。 その後懸命に探しました友達にも探したもらいましたが結局出てきませんでした、その財布はヴィトンの長財布で中には学生証、運転免許証、クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード数枚、レンタルの会員証が三枚ほど現金は二千円ほどしか入っていませんでした。 ゲーセンの監視カメラにも映っていませんでした。友達を疑うわけにも行きませんが一体どうしたらいいでしょうか、その財布は母からもらった財布で母なのでなんて母に謝ったらいいでしょうか 警察とクレジット、キャッシュカードの会社、学校には連絡しました。やはりあとは待つだけでしょうか?これからカードだけ落ちていないか探しに以降と思っています。

  • 財布の置き忘れ

    今日、スーパーに財布を置き忘れ、紛失してしまいました。 情けないことに、買い物をした時間は昼の2時で、気付いたのが夜の10時でした。 中身は、免許書、保険証、クレジット・キャッシュカード、現金2万他です。 カードのような止められる物は止めて、スーパーの近くの交番に問い合わせたら、ご丁寧に地域の届け出を調べて下さいましたが、ありませんでした。 スーパーが閉まっている事はわかっていましたが、念のため10時過ぎに行ってみましたが…誰もいませんでした。 そんなに大きいスーパーではなく、地域密着型だと思うので、どなたかがスーパーに届けてくれているかも…と期待してしまうんです。 でも、中身で私の連絡先がわかるから、連絡が無かったと言うことは期待は出来ませんよね? スーパーとかへの忘れ物の届け出の管理は、中身を見ないで保管する、とか、連絡先を探して電話する、とか 一般論で良いので教えて下さい。 明日の朝一まで、結果がわからないので眠れそうにありません。 やはり期待は持てませんよね?

  • 落した財布が見つかりましたが…

    先日落とした財布が幸運にも戻って来ました。 もちろん現金やプリペイドカードなどは抜き取られていたのですが、キャッシュカードや免許証などは残されていました。 口座の残金などは変わっていなかったのですが、すでに誰かにキャッシュカードのコピーなどを作られていて、今後被害にあうことはあり得るのでしょうか? 安全のため新しいカードに作り替える必要はありますか?

  • 財布を落としてしまったのですが

    一昨日、財布を落としてしまいました。中身は、現金6万5千円、クレジットカード、保険証、免許証、キャッシュカードなど大切なものが沢山入っています。それだけに、かなり不安で、すぐ警察に電話をし紛失届を出しました。そこで質問なんですが、今のご時世お金なんてましてや財布自体戻ってこないですよね?また、これ以外の対応は何をしたら良いのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 電車内で財布を紛失し、いまだ見つかりません。

    12月2日に東武東上線もしくは地下鉄有楽町線の電車の中で、財布をなくしてしまいました。 12月6日の今日まで一行に見つかったとの連絡がありません。 財布の中身は・・・・ ・クレジットカード ・銀行のキャッシュカード ・普通自動車の免許証 ・学生証 ・ポイントカード ・現金5千円 ・ドットコムマスターの認定証 ・TUTAYAのカードなどなど 12月2日の紛失以来、毎日駅に電話をしましたが、 手がかり無しでした。 そこで質問なのですが、もうこの財布が返ってくることはあきらめた方がいいのでしょうか・・・。 私はてっきり誰かが拾って届けてくれるだろうと思っているのですが、家族や友人から言わせればもう盗まれている・・・不況のご時世なのだから・・・との事。 カード類は停止をかけましたが、免許証などは停止ができませんし、身分証明ともなります。悪用されないか、とても心配になってきました。 もし、同じような経験をした方がいましたら、この状況を察し、どのように思うかお聞かせ願いないでしょうか? もう私にできることは待つだけなのでしょうか?

  • 財布をなくしました

     昨日友達とカラオケのあるゲームセンターに行ってきましたが、 そこはドリンクバーがありドリンクを注ぎに行ったときに後ろポケットに入れていました。そして部屋に帰り30分ぐらいしてから、財布がないことに気がつきました。  その後懸命に探しました友達にも探したもらいましたが結局出てきませんでした、その財布はヴィトンの長財布で中には学生証、運転免許証、クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード数枚、レンタルの会員証が三枚ほど現金は二千円ほどしか入っていませんでした。  ゲーセンの監視カメラにも映っていませんでした。友達を疑うわけにも行きませんが一体どうしたらいいでしょうか、その財布は母からもらった財布で母なのでなんて母に謝ったらいいでしょうか

  • お財布をなくしてしまいました

    スーパーのトイレにお財布を忘れてしまいました。 お店にも届いてなくて、多分盗まれてしまってる と思います。 財布の中には、現金の他に銀行のキャッシュカード、 ネットバンクカード、運転免許証等、 個人情報のわかるものも入ってました。 盗難届け、カードの利用停止の手続きはしました。 他にやっておいた方がいい事ってありますか? よろしくお願いします。

  • 財布の上手な使い方

    財布の上手な使い方教えてください。お札、銀行カード、クレジットカード、ポイントカード、小銭、免許証、その他を一つの財布にまとめると大きく膨らんでかっこ悪いのと、型がすぐに崩れます。それぞれ分けるとお札用、カード用、小銭用、ポイント用と考えるとみなさんどうしてますか?上手な使い方教えて下さい。今まで使用してた財布はボロボロになって新しい財布を購入したのですが、早くもパンパンです。宜しくお願いします。

  • 財布を落としてもう死にたいです・・

    財布を落としてもう死にたいです・・ 昨日、朝8時くらいに財布をなくしました。切符を買った事は覚えているので、その場に置き忘れたか、その後の電車までで落としたかです。(電車に乗っている時に気づきました。) 現金2万円位、クレジットカード、キャッシュカード、診察券、その他大切な思い出のものが入っていました・・・。 それを全部なくしたと知ってものすごいショックを受けました。もう死のうかなと思いました・・。 警察にも駅にも届けを出しました。クレジットカードとキャッシュカードも止めました。 私は生活保護受給者です。生活費も財布に全部入っていたので、一銭もお金がなくなりました・・・。 市役所に電話してどうしたらいいか相談しました。そしたら、社会福祉協議会という所で、5千円だけ貸してくれるということでした。(それも来月返さなければいけないのですが) ですが、来月の支給日(5日)まで、とても5千円では暮らせません。親とは事情があって連絡を取り合っていません。 どうしたらいいでしょうか?助けて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との関係が良好で、毎週末会ってお泊まりする関係ですが、彼はゴムを付けて行為をしてくれます。
  • しかし過去に一度だけゴム無しで行為をしたことがあり、それが気になっているようです。
  • 彼との行為中に体勢が崩れて生で入りそうになった時、彼はゴム無しは駄目だと言いながらも、元カノがゴム無しで行為をしていたことを嫉妬していて、そのことが引っかかっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう