• 締切済み

会社から解雇されました。弁護士に相談するべきか?

usabblikeの回答

  • usabblike
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

1.業務上の労災の手続をする事   療養補償給付たる療養の給付請求書 様式第5号  ===>労災指定病院の場合   業務災害用 休業補償給付支給請求書 休業特別支給金支給申請書  様式第8号   厚生労働省のホームよりダウンロードできます。   http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken06/02.html   通院中の病院には社内での怪我を伝えてますかね。   労災の手続きをしないのは不当ですので、労基署に申告してください。   また、以前よりパワハラ、セクハラがあった事も労基署に申告して下さい。   今までの出来事はメモに残しておいてください。      業務上労災の手続きがこれで出来ると思います。 2.解雇証明を会社に請求してください   労働者が、退職の場合において、退職時の証明書を請求した場合においては、使用者は、   遅滞なくこれを交付しなければならない(22条1項)。法定の記載事項は以下のとおりであるが、   労働者からの請求があればこれら以外の事項を記載しても差し支えない。一方これらの事項であ   っても、証明書には、労働者が請求しない事項を記入してはならない(22条3項)。      使用期間      業務の種類      その事業における地位      賃金      退職の事由(退職の事由が解雇の場合にあっては、その理由を含む) 3.業務上労災での休職中、復職後30日は解雇制限期間になるため解雇出来ません。   労基署に解雇の理由書等をもって、解雇制限中なので不当解雇と申告   解雇予告手当が振り込まれた事も話してください。   会社より退職勧奨があったら些細な事でも労基署に相談してください(同じ担当者が良いです)   セクハラは雇用均等?なので部署が違いますが、こちらでもセクハラの内容を相談してください 4.その他の書類について   すべての書類について提出しない事です。   社会保険証は返納しない事===>裁判になった時に返却してしまうと退職を認めた事になります   離職票==>退職事由に【解雇制限のため同意いたしません】と記入し押印しないで返却===>2週間   過ぎた頃ハローワークに喪失の確認===>喪失されていて離職票が会社より送られてない場合   労災中なのに解雇されてしまった。延長給付したいが、離職票が返却されないと伝えてください。 5.労務士の無料相談に行って相談してください。 =====  ここからです。      あっせん、団体交渉、調停、裁判などで会社との話合になります。   このように嫌がらせされた会社では働けないので、損害賠償請求をしましょう   〇労働組合のない会社のようですので、個人で労働組合(ユニオン)に加入しては如何ですかね。   いちばんお金がかからずの交渉になると思いますよ。   労働組合で交渉してくれますので、セクハラ、パワハラは勿論、不当解雇について相談にのって   くれます。(精神的慰謝料の請求も可能)   〇あっせんの手続き    労基署、社労士会の2つのあっせん方法があります。    弁護士や特定社会保険労務士に依頼するとお金がかかるので、個人で書類を書いてあっせんを    行った方がよいです。    あっせんは裁判とは違うので何の拘束力はありませんがあっせんもお勧めです。   〇調停    これもあっせんと同様に拘束力はありませんが、裁判の前に行っても良いかも知れません。   〇裁判    労基署に相談した内容が、裁判所に提出されます。    これは弁護士が必要になりますね。    まずは無料相談を利用してください。==>法テラス 3回まで30分無料  市などでも無料相談    ありますよ。 私は団体交渉がお金がかからずに良いと思います。 45歳まで勤めたいのなら、、、、精神的労災の認定の手続きをしてはどうでしよう 労災中の解雇、以前からのパワハラ、セクハラにより精神的病んでしまい、眠れない、頭痛等もあるなどがあるようでしたら、診療内科で診断して貰うんです。病名が大事です。適用障害、うつ病、不安障害等 解雇通達日前6ヶ月間に社内でのパワハラ、セクハラ等をカウントしてくれますが、労災の決定されるまでに6ヶ月以上かかります。 精神的労災の認定は10%程ですが、この間は解雇できませんので、45歳には到達しますね。 労災決定ラッキー休業補償、夫決定なら傷病手当1年6ヶ月(健康保険)に切り替えてお金は貰えます。 退職してもどちらも貰えますよ。退職したなら、雇用保険の手続きは忘れずに行ってください。 休業補償、傷病手当の受給中は失業保険は貰えませんので、退職後2ヶ月までに、ハローワークで延長給付手続きしてください。(45歳なら240日分ですね) がんばって会社より慰謝料もらって下さいね。

emirin0514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いきなり弁護士ではなく、ユニオンに相談した方が良いのですね。昨日メール相談をして、弁護士ではなく事務の方が対応し、何の助言も得られなかったので不安に思っていました。 「初回無料」とHPにあったのですが、料金の話をされました。 損害賠償請求になるのですね。何をどうしていいのか分かりませんでした。ありがとうございます。 もう退職はしてしまっていて、失業給付は認定のみして貰って延長はして貰っています。労災は11月末で終わりなので(労災認定済)、その足でハローワークにいくつもりでした。行かない方がいいのでしょうか?しかし生活が、、、 健康保険証は返却してしました。 行動に移すのが遅すぎでしたね。足を怪我してそれの治療に専念してしまいました。治らなかったらどうしようと、会社の事より体の事ばかり考えてしまいました。 精神労災は、、特に何もないので、嘘はつきたくありませんし、ちょっと無理があるような気がします。 ではまず、ユニオンに相談します。 それと労基署。 なんとも、、泣き寝入りで会社に対して何かする気がなかったので、いろいろと遅かったようですが、、、 今から出来る事をしたいと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 労災一週間目で解雇されました。

    金曜日に足をケガし、病院に行かせて貰えず、帰り道に歩けなくなり(足のケガ)、夜間救急に行きました。 診断結果は肉離れで、一ヶ月の安静でした。 松葉杖で、次の月曜日のお昼に出勤し、しばらく休む事になりました。 で、その次の月曜日に解雇通知が来ました。 内容は、業績悪化と休む事が困るから、仕事してない、などで、休む前日まで「会社が潰れない限り、辞めないで」と社長に言われてたので、びっくりです。 労災期間中は解雇出来ないので、解雇日は3月15日です。 業績悪化と言われれば仕方ないし、休まれると困るのも当然だと思いますが、労災一週間目で解雇って、、、なんだか釈然としません。 一人暮らしでこの後どうするか、考え中ですが、もうこの会社には戻らなくていいや、と言う気になってます。戻ってもやりにくいだけだし、実際リストラしてるので、ケガはいい理由を作ってしまった感じです。 このまま会社のいいなりに辞めるしかないのか? それとも退職金や慰謝料みたいなものを、取る事が出来るのでしょうか? 仕事はちゃんとしていたのに、職務怠慢みたいに言われて、なに??って感じです。。 3月15日付けにしてあるから、こちらは何も出来ないのでしょうか? 何か対策があれば、と思い、書き込ませて頂きました。 アドバイスお願いします。

  • 業績不振による解雇、立証責任は経営者側にありますか

    私は1/2に転職して入社しました。ところが職場で話を聞いているうちに不安になってきました。 その会社は不動産賃貸管理をしていて自社所有しています。社長とパート2人のみの構成です。社長は元弁護士で今もその仕事をしています。その弁護士の書いた手書きの訴状をワードで私が文書化ししているのでそれは確かです。このパートさんはかつて使用期間後業績不振で解雇されたことがあり、現在再雇用されたと本人から聞きました。ところが解雇された次の日に社長は求人広告を出したのだとか…いくらワンマンとは言え、こんなことが許されるのでしょうか?業績いが悪化しているのに、解雇の次の日に人を雇っているとしたら、それは、業績悪化という嘘で人を解雇したことにならないでしょうか?社長は法律の裏をかいた悪徳弁護士なのでしょうか?先行きが不安です(T_T) 補足 そのパートさんは解雇理由を社長から業績不振と告げられました。ところが本当の理由は、その当時、パートさんと一緒に働いていた社員の方が会社を辞めたがっていたが、その社員と仲が悪かったパートの彼女の方を解雇し、社員の方を社長が残したとのことです。

  • 会社を解雇されました。

    http://okwave.jp/qa/q8362960.html アドバイスを受けて、いきなり弁護士ではなく、ユニオンに連絡しました。 来てください、との事です。 解雇理由の信頼性(説明がない)、退職金規定などの開示もない(これも聞いても説明がない)、労災期間中の解雇である事。それに付随する金銭の問題。これらに対しては対応可との事です。 ただ、嫌がらせについては、証明できるものがないので(録音など)対応ははっきり出来るか分からない。と言われました。 ちゃんとした方がいい、との事ですが、私も中途半端で迷いがありまして、、、 悪い辞め方になっているので、その会社とまたコンタクトを取るのが怖い。泣き寝入りする人が多いようですし、忘れて新しい職場に行った方がいいのか、、、など。 幸いにも、仕事上付き合いのあった方がたから誘われているし、次の職に困っているわけでもないのに、面倒な事をする踏ん切りがつきません。 けど、嘘つきにされて退職金もなしにされたのは腹立たしいし、、、などぐるぐる回ってしまってます。 みなさんならどうしますか? 誤解を解いて、賠償金を貰う(時間がかかります)。orなかった事にして、新しい職場に行く(多分悔しい気持ちは残ります)。 中途半端ですみません、、、

  • 不当解雇にあたりますか?

    不当解雇にあたりますか?どこに相談すればいいでしょうか。 前回の続きです。 交通事故に遭い、膝の手術を繰り返しながら2年ほど休職しております。 このほど、会社より「就業規定により休職期間満了」とのことで 退職勧奨されました。 その後の賠償金額にも影響がでるだろうと考え、解雇にしてくれと頼み、了承されました。 先日弁護士による無料相談で、その件は不当解雇にあたるので会社と戦ってはどうかと言われました。 思いもよらない提案でした。 退職勧奨された際に会社側に当方には全く非がない事故で手術を繰り返しているのも病院側に責任があると訴え、 もう少し待ってほしいとお願いしましたが、就業規定だからとのことで取り合ってもらえず。 職場がフェリーなので、船上での勤務が条件、陸上での事務等配置替えはできないときっぱり言われました。 労働基準法では従業員が私用でケガ・病気を負って現在の業務ができなくなったとしても、総合職として採用されている場合は、配転・異動により他の業務ができるのであれば解雇することはできないと定められていると伝えると、 労働基準法は知らないが、会社の就業規定はそうなっているから。そんなこと言うなら裁判でもなんでも起こせばいい、 こっちも戦うと威嚇されてしまいました。 会社の就業規定が船員就業規則という少しかわったものになるので、会社側の主張もその通りなのかもしれませんが… これは不当解雇にあたりますか?休職期間満了というのは解雇理由として認められますか? 友人に労基署へ行ってはどうかと言われましたが、労基署は会社側だとどこかで見ました。 弁護士だと費用が心配なのですが、まずはどちらに相談するのがベストでしょうか。

  • 解雇問題に詳しい良い弁護士を探しています。

    会社の所属部署の上司から見に覚えのない中傷をうけ、 後日、総務部の部長から喫茶店に呼び出され、退職届を返送するようお願いされ、解雇させられました。 直接、社長に電話で相談しても、解雇予告手当ても払うつもりはないらしくいいかげんな応対でした。(退職届は送っていません) 内容証明郵便で退職をしない意思を表示し、労働組合からの団体交渉にも、社長はでてこず、決定権もない総務部の部長がただ笑いながら伝えておきますとだけ。文書による回答も、すでに退職を受理した、もうすでに片付いていて復職も無理との内容でとても困っています。 解雇問題に詳しく、費用の安い弁護士さんを探しています。何かご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 懲戒解雇の通知が弁護士事務所から送らてきました。

    懲戒解雇の通知が弁護士事務所から送らてきました。 懲戒解雇の理由は横領、無断欠勤、業務命令違反との事です。 私は会社経営陣の度重なるパワハラで鬱病になり休職していました。 退職願を提出し有給休暇消化後退職する旨を届けていました。 横領については覚えがなく集金担当をしていたのですが今年3月に担当が変わるので集金については引き継ぎ終えていました。 鬱病の診断書を提出し休職する旨伝え、就業規則を見たことがなかった為会社に確認しましたが回答なく、労働局に相談すると労基署で届け出てある就業規則を確認するようアドバイスを頂き確認しました。 特に休職については規定がなく、会社より指定病院を受診するよう要請がありましたが就業規則にこれも規定がなく、労基署にも確認して受診する必要はないとの事でした。 会社の書類等は会社に郵送にて返却したのですが返却されていないと言われています。 業務の引き継ぎの要請をしても無視したと通知に書かれており、そのような要請は一度も受けておりません。 在職中、金銭出納帳を作成するよう言われていましたが朝から晩まで昼休みも取れず昼食も満足に取れないくらい忙しかった為作成出来ず。作成出来ない理由は経営陣に伝えていましたが理由にならない、ウソをつくなと怒鳴りまわされ認めてもらえませんでした。 金銭出納帳を再三作成するよう命じてもしなかったと懲戒解雇通知の中には書かれています。 更に出勤簿の提出はするなと言われており、出しても返されていたのですが、今回の通知書には再三提出を命じたが作成提出せず命令違反であるとのこと。 解雇予告手当は払わない、有給休暇も懲戒解雇なので使えないと通知されました。 退職にあたって残業代が払われていなかった為、請求した事への報復でしょうか? 今まで真面目に一生懸命勤めていたのに裏切られ、非常に落胆しています。 アドバイス、情報等何でも良いのでお願い致します。

  • 解雇決定されてるのに有給消化ができない!!

    今月末業務縮小とのことで解雇となります。 しかし、社長が有給消化を認めてくれません。 この社長・・・すごく問題のある人で、裁判を起こしたがるんです。 あと日本人でないので、日本人らしい普通の対応が通じなくて困っています。 いままで辞めた2人の先輩も、労基やあっせんをしましたが 裁判沙汰にされ、逆にお金を支払っていました。 わたしはお金がどうこうでなく、 いままで業務に支障がでては困ると有給も使えずにいたので そのぶんの消化を退職にむけて取得したいのですが 認めてもらえません。 業務の引き継ぎも終わりましたし、すでに有給消化できる日数にも達しているので もう現時点で10日もらうことは不可能ですが 精神的にも追い詰められ、休職⇒退職も考えています。 ただ、休職の場合は欠勤扱いにされるので、半月程給料がもらえなくなります。 業務にも支障はないし、有給もとらせてもらえなくて いやがらせとしか思えません!!! こちらとしては、裁判なんかにされたら(勝てるとしても) 退職後に会社と裁判というかたちでつながってもいたくないですし このまま泣く泣く出勤して、1日を無駄にすごすことしかできないのでしょうか? 労基は”警告”であって”強制”でないと聞きます。 裁判が大好きな社長は、たとえ労基やあっせんに行ったものならば 裁判を起こして汚い手をつかって逆にお金をとられそうです。 (事業縮小になったのは、わたしが会社に損害をだしたから・・等の) ただ、仕事もなく、その時間を有給消化として有効に使いたいだけなのですが どうしていいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 会社が解雇として処理したくない理由

    会社から1ヶ月前に解雇すると言われました。理由は「私が職場で暴れたため周りの人たちが怖がって業務に支障をきたしてしまうから」というものでした。しかし事実は以前から同僚や上司に嫌がらせを受けていたため、私がいい加減にしてほしいと怒ってしまい弾みでイスを少し蹴ってしまったと言うことが真相です。そのこと上司から社長にいきなり暴れたと報告されてしまいました。社長にはイスを蹴った行為自体は謝ったのですが解雇と告げられました。そこで質問なのですが、会社側は退職届を出すようにと自己都合での退職を強要してきましたが、私が拒否をして会社が辞めろと言うのだから会社都合の解雇じゃないのかと言っても会社側はあくまで自己都合でと言ってきます。 会社が解雇として処理したくない理由は何なのか知りたいです。 また、このような理由が解雇もしくは懲戒解雇にあたるでしょうか。 どなたか詳しい方お答え願えないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 解雇予告手当、労働基準法の違反

    まず始めに以前もたくさんの方にお世話になりました、ありがとうございます。 以前質問させていただいた続きになるんですが。 身に覚えのない理由で即日解雇懲戒解雇を伝えられ解雇になりました。 その後労基に行き伝えたところ、懲戒解雇であろうと普通解雇であろうと解雇予告手当除外認定というのを会社側が労基から受理されていない限り支払わなければならないみたいなんです。 なのでその部分が載っている労働基準法のコピーをいただいて解雇予告手当請求書と一緒に会社の弁護士に本日郵送しました。 労基の担当の方は「弁護士はこの(労働基準法)勉強をしてきてるのにね、おかしいね」って言ってました。 ここからが疑問なんですが。 弁護士なら労働基準法のことは理解していますよね。 この労働基準法を提示すれば弁護士はわかってくれますよね? 請求書を送り、支払い指定日を過ぎても振り込まれていない場合労基から指導してくれるみたいなんですけど労基やあっせんなどは強制力がないと以前お聞きました。 支払いを拒否した場合、労働基準法を違反しているのがわかっていても少額裁判などにまでしないとだめなんでしょうか? 違反を見つけても労基からの強制力ってないんでしょうか? 会社代理人の弁護士はそれはまずいですよと会社を説得してくれるといいのですが。 労基の担当の方に聞くの忘れて今頃もやもやしてます。

  • 解雇予告手当て

    昨年の6月~9月まで冷凍車でコンビニのルート配送をしていました。勤務時間は14~15時間ちょっとで休憩なし。物量が多すぎて、コップを持てない程腕を痛めて休みたいと連絡しましたが、無理としか言われず、最終的に休みました。次の出勤日に会社に行くと、私の乗っているトラックがなく、社長に「穴を空けたからもう無理やわ」と言われ、10分くらい話をしましたが、無理やわの連発。私は解雇なんだと思って、制服は送りますって言って帰りました。 後日、退職証明書を送り、解雇に丸がついていたので解雇予告手当てを請求しましたが払ってもらえず、労基局に相談に行きましたが、社長に話を聞いたら解雇のつもりじゃなかったって言ってるので、労基局としては何も出来ませんと言われました。 解雇予告手当てを払わせる方法はないでしょうか? ちなみにお金がなくて弁護士さんにお願いしたくても出来ない状況です