友人の部屋が火災に遭いました

このQ&Aのポイント
  • 友人の部屋が火災に遭い、補償の方法はどうなるのか詳しく教えてください。
  • 隣人の寝煙草が原因で友人の部屋が火災に遭い、補償の問題が起きています。
  • 火災保険の補償を巡る揉め事が発生し、友人の部屋は3分の1が消失しています。補償の方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人の部屋が火災に遭いました

こんばんは。 宜しくお願い致します。 今、友人はネット環境が出来る状態に有りませんので代わりに御質問させて頂きます。 今日の夕方、仕事中の友人に警察と消防から電話が有り直ぐに自宅に戻って下さいと言われ、自宅に戻ると部屋の3分の1が火災で焼失して居たそうです。 原因は隣人の寝煙草との事です。 友人の住むマンションでは必ず管理会社が契約して居る火災保険に入りますが、隣人は長年仕事をして居ない状態で家賃・火災保険を滞納しており火災保険の補償を巡って揉めている様です。 友人の部屋は3分の1が消失、家財も相当消失しているとの事です。 この場合、補償はどうなるのでしょうか。 民事で争う事になるのでしょうか。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら補償の方法がどうなるのかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.2

こんばんは。 友人は火災保険に入っているんですよね? だったら、その火災保険から家財の分は補償されるでしょう。 部屋の焼けた分は、友人に責任はないのでだれからも請求されません。 友人が入った保険会社に連絡して、その点を話し合うように助言しましょう。 大家さんは、多分それどころではないのでしょう。 どこの保険会社かだけわかればなんとかなります。 繰り返しますが、友人がきちんと火災保険に入っているなら、家財などは補償されます。 こまかされないように助言してください。

jeliclecats
質問者

お礼

こんばんは。 勿論友人は火災保険の支払を怠った事は有りません。 確かに自分が火災保険に入って居れば家財が補償されますね。 只、恐らく大半の書類が焼失して居る為管理会社に聞かないと火災保険の会社が分からないと思います。 その事を友人に伝えて補償して貰える物についてはきちんと補償して貰える様に伝えます。 これから空き部屋に居る友人に布団を持って行く所でした。 御回答有難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  しばしば起こる問題なのですが、『失火ノ責任ニ関スル法律』というものに、『民法第七百九条ノ規定ハ失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス但シ失火者ニ重大ナル過失アリタルトキハ此ノ限ニ在ラス』とあり、つまりは『重大ナル過失』がなければ補償しなくて良いことになっています。そのために『火災保険』には所謂『もらい火』の場合の補償まで含まれているのです。訴訟して争っても失火者の『重大ナル過失』が証明できなければ、お気の毒ですが、敗訴となるでしょう。  ですから、非常にお節介なことなのですが、大家や『管理会社』は契約時に『火災保険』の契約を条件としているのです。  まぁ、ご本人が失火元の場合には大家に対して莫大な損害賠償を負うことになりますからそちらの意味でも契約時に『火災保険』の契約を条件としているのですが、ただそれだけではないのです。  ちなみに失火者は大家に対しては『賃貸借契約』という別次元の契約によって賠償責任を負うようです。

jeliclecats
質問者

お礼

こんばんは。 そうなのですか…。 寝煙草はいけませんが、無論意図してそうした事では無いでしょうし、重大な過失と認められ無ければ友人には補償は無さそうなのですね。 本人が失火した訳では無いのに余りだとは思いますが…。 取り敢えず住めなくなった部屋に関しては管理会社が空き部屋を手配してくれましたが、生活する為の物が半分も有りません。家電などは購入出来ても大事な品物も焼失して居ますし友人に何と声を掛けていいものやら…。 御回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 家財保険について

    保険の家財プランについて教えて欲しいのですが。 火災保険のプランで家財(自宅内の家財、携行品など自宅外にある家財)の事故も補償してくれる保険があると聞きました。 火災で家財が焼失した以外にも掃除中に誤って花瓶を割ったり、子供がビデオを壊してしまったりしたのも修理不能な状態であれば同等の新品購入費をくれるとの事。 M会社の家財プランで契約金額が300万円で月々1190円だそうです。事故負担額は3000円。 損害限度額は30万円?50万円?です。 おいしい話しで友人に相談すると火災保険はすぐ元を取れると言う人から掛け捨てだからこの不況でもったいないのでは?とか様々で。 経験談がございましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 空き家の火災保険

    築40年(古い建物を移築したので、建材自体は100年のものも含む)の木造2階建て住宅(建坪約18坪、ほぼ総二階)を、この度空き家にすることにしました。 家財はある程度中に残りますが、重要なものではありません。 この住宅にかける火災保険のことで現在迷っています。 これまでは人が住んでいて、住宅密集地であるため、年額5万円程の火災保険をかけており、契約の更新期限が迫っているのですが、 今回人が住まなくなることで、 (1)建物自体(中の家財も)古いので、万が一火災によって焼失しても、  後かたづけ費用程度が補償されればよい (2)心配なのは、留守中の家から何らかの理由により(漏電、放火等)出火し、隣家を類焼させること と、条件が変わって来ました。 この場合、従来通りに自宅建物、家財が補償される、年額5万円もの保険が必要だとは思えません。 どういったタイプの保険、あるいはどんな保険にどんな特約内容をつければよいか、お詳しい方のご教示、よろしくお願いいたしますm(_ _)m なお、保険のことは本当に複雑でよくわかっていませんので、 補足が必要でしたらさせていただきます。

  • 火災保険

    マンション火災で消火活動のため階下の部屋に漏水し、家財その他に生じた損害はどのような保険に加入すれば補償されますか?

  • 火災にあった人へ保険の適応について

    友人の家が今日火事になってしまいました。 台所からの出火で台所とその2階にあたる部分まで焼けていますが全体の3割程度の焼失のようです。 全体が水浸しで煙も回っており、使える状態ではありません。 郵便局の火災保険に入っていますが、火災保険は半焼以上でないと適応されないと聞いたこともあります。 どの程度補償してもらえるのか教えてください。

  • リフォーム業者の出した火災について

    1月、家をリフォームした際に火災が起きました。原因はリフォーム業者が鉄骨を切断した際の火花によるものです。 発見が早かったため燃えたのは屋根くらいでしたが、計3部屋が消化の際に浸水し、家財道具もかなり被害が出てしまいました。 当然ながらリフォーム会社の火災保険で補償してもらえる事になったのですが、その補償金額が被害額の半分にしかならず困っています。 もし家人の過失等で出た火災であれば保険内容によって100%補償がないことは理解できるのですが、こちらには全く非が無いので、損失になることが納得できません。 責任を持って請け負ったはずのリフォーム会社には保険外での請求は出来ないのでしょうか?また、そもそもこれは火災保険でまかなうべきものなのでしょうか? 火災が起きた家を離れて別のところに住まなければならなかったのに、「不便なことはありませんか?」の一言も無く 「うちで全て補償します」と言ったのに何も手を打たないリフォーム業者には呆れてしまいます…。精神的にもかなりダメージを受けていますが、ともかく被害を受けたものだけでも元通りにしてほしいという気持ちです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 火災保険に加入していない家の危険性

    私の知人に、自宅に火災保険をかけていない人がいます。 「火を出さないように十分気をつけていればいいんだ」と豪語しているのですが、本人の注意とは関係のない放火、もらい火、落雷による焼失・・・など心配なことばかりで、ちゃんと加入して欲しいと思っています。 そこで、以下質問です (1)火災保険に加入していない家が、自分の過失以外で出火し焼失した場合も、どこからもお金が下りず修復費用は自分で出さないといけないのか (2)火災保険に加入している家から出火し、隣の家を燃やしてしまった場合、出火側は補償しないといけないのか 知らないことばかりですいません。宜しくお願いします

  • 友人Aが長期間住むことになりまして、彼は火災保険を掛けていませんが大丈夫ですか?

    火災保険の事ですが、私はマンションの一室を借りています。部屋の名義人は私です。そこへ、友人Aが長期間住むことになりました。私は火災保険を掛けていますが、それは私自身のみの火災保険で、友人Aについては火災保険に入っていません。 1、もし、私の留守中に友人Aが火災を起こした場合はどうなるんですか? 2、そして、このようなケースでは、友人Aにも火災保険を加入させるべきですか? 私の留守中に、万が一不幸な事に友人Aが火災を起こしても、大丈夫なようにするには、どうすべきですか?

  • 新築マンションでの火災保険

    今度マンションを購入するにあたり、火災保険を探しています。ネットなどをみてセゾン自動車火災保険というのと日新火災の住自在というのに興味があって、2つとも保証を選べるとこがいいなぁと思ってます。 貯蓄型の保険とかもいいなぁと思うんですが、おすすめの保険があれば教えてください。 あと補償として、家財、地震、水漏れ、諸費用、個人賠償、盗難(家財)のみをつけて、水災、風雹雪災をはずしてます。 マンション購入した方はどのような補償をつけられて、どのような補償をはずしたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の火災保険での補償について

    前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8105373.html)ではお世話になりました。 賃貸住宅(マンション・貸家)での火災保険の補償の範囲について、まだ理解できていない部分があるので、別途質問を投稿させて頂きます。 以下のような場合、どのような保険がどの範囲で対応してくれるのかということが知りたい内容です。果たして、私の解釈であっているのかどうか、気になっています。 1、台風などによって、屋根に被害を受け、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:家主加入の火災保険によって、新価で支払われる  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:(1)と同じ  (3) 入居者の家財の被害: 家主が加入している施設賠償保険で時価による評価で支払われる。 もしくは、入居者が加入している家財保険を使うと、その保険の種類によっては、時価で支払われるか、新価で支払われるかの2種類がある。  入居者が加入している家財保険から保険金が支払われた場合は、家主が加入している保険からは2重に支払をすることはない。その理由は、入居者が加入している家財保険の保険会社から家主が加入している施設賠償の保険会社へ、支払った保険金の請求があるから・・・ 2、経年劣化によって、屋根から雨漏りして、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:保険の対象外  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ   3、経年劣化による給排水管の水漏れで、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 給排水管の修理費用:保険の対象外  (2) 水漏れによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ 4、上の階に住む入居者が、洗濯のミスなどで漏水させ、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の損傷:入居者が加入する個人賠償保険によって新価で補償。  (2) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の入居者の家財の損傷:入居者(水漏れを出した当事者)が加入する家財保険によって、新価もしくは時価による補償。  (3) 上の階からの水漏れによる下の階の部屋の損傷:4(1)と同じ。3(2)とは異なり、家主の火災保険では補償の対象外?。  (4) 上の階の水漏れによる下の階に住む入居者の家財の補償:上の階にする入居者が加入する個人賠償保険による時価での補償。もしくは、自分が加入する家財保険による新価もしくは時価による補償。 上記のような場合、どの様な保険で、その範囲で補償されるかなど、教えて頂けると有り難いです。 入居者が加入する「家財保険」は、他の保険による補償と重なる部分が多いように思うのですが、上のような解釈であっているのでしょうか?

  • 火災後の対応について

    友人の家が火災になりました。 今日保険会社の方が来て検分しました。 どれだけ補償できるかは後日返事するとのことでした。一応家財、火災保険両方に入っていますのである程度の保険はでるのではないかと思っています。 ただ、もうそこには住む気はしなく、 早く引っ越して全てを忘れたいとのこと。 家を建て直すことも検討しており、そうなればかなりのお金がかかります。家の解体費用も相当なものでしょう。 そこで火災後の処理でこれは絶対見逃してはいけないとかこれを申請すれば税金控除が受けられるとかとにかく少しでもお金を増やせる方法を教えてください。 また、そのようなHPがあればそれも教えてください。本当に困っていますのでよろしくお願いします。