• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブサイクな彼女と付き合っている人に質問 part2)

ブサイクな彼女と付き合っている人に質問 part2

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.5

今までの回答は携帯からのアクセスでしたのでリンク先が確認できず、失礼しました。 >それは無責任すぎるでしょう そんなことはありません。 男性と出会いたい女性にちゃんと代わりを紹介するのですから、他者から無責任と非難されることはないでしょう。 >意図的に他の男を使うんですか >よくそんな酷いことを思いつきますね 酷いと言われるか否かはあなたの紹介の仕方にかかっています。 あなたが両者にうまいこと話を持っていけば酷くありません。 あなたが「相手を傷つけず、自然にフェードアウト」するために、頑張って下さい。 それが無理なら、あなたが悪者になって、もう会いたくないときちんと伝えた方がいいと思います。 (会いたくない理由は別に言わなくてもいいと思います。向こうは聞いてくるでしょうけど。もし言ったらあなたがさらに悪者扱いでしょうね)

gotou522
質問者

補足

相手は今僕と会いたがっていて、他の男を紹介したところでそっちに行ってくれるとは思えません 相手は俺を高スペックだねと言っていましたし僕より高スペックの男を思いつきませんわ

関連するQ&A

  • ヘアアイロン初めて使ったのですが…

    こんにちは、ヘアアイロン初心者です。 カール用のアイロンを使って毛先をくるんとさせようと思ったのですが、 髪を挟んでちょっと丸めて、滑らせようとしたら摩擦なのかわかりませんが、アイロンが全然滑らないんです。かえって髪がバサバサしてしまいました… うまく滑らせるにはどうしたらよいのでしょうか。完全にはさんでしまうとどうやっても滑らないような気がします。

  • ストレートパーマをかけようか迷っています

    私は弱いくせ毛で前髪はまっすぐなんですが、毛先のほうが少しはねます。  先日、美容院でストレートパーマをかけなくてもおさえられると思うと言われたましたが、髪を切ってから1か月くらいたつと毛先が気になってくるのでヘアアイロンを毎日使っています。 ヘアアイロンを毎日使うくらいなら、ストレートパーマをかけてしまったほうが髪の傷みが減りますか?

  • ヘアアイロンって髪を痛めてしまわないでしょうか?

    明日、イベントがあるのですが、美容院にいく時間がありません。 もともとストレートの髪型でセミロングなのですが、 3ヶ月美容院に行っていないためか、毛先が広がっていて 気になります。 ヘアアイロンなら内巻きにできたり、まっすぐに整えることが できるかなと思うのですが、 ヘアアイロンって髪を痛めてしまわないですか? もし、ヘアアイロン以外に髪のクセを直したり整えるのに 手軽で良い方法があれば教えてください。

  • ヘアアイロンについて。

    私の髪の毛は太さは普通。軟らかさも普通。髪はショートです。 ごわついてる訳でも無いんですけど、肩の所からクルンクルン。 ってなってるんです。それが良いと言う人も居るんですけど、 私はできれば、ストレートにしたいんです。 それでヘアアイロンでも買おうかな?と思ってたんですけど友達が、 ヘアアイロンは髪が傷つくからやめた方がいいと思う。ストパーかければ?と言うんですケド、アイロンはそんなに傷つくんですか? それとも、これなら傷つかないと言うヘアアイロンのメーカー とか教えてください!!ちなみに毛先と前髪しかやらないつもりです。

  • 髪が広がる&ヘアアイロンについて

    中3女子です。 学校行くため朝髪をブローするんですけど、学校付いた時点で ごしゃごしゃになっています・・・。 どうしたらいいんでしょうか? それともうひとつ、癖がひどいのでヘアアイロンを買いました。 アイロンしたあと毛先がピンピンとハネてしまいます。 上手なアイロンのかけ方を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 無印用品のヘアアイロンって?

    最近ヘアアイロンを探しています。 友達が、「minaに無印用品のヘアアイロンがいいって書いてあった」っと言ってくれたのですが、実際本屋で立ち読みしたのですが、見つかりませんでした。 無印用品のヘアアイロンを使っている方いらっしゃったら意見を下さい。私は毛先と前髪がかなりうねっています。 なので、高温じゃないとまっすぐにならないんです。 そんな髪でも効果はありますか?

  • 後頭部の髪について

    後頭部~トップにかけて、ワックスやヘアスプレーを使って立たせるのですが、どうしても髪の質のせいなのか毛先が下を向き髪全体が曲がってしまいます。 ヴィジュアル系アーティストのように、髪の毛一本一本【細い束?】を真っ直ぐにした状態で立たせて固定したいのですが、どうすればいいでしょうか? 「真っ直ぐに」が目的だったので、ためしにヘアアイロンをかけてからやってみたのですが、後頭部にヘアアイロンをしても真っ直ぐにはなりません。

  • ヘアアイロンのあと、髪がパサパサして広がります。

    セミロングです。 毎日ヘアアイロンを使って毛先を軽く内巻きにしているのですが、髪がパサパサして広がってしまい、まとまりません。 アイロンの温度を170度から150度に変更しても変わりません。 特に今の季節になるとアイロンの後、とてもパサついているように感じます。 髪がまとまる 艶が出るワックスなどありますか? 他に何か対策があったら教えてください。お願いします。

  • ヘアアイロンの正しい使い方

    ヘアアイロン(VSの19cm 15段階)を持ってるんですが、いまいち使い方がわからなくて、うまく巻けません。ヘアアイロンの正しい使い方を教えてください。 まず、髪には、なにか付けてから巻くんですか?いろんなHPとかみると付けると機械が壊れやすくなるとか、髪が痛むとか書いてありますけど、アイロンの説明書には髪をぬらして・・と書いてあります。どっちが正しいのでしょうか?それ専用のスプレーやワックスがありましたら教えてください。 次に15段階のどのくらいを使えばいいのでしょうか? そして私の髪の長さは肩より少し長めで、直毛なんです。巻き方に問題あるんでしょうが、毛先しか巻かさらないんです。そして(ワックスしても)すぐもどっちょうんデス。これも巻き方のせいでしょうか、それとも直毛のせいでしょうか?直毛のせいならいったん軽くパーマでもかけたほうがいいんでしょうか? わかりやすい巻き方のHPや雑誌があったら教えてください

  • ヘアアイロンで、ストレートアイロンとコテのどっちを買おうか迷っています

    ヘアアイロンで、ストレートアイロンとコテのどっちを買おうか迷っています とういうのは、髪が巻いてみたいんですが、私の髪はとっても多いしくせ毛なので、巻いたら広がりそうで怖いです、ストレートの方がいいのかな?と思いますが、やっぱり髪が多い人はコテで巻いたらまとまりませんか? それと、2wayも考えて見たんですが、2wayってストレートはできてもカールは毛先だけしか巻けないって聞くんですが・・・どうでしょうか? コテを買うんだったら、クレイツのがいいかなぁと思っているんですが、アドバイスお願いします。