• 締切済み

不倫の末、夫が家を出ていきます

duneduneの回答

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.4

〉夫も弁護士をお願いし争うつもりだと言われました。 女も慰謝料の事で弁護士を雇うそうです。 〉ストーカーや名誉棄損で訴えると匿名でブログに書かれる始末です。 不倫カップルは弁護士を雇って何を争うつもりなんでしょうか?そんな人達を弁護士が相手してくれるのかな?不倫している上に、ブログに書き込んで「不倫の悪質性」を問われ、慰謝料増額にならないのかな?自滅型の不倫だと思うけど。 離婚はいつでもできます。有責者(不倫した夫)からの離婚請求は認められません。勝手に離婚されないように離婚届け不受理申請し、今はお身体を大事にし、証拠集めに徹してお子さんの出産の準備をしましょう。慰謝料を取れても200万~300万です。相談者の生活が安定するまで「婚姻費用分担請求」して別居生活したほうが良いのでは? 相手女性は愛人の下着も洗濯しないような気が利かない女性?セックスに飽きたら終わりでは?一緒に生活すれば、互いの荒が見えると思いますよ。不倫同棲なんか楽しい事ばかりじゃありません。慰謝料や養育費の心配もあるし、不倫カップルはそのうち揉めだします。 いずれ終わる不倫だと思うけど、そんな夫が家庭に戻られてもイヤですよね。不倫前の夫がどんな人だったのか知らないけど、あなたの出産後の生活を考えて、まずは足元を固めてから離婚で良いのでは? 不倫夫に振り回されて離婚を急ぐよりは、お子さん二人を抱えてどうやって生活するか…が解決してから離婚しましょう。離婚に同意せず、優しい妻を演じて陰で離婚準備。粗雑な浮気相手と生活してみて、ご主人は愛人と妻を比べて家庭の大切さに気付くのでは?

260316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数日ぶりに夫が帰ってきました。 身支度とお金補充と睡眠のためにです。 なので女の都合に合わせ家を出たり入ったりして忙しそうです。 来週には家を出ていくそうです。 母子家庭がスタートしますが妊娠中ということもあり心配はあります。 でも生活費はもらっているのでがんばっていきたいです。 夫婦はままごとではありません。 お金もかかりますし体だけでつながっているわけでもありません。 まだ離婚もしていない男の言葉を信じ一緒にいる女もどうかしていると思います。 周りが見えていない不倫カップルがどうなるかは私にもわかります。 でも私という障害があり燃えているのでしょう。 お金もずいぶんつぎ込んでいるようです。 みんなが幸せになれるなら私は何も言うことはありませんが誰1人幸せではないと思います。 相手にだって家族はいるでしょう。 これからお金に苦労する男に娘を託せるでしょうか? 人の心配をしてる場合ではないですが私も親になってみて親のありがたさがわかりました。 不倫夫に振り回されて離婚を急ぐよりは、お子さん二人を抱えてどうやって生活するかが解決してから離婚しましょう…その通りだと思います。 夫からは離婚しろと半分脅された時期もありましたが私は子供のために絶対あの2人に屈しません。 いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の不倫のその後

    結婚26年目、51歳の主婦です。 大学生の子供が2人おります。 子供ができるまではCAをしておりました。 夫はお小遣い以外の給料は全て私に渡しています。また子供のことも良く考えてくれる人です。 夫は若い頃から浮気を繰り返していました。 国内転勤、海外転勤とあり、都度別れたのだと思います。 家族で海外赴任中も浮気をし、相手は社内の現地採用の日本人女性。 悔しさがある中、子供のこと、生活のことがあるため、平静を装い過ごしていました。 約10年前に帰国した直後から、夫は再び浮気を始めました。 ただ今度の浮気は何か違い、長く続いています。 仕事が忙しいことを理由に、残業、休日出勤と言い、女のところに通っています。 しかし、家にはきちんと戻ります。 日本の住宅事情もあり、帰国後はほとんどセックスレスです。 この7年くらいは、お互いの年齢もあり、全くありません。 夫の趣味は海外旅行ですが、ほとんどの長期休暇を女を連れて旅行していました。 私が一部始終知った後も夫は冷静です。 それでも、夫に離婚の意思はないそうです。 私も離婚したくはありませんが、それは良い夫婦関係であることが前提です。 先日、女が我が家にやってきました。 もちろん鍵をかけ、入れませんでした。図々しい女に警察を呼ぼうと思いましたが マンションの他の住人への迷惑、警察を呼ぶような家では後々住みにくいので 留まりました。 家にきた経緯は夫からしか聞いていませんが、意味なくきたと。 数日冷静に考えたら、夫は私には相手を悪く言い、女には私を悪者にしているのだろうなと。 意味ないわけありません。 それから夫とも話をし、10年間の浮気相手に別れを告げたそうです。 しかし、女に生活のために、まず200万円をお小遣いの中から渡す。 その後も少しながら、生涯生活の足しになるお金をお小遣いから渡すと言われました。 生活費でなく、夫のお小遣いの使い道は自由であること、 浮気はやめたこと、もうこれでいいだろうということです。 夫は早速カードローンをし、まとめたお金を支払始めました。 これは何を意味しているのでしょうか? 明らかに女が大切であった証拠であり、これで円満解決と言えるのでしょうか? 正直、子供が大学を卒業したら離婚してもいいと考えております。 女へ慰謝料請求も考えましたが、夫に止められました。 夫の洗濯ものすら、家族のものと一緒には洗いたくなく、 結局は私の心も離れているのでしょうか? 自分で自分が分かりません。 この先、生涯浮気相手にお金を払い続ける夫は何故離婚と思い切って言わないのか。 私は切り出すのを待っているのでしょうか? 家族がこんな状態であることを私の見栄で友達にも相談できません。

  • 夫がお金を・・・離婚したいが、法律ではどうなる?

    夫は、私に生活費だけを渡し、残りを自分の小遣いとして すべて使っているようです。 お給料は大体の額は分かりますが、ハッキリとは分かりません。 でも生活費以外では、15万は夫の手元に残っていると思います。 今までに貯めた貯金も知らない間に使い込んでいて それを問い詰めても「だから?」と悪びれるふうもなく、 開き直っています。 夫の根本は「俺の稼いだ金だから俺が使うのは自由」だそうです。 その他、夫の浮気などもあり離婚を考えているのですが 今まで夫が使ってしまった分はもう取り返せないのでしょうか? 財産分与、とありますが今夫がどれだけ貯金を持っているのかわからないのです。 きっとほとんど使ってしまっていると思います・・・。 ずっとお金は夫が管理していて、信用していたのですがこんな事になってしまいました。 夫は、離婚になっても私と子どもにお金を渡したくないようです。 「慰謝料と養育費が決まっても、俺が『そんな金額渡せない』って言ったら払わなくて済むんだ」 と言っていますが、本当でしょうか? 弁護士さんに相談に行こうとは思っていますが、話下手なので、まずこちらで相談して 要点を整理しアドバイスを受けてから・・と思っています。 私には、無一文で出て行くしか道はないのでしょうか・・・。

  • 調停員は不倫した夫の味方するの?

    前回調停員から 「ご主人離婚に同意ししてくれましたよ。よかったですね」 「ご主人が言ってましたけれど、あなたとはすでに15年前から 夫婦破綻していたのですってね」 弁護士さんから 「家を出なさい」と言われた その日の朝まで夫婦関係があり、 その夜は まずいつものように夫の体を1時間以上マッサージして 不倫は相手とあなたに請求できること 病気の私があなたが言うように以前のように 365日休みなく働くのは無理。 あなたも私と一緒に協力して新しい事業を行ってほしい。 そのために その女と別れほしい、 家族でやりなすことをお願いしたのですが、 夫は なぜ今のままでは、いけないのか。 俺が5日女のところに行き たまに家に帰ってきて、こうやって ママの相手をしてやる、こんな幸せがなぜ理解できないのか。 俺はこのままの生活が平和で幸せみんなが一番幸せである だから 俺は女とは別れない。明日から当分女のところに行くから。 こんな会話をしたのでした。 夫にとっての真実の夫婦関係の相手とは 戸籍上の妻ではなく、 不倫相手だけだそうです (夫は調停員にはとてもよくしてくれる大切な友人と言っています) その他の相手とは浮気したこともないと調停員に言ったそうです。 (私は浮気相手?にもならないみたいです) 夫は中国人女を心の妻であり そしてその家族親族を本当の自分の身内 俺は一生女と添い遂げるし、60歳になったら 俺は社長を辞め 借金をお前とお前が勝手に生んだ俺にとって愛情のかけらもない子ども達に渡す 俺はその女との家族を守って幸せに暮らす だから私と子どもには大学まで行かせ資格を取らせ投資しきてやったのだから 感謝して これからはしっかり俺と会社のため さらに俺を支えてくれていた 女とその家族の幸せのため働いて金を俺に返せ 夫にとって 私との夫婦関係は単なる生理的な処理場所であって もともと愛情のかけらもなかったのです。 その証拠に 息子には しょうがないよ。 一緒に寝てしないのは、男として相手に失礼でしょ 俺はやさしいから いくら、ママが嫌いでも悪いから 相手をしただけ。 俺は心が広いからね。 多分俺みたいにやさしい男はいない。 だからあれは夫婦関係ではない。 といったそうです。 私とは夫婦破綻であったと調停員にいい 調停員はそうなんですかとまるで信じ これだけの事業をするのに奥さんの支えが全くされなかった 奥さんはご主人無視して遊び呆けていたという言葉も信じ 夫を同情するかのように 私に夫婦破綻していたのですからね それにご主人のお金使って好き勝手いていたと言ってましたよ ・・・と冷たく言ったのですが 前回皆様に相談したところ 離婚訴訟を起こす前日まで夫婦関係があり まして夫の身の周りの世話、会話を普通に行っていたのであるなら それは夫婦破綻とは言えないといったいただき 安心しました。 さらに離婚訴訟を起こし夫婦関係は破綻になったからと言って 不倫原因の女と不倫を続けることは慰謝料が上がるみたいとも教えてもらいした。 昨日調停があり、 調停員から 「ご主人かなり会社が大変で ご自分の給料をかなり下げたそうですよ。だから あなたに支払う婚姻費用は半分でないと無理と言ってました。 正当な申し入れですよね。」 私がおかしいという前に弁護士さんが 「それはいくらでも細工できます。本人は代表取締役ですから、それに 確定申告の金額下げても、彼は会社の帳簿を細工して 自分のところに貸し付け返済という形で高額のお金が常に入るようにしていますから それに会社に金がないと言いながら 女にいまだに高額のマンションと生活費を送金しています。」 調停員は 「そうなんですか」 の一言 そして次に 「ご主人言ってましたよ。離婚したら負債をたくさんあげるからとも、 それがいらなかったら、慰謝料も財産分与もなく離婚しろと 奥さんそっちの方がいいみたいですよ」 「それから奥さんは通帳にたんまり今までの給料をためていたと言ってましたよ」 「給料もらったことがない人がどうやってためるのですか?」 「もらっていない証拠出してください。」 これには弁護士さんが 「それはおかしいでしょ、もらっていない人がどうやって出すのですか? 出したという人には証拠があすはずです。 だったらご主人に提出してもうべきが道理です。」 「あ~~そうですね、」 「でも奥さんはたくさんお金をためているとご主人は言ってますよ。」 「通帳には夫からの入金と事業の拡大のため大学に行けと言われ、 そのための生活費を送る口座のために作ったもの それからこの前、弁護士さんに夫から送られてきたわけのわからいお金だけだから 残高は少しですよ。提出しますか?」 「それならいいです」 とこんな風の調停 今回も私は15分夫1時間半 夫にとって自分の命令に従わない家畜以下の 人間として資格のない物に一円の金も出さないと 自分の味方をしてくれている 農場の妻にいったそうです。 中国人の女からは慰謝料請求しても一円ももらえないと弁護士に言われています。 調停員の人は、私が夫の協力なく子育て、家事、住み込み。夫の両親の看病 交換留学生の世話、そして家業・・すべて休みの日はゼロで行って 夫は女遊びに明け暮れ その結果私は倒れ 難病患者となり、仕事はできない体であることを知っています。 毎月5万円 慰謝料なし 財産分与もなし でも女には毎月高級マンションで生活し、 ブランドもの買い与え旅行三昧 そんなことをしているという証拠を見せても 調停員は 夫の会社は苦しいを信じて 私を責めます。 弁護士さんがいなかったら きっと私は 「もうどうでもいいです。夫が望むように何にももらわず 離婚します」 になっていそうです。 なぜ調停員の人は公平でないのですか? こんな調停員に何か よい対応策はないものでしょうか? 家に戻ったら先週病院でせっかく治療して 少し良くなった症状が再発 病気が活動期に入り始めているから注意するよう 医者(費等の病気ですが、眼科、皮膚科、整形外科、内科から同じこと言われ 病気と闘うのも大変なのに 不倫を純愛と頑張る夫との戦い また気力がだうんしそうです。 せめて調停員がもう少し公平な視点から見てほしいと思うのはおかしいのでしょうか?

  • 夫の別居で困っています、助けてください。

    以前もこちらでお世話になりました。 前回までの状況は、 夫が同じ会社の18歳年下の事務員と今年に入ってから浮気をし私にばれてから開き直り無断外泊を繰り返しています。 私に夫と女が楽しんできた後の下着を洗わせるほど無神経な夫です。 今月中に別居するから金をよこせと言われています。(住所は教えないと言われているので女と一緒に暮らすと思われます。) 私とはずっと前から婚姻関係は破たんしているから離婚してくれと一方的に言われていますが今現在私は妊娠しているので破たんしていたとは周りから思われていないしお互いに子供が欲しいと気持ちを確認し作り妊娠したので私も思っていません。 結婚してからずっと(13年間)給料は振込で私が管理しています。 私が相談している弁護士からは夫婦は同居する義務があるので夫がやっていることは悪意の遺棄だから支払う事はないと言われました。 もし支払うとするなら別居することを認めるわけでなくお小遣いということで渡す方がよいとのことです。 今の夫の言い分ですが自分が稼いだ給料なのに自由に使えないことが不満。 夫婦共有の財産である車を勝手に売ったり年金を勝手に解約すると脅され困っています。 明日給料日なのでどれくらい夫の別口座に振り込むべきか迷っています。 夫は最低でも10万は振り込んでほしいようです。 こちらは住宅ローンありの家に住み、小学生の子供が1人います。 夫の年収は550万程度、離婚すれば扶養手当8万が出なくなります。 妊娠していることもあり私はしばらく働くことができません。 子供を産むまではここから動けませんし今は離婚をする気もないんです。 固定給なら計算しやすいですが給料に変動(10万くらい)があります。 ボーナスもありますのでこの場合はボーナス払い分を引いた金額を半分振り込むべきでしょうか? これから出産にかかる費用やベビーカーなど必要なものを購入することを考えなければならず困っています。 離婚するなら保育園に預け働かなければ生活の保障がないですし、今のまま子供が成長するまで婚姻費用分担で生活していても夫からの離婚しろ、金をよこせという言葉にこのままですと病気になりそうです。 夫と女に請求する慰謝料の問題もあります。 私はいつまでに何をしたらよいのかわからなくなってきてしまいました。 母親なのでもっと冷静に行動すべきなのでしょうか追い詰められた気持になっていて状態が不安定になりつつあるので助言、叱責、法的なことなどご回答よろしくお願いいたします。 カテ違い等ありましたら申し訳ございません。

  • 不倫相手への慰謝料請求について

    未就学児の子どもが2人いる20代なかばの主婦です。 昨年、夫の不倫が発覚しました。 夫は私以外にまともに付き合った人が1人いるかいないかなので、今は熱病にかかっているだけだと思い、半年近く修復を試みましたが、無理そうなので離婚を決意しました。 もうすぐ一回目の調停です。多分1、2回目で離婚が成立すると思います。 それまでにも、出会い系サイトをして遊ぶ子を探したり、上の子を出産してすぐに風俗に行ったらしく、病気をうつされたり(第二子妊娠中の性病検査ですべて発覚しました)、色々とありましたが、だいぶ落ち着き、ここ2年ほどは夫婦仲もよかったと思っていました(夫からも愛してると言われていました) 勿論一番悪いのは夫ですが、相手は19歳の未成年だったため、発覚してからすぐに呼び(来るのもびっくりしましたが)既婚者という事も知っていたというので、このままこういった関係を続けると、私はあなたに慰謝料を請求する権利があるという事や、もし私たちが離婚して一緒になっても、浮気性は直らないし、夫は子ども二人分の養育費を払い続けなければならないので、生活は苦しくなりますよという事を具体的な金額を出して説明しました。 その時は、これでわかってくれればいいと思い、優しく説明しましたが、調子にのったようで、その時は夫もいたので、お子さんがいるから離婚してほしいとは思ってないです、などとしおらしく言っていましたが、その後も毎日のように会いつづけ、メールでも「都合いい女にはなりたくない」「ハッキリして」などと送ったり、ブログなどに私の事を中傷するような文章(名前は出していません)を書いたり、見ているのを知っていて、ポエムのようなものを書いていていました。 夫も最初は、私の事を嫌いになったわけではないと言っていましたが、女の行動を見て、かなり腹がたってしまい、子どもや仕事よりそんな人間として最低な女を優先させる夫を責めたりするうちに、夫婦仲が修復できなくなってしまいました。私の不倫がわかってからの行動(女と会った時に会話をボイスレコーダーで録音した事や、証拠を集めていた事)も賢すぎて嫌だと言っていました。(それまでに何度か出会い系などがあったので詳しくなってしまっただけなのですが・・・) 一番悪いのは、夫だと思いますし、不倫された私に非がなかったわけではないですが、不倫が始まってからも、家族で出かけたり、その直前までは数年後にマイホームをと、ハウスメーカーや現場の見学に行ったりしていたので、離婚にまで至ったのは女のこちらをバカにした行動も大きい原因だと思っています。 発覚してからすぐに呼び出した後も、姑と私の母が相手の父親に会いに行ったり、相手の父親が夫を呼んだり、それでもやめないので、本人と向こうの父親、私の両親、私、夫で会いましたが、あげあしを取るような発言や、証拠がありそうとわかると発言を変えたり、不倫されるのは私が悪いという発言で、とても反省しているとは思えず、どうせお金払わないといけないなら、払って一緒になりたいといい(相手の父親はそんな事許さないと言っていましたが)、その後も、不倫をやめなかった為、弁護士と相談し、200万円の慰謝料請求と、離婚成立までの接見禁止、謝罪文の提出要求を内容証明で送りました。 しかしそれでも会っていた為、夫を責めてしまい、暴力や脅迫を受け(暴力はこれが初めてです)、別居に至りました。 相手はすぐに弁護士をたてたので、現在は、相手の弁護士を話をしています。 最初の回答は、支払い義務がある事は認めるが、交際期間が短く、夫婦がまだ離婚に至っていないので100万円を分割で払います。関係は解消したので今後一切会わない。謝罪文は示談書に記載する。という事でしたが、その後も会っていて、そのことで揉めて暴力を受け、現在別居しており離婚の予定である事から、増額したいほどであって、減額は考えていないこと、慰謝料を払う際に、求償権を放棄してほしい(夫から慰謝料養育費をもらう妨げになる為です)と回答しました。 相手からは、その後は会っていないし、しつこくしているのは夫の方で、求償権については、本人同士の問題なので了解しない。慰謝料は100万で分割だと送られてきました。 相手の弁護士と電話で話もしましたが、求償権の事で、この不倫で受けた私の精神的苦痛の全体の金額が100万で十分だという事かと聞くと、そう考えていますと言われました。年齢からしても、明らかにお宅の旦那が悪いという感じで(そう言われればそうなのですが、だからといって、ネットで中傷したりするのは関係ないと思うのです)、相手の弁護士の態度や文章もすごく苦痛です。 弁護士は、父親と話しており、本人とは一切話していないそうです。 本人は、慰謝料払って一緒になりたいと言っていたのにもかかわらず、すぐに新しい彼氏を作ったようで、父親にまるなげして、自分は何事もなかったかのように生活しています。 夫からは、相手への慰謝料請求をやめるよう散々言われてもめた結果、請求はもうとめないが、相手の父親に呼ばれた際に、慰謝料全額自分が払うという約束をしてしまったので、私への慰謝料も月々少しずつしか支払えないと言われました。(お金がない為、慰謝料は分割でもらう事になっています) たとえ、女の父親が慰謝料を払ったとしても、全額それを夫が支払えば、一度お金を建て替えただけで、女は何の痛手もおわない、父親が弁護士料を払っただけになります(弁護士料まで請求するかもしれませんが) 父親も父親で、人前で自分の娘を、ちゃん付でよんだり、うちの娘は若いから、頭が悪いから慰謝料とか意味が分かってないとか、この男が全部悪いみたいな考え方です。私としては、発覚してすぐに、ごめんなさいでやめてくれたら、こんな事にはならなかったのに、若いとはいえ、不倫したあげく(しかも他に彼氏がいたので、しばらくは、二股でした)何度か警告があったにも関わらず、私を中傷し、自分は好き放題やって、謝らない。後片付けは父親に丸投げして自分だけ新しい彼氏と楽しく過ごしているというのは、納得がいきません。心療内科にもかかりました。 父親からしたら、若くてまだ何もわかっていない娘を30近い男がたぶらかしたという考えなのでしょうが、私からしたら、若いけれど、平気で二股不倫できるような女(知り合いづてに聞いても男とっかえひっかえみたいな子のようです)が、夫をものにして離婚に至った(勿論応じる夫も悪いですが)です。 夫は、放っておいても痛い目みると思います。 この女にも反省してもらう手はないでしょうか・・・。 子どもと3人、幸せになるために、できる事はしているつもりでポジティブになろうと思っていますが、どうしても、この女の事で納得がいかず、黒い感情が自分の中をめぐってしまいます。 現在相談にのってもらっている弁護士さんには、女からは100万とれればいいとこだし、向こうが求償権を放棄しなければ、女の親が夫に払った慰謝料を請求するのを止めることはできないと言われています。(旦那はすぐ投げやりになるし、女の方が優先だったので、払えと言われれば、実際払うかどうかは別として、払う約束をすると思います) 今のところ、 ・他の弁護士さんにも相談してみる ・支払った慰謝料を夫へ請求するのであれば、夫から私への慰謝料が支払終えてからにしてもらう提案をする ・本人(不倫相手)の過失分だけだとどのぐらいの金額だと考えているのか聞く ・譲歩が見られないのであれば、調停または訴訟を起こすと伝える ・本人が20歳になるまで待ち、父親抜きで話をすすめる という事を考えています。 女への制裁は諦めて、慰謝料も少しずつ分割でもらっていくしかないのでしょうか・・・ 経験談、アドバイス、お叱り、何でも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 不倫の末

    夫が不倫の末、女の部屋に出て行きました。 夫には今まで通りの生活費と慰謝料を1千万円を請求しました。 彼は、払うと言いました。 もちろん分割です。 彼はバイトだし、バイトを二つ掛け持ってでも、支払いながら彼女と生活をしていくつもりのようです。 貯金はゼロです。 こんな状況で、相手の女性と続くとでも思っているのでしょうか・・・ こんな状況で不倫が成り立ち、幸せになった方とかいらっしゃいますか?

  • 不倫してめちゃくちゃな夫と子供との関係

    良い夫、良い父親だった夫(アメリカ人)に、ある日突然不倫相手の同僚と人生をやり直すと告げられ、夫はそのまま彼女の元へ行きました。心の浮気数ヶ月と不倫関係になって5日でした。 子供はそれでも二人で育てるんだと言い、週末に子供に会いにきていました。私はこんな生活なら日本に帰るねと伝えると、子供と離れる事になっても彼女を選ぶ、と言うので移住の同意を公正証書にし、離婚書面を弁護士に作成して署名をして子供と日本に来ました。(夫は1年以上経った今も不倫相手とずっと一緒に暮らしているのに、離婚書面にサインしていません。) 子供は未就学児で、日本の生活にはすぐ慣れました。夫は不倫相手に夢中で(?)電話もかけてきませんでした。決まった曜日と時間を設定しようと言っていましたが、時差もあるし、子供のスケジュールなどもあるから、話したい時に話せば良いのでは?と言ったのですが、電話はありませんでした。 私と子供の生活は保障する、私たちの荷物も日本にちゃんと送る、と言っていましたが、実際家を決めるとなるとお金の事で渋り出し、荷物も送ってやっても良いけど送料は自分で払え、と言い出し、それならそれで良いから送って欲しい、と言うとやっぱり送らないと言ったり、自分の金で送料を払って荷物を引き取れと言ったりで、結局は荷物は全て倉庫に入れられてしまい、私と子供は荷物なしで1年以上暮らしています。子供が自分のおもちゃを送って欲しいと言っても無視で、もう私は荷物の事は諦めてます。倉庫に入れる際も、私には何も言わず義父に助けを求めて、不倫相手も入れて3人で私と子供の荷物を詰めたそうです。開いた口が塞がりませんでした。 私とコミュニケーションを取ろうとはせず、メールを出しても無視か返事が訳分からない感じで、そのうちようやく子供へ電話がかかって来たのですが、子供が混乱するから待って欲しいと言っているうちに、クレジットカードが解約され、銀行口座も閉められてしまい、養育費と婚姻費が途絶えました。そして、夫の弁護士から「電話で話させないと裁判にする」と言われ、週5日決まった時間に忙しくても用事があっても電話をしないと、また弁護士から連絡が入り、夫→夫弁護士→私弁護士→私、となるので、私の弁護士費用はどんどん嵩みました。 弁護士費用はかかりましたが、擦ったもんだの末、養育費と婚姻費は払われるようになりましたが、夫の裏切りや仕打ちでずっと眠れない日が終わりませんでした。 そのうち夫は、私が子供を夫の元から連れ去ったと言うようになり、お金をストップした事についても、子供の生活に影響が出るでしょう?と言っても、子供には何も悪い事はしていない。私にしているだけだと言いました。 子供は電話で話す時は嬉しそうでしたが、家族3人で暮らしたいと泣き、それができないのはお父さんのせい、と分かっていたので、時々は怒って電話したくないと言ったりしていました。 そして、夫は子供をアメリカに返すように言って来ました。私は子供と戻ろうが戻らないが関係なく、自分が不倫相手と子供を育てる、と良い、とにかくまずは不倫相手を子供に紹介して一緒に住むようにしなければ、と言うので、経済的に可能なら(何もかも高い地域に住んでいて、私は持病があるので、保険や医療費の心配もあって、経済的にはかなり厳しい状況になるので、私的には可能ではないです)、私と子供が一緒に住んで、夫は子供に会いたい時にいつでも来れば良いと提案したのですが、とにかく週の半分は自分と不倫相手の家で面倒を見ると聞きませんでした。経済的に難しいし、子供と一緒にいたいがために私がアメリカに一緒に行って、不倫相手と悠々自適な生活をしているお父さんと、惨めに暮らしているお母さんをみて育つ子供が心配だと言うと、惨めさを出さなければ良いだけだと、もう私の人生などどうでも良いようでした。 最初は私と子供の日本移住に賛成していた義理両親も、家を日本で買うなら自分たちも出来る限りすると言って日本永住を分かっていたはずなのに、自分の子供可愛さからか急に、「私と子供はアメリカに戻るべき。このままシングルマザー に育てられたら、子供は一生問題を抱えていく事になる。」と言って、離婚も済んでいないのに、不倫相手とご飯を一緒に食べるようになりました。 裁判でもなんでもして子供を連れ戻すと息巻いている夫がとても恐ろしくて、私もあちこち法律相談に行き、裏切りとひどい仕打ちから心身参って眠れないし散々で、私がそんな状態だったからか、子供の心がだんだんおかしくなって来たので、子供に「お父さんは子供の事を愛している。電話をしたかったら電話して良いよ。」と伝え、夫にも子供の状態を伝えた上で電話をやめました。でも夫はもちろん理解しようとせず、子供の心がおかしくなったのは、父親の元から連れ去られたせいだ、と言って、私の意図を全く理解しようとしません。 そして、裁判にすると言ったのに、全く裁判所から連絡も来ないですし、何がしたいのか全く不明です。 片親疎外という話や、離婚しても両親に愛されたと感じないといけないという事は散々読みましたが、子供は愛されている事は分かっているけど、とにかく家族3人で暮らしたい訳ですし、不倫して変貌して、自分の非も認められず、全てを私のせいにして、子供との生活を脅かしているお父さんはそれでも子供に必要なのでしょうか? 当初は、不倫して家族を裏切ったけど、お金の事や私たちの生活はちゃんとしてくれたね、と子供に言える設定でしたが、すっかりそうでなくなっています。離婚は未だに成立していません。 ご意見お願い致します。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 先日、一回目の夫婦関係円満調整調停を行いました。 妻側は、離婚しか頭にないらしく弁護士付きで、円満調停自体を終わらし、離婚の話にしか応じないということでした。 こちらの提案は全て拒否でした。 更に、親権、養育費、婚姻費用、財産分与、慰謝料と全て要求されてます。 離婚に応じなければ、調整は不調となると、調整員にいわれました。 ……大変、苦しんでます。 もはや、復縁は不可能だと悟りました。 こちらは、DVだと責められてますが、慰謝料300万円というのは妥当な線でしょうか? 調停を今後どう進めるべきでしょうか? 親権だけは譲る気はないのですが、もはや復縁は諦めざるえないと感じてます。 基本的には、父親として親権を得る可能性は薄く、厳しいでしょうが、こちらも弁護士を立てていこうと考えてます。 自分も子供にも会えず、精神的な苦しみもあるのですが、 子供たちも苦しんでると思います……。 妻は、感情的になることが多く、子供の気持ちをおざなりにしてきてるので……。 とにかく、もう戦うしかないと覚悟してます。 悲しいけど、調停→裁判への展開もあるものと予感してます。 宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 夫の不倫 ダブル不倫

    夫の不倫が発覚しました。私の家庭は、今年7月に入籍したばかりの新婚で子供もまだいません。 相手は、結婚一年くらいで子供もこれからと言う事です。 夫と相手は職場が一緒で夫の方が5歳ほど年下です。 肉体関係はお互い本当になかったと言っています。 発覚後、すぐに相手を呼び出し夫と三人で話しました。 その際に、今後のためと思い念書、証拠(ラインのやり取りを印刷したもの)、いくつか今回の件に関して質問をした紙を書かせ、署名と拇印も貰いました。夫にも。 念書の内容は、不倫を認め私に謝罪すること、今後手段を問わず面会や電話など一切しないという内容です。 私の要求は、金輪際、私と旦那の前には現れないことと今年いっぱいで仕事を辞めていただく事です。 相手の旦那様にもこの件を相手から伝えたそうで、私と旦那様とで連絡を取り合っています。 私は新婚ですし離婚は考えましたが、夫には一生をかけて罪を償って私に尽くしてほしいと思っておりますので離婚は現時点では視野に入れておりません。 夫もただ不倫をしてみたかった、こうなるなんて思いもせず、私がここまでやる強い女だと思ってなかったみたいなのです。 相手の旦那様は、離婚を考えているそうです。この件が発覚する前から夫婦関係は、あまり良くなかったと夫から聞いております。 そして旦那様と私で二人でお会いしてお話するのですがその際、旦那様から夫に慰謝料を請求するようでしたら、私も相手に慰謝料を請求するつもりでいます。 そこで、旦那様と私の慰謝料の相場を教えて頂きたいです。 これから話し合ってからですが、示談という形をとりたいと思っております。 私が相手から慰謝料を取れるのでしたら慰謝料を夫に渡すなどはせず、夫が請求されたお金も家庭のお金(旦那の収入)から出すことは許しません。夫で何とかしてもらうつもりです。 示談の際、弁護士、又は行政書士に基づいて進めていった方がいいのでしょうか。 ネットで色々調べてはみたのですが… 知恵を御貸しいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 夫の本気の不倫

    私達は結婚して20年目になり、子供も2人います。 ある日突然夫から好きな人が出来たので離婚して欲しい、と言われました。恥ずかしい事に言われる瞬間まで私は夫の愛を全く疑っておりませんでまさに晴天の霹靂でした。 何百回も考えなおして欲しい、とお願いしても、無理でした。有難い事に親友がこういう事に詳しくすぐ弁護士を紹介してくれ、探偵を雇い証拠をとり相手の女性に慰謝料請求をしました。が、お金は出来るだけの事をするが、別れることはできない、とのことでした。主人も慰謝料養育費は出来るだけの事はするが、離婚は避けられない、との事でした。 今までの人生を全て無にされた気がし、苦しくておかしくなりそうです。 主人は金融系の管理職で相手はその部下です。会社には離婚することは言ったようですが、不倫相手は外部の人?にして彼女を守り処分を免れ、私と離婚した後しれっと結婚する計画でいるようです。 私としては会社に告発してやりたいと思うのですが、弁護士さんは慰謝料請求が唯一の仕返しだから、と言い止められました。 が、本人はお金でカタをつけてのうのうとしております。自宅に内容証明を送っても意味はなかったようです。 会社に言えばクビにはなりませんが左遷、今後の出世はないと思われます。 子供の為にやめておいた方がいい、と言う人もいます。 私は会社に言うことしか仕返しが残っていないと思うのですが、どう思われますか? また、実際にした方、された方はいらっしゃいますか?