• ベストアンサー

高校生の病気

oosakatisaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

注意としてポカリスウットなどよく飲んでませんか?ポカリスウットなどは砂糖が入っているので、同じポカリスウット等を飲む場合糖分0や少な目のものを飲んで下さい。あと血液検査も心配ならば、して下さい。あくまでも糖尿病は見た目ではわからない場合もあるので注意が必要です。

nsckm
質問者

補足

カロリーゼロはたまに飲みますが、 ジュースは飲みません。お茶かブラックコーヒーです。

関連するQ&A

  • 食べ放題・バイキング

    最近、食べ放題に2,3週間に1回行って、食べているんですが糖尿病になってしまいますか? 僕は運動部の高2で太ってないです。 心配しすぎですか?

  • 運動部の高校生の食事

    高2の運動部の男子です。 最近、食べ放題に2,3週間に1回ぐらいで行くんですが糖尿病になってしまいますか? それとも考えすぎですか? 食べ放題ではよく食べますがバランスを意識して食べます。

  • 高校卒業後急に痩せました。

    現在大学1年生の女です。 高校生の時は体重が46、47kg(身長158cm) だったのですが、 最近1年以上振りに体重計に乗ったら40kgまで落ちており衝撃を受けました。 ダイエットなどは全くしておらず、食生活に変化もありませんし運動量はむしろ減っています。 身体が大人になって自然に痩せたのかなとも思いましたが、私と同身長の平均体重は52kgと10kg以上重いので心配になってきました。無理矢理太るというのも無理ですし、現状のままで問題がないのか(例えば将来元気な子供を産めるのか)気になります。 そんなに気にすることではないですか?また同じような方はいらっしゃるでしょうか?

  • 成長期はたくさん食べるべき?

    17歳男で高2です。 糖尿病ではないのですが、糖尿病のことは気にせず、たくさん運動してたくさん食べてもいいでしょうか? 太ってないです。運動部です。

  • 病気かもしれない

    高2です。男です。173cm 56kg ここ最近のどが渇くように感じます 意識するから乾いてるように感じるのかもしれませんが。 なんとなく体がだるいし、ぼーっとする感じもします あとしびれやすくなりました 足を組んで数分でしびれてきます 尿の色も濃く、ひどいときはアンモニア臭がします。 昔から水分はほとんどとってなかったんですが 最近では意識してたくさん水分とるようにしたんですが たくさんとると尿の回数が多くなり、1~2時間でいきたくなります。 このときは尿の色は透明に近い色です。 手に力がはいりにくくなることがあります。 顔はほてってるのに手足が冷たいです。 家庭や学校の事情でストレスを強く感じることがあったので そういうこととか 一日中PCの前でいることが多いので同じ姿勢なのが原因かなとか 水分を全然とらないから血行不良なのかなとか 睡眠不足(寝る時間がいつも2時~6時、平日は睡眠時間4時間 休日は13時や14時までの9時間ぐらい)とか だからなのかなとか考えたり 調べたら糖尿病とかでてきたり色々考えてしまって不安です 家系に糖尿病の人はいませんけど・・・ ほんとに不安で不安で仕方ないです。お願いします。

  • 高校生ダイエット

    現在高校2年、硬式テニス部の女子です!身長160cm,体重55kg前後、体脂肪率25%です。 友達にもっと痩せたほうがいいと言われて、ここ2か月ほど、ダイエットをしています!食事は1500キロカロリー以内にし、たんぱく質と野菜をなるべく摂るように心がけています。運動はほぼ毎日部活をして、4時間~6時間くらい1日にテニスしています。 ですが、体重がもともと53キロくらいだったのに増えてしまいました!体脂肪率もほぼ変化していません。なぜなのでしょうか??50キロくらいを目指しているのですが、どうしたら痩せられますか?

  • 身長の伸ばし方.。

    中2女子で、 身長148.5cmの体重34.9kgです。 吹奏楽部なので 運動はほとんどしないです… 寝つきが悪く、眠りも浅いので 睡眠時間は平均7~8時間くらいです。 本当に小さいのが嫌です… どうしたら伸びますか?

  • 焼肉食べ放題と病気

    焼肉食べ放題に行ってもいいでしょうか? たくさん食べてもいいのでしょうか? なぜか最近病気(糖尿病)の心配ばかりしてしまいます。 結構カロリーを消費する運動部です。 男子高校生で太ってないです。

  • 病気。

    私の叔母が軽度糖尿病になってしまいました。 注射を打つとかそこまででは全然ないレベル。 もともと、体格が良かった叔母。 ダイエットを進めても全然やる気がなく、 だからと言って、たくさん食べてるわけでも、お菓子を ばくばく食べているわけでもありません。 ただ、足が悪く、運動を全然しないんです。 今は軽度糖尿病でも、もし、重度糖尿病にでもなってしまったらと すごく心配しています。 ダイエットを、運動を少しでもしてもらえるか、 どう説得したら良いですかね?

  • 糖尿病予防について

    高3の女です。 私の父は糖尿病です。 親族に糖尿病患者がいると、自分も糖尿病になる確率が上がると聞いたので今から予防していこうと思うのですが、具体的にどのようなことをしていけば良いでしょうか。 身長:160cmくらい 体重:44kg BMI:17.4 脂肪量:8.6kg 脂肪率:19.6kg 血圧120-90 運動は電車通学から自転車通学(片道30分)に変え、夜縄跳びを1600回/30分しています。縄跳びは今後回数、時間をもっと増やしていくつもりです。 食事は野菜を必ずとっています。 ただ間食することが多々あったので、今は何とか制御中です。 因みに夕飯は18時に食べ、それ以降は間食しません。 回答よろしくお願いします。