• ベストアンサー

保育士資格の難易度

私は保育士資格を取得しようかと考えています。 先日、大学院を卒業した友人から、保育士資格の試験は難しいと言われました。 保育士資格の試験は、それ程、難しいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

 私もかつて、保育士の資格を全科目受験して、取得しました。  地域により、科目の委員が異なり、難しい科目もあります。それは事前に、説明会や講習会等で、情報を得ると良いと思います。  ところで、科目別に、定められた期間内に合格すれば、取得できます。科目数は多いですが、楽しくこなせば、あっという間ですよ。  有料の公の講習会もあり、それに参加すると、わかりやすいテキストも手に入り、良い受験対策にもなりました。  具体的には、私の場合、音楽、特に声楽は、有名な音楽家が審査委員でした。  たまたま歌詞を忘れてしまったところで、「はぁ~い、結構ですっ!」とにこやかに言っていただいたので、助かりました。また、童話の読み聞かせの時には、審査委員を子供に想定して、審査委員側に本を向け、審査員の顔をみながら、ゆっくりと、楽しげに話したら、その場で反応があり、とても評判が良く、こういう受験者は初めてだったと言われました。さらに、ピアノは、バイエル修了程度ですから、ソナチネ以上を弾きこなせる程度であれば、楽勝です。  全般に、実務的な情報や知識を問う試験ですから、問題の要点を押さえ、数をこなし、どうしてそうなるのかを、自分なりのノートを作りながら、楽しく行うと良いでしょう。また、物事を深く考えて、優しい言葉で語ることができるように、自分で考えながら理解すると良いと思います。他の受験対策と、対して変わりません。丸暗記より、その方が、後年、使えますから。  とても忙しい中で、私もこなしましたが、楽しく取り組めば、それ程難しいものではありません。  頑張ってね。良い結果が出ますように!

kumasan333
質問者

お礼

ご丁寧に、分かり易く、ご説明して頂き、ありがとうございます。 大変、参考になりました。 また、やる気もでました。 心から、感謝致します。 楽しく取り組み、是非、取得したいです。

関連するQ&A

  • 保育士資格

     保育の仕事に携わりたいと思っているのですが、パートでも資格がないとなかなか応募できません。働きながら資格を取ることを考えていて、いるのですが、保育士資格は大学を卒業していれば、試験を受けるだけでとれるのですか?独学では難しいですか?また、保育士資格がとれる通信制大学は聖徳以外にありますか?

  • 保育士資格の難易度についての質問です

    私はマーチの大学3年の教育学専攻に通っているものです。 つい最近、今まで考えていた中高英語の教職課程を諦めました。 理由として児童演劇を学ぶ場に今年の4月より所属しており、 自分は児童や幼児にかかわることがしたいのだと、はっきり認識してしまったことと、 3年の授業が英語の教員養成のものが9割で、面白みが全くないと思ってしまい、 通うのが苦痛でしかなくなってしまったからです。 13単位ほど破棄を申請したら、空き時間が多くなってしまい、 これはこれで大学に来るモチベーションが低くなってしまうので、 保育士の資格を独学か通信教育で取得しようと考えています。 そこで資格試験の要綱を見てみると、9科目を3年以内に取得した後に 実技試験とのことですが、 (1)社会福祉  (2)児童家庭福祉 (7)教育原理  (8)社会的養護  上記科目は、今まで大学の単位で取ってきたので、 今年の8月に受けようかと考えているのですが、 (3)保育の心理学 (4)子どもの保健  (5)子どもの食と栄養  (6)保育原理 (9)保育実習理論 これらの科目はやったことがないものもあるので、 来年に回した方がいいのでしょうか?全く心得がないわけではないのですが、 やはり2か月でできるものではないですよね・・・(現在6月) 実技試験については劇団で音楽も言葉も造形表現も学んでいるので、 大丈夫かなと思っています笑 就活のこともあるので、もしも3年生中に取れるならそうしたいのですが、 4年生でとるとしても取得見込みはないですよね・・・資格ですから^^; 普通はどれくらいの勉強時間が必要なのか、どの程度の難易度なのかを 教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • 保育士の資格

    保育士の資格を大学等ではなく、 試験等で取得する場合、 実習をしないと取得できないんでしょうか? ユーキャン等を考えているんですが、 そのことを知り合いに相談したら 難しいんじゃないか?と言われました。 ユーキャンのことを詳しく知らない私ですが、 よかったら教えてもらえませんか

  • 保育士資格について。

    短大卒業と同時に幼稚園教諭2種免許、小学校教諭2種免許を取得したのですが、保育士資格も欲しいため、今年10月から通信教育大学1年通うか、国家試験で取得するか迷っています。通信教育で取得された方のご意見が聞ければうれしいです。

  • 保育士になるための資格はいるんですか?

    コンピュータ関係をしたいということで県外の大学に進学したのですが、どうも、保育士という、小さな子供と触れ合うものに未練(という言葉は変だと思うのですが…)があります。 保育士になるためには、専門学校などに通って資格取得をしなければならないのでしょうか? また、資格取得をするための条件が必要なのでしょうか?(4年大学卒業など。) さらに、小さな子供などが持っている障害の手助けをする職業といったものも頭にあります。それもまた別な資格が必要なのでしょうか? 質問だらけですいません。

  • 保育士の資格を取りたい

    保育士の資格を取りたいので通信制の大学か短大の保育課程で学びたいと思っています。ほとんどが資格に必要な単位を取ると卒業と同時に資格が取れるみたいなのです。 しかし困ったことは実習があることなのです。仕事はぜったい休めないのでこの単位は修得は難しいのです。 そこで考えたのですが在学中に受験資格が出来たら(62単位以上修得)国家試験を受けて自力で保育士資格を取ることです。 保育課程に入学するので受験に必要な科目も履修する思うし保育と関係が無い学部よりは良いと思ったのですがこのようなことは可能でしょうか? それから実習以外の卒業に必要な単位を修得すれば卒業はできますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 保育士資格の取得について

    大学1年、女です。幼稚園教諭をめざしています。 私はある4年制大学の教育学部に所属しており、卒業までに小学校教諭1種免許・幼稚園教諭1種免許・保育士資格の3つを取得したいと考えています。 私が所属しているコースのカリキュラムにそって単位を取得していけば、小学校と幼稚園の免許は取得することができます。ですが、保育士の資格は取得することができません。自分で調べてみるとユーキャンなどの通信講座を利用して自分で勉強して取得する方法が1つ考えられるかなと思いました。しかし、大学で勉強をしながら通信講座をとって勉強していくということが可能なのかがわかりません。教育学部は思った以上に忙しいですが、自分の根性次第でどうにかなるものでしょうか。 また、通信講座以外にも保育士資格取得の方法はありますか。どのような方法で取得するのがベストなのか教えていただきたいです。 私が保育士資格の取得にこだわる理由としては、教員採用試験においてできるかぎり免許をもっていたほうが有利であるということを耳にしたり、最近認定こども園という幼稚園と保育所が合体した施設ができていて、明らかに幼稚園免許と保育士資格は両方もっていたほうがいいだろうと思ったりしたからです。 似たような経験をした方や、現在教員をされている方、免許・資格関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 保育士資格が欲しい

    過去に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1875969.html という質問をしました。 道は広くということで、とりあえず4年制大学に進むことにして、今大学2年です。 2年経って、やっぱり子どもと関わる仕事がしたいと改めて思いました。 通信過程は高いししんどそうということで、保育士試験を考えています。 もし、卒業後に保育士と関係のない仕事に就いても、再就職できるようにとっておきたいのです。 保育士試験でできるのは、児童相談所の職員と保育士だけですか? また、よい教科書(本屋になぜか本がないので;)や、 他にいい資格がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格を生かせるでしょうか

    私の地元には、「保育士になるならここ!」という地元では名の通った短大があります。 数年前にそこに入学したのですが、諸事情から卒業することができず、保育士資格をとることもできませんでした。 そこで、また一から勉強し、全国保育士養成協議会が主催する試験を受けることにしました。 資格取得までには2~3年かかると思いますが、保育士資格を取った暁には、障害者自立支援センターや授産施設などで働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、仮に試験を受けて保育士資格を取ることができても、毎年短大から多くの学生が卒業していく中で、実習もしていない者が就職できるのでしょうか? 短大卒の学生でさえ全員正規職員、というのはなかなか難しく、臨時職員や契約職員という形で就職する人も何人かいると聞きます。 私はパートで働くのが希望なのですが、勉強を始めようとしても不安が先に立ち、なかなか勉強に集中できません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 保育士資格取得(独学)に向けて今から出来ることは???

    私は現在高校3年生で、来年4年制大学に進学することが決定しました。 そこでは社会福祉について学びます。 しかし保育士養成校ではないため、資格を取るためには、独学か通信教育などで勉強するしか方法がありません。 保育士試験の受験資格には「4年制大学の卒業者」「4年制大学に2年以上在籍して62単位以上を修得した者」などがあります。 私は将来、保育園か乳児院で働きたいと考えています。 そこで今から少しでも保育士資格取得に向けて出来ることは何かありますでしょうか? テキストを買って少しでも勉強しようかとも考えたのですが、全く知識が無い上に、何のテキストを買えば良いのかも全く分かりません。 大学に入ってからの保育士資格取得に向けての勉強方法などのアドバイス等も教えていただきたいです。 あと、実技試験(音楽・絵画制作・言語・一般保育)についても全然知識が無いため、有効な勉強方などを教えていただきたいです。 保育士資格を独学で取得された方や今現在取得に向けて勉強中の方などからのアドバイスを待っています。 何でも良いので、少しでも多くの方々からの意見が聞きたいです。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう