• ベストアンサー

保育士資格について

私は現在早稲田大学の一年生ですが、卒業後保育所や幼稚園で働きたいと思っています。もともと保育士という道を意識して大学に入学したわけではなく、大学進学後に保育士になりたいと思うようになりました。 そこで問題があります。幼稚園で働くための幼稚園教諭の資格、保育所で働くための保育士の資格、どちらも私の大学でとることは出来ません。保育士の資格なら私にも受験資格があることが分かり、挑戦してみることにしました。しかし、それだけでは心配です。両方の資格を有していた方が就職口が広がるのは明らかです。実際にはどうなんでしょうか?保育士の資格が取れたとして、それだけで渡り歩けるものなのでしょうか?それが知りたいです。 また大学では教職をとっていますが、高等学校教諭の資格が得られるだけです。可能なら、大学でとった教職科目を利用して幼稚園教諭の資格を得たいのですが、何処で聞くのがいいのでしょうか?また、どういう利用方法があるのかご存知の方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.3

(1)大学で取得した教職科目の利用について  小中高については,夏休みに日本全国数箇所で, 資格認定試験を行っており,それを利用して免許を 取得することができます。  しかしながら,幼稚園では平成17年度から数ヵ年に限り,現職の保育士対象の資格認定試験を行う だけで,大学生や既卒生が幼稚園免許をそのような 認定試験で得ることはできません。  ただ,保育系(幼児教育系)の短大・4年制大学の 科目等履修を行い,幼稚園教員免許に必要な科目を 寄せ集めれば,教育委員会に自己申請で免許を申請することができます。  しかし,この場合,実習を科目等履修生に門戸開放 している短大・4年制大学は,まずほとんどないと 思っておいたほうがいいでしょう。  → つまり,残念ながら,(1)の方法で幼稚園免許を取得するのは難しいです。  * 教育委員会の幼稚園担当部署に聞いて,    必要な単位が何かをはっきりさせて,    近隣の保育系(幼児教育系)の短大・    4年制大学に科目等履修が可能かどうか,    実習の単位も科目等履修で取得できるか    どうかを問い合わせて,受け入れ可能な    ところを見つけることができれば,    不可能ではありません。 高校教諭の免許が取得できても,幼稚園免許では, 図画工作,生活,音楽などの科目と, 幼児教育指導法,保育計画法などのような科目が 必要なので,読み替え可能な単位はかなり限定されて, 科目等履修といいながら,週2~3日は, その学校に通わなければならなくなる可能性があります。 (2)保育士資格の国家試験受験について 大学2年以上在籍であれば,受験できます。 試験情報については,下記の参考URLをごらんに なれば,情報収集できます。 今年から全国統一問題で,一斉の期日でありますが, おそらく来年も8月実施だと思います。 (3)幼稚園免許と保育士資格と両方 確かに両方取得しておいたほうが門戸は広がります。 が,早稲田に入学されたほどの学力の持ち主であれば, 保育士資格のみで,公立保育所ねらいで, 渡り歩けると思います。 また,保育士として働いていくなかで, 幼稚園免許の必要性が出てきたら, おそらく現職保育士のための講座や試験などで 幼稚園免許を取得できる道は開けると思います。

参考URL:
http://www.angel110.com/
mikutomo
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。アドバイスして頂いたように、幼稚園教諭の資格を今から私の立場で取るのは大変です。保育士資格を大学卒業時に持てるように今は努力したいと思います。詳しい資料を明示して下さり本当に助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.5

保育士と幼稚園教諭の資格を持っています。 現在は保育士をしています。 私は専門学校を卒業しましたので、大学の制度などについては全く解らないのですが。 就職に関してですが、最近は幼保一元化施設が出てきていることもあり、両方の資格を持っていることは有利ですね。 保育士の資格だけで渡り歩く、というのは可能ではあります。 幼稚園教諭は幼稚園しか就職口がないのに対し、保育士は保育所をはじめとする児童福祉法に定められた14施設(乳児院、知的障害者(児)施設、母子寮、児童養護施設など)が就職口としてあげられます。 また、園にもよりますが保育所の方が長く勤務出来るという場合もありますね。 試験に関しては、専門科目が多くあります。 音楽や表現は簡単に上達するものではありませんから、地道に練習なさることをお勧めします。 長々と失礼しました。 何かありましたら補足してください。 解る範囲でお答えします。 少しでも参考になれば幸いです。

mikutomo
質問者

お礼

保育士と幼稚園教諭の両方の資格を持つ方から回答をいただけて心強いです。音楽や表現の練習が大切になってくることを自覚いたしました。お礼申し上げます。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

高等学校のどの教科の教員免許なのか分からないのですが、「高校教員免許の教職科目を利用して、幼稚園教諭の免許を得る」のは、難しいと思います。 うまく行けば、たとえば国語の教員免許=幼稚園の言語関係の科目に振り返られる単位があるかも?というのは、あるかもしれませんが。 私が教員免許を取ったころは、一般教育科目でも「教員免許を取得希望の学生は、○○の科目を履修しなければならない」というのがありましたが、このへんは高校でも幼稚園でも同じでした。 ちょっと裏技的なことになりますが、早稲田大学の学生さんでしたら、日本女子大と単位互換制度がありますよね? 時間の許す範囲で、日本女子大の児童学科の単位を取りにいったらどうでしょうか?あそこは、幼稚園の教員免許が取れるところなので。

mikutomo
質問者

お礼

女子大との単位交換制度のことも当初考えに入れていたのですが、皆さんの回答をお聞きしているうちに、保育士の資格はやはり用途が広いですし、保育士の資格一本でいってみようかという気になりました。回答本当にありがとうございました。

  • curumi
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

確か大卒で受験することもできたと思いますし、大学に2年間以上在籍し、62単位以上取得していれば、保育士資格試験を受けることができたと思いますが、試験対策などが学校でなされない場合、独学になってしまいます。 インターネットで「保育士 受験資格」と検索すると受験資格が掲載されているので参考にしてみてください。

mikutomo
質問者

お礼

ありがとうございます。テキストになるものが欲しいので、比較的安めの通信教育を申し込もうと思っています。通信教育では続けるのがしんどいということを聞きますが、頑張ってみます。

  • eriko23
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.1

全てには答えられませんが・・・ 私は保育仕資格と幼稚園の教諭免許を持っています。 短大に入る時点ではどちらに就職するか 決めてなかったのでとりあえず両方取得しました。 実際今は公立保育園に勤めてますが 他の友達の話を聞いていると幼稚園は今 少子化に伴いかなり厳しい状況におかれているようです。 私立の園では結婚後は続けられなかったり・・ 又、働く女性が増えているのも今の現状。 保育園の需要は増えています。 結論として資格を両方取るのがBESTだと思いますが 保育仕資格だけでも渡り歩けると私は思います。

mikutomo
質問者

お礼

ありがといございます。実際に保育士をされている方からのご意見、本当に助かります。保育士の資格だけとってこの先どうなるかはやってみないと分かりません。ですが、あまりに遠回りしてしまうようなら保育士資格だけで就職活動にのぞむという覚悟のようなものが出来ました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう