• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寝たきりの人のお見舞い)

寝たきりの人のお見舞いについて

darlingpapaの回答

回答No.3

そりゃあお母さん、怒るでしょう。激怒するに決まっています。 普通に聞くと、寝たきりで何もできず、死んで行くだけなのに、行く意味あるの?と聞こえます。 あなたも、生まれた時におじいちゃんから祝福され、進学のたびにお世話になったんじゃないですか? してもらうだけもらって、そりゃあないでしょう。ガキすぎます。 まず、「私なら弱って今にも…」のクダリは、あなたの考えであって相手の気持ちではない。 あなたがそう感じるから、おじいちゃんをそう見ているんでしょう。 人間はいつか死にます。 あなたもね。 人間の最期は、どうなるか誰にも予測つかない。 でも、あの世に旅立たせるたびに、最期の最期まで、いい人生だった、と少しでも思ってもらいたいと思いませんか? もう会えなくなるのはおじいちゃんです。会いたくない親戚なんて、その場だけ適当にやりすごせばいい。 あくまでも、おじいちゃんと、あなたとの関係で考えたほうがいい。 以前、私の従姉妹が産後鬱で精神科に長いこと入院したことがありました。それがきっかけで夫から見放され、子供を奪われ、離婚に至りました。騒動中も入院していて、辛かったと思います。 見舞いに行きたいと思い母にいうと、あなたと同じことを言いました。 「今辛い状況なのに、何の問題もないアンタが来ると、恥ずかしいだろうし、見舞いなんてされたくないと思うから、控えなさい」と。 母と、従姉妹の親である叔母のみ、見舞いに。 あまりにも入院が長いので、自分の意思で見舞いに行きました。 その時の、従姉妹の喜んだ顔!今は退院して元気に暮らしていますが、今でも嬉しかった、と言われます。 そのときに、見舞いに来られて恥ずかしい、というのは母親のバカバカしいプライドと世間体を投影しているだけなのだ、とおもいましたよ。嫌な女だ、と思いました。 どんなに糞尿まみれて見苦しい姿になっても、孤独を感じるより、誰かが想ってくれている、と思うと希望が見えるものです。 どうぞ、後悔なさらないように。

nekoyanagilime
質問者

お礼

なるほど。私はガキすぎましたか!ご指導とご鞭撻のほどありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寝たきり老人

    知り合いのお婆さんが老人ホームにいます。 認知症で、私をちゃんと理解できません。 この方にはとてもお世話になりました。 恩返しといってはなんですが、何かしてあげたいのです。しかし この方は俺を理解できません。しかも寝たきりです。 週一くらいで、お見舞いに行くのですが、そんな姿をみると昔の元気だった頃を思いだし、なんか自然と涙がでます。昔に戻りたい、せめて この方だけでも元気な頃に戻してあげたいと感じます。 時間は戻りません、当然です、理解してます。 私はこの方に何もできないのでしょうか?無力な自分にたまにイライラします。 失礼を承知で言えば、これから死を迎えるだろう、この方に 精神的な安らぎや安心感を与えてあげる方法はありませんか? 私は介護師でもなんでもないので、こういう老人を喜ばせる方法がわかりません。 どなたか 何か助言を頂けませんか? こんなネットの質問で、重い質問すいません。

  • 寝たきり老人の楽しみ

    こんばんは、 寝たきり老人の楽しみってなんですか? 祖母が老人ホームにいて寝たきりです。 認知症も結構進んでます。 けれど私の事は解ります。 おばあちゃんをみてると なんか涙がでてきます。 自分は何もできません。数年前まで一緒に住んでたのに寝たきりになって一人で老人ホームで、おばあちゃんは今、何が楽しいのだろう? 週一くらいのペースで会いに行ってるのですが、なんか空しいです。 ああ、数年前に戻って皆で一緒に暮らしたいと思うときもあります。でも現実にはできないし。 老人ホームの寝たきり老人は何が楽しみなのかわかりますか? 自分はおばあちゃんの力になりたいのです。

  • お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。

    お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。 今おばあちゃんが入院していて今度お見舞いに行きます。 何か持っていこうと思うのですが、何がいいでしょうか? 病院が自宅から遠いので、なかなか家族のみんなはお見舞いにも行けません。 一人暮らしの私の家が一番近いですが、毎日行けるわけでもなく、 花って一週間放置はまずいですよね。 あと、今回の入院はかなり苦しいものになりそうなので、 「治ってほしい。元気でいてほしい」という私の気持ちが伝わるようなものがいいのですが。 冬に毛糸の帽子を編んであげなよって母に言われたのに編まなかったことをとても後悔しています。 お金で買えるものでなく、私が何ができることはないでしょうか。苦しいです。

  • 寝たきりのお爺さんに元気が出る食べ物を!

    見て下さって有難うございます。 知り合いの寝たきりのお爺さんに元気が出る食べ物を 贈りたいと思っています。 私は介護士でしたが働いていた施設では専門の調理師が作った料理を皆さん召し上がっていたので市販の物となると何を買っていいのかわかりません。 実際寝たきりの方を介護しているご家族の意見をお聞きしたいです。 (嚥下はどこまでされるかは不明なので、もし危険だという場合はご家族に召しあがって頂ければと思っています。) 郵送のやりとりするのはご家族です。 私の家から向こう方へ郵送するものの中に追加で入れようと思っています。 既にある贈り物(向こうご家族希望)に追加するため もうひとつ贈りたいと言えば遠慮されてしまうので できればお伝えせず入れたいのです。 寝たきりのお爺さんは 昔は奥様と一緒に恵まれない子供たちにささやかな贈り物をしたり 慈善活動をしていたそうですが 奥様がなくなられてから元気を無くし 寝たきりになってしまったそうです。(ご病気など詳しい事は不明) ご家族は見守りながら又元気を取り戻してくれる日を願っています。 そんな話をお聞きしたので 私もお爺さんの為になにかしたくなりました。 寝たきりの方の一番の楽しみは「食べる事」と思います。 なにか元気のでそうな、気分の明るくなる様な食べ物が贈りたいです。 高い物だとお返ししなければ・・と相手へ負担がかかってしまいますので 1000円以下の気負わないもので、 郵送なので日持ちするものを探しております。 そんなものはあるでしょうか・・? 何かアイデアを教えて頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします・・!!

  • マナー知らずでお恥ずかしいのですが。。。

    いつもお世話になっています。 今度、交際4年目になる彼氏のお母さんとお会いすることになりました。 会うのは2度目になるのですが、初めてお会いしたのが彼のおばあさんのお見舞いでした。 それからおばあさんがお亡くなりなり、お母さんと会った際何か言葉をおかけしたいのですが、何と言えば一番良いでしょうか。 お亡くなりになって1年以上経っているので、この度は・・・と始まるのもおかしい気がするのですが。。。 また、今回お会いするのもおじいさんのお見舞いという事も心配です。 彼は実家が遠いので、会わせるにはこういう機会が都合が良いし、おじいさんも回復に向かっていて孫を見るまで元気で頑張るぞ!と言っているから、元気づける為にも連れて行きたいんだ!と彼氏は言います。 お母さんも来てと言ってくれたそうなのですが、お見舞いの時だけ姿を現す子だな等と思われないでしょうか。失礼ではないでしょうか。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「お爺さん、お婆さん」を受け入れられるのは何時?

    人は、何歳になっても「おねえさん、おにいさん」と呼ばれたいもののようで、他人には「おじいさん、おばあさん」とは、死ぬまで呼ばれたくないのかも知れませんね。 とは言うものの、なかなかそうはいかないもので、年を取って病院に入院したり、老人ホームに入れば、介護してくれる人には「お爺さん、お婆さん」と呼ばれるのは仕方ない事なのかもしれません。 そこで今あなたが思う、「お爺さん、お婆さん」を受け入れられる年齢や状況はどんなものでしょうか。 僕はもう70代ですが、孫もいなく元気なので「お爺さ」んと呼ばれることは殆どなく、「お兄さん」を素直に受け入れています。 このまま死ぬまで「お兄さん」で良いと思いますが、孫ができると変わるかもしれませんね。 80歳になるころには、免許証も返納して、「お爺さん」を受け入れても良いかなとも思います。 が、心はいつまでも、プレイボーイです。

  • 病気見舞いについて

    病気見舞いについて お友達のお母さんが余命数ヶ月と診断され、私が住んでいる市内の病院に入院していることをお友達から聞きました。 お母さんとは面識はありませんが、お友達とは親しい間柄ですし、病院も近いのでお見舞いに伺いたいと思っています。 治らない病気だと知っていながら「早く元気になってください」とお見舞いに行くのは白々しいことなのでしょうか? お母さん本人は余命のことは知らされておらず、治る病気だと信じているので、お見舞いに行く方が本当のことを悟られないのでいいのかなとも思います。 マナー上はこのような場合、お見舞いは遠慮すべきなのですか? またもし、私のお友達と同じ立場の方がいらしたら、お見舞いに行きたいと言われた場合、どんな気持ちか教えていただきたいと思います。

  • 寝たきりの老人への話しかけ方(長文です)

    私の祖母は86歳で認知症です。 腰の骨を折ったきり病院で寝たきりの状態となっていますが、話しかけると反応はします。 例えば、「○○だよ。解る?」とか「寒くない?」と問いかけると、入れ歯がないので何を言っているか良く聞き取れないのですが、一生懸命何か言おうとしたり、頷いたりします。 先日お盆の際にお見舞いに行った時に、介護士を今年から始めた従兄弟が来ていました。私がいつも話しかけるときは祖母から30~50cmぐらい離れた距離から、ちょっと大きめの声を出して話しかけています。 ですが、従兄弟が話しかける時は、祖母の耳元に口を寄せて、私と同じぐらいの声の大きさで話しかけていました。 普通の人がやられたら、多分「うるさい!!」って言いたくなりそうな状態だったのですが、祖母の様子を見てても特に変化(嫌そうとか)がなかったので、びっくりはしましたが、取りあえずその場では何も言いませんでした。 別れて家に帰ってきてから、なんか悶々として気になってしまうのですが、30~50cmぐらいの距離から話しかけても反応できる祖母に向かって、耳元で大きな声で話しかけるのって、ちょっと納得がいかないのです。 祖母が自分で上手く意思表示できないので、もし「うるさい」と思ってたら可哀想だな・・・とか色々考えてしまいます。 私は介護の知識は全く無いです。従兄弟は始めたばかりと言っても一応教育(研修?)を受けてる人なので、間違ってるとは思いにくいのですが。。。 祖母の本当の気持ちなんて解らないのは重々承知ですし、耳が遠い/遠くないなんて本人の状態によると思いますが、介護士の方や介護の経験がある方、どのようにお考えになりますか? 従兄弟本人にはちょっと聞きづらかったので、質問させて頂きました。

  • お見舞いの品・・・何が良いのか?

    私の婚約者に当たる彼のお婆様なのですが、 彼とお婆様は同居しているので、よく私が彼の家に遊びに行くとお婆様と会ったりして私ともよく面識があり、会えば話すと言った間柄です。 彼と私の結婚にも賛成して下さっているので、私とお婆様の仲は良いと思います。 そんなお婆様に数日前すい臓ガン・糖尿病が発見され現在入院しています。 見た目は元気だそうですが実際はかなり危険な状態のようで緊急手術を要する状態なのだそうです。 手術をしても成功率が2~3割、成功して余命1年、失敗すれば手術の時点で亡くなってしまう、手術をしなければ持って余命半年と医者から宣告されたようです。 そこで今日彼と一緒にお見舞いに行こうと思っているのですが、 お見舞いの品に何を持って行ったらいいのか全くわかりません。 お見舞金は失礼に当たるのか?生花はガンの方にはダメだったような? 何か食品でない物がいいのか、その物にしても一体何が喜ばれるのか等 混乱状態です(^o^;) そこでお見舞いの品に良いもの、悪いものを皆様に教えて頂きたいのです。 何卒、宜しくお願いします。

  • 入院見舞いについて~皆さんはお見舞いにいきますか?

    私は入院のお見舞いにほとんど行きません。  20年前、私の母が突然不治の病(難病)で入院した時、家族以外の見舞い客をいれないようににしていたという経験があるのです。  母は「ありがとう、よく来てくれて」と言っても、他人が帰った後、「元気になってからでないと、誰にも会いたくない」とさめざめと泣いて、人に会うのをひどく嫌がったのです。  半年の入院・その後の葬儀等で若くて多感だった私はものすごく傷つきしばらくカウンセリングに通っていました。  そんなわけで、私には親戚の入院のお知らせはまずありません。(実の父親が入院・退院したのも後で知らされたぐらいなのです)あってもよほどお世話になった人には一度顔をだす程度です。  ところが、婚家のほうでは必ずお見舞い、しかも複数回行くのが当たり前。数年前、おじいさんが死んだときは、近隣に住む子供たちはほとんど毎日病院通いだったのです。  そのときわかったのですが、私は「病院にお見舞い」というのがずいぶんトラウマになっているらしく、決心しないと行くことができません。また帰った後も情緒不安定で体の不調に現れます。「お葬式」もしかり、でした。  近頃、中年になったこともあって、入院のお知らせがよくきます。  私としては、考えたり、家族の人に病状と都合を聞いたうえで、病院に行ったり、退院されてからからお見舞いしたりしているのですが、それが周りの人に気に入りません。思わぬ人から「恩しらず」とか「非常識」と非難されました。けれども、自分の精神状態も大事だし、母のように誰とも会いたくないと思っている人もいると思うと、安易に病院に行くことはできません。  そんなわけで、行っても行かなくても、困った状態に陥っています。 どんな意見でもいいので、皆さんの意見をお待ちしています。