お見舞いに行くときのお見舞い品は?

このQ&Aのポイント
  • お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。今おばあちゃんが入院していて今度お見舞いに行きます。何か持っていこうと思うのですが、何がいいでしょうか?病院が自宅から遠いので、なかなか家族のみんなはお見舞いにも行けません。一人暮らしの私の家が一番近いですが、毎日行けるわけでもなく、花って一週間放置はまずいですよね。あと、今回の入院はかなり苦しいものになりそうなので、「治ってほしい。元気でいてほしい」という私の気持ちが伝わるようなものがいいのですが。冬に毛糸の帽子を編んであげなよって母に言われたのに編まなかったことをとても後悔しています。お金で買えるものでなく、私が何ができることはないでしょうか。苦しいです。
  • お見舞いに行くときのお見舞い品について悩んでいます。おばあちゃんが入院していて、私がお見舞いに行くことになりました。でも、病院が自宅から遠くて家族のみんながなかなか行けません。私の家が一番近いのですが、毎日行くわけにはいかないし、花を持っていっても一週間も持たないかもしれません。それに今回の入院は辛いものになりそうで、おばあちゃんに元気になってほしい気持ちが伝わるようなものがいいです。母には冬に帽子を編んであげることを勧められましたが、私が編まなかったことを後悔しています。お金だけではなく、私が何かできることはないでしょうか。
  • お見舞いに行くときのお見舞い品について相談です。おばあちゃんが入院していて、私がお見舞いに行くことになりました。病院は自宅から遠く、家族がなかなか行けない状況です。私の家は一番近いのですが、毎日行くわけにもいきませんし、花を持っていっても一週間も持ちませんよね。それに今回の入院は辛いものになりそうで、おばあちゃんには元気になってほしいという気持ちを伝えたいです。母には冬に帽子を編んであげることをすすめられましたが、私が編まなかったことを後悔しています。お金ではなく、私ができることはありませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。

お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。 今おばあちゃんが入院していて今度お見舞いに行きます。 何か持っていこうと思うのですが、何がいいでしょうか? 病院が自宅から遠いので、なかなか家族のみんなはお見舞いにも行けません。 一人暮らしの私の家が一番近いですが、毎日行けるわけでもなく、 花って一週間放置はまずいですよね。 あと、今回の入院はかなり苦しいものになりそうなので、 「治ってほしい。元気でいてほしい」という私の気持ちが伝わるようなものがいいのですが。 冬に毛糸の帽子を編んであげなよって母に言われたのに編まなかったことをとても後悔しています。 お金で買えるものでなく、私が何ができることはないでしょうか。苦しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horust
  • ベストアンサー率68% (28/41)
回答No.2

写真はどうでしょうか? 毎日会えないご家族を少しでも身近に感じられるように。 写真に書けるペンなどで、ご家族に一人ひとり写真にメッセージを書いてもらって、簡単なパネルか何かにまとめて張って飾れるようにしてあげたら、すぐ見られるので喜ばれるかもしれません。 写真を飾られる側としては少し恥ずかしいのですが、お孫さんの写真をそれこそお守りのようにもってらっしゃるお年寄りは多いです。 定期的にご家族に写真(または画像ファイル)を送ってもらって、飾る写真を新しくしてあげても、気分が変わっていいかもしれません。 入院が長引けば季節も変わっていくでしょうから、ご自宅の周りの木々・花々など写してもいいでしょう。 毛糸の帽子には、こだわらなくてもいいと思いますよ。出来る範囲で、出来ることを。お見舞いに行ける日にはなるべく顔を出してあげるのが一番の薬になると思います^^

aikas06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私ちょうど、来年成人式なので、前撮りした写真は持っていこうねと母と話しています。 もう二十歳のかわいげのない孫ですが、他にも写真もっていってみようと思います。 素敵なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

色紙か何かに「おばあちゃん、早くよくなってね」というようなことを書いたものをあげるのが一番だと思います。絵心があるなら、イラストなんかも添えるといいでしょう。絵心がないなら、折鶴や折り紙で作った花なんかを糊付けするのはどうでしょうか。 売ってるものなんて、やめたほうがいいです。金をかけることより、手間ひまをかけることのほうがよっぽどおばあちゃんの心に響きますよ。

aikas06
質問者

お礼

やっぱり、お金じゃ伝わらないものもありますよね。 色紙ですか。祖父のほうかもしれないですが、昔私が書いた手紙を今でも大切に持ってくれているようなので、喜ぶと思います。 メッセージを入れるのはなんだか恥ずかしい(恥ずかしがるようなことでないとは分かっていますが) ですが、折り紙メインでメッセージを添えるくらいならできそうです。あるいは手紙とか。 回答大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親友の家族へのお見舞(退院祝?)について

    初めまして。 親友のご家族が突然入院して、手術していた事を知りました。 教えられたのは退院直前で、お見舞いには行けませんでした。 それで退院する日に、自宅にお花を送ろうと思うのですが (病院ではなく)自宅にお花は失礼にはならないでしょうか? ※消化器系の手術後で食事制限があるようで、お花を考えています。 その場合「お見舞い」と「退院祝」どちらの表現が適切でしょう‥? ※高齢で、退院後も自宅療養になるそうです。 「お見舞い」は、入院中の方がふさわしい気がしますし、 「退院祝い」にしても失礼にはならないでしょうか・・? ちなみに、今回入院した親友の家族は(遠方で)まだ会った事は ありませんが、お土産を頂いたり、電話でも少し話した事もあり、 とてもお世話になってる方です。 ご自宅にお送りする時期、お品、お見舞いか退院祝いか..など アドバイスを頂けましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 友人の父へのお見舞は品物?見舞金?

    15年程お付き合いのある友人の父親が入院しました。 軽度の脳梗塞?とかで今週月曜から入院し、金曜の検査結果次第では 翌週の月曜には退院するそうです。 さらに金曜の検査後、金曜当日、もしくは土曜日に外泊許可を取っているそうです。 金曜に友人(入院されている方の娘)とお見舞いに行く予定なのですが お見舞金を包んで行った方がよいのか、お花や果物などの品物の方が良いのか悩んでいます。 友人のお父さんと、私の間柄と言うのもあると思いますが・・・ ●友人父とはめったに会うことはありません。 ●友人が私の近況を父に話したりすると「元気にしてるのか?」などと 心配してくれているようです。 (友人は『○○<私>がお見舞いに来てくれたら、父は喜ぶよ~』と言っていました。 ●以前(3年位前)に友人父が入院した時には、聞いたのも遅かったのもあり、お見舞いに行けなかったので何もしてあげてません。 ●2ヶ月前にウチの母が入院した時には、友人は心配してくれたものの何も形では頂いてはおりません。 このような状況などのですが 私はお見舞いとして何をお持ちしたら良いのか悩んでます。 現金で包むのなら5000円程だと考えていますが、 うちの母が入院した時にお見舞金を頂いてないので、逆に負担とならないかと考えます。 お花や果物などにしようかな~と考えると 金曜にお見舞いに行き、金曜、もしくは土曜に外泊許可が出ており、 月曜に退院となると・・・お花などはかって邪魔に成るんじゃないかと考えてしまいます。 このような状況な場合、何を持ってお見舞いに行ったら良いと思いますか?(お見舞金なら金額なども) 皆様のご意見をお聞かせ頂けると助かります!

  • お見舞い

    この夏、1ヵ月半ほど入院していました。 入院生活の後半で、同室になったおばあちゃんがいます。 その方は70代の中盤で、私は20代後半。年は違うけど、 病状から持っている悩みが同じで話すようになりました。 退院時「お母さんと二人でお茶でもして」と彼女から 封筒を渡されました。あとで、母と二人、中を見てみると なんと2万円も! その時、 「退院の直前に部屋の人がバラバラの部屋に移動になると 決まった時、あんた(私)がおばあちゃんもお部屋いっしょ?と スタッフさんに尋ねてくれたのが嬉しかった…と話してたよ」 と母から聞きました。 祖母のような気持ちで接し、退院を喜んでくれたことが すごく伝わってきました。自分の手術のときにも、 ご家族に気を使われるほどの気配り屋さんで、今回も 彼女なりの気遣いをしてくれたのだと思います。 とはいえ、彼女は身内ではなく、同室の入院患者さん。 そんなにたくさんいただくのも筋違いの気がします。 今度の通院の際、彼女のお見舞いに行くのですが、 お見舞い金をどの程度包もうか?と悩んでいます。 彼女の気持ちは無にしたくないし、改めてお見舞い! として、2万だと失礼ですか?何だか受け取れない って感じで。 かといって、お茶飲んだよ!と1万8000円っていうのも 微妙だし、1万5000円は中途半端な気がするし。 食べ物類は彼女の加療に差し障るので持っていけないので、 退院してから使ってもらえそうなキルトのバックは 用意しました。(でも2000円しません)。 みなさんだったらどうされますか? お知恵拝借したいので、色々案を聞かせてください。

  • お見舞い返しについて

    お見舞い返しについて  リハビリ入院をしていた母(80歳代)が退院し、軽費老人ホームに入居しました。  入院中は、母の知人(総数10人位)がお見舞いに来られ、皆さんからお見舞いをいただいています。(一人1万円程度が多いです)  この後、お見舞い返しを郵送しようと思うのですが、 「快気祝い」でしょうか、「お見舞い御礼」でしょうか、それとも「無地のし」でしょうか。  我が家族よりも、母との個人的に関係の深い方ばかりです。私を含め、母以外の我が家族とは、深いお付き合いはしていません。また、リハビリ入院後のことは話しておらず、皆さんは、自宅に戻ると思っている方ばかりです。  軽費老人ホームへの入居は、家族との在宅介護が困難だと判断し、病院の相談員の方とも相談し、母も同意の上でのことで、今の母の生活(入居後)は不慣れながらも何とか過ごしています。  ゆえに、「軽費老人ホームに入居」の旨を一筆添えた方が良いと思うのですが、良い文例はないでしょうか。

  • しょうちゃん帽

    最近、毛糸の帽子を編むことにしました。その際、母や近所のおばあちゃんが 「しょうちゃん帽ね」と言ったのですが なぜ毛糸の帽子をしょうちゃん帽というのかわかりません。 母やおばあちゃんも理由はわからないとのこと。 なぜその様に呼ばれてるのかご存知の方、教えて下さい。

  • 見舞い

    現在、入院している女性です。 彼氏がお見舞に来てくれたのですが、 プランター?のような鉢に入った お花を持ってきてくれました。 最初は、あっと思ったのですが 嬉しかったので、飾っていました。 しかしながら、 お見舞の花は家族が持って帰ってくれ ると思うので 鉢植えがあるのをみたら(彼氏からの貰い物だとなおさら)いい気分はしないと思います。 なので彼氏には、感謝とお詫びをいれ 退院したらお花を貰うということを 伝えて、その日は持って帰ってもらいました。 ただ、彼氏の悲しそうな顔をみると 私も悪いことをしてしまった気持ちがあります。 このまま貰っていたほうがよかったのか 今後の対応などあればアドバイスをお願いします。

  • お見舞いの品

    叔父が入院しているのでお見舞いに行きます。 叔父は意識も無く、もちろん飲み食いはできません。 なので実質叔父の家族の方へのお見舞いになってしまうと思うのですが、どんなものを差し上げたらいいでしょうか? お花、現金以外で何か思いつきましたらお願いします。

  • 伯父の入院見舞い、お花だけでいいですか?

    今度伯父の入院のお見舞いに行きます。 1ヶ月程度の入院で、命にかかわる入院ではありません。 お見舞いには、1万円程度の花をと思っていますが、花のほかに何か持参すべきでしょうか? 目上の方ですし、伯父はとても裕福な方なので、現金では失礼にあたるのかな?花だけでいいのかな?とか、考えます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • お見舞いに行っていいのでしょうか。。。

    いつもお世話になっています。 付き合ってもうすぐ2年半になる彼氏の祖母がこの度入院しました。 治療も長く、治るかどうかも分からない病気です。 彼から家族の話にはいつも聞いていてとても家族思いの人なので、今回の事で彼はすごく精神的に落ち込んでいます。 それでとても人事とは思えず、私も凄く心配で毎日治ることを願っている中、彼にお見舞いに一緒に言って欲しいと言われたのですが迷っています。 彼の家族にはまだ一度もお会いしたことがないため、突然孫の彼女がお見舞いに来てもあまりいい気分はしないかなと思うのです。 それに彼のご家族にまだ挨拶もしていないのに、お見舞いに行くのは順番が違うと思われそうで。。。 最近彼に、私からだとぬいぐるみを渡してもらって喜んでくれたようなのですが、そのような間接的に行動したほうがいいのかなとも思いました。 私は闘病中の彼のおばあさんに、何がしてあげれるでしょうか。 またお見舞いに行ってもいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 入院中のお見舞い品

    今度、日頃からお世話になっている先輩が骨折により入院されることになりました。 そのお見舞い品について悩んでいます…。 骨折は左腕ですのでお見舞い品が食べ物でも問題ないようで、先輩からお見舞いに来てね、お見舞い品は食べ物がいい、と声をかけていただきました。 先輩は20代前半、男性です。 甘いものがお好きで、普段から運動をされています。 お花などは興味がないと言われました。 また、入院期間もどれくらいになるかわからないらしいです。 自分が入院したこともお見舞いに行ったこともないので、どんなものを持っていったらよいかわかりません。 夏場に甘いものを持っていっても保管場所に困らないかな…。 また、お見舞いをするときのマナーなども簡単に教えていただきたいです。 入院してから何日でお見舞いに行くべきか、何時ごろ行くべきか、など。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう