• ベストアンサー

気になる人

ohana-healの回答

回答No.4

自分の落とし所のない気持ちをどうするのかで迷っているのですね。 「どうせバラバラになるんだから早めにあきらめる」と言っても好きになるのも嫌いになるのも心が勝手に反応することだから難しいですよね^^ 後者(卒業する時に好きだとだけ伝えること)を自分勝手だと思うのは、相手の心をただかき乱してしまうのが悪いと思ってしまう主さんの優しさなのかもしれませんね。 でも好きだと言われて嫌な気持ちになる人はいませんよ^^ 相手を思う優しさも大切ですが、勇気を出して自分の思いを素直に伝えることも大切ですよ☆

noname#192914
質問者

お礼

そうですね、少しネガティブになっていました。 最後のわがままとして想いを伝えます

関連するQ&A

  • 半年会ってないけど、ずっと気になってる人

    質問タイトル通りです。 自分は高2男ですが、同じ学年の気になっている人(むしろ片思いかな?)はある病気で学校をずっと休んだまま・・・、彼女とはお互い顔見知り程度なのですが、メアドは知りません。 その状態が半年続いているのですが、これからどうすればいいかアドバイスください。

  • 気になる人が出来ました

    初めて投稿させてもらいます。まだ自分の中では片思いというレベルではないと思うのですが、気になる人がいます。もっと相手のことを良く知りたいとは思っているのですが、勇気が出せず足踏みしています。メール交換をしたので、連絡は取り合うことは出来るのですが、メールをだすにもどんな話題をすればいいのかとか、くだらないことで、メールしたら嫌がられるかなとかマイナス思考の考えしか浮かんできません。みなさんは気になる相手にどんな感じでメールとかしていますか?

  • 気になる人に連絡先を聞こうと思います。

    気になってる女の子に連絡先を直接聞きたいと思います。 しかし、僕と相手は同じ学校の同学年ですが相手からしたら顔をみたことがある程度だと思います。 そんな、相手へ連絡先を聞くのですが、どんな感じで聞いたら 良いでしょうか? 僕は今のところ、彼女が一人でいるとこを見かけたら呼び止めて 「前から聞こうと思ってたんだけどなかなか切り出せなくて。○○さんの連絡先教えてもらえる?気になってたからさ。」 みたいな感じで連絡先を聞こうと思っているんですがどこか直した方がいいと思う点とかあります?? また、これを言ったとして聞き出せる確率はあなたの見立てでは何%ぐらいだと思います? アドバイスお願いします! また、僕は自分でいうのもなんですが爽やかな方で明るく誰とでも喋り、学年の女子半分程とは顔見知りで評判は悪くないと思います。

  • 年取ると髭を伸ばす人多い気がしますが。

    前から思ってることですが。 テレビや飲み屋に入ったり、歩いててもなんとなく60代以上のおじさんで髭を蓄えてる人がけっこういます。若い人でももちろんいますが、率はおじさんが多いですね。 私も50代後半ですが、似合わないし手入れが面倒だしなんだかじじむさい感じがして、出かけるときはきれいに剃らないと気がすみません。知り合い関係も同年輩か上ですがみんなきれいにしてます。髭を伸ばす人は不精と格好つけ、といるんでしょうね。後者は顔に自信があるんでしょうが。別に個人の勝手ですけど、皆さんはどうお考えですか?

  • 好きな人=気になる人?

    先日、恋愛に関する会話で疑問に思うことがありました。 相手:今好きな人いる? 私:好きな人?いるよ。気になる人もいるけど。 相手:それって、2人のことが好きってことじゃないの? 私:・・・ 実際、好きな人(=お付き合いしたいという片思い)が1人いて、気になる人(=好意、好きという気はあるが漠然としている)が別に1人います。 好きな人は1人いて、気になる人が複数いるというのはおかしいのでしょうか?

  • 気になる人が出来ました。

    私は中学1年の女です。 ついこないだ、好きな人が出来ました。 ですが、2つ上の先輩でしかも今日卒業してしまったんです。 接点は、私の元カレのお兄ちゃんということで相手も私のことは知っているとは思います。 ただ私の片思いです。 それで、友達にきいて昨日メールしました。 『○○です。よかったら返信ください』 って・・・。 ですが、返信がこないんです。 あまり何回もメール送ってもしつこいと思われるし、この先どうすればいいのでしょうか?

  • 気の強い人には緊張するせいで・・・

    俺は昔っからの悪い癖で、別に何もされてなくても、気の強い人(クラスの中心人物や怖そうな人など)にはものすごく緊張してしまい、話せなくなるのです。 物静かな人や、優しそうな人とかには普通に接せます。そのせいか、今部活で一緒の同学年の相手は段々といらついた感じ(原因はたぶん相手は差別されてるとか、何もしてないのに何で態度変えるみたいに思われてるからだと思います)になってきて、俺に暴言をはくようになりました。 自分ではそれが原因だとわかっていたので、思い切って話しかけたのですが、次の日になるとまた何故か緊張して話せなくなってしまいます。これを何度か繰り返していて、話せた期間は相手は普通になってて、次の日話す勇気がでなくて話せないと、相手はまた元に戻ってしまうという環境が何回も続いています。そのほかにも、相手に態度が違うと思わせてしまう行動をすると、また嫌われ始めます。 これは俺の勇気が出れば解決する話だと思うのですが、ほんとに自分でもおかしいと思えるくらい昔っから勇気がでないのです。どなたか勇気が出る方法知ってる方いませんか?また相手からそういった態度をされる原因はそれだけですか? どなたかいいアドバイスよろしくお願いします。

  • 気になる人へのラインについて

    気になる人へのラインについて 昨日卒業し、初めてやりとりをし始めたんですが質問文を送ったら、質問されて返ってきました。 本当は人伝てで知っていましたが話題作りのために、どこの大学へ行くのって聞いたら「そちらはどこへ?」と来ました。 相手の大学は公立大なので言えないこともないと思うのですが…私は関関同立なので自慢してるんじゃないかって思われそうで怖いです… なんと返すのがベストなんですかね?

  • ただいま高3なのですが、クラスで気になる人がいます。

    ただいま高3なのですが、クラスで気になる人がいます。 関係性はといえば、仲は悪くなく、たまに話す程度です。 が、自分は諸事情あってつい数ヶ月前に帰国してきたばかりで、 自分は進路がまだ決まっていない上、最終学年という事もあり、 諦めたくはないですが、諦めるべきなのかなやんでいます(まだ始まってすらいませんが) 中途半端な状況が辛いです。どうしたらいいでしょう?

  • 気になる人

    私は大学1年の女です。 去年の夏に2年付き合っていた彼氏と別れ、吹っ切れていなかったのですが、気になる人ができました。 その人は同じサークルで同学年の人なのですが、 私があまりサークルに顔を出さないこともあり、それほど話す機会もありません。 というか、そんなに話したこともありません。 ですが去年の冬くらいからずっと気になっています。 冬に行われた学祭のときに、その人が 学祭でナンパをして女の子のアドレスをゲットする、アドレスゲット出来なかったら罰ゲーム という賭けを友達としていたらしいのですが、 結局その人がゲットできなかったため、私がアドレスを教えてゲットしたように見せかける、 ということにしました。 その頃から彼のアドレスを知り、ラインで少しやり取りしたことがあるのですが、 もとからSNS系でやりとりする人ではないらしく(後輩情報)、 わたしが送っても返ってくることは少なく、返ってきてもぶっきらぼうです。 卒業する先輩の色紙に、彼は「彼女できたら報告します」と書いていたのを見てしまい、 少し落ち込んでしまいました。 最近、恋というものをあまりしていなかったので、どうしたらいいか全く分かりません。 嫌われているんじゃないか?と最近では考えてしまいます。 彼を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。お願いします。 ちなみに、わたしは普段は明るく、友達と笑いあったり話したりしているので、 おとなしく華奢な雰囲気は私にはないと考えてもらっていいです。