• ベストアンサー

携帯は持っていたほうがいいの?

D-Carnegieの回答

回答No.1

携帯の利点や欠点はちょっと多すぎて書くのが大変です…汗 ここで聞くより、ネットが使えるんであれば「携帯メリット・デメリット」なんかで検索した方が多くの情報が得られると思いますよ。 ただ、これだけでは回答として味気ないので、あくまで僕が感じるメリット・デメリットの代表格を挙げるとするなら、 利点 ・人といつでも繋がれる ・社会では今や必需品(携帯がないと仕事すらできない) ・いつでもどこでもネットができる(調べものやニュースなど) 欠点 ・お金がかかる ・時間の無駄遣いが増える(必要のないネットサーフィンやゲーム・SNSなど) ・大事なのでもう一度言います。時間の無駄遣いが増える…(T-T) PS.今はスマホなんですが最近ガラケに戻そうか考えています(たぶん戻しませんが)。

kuranra
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに携帯は利点も多いですが、欠点も結構ありますよね(゜ー゜;Aアセアセ お金の問題や時間の無駄遣いなどの点は ほかの回答者様の意見などを検討してみるので大丈夫だと思います><

関連するQ&A

  • 携帯電話のmailにウィルスメールが来て困っています。

    題名の通りですが、最近、携帯のmail(au)にウィルスメールがきて 困っています。 どうにかならないでしょうか? それと、何の目的で携帯のmailにウィルスメールが来るのでしょうか? 携帯に入っている個人情報(受信メール・送信メール他)は盗まれないでしょうか?

  • メールアドレスの聞き方。

    こんにちは。 現在高校二年の学生です。 気になる異性に携帯アドレスを聞くにあたっての注意、そして聞く時の必要事項などを教えてください。 相手は自分とは違うクラスで接点もありません。 よろしくお願いします。

  • 彼がセックス中に携帯を見る

    タイトル通りなのですが… 彼とセックス中、彼の携帯が鳴ると彼は必ずそれをチェックします。 枕元に携帯があるというわけではないですが、学生一人暮らしの彼の部屋なので、ベッドから手を伸ばせば普通に携帯には届きます。 返信はしません。見て戻すだけです。 普段普通に一緒にいる時でも、鳴れば必ず即見てます。そのときもほぼ返信はしてません。 (一度ちらっと見えた画面が明らかに迷惑メールだったので、だからかもしれません) 鳴らない限り私といて携帯を触る事はないですし、彼自身メール電話無精な人なので鳴る事もまれなのですが…(普通に一日会っていて片手で数える程、エッチ中に鳴るのは時間帯もありますが3回に1回くらい) 一緒に居る時彼が携帯を見ても何とも思いませんが、エッチ中は無視して欲しいな…と思ってしまいます。 常に仕事に追われている社会人の方ならともかく、一分を争う連絡事項なんて入ってこないでしょ?とも…^^; 彼に悪気はないと思うけれど、こう思うのは私の我が侭ですか? また、かわいく思っていることを伝えるにはどうすればいいでしょうか。 悪気はないのがわかっているからこそ、責めるような言い方はしたくないです。

  • 6年で携帯を持っているって普通ですよね?

    最近携帯が、クラスではやっています、内容は、メールなどで結構話題が多いです。 そのときに、クラスの人が「何で6年で携帯持つの?大体携帯って大人が持つものじゃん!何か合っても知らないよ。」 などとむかつくことを言ってきました。 そこで思ったんのですが、タイトルの通り、6年生で携帯を持つのは普通でしょうか? 後、携帯の文句を言った人は携帯を持っていません。ただ、の嫉妬なのでしょうか?

  • 携帯がほしい

    私は、中学三年生です。 私は、携帯がほしいと小学4年からずっと思ってました。 何回も頼んでるのに買ってくれません。 携帯の話になると無視されます… 受験勉強だから、必要ないと言う意見もありますが実際にパソコンの方がメールがきてるか気になって逆に勉強に集中できません。 自分で払えないなら持つしかくは無いと思うかもしれないですが、私のクラスで携帯を持っていない人は2人しかいません。 メールなどパソコンだからすぐに返信できないので迷惑になります。 友達と遊ぶとみんな携帯をいじっていて一人だけ仲間はずれされた気分になるのです。 なにより、なんかあった時のための連絡ようとしてほしいのです。 最近、公衆電話が全然無いので、地震があった時連絡がとれずこまりました。 携帯を持ってる人はこんな気持ち分からないと思いますが、どうかどうしたら買ってくれそうか教えてください。

  • 携帯電話を買ってもらえなくて困っています。どうすればいいのでしょうか?

    今年卒業の高校3年の男子です。まだ17です。 題名の通り、携帯電話を買ってもらえなくて困っています。 一応高校入学時に買ってもらったのですが 1年の11月頃に取り上げられて解約されました その後2年の冬に自分で払うと言って 部活してたのですがバイトを始めてなんとかまた契約してもらえました。 でもまた3年の10月に解約されました 自分は4月からは働くのですが いまだに携帯を買ってもらえません。 携帯がないとわかると思いますが人と連絡を取ったりするのが非常に大変です。 ちなみに高校生の弟は携帯を持っていて うちは片親なのですが問題の母も最近自分の携帯を買いました。 でも僕はなにを言っても話すらしてくれません。 もう本気でキレそうです。 どうすれば買ってもらえるでしょうか というかこれって虐待に入るんですかね(笑) 下手な文章ですみません ご協力お願いします

  • 携帯電話のマナーについて

    標記について、書きます。 自分も持っています。凄く、便利です。 最近になって、ちょっと反面嫌いになりました。 それは、機能性やデザインではありません。 友達と会ってお茶して、会話している時、携帯をいじりながら 人の話を適当に受け流している人がいます。 本人は、別にそんな気ありませんよ。 他人からしては、私といるのが嫌なのかなと疑う人います。 本当に、緊急でやらなくてはいけない時あります。 そういう時は、一言断ってやるべきですよね。 けれど、友達と会っている時、平気で、断りもしないで 使っている人むかつきます。 以前、自分でもやっていました。でも、実際されて嫌でした。 なので、自分はやらないように心がけています。 どうしてもの時は、一言事情を言ってするようにしています。 皆様は、どう思いますかね

  • 携帯のウイルス

    「Re: Approved」 「Re: Your website」 「Re: Thanks!」 「Re: Ranking」 や上記以外の英文題名の添付ファイル付きメールは開かずに削除して下さい。 上記のタイトルのメールは、マイクロソフト社HPや各パソコンプロバイダーで新種のウイルスリストに記載されているらしく、特にPCの方はご注意願います! ウイルスはPCに限らず携帯も感染するというコトでなのでご注意下さい!! …これは本当なのでしょうか? もしこれが本当ならば、携帯に感染したウイルスは、どのような活動をするのですか?

  • 携帯が無くなったらと困りますか?

    今や、子供からお年寄りまで携帯電話を持っていますが、 みなさまは携帯電話が無くなったら困りますか? 私は今27歳ですが、高校生ぐらいの時に携帯電話やPHS(懐かし!)を持つことが流行り出しました。それでも、持っている人は5人に1人位だった気がします。私は大学生になってから持ちました。 私個人としては、携帯は特に必要性を感じません。家ではあまり使いませんし、メールも連絡事項くらいです。 みなさまはどう考えますか? 特に小さいころから携帯電話が身近にあったであろう、中高生の意見が聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 携帯って必要ですか?

    今、高校3年生でふと思ったことがあります。 僕が中2ぐらいの時、急速にデジタル機器の成長が伸びていき、もう今では便利すぎて満足している方もいらっしゃると思います。 だって色んな試行錯誤がされて老人の方でも携帯を使いこなしているんですから。 けど僕はちょっと便利すぎているんじゃないかなぁ~と思います。 便利すぎている世の中だから、親などが見れない世界で犯罪が多いんですよ。 もし大きな災害が起きて誰かに連絡をしようとしても皆が連絡をしようとするからすぐには送れないと思います。(お正月の時でも全然送れなかったから) すぐ送れないため、携帯をこよなく愛している人は絶対パニックに陥る可能性があると思うんですよ。 あと携帯電話って自分の時間をとられている気がします。 すぐ返事を返さないとお互いの関係が終わってしまうような薄っぺらい人間関係なんて必要ではないと思います。 ちょっと自分の意見を書かしてもらったんですけど、皆さんの意見をお願いします。 携帯なかった時代は、こう過ごしていたとか。 どうぞ宜しくお願いします!