私の源泉徴収票に関する疑問と住民税の高さについて

このQ&Aのポイント
  • 私の源泉徴収票について間違いが無いか確認したいです。住民税が非常に高くなり、生活が苦しくなっています。
  • 私の源泉徴収票を確認すると、住宅控除可能額の記載が無くなっていることに気付きました。
  • 住民税の金額が過去数年間で大幅に上昇しており、住宅控除可能が無くなったことが原因か心配です。過去の対応方法についても教えて頂けますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私の源泉徴収票間違っていませんか?

私の源泉徴収票について間違いが無いか確認したく。 お知恵を貸してください。 実は、2年ほど前から市県民税(住民税)がとても 高くなっているようです。 また源泉徴収票をみると、摘要欄から住宅控除可能額の記載が 無くなっているようです。 この間、長男が扶養から外れた状況も確かにありますが・・。 源泉徴収票の金額と、住民税の金額は以下です。 居住開始はH18年3月で、毎年年末調整で会社へ住宅借入金特別控除の申請書 は提出しています。 市役所への住民税の控除申請は、H23から源泉徴収票に住宅控除可能の記載 が無くなったことからしていません。 それにH22から市役所に申請しなくても良くなったと聞いていましたので。 各金額の並びは、H21/H22/H23/H24 としてあります。 住民税 100000/162500/282000/321500 支払金額 5542700/6384999/6506688/6640103 給与所得控除後の金額 3892000/4567200/4663200/4776092 所得控除の合計 2395421/2631503/2058329/1725507 源泉徴収額 0/0/3900/56500 社会保険料 500953/737035/786453/833631 生命保険料 100000/100000/100000/100000 地震保険料 24468/24468/31876/31876 住宅借入金特別控除 74800/96750/159000/151000 住宅借入金特別控除申請 174700/166900/159000/151000 個人年金保険料 120000/120000/120000/120000 住宅控除可能 174700/166900/なし/なし 家族構成 妻子2/妻子2/妻子2/妻子1 なにかこれらの数字を見て、間違いがあるのか、無いか 確認していただけませんでしょうか? 住民税が高くなるのは、住宅控除可能が無くなったから 仕方ないのでしょうか? 住宅控除は10年だったと思うので、まだ2年あると思うのですが、 こんなものなのでしょうか? 住民税が非常に高くなり、生活も苦しくなっており、 お知恵を貸していただきたく、お願いいたします。 もし間違いがあった場合は、どのようにすれば良いのでしょうか? 過去にさかのぼって対応可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

間違っていないでしょう。 住民税の住宅ローン控除は所得税から住宅ローン控除を引ききれなかった場合のみ発生します。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/090929.html H21、H22は源泉徴収額がZEROになっていることから、所得税から住宅ローン控除を引いても余りがでたため、住民税からも控除されてのでしょう。 H23、H24は源泉徴収額が発生しているので、所得税で住宅ローン控除は全額使ってしまったと言うことです。従って、住民税の住宅ローン控除は発生しません。 さらに、H24は扶養家族が減ったのでさらに高くなったということですね。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

間違いありません。 貴方の住民税が高くなった原因 ・年収が21年と比べ100万円くらい増えており、そのため所得税も高くなり、ローン控除が所得税から引ききれるようになり、2年前からそれまであった住民税からの控除がなくなった。 もともと住民税にローン控除はなく、所得税から引ききれない(所得税より控除額のほうが大きい。源泉徴収票の源泉徴収額が0円)場合のみ、住民税からも控除されるというしくみです。 ・24年に子が扶養から外れたため >住宅控除は10年だったと思うので、まだ2年あると思うのですが、こんなものなのでしょうか? 前に書いたとおりです。 所得税や住民税はは所得が多ければ多いなり、少なければ少ないなりにかかるものです。 しかたありません。 貴方にはそれだけの所得があるのですから。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の見方

    H26年の源泉徴収票なんですが 支払金額2.821076  給与所得控除後の金額 1794000 所得控除後の額の合計額 872516 源泉徴収税額  47000 社会保険料等の金額 492516 扶養家族もなくその他保険料の控除もありません。 住民税は自分で納めています。 毎月の給与は 基本給20万円交通費2万円以外残業も手当も賞与もありません。 1・支払金額がなぜ円単位の端数があるのでしょうか? 2・社会保険料等の金額より源泉徴収額が少ないのはなぜですか?

  • 源泉徴収票について

    毎月の給料明細で所得税と住民税がひかれているのですが、 所得税と源泉徴収票の源泉徴収税額の金額が違っています。 間違っていると何か問題はあるのでしょうか?確定申告の際、控除の金額も変わってくるのでしょうか?住民税も控除の対象にならないのでしょうか? そもそも源泉徴収税額は何で計算しているのでしょうか。所得税とはちがうのでしょうか?

  • 源泉徴収票の何から計算するんでしょう

    国民健康保険と、住民税(市民税)は 源泉徴収票に書いている、項目のうち、どの金額が計算に使われるのでしょうか 「支払い金額」 「給料所得控除後の金額」 「所得控除の合計額」 「源泉徴収税額」(←これは所得税ですかね) 社会保険では無いです。

  • 源泉徴収票の見方(計算の仕方)について

    主人、私共に会社員であり、給与明細とともに源泉徴収票が発行されました。 数年前に住宅を購入(連帯債務者)し、住宅借入金等特別控除申告書もお互い会社に提出済みの源泉徴収票です。 私のほうは、申告書に従ったと思われる還付金があったのですが、主人は戻ることもなく逆に徴収されていました。二つを照らし合わせてみると、私のほうは住宅借入等特別控除の額の欄に、申告書通りの記載があったのですが、主人の方は何も記載されておりませんでしたので、どういう違いなのかと思っています。 ベテランの経理さんなので、間違えはないと思いますが、税に疎く、源泉徴収票の見方がわからないので、今後の参考にさせて頂きたく、正しいのかおわかりになる方、是非教えてください。 【住宅借入金等特別控除申告書に記載した特別控除額】 54,700円 【源泉徴収票】 支払金額 3,933,300円 給与所得控除後の金額 2,605,600円 所得控除の額の合計額 1,325,916円 源泉徴収税額 63,900円 扶養親族その他1人 社会保険料等の金額 512,516円 生命保険料の控除額 50,000円 地震保険料の控除額 3,400円 住宅借入金等特別控除の額 記載なし 摘要 居住開始年月日等の記載なし 【年末調整徴収額】 1,667円

  • 源泉徴収票の見方がわかりません

    源泉徴収票に生命保険料の控除額の欄があります。 これは所得税の控除額だと思うのですが 住民税の控除額は記載されないのでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    会社で源泉徴収票をもらいましたが、金額がおかしくおもうので教えて下さい。 46歳、独身、総支給額 367200円の場合、所得控除の額、源泉徴収額、社会保険料等の金額、給与所得税控除後の金額を教えてください。

  • 源泉徴収票について

    2月に転職をして、新しい会社から今年度の源泉徴収票を持ってくるように言われました。 2月に前職での給料をもらい、源泉徴収票を送ってくれるようお願いしました。 すると、支払金額の所に給与合計が書いてあり、源泉徴収税額の所に所得税として引かれた金額が記入してあるだけで、給与所得控除後の金額や社会保険料等の金額のところは空欄でした。 社会保険料も1月と2月にもらった給料からは引かれているのに、源泉徴収票には記入しないものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収票について

    転職をしました あまり金額の差がないのに源泉徴収税額が違うので 教えてください。22年分はないのですが… 21年分源泉徴収票 前の会社 支払金額2,607,203 給与所得控除後の金額1,642,800 所得控除の額の合計1,145,457 源泉徴収額24,800 社会保険料等の金額335,457 生命保険料の控除50,000 現在の会社 23年分源泉徴収票 支払金額2,557,715 給与所得控除後の金額1,609,200 所得控除の額の合計749,738 源泉徴収税額42,900 社会保険料等の金額319,738 生命保険料の控除額50,000 どちらも子供一人扶養に入れています なぜ源泉徴収税額が20,000も違うのでしょうか? 扶養控除廃止が関係しているんでしょうか?

  • 源泉徴収票 住宅控除

    無知な私ですが、よろしくお願いします。 昨夜会社から源泉徴収票をもらいました。 毎年源泉徴収票を見て、頭の中が??なのですが、自分なりにパソコンで調べたりしていますが、今年住民税や、所得税がどうとかで、またまた頭の中が?状態です。町から来た用紙を見て、申告が出きるようです。が、毎年、還付金は55000円から、60000円戻ってきます。どうして、毎年60000円といったきっちりした金額なのかがいまいちわかりません^^;今年は、まだ還付金をもらっていません。会社は来月の給料日に一緒に封筒に入れてきますので・・・汗 今年は、所得税が減ったので、還付金も減るんですよね。その代わり、住民税から、還付を受けられるという事でしょうか?一度見ていただけますでしょうか? 支払金額3836500円 給与所得控除後の額2528800円 所得控除の額の合計額2053780円 源泉徴税額0円(毎年0円です)所得税を払っていない事???) 社会保険料等の金額483780円 生命保険額50000円 住宅借入金等特別控除の額23750円(昨年47100円) 摘要 住宅借入金等特別控除可能額161400円 配偶者 子供二人がいます。  分かる範囲で構いません。 今年はいくらくらいの還付を受ける事が出きるのでしょうか? または、納付しないといけないのでしょうか?

  • 源泉徴収票から住民税を計算できますか?

    主人の会社から給与明細をもらえず、5月頃に発行される住民税が記載された紙ももらえず、住民税をいくら支払っているかわかりません。 我が家では住民税から住宅控除もしているので、特に気になります。 本当に控除されているのか・・ もうすぐ源泉徴収票をもらえるので確認したいのですが、 源泉徴収票から住民税を出す計算方法がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう