• 締切済み

職場が怖い。嫌な事からすぐに逃げてしまう。

職場で問題児扱いをされています。28歳です。今の職場に転勤してきたのが2年前。転勤をして内勤から初めての営業になったのですが、ミスばかり。怒られすぎてドンドン萎縮してしまい、上司・同僚から腫れ物扱い状態です。 私の状況を考えず圧力を掛ける上司を見て、『お前はもっと怒った方が良いよ』と言ってくれる先輩もいましたが、軽いパニックの私は言われたことをその場ではすぐに整理できず、黙って聞くかハイの一言しかいえませんでした。会社に行くのが怖くなり、割と暖かく見てくれていた周りの人達とも自分から距離を置くようになってしまいました。放っておいてほしくて。仕事も投げ出したくて。 うつ病と診断され、この1年は薬を飲みながら騙し騙し出社していましたが最近はやはり持たなくなり欠勤が多くなってきています。 調子が悪いと伝えても上司からは、出社してくださいとしか言われず、遅刻しながらも出社するなどつらいです。どうしたら良いのかもまとまらず文章も取り留めのないものになってしまいました。 誰かに話を聞いてもらいたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.6

ミスをするのは、人間だから当たり前です。仕方ないことなんです。 ミスをするのは人間だから当たり前なんですが、わかっていても、腹が立って責めてしまうのです。 それもその人が人間だからなんです。 上司も、あなたも、不完全な生き物です。 完全な人間などいません。 みんな失敗をして恥をかいています。 それを受け入れるところからはじめましょう。

noname#199093
noname#199093
回答No.5

仕事をするにも、遊ぶにも「心身が健康」であることが大前提です。 何をしても集中できないからです。 生きていくうえで、一番大切なことは健康であることです。 しんどくて会社に行けないというのは、質問者様の身体と心が「止まれ、休め、危ない」と赤信号を発している状態です。 身体からの赤信号、警告を無視しないで下さい。 質問者様を脅すつもりは全くありませんが、休養をしないと早い回復は望めません。 診断書を取って休職するなり、退職するなどとにかく休養をおすすめします。 部署変えの希望とか、出せないのでしょうか。 部署変えをしてくれるとして、回復しそうなら一つの選択肢になりますね。 うつ病を告白したら上司に冷たい態度を取られるかも知れません。 退職を申し出たら辞めろと言われるかも知れません。退職したら収入がなくなるのが最大の恐怖になります。 でも「身体の赤信号を無視して無理やり前に進む」ことは取り返しのつかない、後で後悔しても後悔しきれない状況に自ら突入していく事になります。 うつ病になる人は、優しい性格の人です。暖かく見守ってくれていた同僚の方達は、質問者様の性格を感じ取り心配してくれていたんでしょう。上司には絶対ないであろう質問者様の魅力であり、武器になります。 質問者様がご自分の魅力を十分に発揮できる様に、まずは思いきって休養なさって下さい。 焦りは禁物ですよ♪

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.4

>調子が悪いと伝えても上司からは、出社してくださいとしか言われず、遅刻しながらも出社するなどつらいです 退職した方がお互いの為じゃないでしょうか?

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

結論は、「逃げる」か「逃げない」の、2通りしか無いでしょ? 「逃げる」を選択するなら、「うつ病」と言う大義名分があるのだから、堂々と逃げりゃ良いですよ。 大義名分があると言うことは、むしろ公的には、「止むを得ない事情」であって、「逃げる」にもならないでしょう。 また、そもそもミスや遅刻が多く、休みがちで問題児の上、うつ病の社員など、会社にとってはお荷物で爆弾みたいなモノですから。 質問者さんが自ら「辞める」などと言えば、ぶっちゃけ会社も、大喜びですよ。 ある意味、万事うまくいきます。 ただ・・その先は、質問者さんは精神疾患であって、病気と向かい合って下さいね。 即ち、治療に専念し、一日も早く社会復帰することです。 そこからは、逃げちゃダメだと思います。 「逃げない」を選択する場合は、怯えなきゃ良いです。 そもそも会社など、怯える必要は無いのだから。 質問者さんが監禁され、毎日、責苦に遭うと言うなら別ですが。 しかし会社や上司など、「辞表」と言う紙切れ一枚で、縁が切れる存在であり、その辞表を出す権利は、質問者さんが一方的に握ってるんですから、いつでも解放されます。 あるいはクビ(解雇)になっても、現状の苦しみから解放されるのですから。 それほどクビなどを怯える必要も無い状況ではないですか? 会社や上司など、人事権や査定とか、懲戒(解雇)権などで、労働者に指揮命令をしているのですが、その最高の権力が解雇です。 労働者にとっての解雇は、刑法で言えば死刑に相当する最高刑であり、最大の恐怖なんですけど、質問者さんの場合、ソレをそれほど怯える必要な無いでしょ? むしろスッキリするくらいでは? 「死刑さえ恐れない犯罪者」を法に従わせるなど、極めて難しいのですが。 会社でも同じで、解雇を怯えない社員ほど、会社にとって厄介な存在はありません。 極論ですけど、今後は、上司に怒られたら、「うるさいなぁ。じゃあクビにでも何にでも、好きにして下さい!」って言ってやりゃ良いですよ。 ちなみに、ご質問の状況を、会社側の立場で説明しておきますと、日本の労働法規では、簡単に解雇など出来ませんので、問題児などには、圧力を掛けたり出勤を強要し、自ら辞める様に仕向けているのです。 即ち上司などは、「必要以上に、不当に厳しく接している」と考えて、差支え無いでしょう。 従い質問者さんも、必要以上に委縮する必要もありません。 ついでに言っておきますと、もし上司に暴言や退職を強要する様な発言があれば、録音でもしておけば、法的には上司が不法行為者となり、公的に上司を処罰したり慰謝料を支払わせることも可能ですよ。 マジで、居直った社員ほど、会社にとって厄介な存在はありません。 法律上も、ある意味、社長と対等の存在とも言えるのですが、社長の子分である上司などカスです。 「逃げない」を選択する場合、質問者さんは「クビになっても良い」と腹を据えりゃ、怯えるものなど無いので、その厄介で強力な存在になれますよ。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

多分、怒られ過ぎたのは、ミスし過ぎて改善しようとしているようには周りから見えなくて、わからないところを分かろうと自主的に行動していないからだと思います。 仕事ならまずは、言われたことを完璧にこなせるのが最低限です。 同じミスを繰り返さないようにメモを取るとかイメトレするとかやってますか? メモを取るのが偉いわけではありません。 メモを見ながらであれば、ミスしないとかミスが減るためにメモをします。 自分が誰かに教えることを前提に学んでますか? とりあえず、他人のせいにしているうちは成長することはないので、自分に何ができるのか、考えて行動するといいですよ。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.1

仕事ってこんなもんだと思います。 やはり、職場の人たちに怒れれたことが原因で怖くなり、逃げ癖がついたんだと思います。 対処法としては、逃げずに辛抱強く働くことだと思います。 ミスするのは誰にだってあると思うから、 気にしないで、取り返せばいいと思います。

関連するQ&A

  • 休職後の職場復帰はどの様に

    会社員です。 勤続25年目で5ケ月間職場を休んでしまいました。 原因は双極性障害(躁鬱病)という精神病です。 病状は2ケ月位で治まったのですが中々医師の職場復帰の 許可が出ずにここまで来てしまいました。 毎月会社の上司や労務担当者と面談しています。 来月こそは出社したいと考えているのですが 職場の同僚などにどういうリアクションをすればいいのか 悩んでいます。 今の職場へは単身赴任で2年前に転勤してきて 特別親しい人は居ないのですが、何も言わず出社して いるのはどうかと思いますが、部署には50人程います。 どうかご意見お聞かせください。

  • 職場にバレた…

    上司に私が病気を隠していたことがばれました。 (躁鬱…) 上司は鬱だと感じているようです。 具体的にどうこうとは言われませんが、 入社の際に 『メンタルの既往はありません』とキッパリ言ってしまい(実は通院数年) 近く産業医との面談があります。 全てを話さなければならないでしょうか。 また、結果次第では退職せねばならないのでしょうか。 現時点では、欠勤も遅刻もないですが、とにかく仕事がさばけないのと。 頭に常にモヤがかかり、咄嗟の判断に困っています。

  • 職場の先輩の言動の目的が分かりません…

    自分は22歳女性で、少し年上の職場の先輩の言動がよく分からず、対応に困っています。 フルタイムの正社員で働いていますが、小さい職場のため相談できる相手がいないです。 その先輩の意図が読めないので、アドバイス頂きたいです。 言動のメリットとか目的が・・・何がしたいのか理解できなくて… ●必要な仕事をやらせたがらない こちらの仕事に対して、頻繁に「それはしなくてもいい」と別の作業を進めてくる(上司に確認すると、必要な作業とのこと) ●遅刻早退欠勤がほぼ毎日 体調不良、との事ですがよく遊びに行く予定の話を、周りに人のいる場所で堂々とされます 仕事をしたくない理由があるのか?とこっそり聞くと、周りの人が性格的に気に入らないそうです… ●上司に遅刻欠勤を注意される(口頭での軽い注意程度)と、相手を批判し出す これが一番よく分からないです!「目をつけられてる」との事ですが、理由は明確ですし なぜその上司への不満に繋がるのか、本当にさっぱりです 単純に仕事へのやる気が無いのか?と思うと、この会社が本当に大好き、と言ったりします。 だらしない態度でも勤務できるところが気に入ってるのか?と思いきや その上司への批判や、首なってもおかしくないレベルの遅刻早退欠勤です。。。 今まで周りにこんな人はいなかったため、何がしたんだろう?状態です

  • 職場について

    ミスが少なく頑張っている社員がいますが、周りはそれが気に くわなく仕事について聞いても教えてもらえない等で仕事になら なくなり、上司または会社の代表に言っても聞き方が悪いのでは ないか等と言われてとりあってくれない場合どうすれば良いでしょうか。 統計によると年々職場のいじめが増加していますが、厳しい職場 なのか不当な仕事をおしつけられているかの線引きが難しく法的 に立証が困難です。 またこのようなケースではどのような公的機関等に相談すればよい でしょうか。(会社には分からないようにが前提ですが) あと会社から遅刻欠勤もなく仕事もこなしていても企業風土に合わない という曖昧な理由で解雇させられることはあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 会社のルールは入社した際に教えてもらうのですか?

    私は元々ルールやマナーといったものがないかなり適当な職場に長年勤務していたので、社会人としてのルールを知りませんでした。 人は人、自分は自分、遅刻しようが無断欠勤しようが、仕事でミスしようが上司や同僚は叱ったり何も言わない職場でした。新人が入っても紹介もなく、出社退社の際も誰も挨拶もしない。そんな会社でした。 しかし、今回入社した会社はパワハラ・セクハラはありますが、お昼やどこかに行く時は前もって上司に言わないとお説教をくらいます。工場で連携のお仕事なので動きずらく、つらいです。 毎日何か言われるとびくびく考えてて働きづらいし、出社したくありません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 有給と欠勤の制度などについて

    有給・欠勤に関しての質問になります。 まず今勤めている会社では有給休暇を使って遅刻の振り替え、体調不良などの突発の休みに対しても後日の有給申請でまかなえるようになっています。 そこで今回起こったことなのですが、 ・事前に休む旨を職場に伝えて(上司は出張なのでいなかった)事前申請しての有給。 ・前日に決まった休みに対して置き手紙(上司出張中)での連絡をしておいた事前申請による有給。 ・いわゆる体調不良などでの遅刻等 業務自体は現在存在しなく、これらの事柄を後日上司に伝えなかった結果、上司から「聞いてないから申請を承認しない、欠勤だ」と言われました。 遅刻の者も承認しないから「その日は欠勤だ」とのこと。 申請には理由欄もあるので大方の内容はそこでわかるようになっていますので慣例として特に言われなければ皆それほど報告はしません。 あまり法律とかには詳しくないのですが、有給の事前申請は与えなければならないと法にあったと思います。 少し遅れても出社して勤務した者もその日は欠勤もしくは無断欠勤ということにする、したいようです。 一介の管理者の権限でそのようなことをする、及びそういう事は社会ではよくあることなのでしょうか? もし、何かに抵触するとかなら今後のために知っておきたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職場環境が、つらいです…

    最近、毎日、朝は8時半出勤、 夜は23時を過ぎる生活が続いています…。 仕事自体も、残業、残業で、しんどいのですが、 それに加えて、周りの人たちから、 そのことに関する労わりすら感じられず、 体力的にも、精神的にも、つらい状況です…。 私だけが、職場に馴染めておらず、 冷たい扱いを受けるのが、私ばかりのようにさえ、感じられます。 (他の方同士は、楽しそうに話しているように、見えるのです) 遅刻・欠勤も、一度もなく、挨拶も、欠かさないようにしていますが 私の職場では、それだけでは、ダメのようです…。 自分から、話しかける努力も、してみましたが 話しかけると、冷たい反応ばかりです…。 私の言葉の使い方が、うまくないせいも、あるのでしょうけれど… 挨拶さえ、返してくださらない方も、多いです…。 私は、精一杯、がんばっているのに、認められないことが 理不尽に感じて、なりません…。 ひどい職場環境のように思うのですが… 私の環境は、客観的に見て、どうなのでしょうか? 皆さんのご意見を、お聞きしたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 欠勤について

    会社の欠勤について教えてください。 先日、腰を捻っていまい、会社を2日間休みました。 1日目、会社の上司の携帯に 「腰を捻ってしまい歩くのも辛いので休みます」と連絡を入れ有給扱いにしていただきました。 接骨院に行き、診てもらったところ、筋肉が少し伸びてしまっているとのこと。 2日目、会社の上司の携帯に 上記のことを伝え、「本日午前中整形外科に行きレントゲンを撮ってもらいます (本日も休みます)」。と連絡を入れました。 翌日、会社に行くと 「何故午後出社しなかったんだ。上司に連絡したけど午後については連絡が 来ていないから欠勤扱いにする」とのこと。 自分としては、(・・・・)の部分も言ったつもりだったのですが、どうやら 言うのを忘れていたらしいです。 「すみません。言葉足らずでした。以後気を付けますので 有給扱いに変更していただけないですか?」とお願いをしたのですが、 欠勤扱いにするとの一点張りです。 そこでなんですが、この場合有給扱いにするのは不可能なんでしょうか? また、欠勤扱いになるとしたら、午後のみの欠勤扱いは不可能なのでしょうか? 弊社には「半休」制度があります。 欠勤扱いですと、給料の1.25倍×1日のためかなりキツイです。 どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 人見知りで職場に馴染めず孤立しています

    前回も質問させて頂いた内容と似ているのですが・・・。 どうしても不安で仕方ないので再び投稿させて頂きました。 今の職場に勤めて8ヶ月になります。 半年経ち、慣れてきたな~・・・と思った所で部署を変えられてしまいました。 (退職された方が居り、その方の替わりに回された・・・と言う感じです。) 移動により、また新たに人間関係を築かなくてはならなくなりました。 とてもショックでしたが、自分を励まして何とか2ヶ月頑張ってきました。 ですが、どうしても周りの人に馴染めている感じがしません。 最近では、頑張って会話の輪に入ろうとして空回りする毎日です。 職場の人達はこんな私にも優しく接してくれていると思います。 (ただ、腫れ物に触るかの様な扱いをされる事も・・・。) でも、そんな人達にすら馴染めない自分が情けなくて悲しいんです。 こんな自分を好きになれず、自己嫌悪に苛まれます。 プライベートでは信頼出来る友達・彼氏も居ます。 身近な人には自然体で会話が出来るので、職場で孤立している私を「想像出来ない。」・・・とすら言います。 多分、プライベートの性格を職場でも上手く出せたら悩みも和らぐのでしょうが、職場という手前、とても委縮してしまいます。 こんな事で(他の職場も含めて)5年以上悩み続けているのですが、何か改善策はありますでしょうか?

  • 15の時に会社を解雇された事が忘れられません

    15の時にある会社で働いて居ました。 その時同期で同じ歳の女の子も入社していて… その子は要領が良いと言うか…直ぐに年配の上司幹部に気に入られて… その子が仕事でミスしたり、遅刻欠勤が多いと、何故か、私が上司や幹部の方に呼ばれて説教 「15だからと言って、あんたは社会人なんだから、あんたがしっかりしてないから、こんな結果になる」等事務所で言われます。 毎日毎日毎回毎回呼ばれるので、周りからは えこひいきされて可哀想、遅刻も休まず来ているのに…なんでkuromiloveちゃんだけ怒られたり、お給料引かれたりしているの…等、当時話題されていました。 会社に勤めて七ヶ月過ぎた頃、会社の都合上で人為削減をしなくてはなくなり、パートの年配女性数名と…なんと私の名前が… 事務所に呼ばれて年末いっぱい迄でと言われました。 当時15、6の私には、ショックな出来事でした。 片や、遅刻欠勤が多い同期の女の子には何にもなく 私は、不器用ながら遅刻欠勤をしないように出勤していたのに… 周りの人達もなんで?って首を傾げていました。 もう20年位の出来事ですが… 忘れる事が出来ません、何故自分が会社解雇されなくてはいけなかったのかとふとおもいだしたりします、どうしたら、過去の嫌な出来事を忘れる事が出来ますか? 何故私は解雇されたのでしょうか?

専門家に質問してみよう