• 締切済み

職場での「子どもの喧嘩」

今回ご相談したいのが職場での悩みです。 10名ほどの部署なのですが、部署内にいる2人のマネージャー同士(男性・同い年・34歳)がとても仲が悪く、いろいろな業務がスムーズに進まなかったり、彼らの部下のやる気がなくなっていてはっきりいってチームとして破綻している状態です、挙句の果てには他部署から「あの部署とは一緒に仕事をしたくない」といわれたりと、周りに悪影響を与え、業務にも支障をきたしています。 例えば、片方が出した企画にもう片方が反対意見を言ったり、自分の味方につけようと部署内のメンバーを奔走したり…いないところで相手を批判したり、まるで子供の喧嘩です。 上司もその状況はよくわかっていて、当人同士と話し合いをしたりしているのですが、当人達にあまり周りを巻き込んでいるという自覚がないため、根本的な解決には至りません。 はっきりいって彼らと仕事をしたくないのですが、会社なのでそういうわけにもいかず… 彼らの関係回復はどうでもいいのですが、なんとかチーム内の雰囲気だけでもよくして、気持よく仕事ができるような状況にしたいと思っているのですが… どうするべきか困っている状況です。 「(この状況で)気持ちよく仕事ができるようにするにはどうしたらよいか」 「チーム内の雰囲気をよくすることが可能なのか、その方法は何か」 という視点で皆さんのご意見やアドバイスを頂けると幸いです。

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.5

迷惑をこうむっている複数で結託し、具体的に会社の損害に繋がる事例を集め、その二人の上にいる上司に相談するのがよろしいかと思います。

yareyare-owata
質問者

お礼

ご回答、アドバイスをありがとうございました。 お礼が大変遅くなってしまい、本当に申し訳ございません! 直属の上司だけでなく、会社の人事部もこの状況に気づいて個別面談等をしてくれているので、今後状況も少しづつ改善されていくのでは・・・と期待しているところです。 具体的な損害につながっている事例も報告してみました!

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

マネージャーの上司にどちらかを異動するよう直訴してみてはいかがでしょう どうしても合わない人とは 引き離すのが一番です

yareyare-owata
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 どうしても合わない人同士が分かり合うなんて、現実にはなかなか厳しいですもんね。 社内のしかるべき部署のしかるべき立場の人に、相談してみようと思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

まあ基本的には、問題児2人の上司のメネジメントの問題ですが・・・。 質問者さんの立ち位置が、良く判りませんけど、その二人の部下あたりでしょうか? 仮にその立場として、私なら「非常においしいポジション」と感じますよ。 10名の部署で、問題児2人を除けば、残りの8名の概ねは、言わば「その2名を迷惑に感じている派」でしょ? 私なら、その残り8名を束ねて、最大派閥を作りますけどね。 8名全員は無理でも、4~5名でマジョリティではないですか? おまけに「上司もその状況はよくわかっていて」であれば、そんなに難しくは無いでしょう。 部門トップの直属的に、質問者さんが実質的なNo.2になる大チャンス!ってコトです。 質問者さんが矢面に立てないとか、立ちたくないなら、質問者さんの兄貴分くらいを担いでも良いですが。 最大派閥を形成すれば、問題児2人は、組織上だけ立てておけば良いし、むしろその2人がすり寄ってきますよ。 会社ってのは、年齢や職位だけじゃ無く、能力があるヤツが束ねりゃ良いし、そう言うヤツに職位などが付いてくるんです。 部署内の同年代で角を突き合わせてる様な、未熟なマネージャーなど、尊敬や尊重する必要は無いので、どちらかと言うと、「如何に排除するか?」「自分に従わせるか?」などと考えりゃ良いですよ。 アホとか無能とか幼稚な上司や先輩が居れば、自分が伸し上るチャンスと捉え、その先は、自分が社長になったつもりくらいの視点で、物事を裁量,判断すりゃ、概ねは正解です。 言い換えますと、ご質問の「気持ちよく仕事」「雰囲気をよくする」と言う目的を達成するためにも、やはり「その2名を排除すりゃ良い」が、最も手っ取り早い手段でしょ? 合理的な組織である会社では、そう言う合理的な考え方に、最も正解が多いですよ。

yareyare-owata
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 私の立場としてはお察しの通り、彼らの部下の立場です。 >私なら「非常においしいポジション」と感じますよ。 なるほど・・・その発想はありませんでした! 一人二人彼らに付き従っている人もいるのですが、それ以外は概ね困っている側の人たちです。 彼らとうまくやるということより、彼ら以外の人たちと業務をスムーズに気持ちよく進めていくか、という観点でがんばろうと思います。希望が持てました。

回答No.2

大変ですね… 実は、私の会社にも同じような部署があり、まさに(一緒に仕事をしたくない)と思っている側の人間です。 彼らが絡み出すと、仕事が止まるどころかどんでん返しで最初に戻るなんて序の口、最終的には自分たちのイザコザをこちらのせいにして、涼しい顔をしているんです。 どこにでもいるんでしょうかね…そういう人たち。 さて、お悩みについてですが、 気持ち良く仕事をするには…彼らと関わらないで済む仕事の流れを作る、ですかね。 とはいえ、今の状況だとレポートラインとしてどうしても関わらなくてはいけないと思うのですが、それならレポートラインから外れてしまえばいいのだと思います。 質問者様が異動するなり、出世してしまうなり、あるいは彼らを失脚させるか… チームの雰囲気全体を良くするにしても、彼らの上の立場の人間がかなりロジカルで、冷徹に何かを決められる人に代わるか、彼らがいなくなるかくらいしか、ない気がします。 問題解決をするとなると、前者のほうが現実的ですね。 彼らの子供じみたワガママが、チームに大いに悪影響を与えていること、更に、そんな価値観で仕事をする人がマネジメントをしていることが自体相応しくないことを認め然るべき人事をするよう、会社に訴えかけましょう。

yareyare-owata
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、本当に申し訳ございません!!! 回答者様の会社にも同じような方がいらっしゃるのですね…残念ながら、どこにでもいるのかもしれませんね。私自身、こんな環境で働いたことがなかったので、ありえない!!!とひたすら頭に来ていたのですが、同じような体験をされていう共感をいただいて嬉しかったですし、少し冷静になれました。 ありがとうございます。 「彼らと関わらないで済む仕事の流れを作る」というアドバイスを参考にさせて頂き、いまはだいぶ心穏やかに仕事できるようになってきました。また、会社の人事部もこの状況に気づいて個別面談等をしてくれているので、今後状況も少しづつ改善されていくと思います。(半分期待ですが・・・) お互い働きやすい職場になっていくといいですよね!

noname#188107
noname#188107
回答No.1

割と簡単ですが、 片側のリーダー、もしくは両側のリーダーの 首を挿げ替えます。 チームとして機能させられないどころか、 周囲の足まで引っ張るのですから、 更迭の理由としては十分ですし、 むしろ、そういうのを放置するそれらの 上司に問題があるとも言えます。

yareyare-owata
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >片側のリーダー、もしくは両側のリーダーの >首を挿げ替えます。 確かに、それが一番の解決方法ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう