• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司の態度にストレスがたまります・・)

上司の態度にストレスがたまります!どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 上司の態度にストレスがたまります。以前の和気藹々とした雰囲気から一変し、上司が一人で仕事を抱え込んだり、口を出させない態度になったりしています。
  • 上司は無駄な叱責や愚痴ばかりで、一日中机にしがみついて仕事をしています。職場の雰囲気が重苦しくなり、モチベーションも低下しています。
  • 自分の業務が少なくなり、ますます辛い状況です。上司が変わらないため、自分の気持ちを立て直す方法を模索していますが、心が弱ってしまい困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

困った上司ですね。部下の仕事を取り上げてしまうと組織としての活動力は低下します。部下や他部署への叱責ですが、本人は叱責している積りでも、その部下の方や他部署の方が問題点を認識できないと、単なるいじめ・嫌がらせになってしまいます。対処法としてはその上の上司か社長さんに善処を依頼されてはと思います。

noname#131609
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) >この状況に、なんとか耐える方法はありませんか? 一番悪いのは、漫然と耐えようとすることですね。これが長期間になると、かなりの強者 でも辛いはずです。それでは、どうすればよいかというと、僕からの提案は以下の三点 でしょうか。レベルの低いものからです。 1.完全対決(信長タイプ)  気に入らないことははっきりと言う。辞めるという行為以外は、あらゆる抵抗を試みる。 社内評価も下がるでしょうし、報復攻撃もあるでしょう。しかし、ジワジワと弱らされて 退職に追い込まれるよりは納得できると思います。スキルの低い上司の創り出す「不可解な 状況」を無理矢理消化(理解)しようとするよりは、対決している方が精神的にもずいぶん マシな状況なのです。 2.思考と自己啓発(家康タイプ)  「もし、私と同じポジションに、無茶苦茶仕事が出来る人がきたら、何も出来なく なるのか?」という問いかけを自分にします。こちらは、相手が上司ではなく自分自身 ですね。サラリーマンは自分で人事権がありませんから、いろんな状況で仕事をする 可能性があるのです。そのときどきで成果がつくれるかどうかは、他人のせいではなく、 自分のスキルと考えられれば、やるべきことももう少し見えてくるのではないかと思い ます。見えたら、何でも良いので即実行してください。いずれは、人事異動で質問者さん なり上司なりが動いたり退職したりするのだから、それまでのトライアル(挑戦)ですね。 3.上司をしつける(秀吉タイプ)  コーチングとか傾聴という言葉を聞かれたことがありますか。こっちの言い分を伝える コミュニケーションではなく、相手の行きたいところを聞き出してあげるというスキルです。 効果としては、敵対関係ではなくなったり、相手がこちらに伝える内容をある程度まとめて あげること(=仕事を上手に配分)等があげられます。これが相手のストレス軽減(=職場の 雰囲気改善)になると思います。仕事を部下に下ろせないということは、上司の頭の中で きちんと整理できていなくて、混乱していると思われます。これらのスキルは今の流行 でもありますが、一生使える大きなパワーにもなると思いますよ。 >上司は変わらないと思うので、自分の気持ちを立て直すしかないと思うのですが 前半の「上司は変わらない」はその通りだと思いますが、後半の気持ちでどうにかなる ことではないと思います。思ったり、考えたりだけで「少しでも前進できた」と納得できる ことがなければ、かえって精神状態は悪くなる場合も多いのです。質問者さんが、何らかの アクションを起こして、少しでも自分を前に進めていくことからしか、この問題の解決は 難しいのではないかと思います。 頑張ってください。(^_^)

noname#131609
質問者

お礼

いろんな角度から物事を考えるのは大事ですよね。 おもしろいご意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.3

まず その上司の方に時間を作ってもらって チーム全体で会議というか議論の場を設けていただく事ですね。 で、その場で「仕事を取り上げられて困ってる」「“口を出すな”なら何をすればいいのですか?」 といった みなさんの不満の元をぶつけてみてはどうでしょうか? 自分としては「みんなで仲良くワキアイアイ」というのは あまり好きではないので もしかして そういう雰囲気の嫌いな人が ワザとそういう人事異動をさせたのかも? (これは考え過ぎでしょうか) とりあえず その新上司も 何が あなた達の不満要素になって 何なら喜ぶのか わからないでしょうから その事を すり合わせる意味でも一度話し合いの場を設けてもらう必要があるでしょうね。 その後も改善されないようでしたら そのさらに上の上司に異動の依頼をしましょう。 (チームのみんなでもいいし、その上司でもいいし)

noname#131609
質問者

お礼

この際ですから、腹をわってみるのも良いかもしれません。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

チームプレーであなたの仕事が手薄、これがいけません。 あなたも叱責の対象になっているのですか? 人の腹も色々といった所でしょうか、次回の人事異動まで我慢の子かな。 しかし、この際仕事に対する良い勉強の時間や機会が与えれられたものと善意に解釈しましょう。 せめて仲間の方との連携は保ちつつ、他部署への愚痴の内容が会社の業績にどう反映しているかを分析して、今後の仕事への活力となるようにして下さい。(組織的に何をどう改善すればよいのか勉強するのです) むり・むだ・むらがあってはいけません。皆が早く楽に出来るように考えるのが与えられた使命です。

noname#131609
質問者

お礼

私は直接叱責されることはないので、 まだ救われているかもしれません。 参考になるご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう