- 締切済み
今年新卒で入社しましたが仕事が暇で・・・。
今年から新卒でとある銀行に入社しました。 仕事内容は、基本的に内勤ですが、仕事は非常に魅力的で、もっともっと色々な業務を覚えていきたいと思っていますが、中々上手くいっていないのが現状です。 ○暇な時間が多い。 ○業務上問題が発生したとき、インストラクターに聞くとすべてやってくれてしまう。 ○未だに残業ほとんどなし。(残業がないことはいいことですが、私だけ先に帰るのは、気が引けます。) 私の部署は、それぞれのチームに分かれていて、私のチームは、私が入り3人のチームになりました。 残業もありますが、他のチームの激務に比べると落ち着いているチームです。暇な時間も多いチームのようです。 私が入ったことにより、どう3人でまわすかを考えている状態みたいです。 私が自分の受け持ちの業務を終わってインストラクターに手伝えることはないか?と尋ねても『ありません』と言われてしまうことも日常茶飯事です。 ファイルの整理などは、限界があり、どうしてもネットを見てしまったり、暇な時間を出さないために受け持ちの業務をゆっくりやってしまったりしている状況です。 これでいいのでしょうか? 同期は、みんな忙しそうで、うらやましいね。と言われますが、私にはそんな彼らがうらやましく感じています。 社内では、一番人数のいる部署のためか部長や次長との距離もあり、他の同期と比べてコミュニケーションに欠けている気もしています。 私の部署は、他のチームの仕事を手伝うということもないようで、チーム外のことは一切触れていません。(問題が発生したときに、話したりはもちろんしますが) どうすればもっと活力が出るでしょうか? いつか忙しくなる、もっと仕事を任せてもらえると信じて、今は、キャリアアップに力を入れています。 が、先日インストラクターに私たちのチームは暇だから仕事がない。と言われてしまいました。 こんなんでいいのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 もしご意見あればお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiyousan
- ベストアンサー率29% (13/44)
>業務上問題が発生したとき、インストラクターに聞くとすべてやってくれてしまう。 インストラクターというのは先輩という認識で良いでしょうか? 詳細な作業がどういったものなのかがわからないので、役に立たないコメントになってしまうかもしれませんが、 ・後ろで作業を見せてもらう。 ・作業後にどうやってやるのかを聞く。 というのは不可能なんでしょうか? 人にもよるんでしょうが、1から10まで教えてくれる人は 滅多にいません。 今回のケースでは1どころか0な印象も受けますが^^; 教えてくれない! という気持ちがおありでしたら、そこは考え方を変えてください。 教えてもらおうとしていない。 何も言わなくても手取り足取り教えてくれる人は やさしい先輩かもしれませんが、良い先輩ではありません。 自分はもっと作業を覚えたいという姿勢を見せましょう。 インストラクターの方の態度も変わるかもしれません。 仕事がないのは、個人が努力してどうこうできる事ではありませんが、 新人の方であれば、仕事を覚えるという大事な作業はできるはずです。 他の部署に行きたいという気持ちがあるんであれば、それはそれで希望を出したほうが良いと思いますが、今いる部署で出来る事は、きっちりできなければ、どんな希望を出しても受け入れられないと思います。 上の人は、見るべきところを見ています。
貴方の入っているチームに任せる仕事がないだけです。(必要がない) そういう風に考えましょう。(補欠です) いつ忙しくなるかは、貴方の仕事に対する姿勢でしょう。 上司は必ず見ています。 上司にアピールできることを毎日続けましょう。(スキルアップ) 仕事を与えられるよう、率先して動きましょう。
- ion777
- ベストアンサー率18% (11/58)
他の同僚はどう考えているんでしょうか?聞いてみるのがいいと思います。案外あなたと同じことを考えている、もしくはあなたと同じことを考えていた時期があったなんて人がいるかもしれません。いるならばどうすればいいか聞くのがいいでしょう。 出来るまで家に帰されなかった私から見ればうらやましい限りです。
支店ではなく本店勤務でしょうか? >ファイルの整理などは、限界があり、どうしてもネットを見てしまったり、暇な時間を出さないために受け持ちの業務をゆっくりやってしまったりしている状況です。 >これでいいのでしょうか? ↑ 「暇な時間を出さないために受け持ちの業務をゆっくりやってしまったりしている」については良くないと思います。 (ネットは何かの勉強をするためなら問題なし) ゆっくりやってしまうとそのリズムで仕事を進める癖が付いてしまい、 いざと言うときに迅速にこなせない可能性があります。 また、ゆっくりやっている途中に上司から「出来ましたか?」と聞かれた場合、 「まだ出来ていません」となり、『仕事が遅い』という評価につながりかねません。 従って、受け持ちの業務は標準的な時間でこなし、もし時間が余れば、 (既にやられているかもしれません。重複していたらすみません) ・違う方法でもう一度やってみる ・違う方法で確認作業してみる ・マニュアルを改善してみる ・自分で1からマニュアルを作ってみる など、トライしてみてはいかがでしょうか? あとは手が空いているときに先輩の仕事の一部始終を見せてもらい、そのやり方をメモに取る、 (マニュアルにないような小技や工夫などを中心にメモ) といったところでしょうか? これくらいしか思いつかなくてすみません。 ほんの少しでもお役に立てれば幸いです。