• 締切済み

太陽光発電の営業について

転職活動中なのですが、太陽光発電の営業の面接を受けようと思ってます。以前リフォーム営業をやったことがあるので、仕事の大変さはわかります。聞きたかったのが、太陽光発電営業の将来性です。もちろん将来どうなるかはどこの会社もわからないことですが、太陽光発電の営業の仕事は将来的にどう思われますか?将来性はありますか?理由とかあれば教えてください。みなさんの考えで構いません。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

太陽光発電自体は、新築の住宅に標準装備されることも多くなって、将来性自体は個人的には否定しないのですが、訪問販売営業については難しくなってくると思います。 いま既存の住宅に設置する方は、補助金や買取価格の制度が充実している今のうちに契約してしまうでしょうし、今後新築される方は、太陽光発電に関心があれば、はじめから設置するケースが増えてくるでしょう。 太陽光発電の訪問販売は、悪質な業者のせいで、かなり風当たりが強くなっていますし、あまりおすすめはできないように思います。

回答No.7

原発事故後にソフトバンクが大規模のソーラーパネルを建設して、自然エネルギーへの転換への動きを示しました。それだけ大規模ならともかく、一般家庭の屋根程度の発電など、焼け石に水程度です。設置するパネルの製造コストとの差し引きでプラスにはならないということが分かっています。だからこそ、売電の価格が高いのです。低コストでできるなら売電価格が低く抑えられますし、電力会社が電気料金よりも高い値で買う義務はなくなるはずです。

回答No.6

>太陽光発電の営業の仕事は将来的にどう思われますか? 将来性は無いです。 >将来性はありますか?理由とかあれば教えてください。みなさんの考えで構いません。 将来は、ホームセンターや、家電量販店、住宅展示場で、エアコンやバスタブや便器などと同様に売られるようになります。 エアコンやバスタブの営業マンや便器の営業マンが居ないのと同じです(エアコンやバスタブのメーカー、便器メーカーには営業が居ますが)。 今現在、太陽光発電装置の営業マンが食ってゆけるのは、100万円のものを200万円で売るなどという暴利が狙えるからです。 この装置が普及すると、ホームセンターなどで100万円のモノが120万円以下で販売されるようになりますので、エアコンと同じになります。

回答No.5

このジャンルに成長の見込みがあると考えたヤマダ電機が、その部門を買収して 展開するようになったが、とうとう赤字がどうとかと言う事になった。 日本は家屋が非常に高い。一戸建ての面積ならば一家をまかなうか補うだけの 電力が得られるかもしれないが、今の若年層で一戸建てに住んでいる者が どれだけ少ないかを考えればいい。っさらに言えば、日本という国は儲けが あれば国が飛びつく、極端な言い方をすれば下品なところがある。しかし、 現状ではそれが無い。厳しいと思いますよ。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5494)
回答No.4

将来性はあるわけないです。 それが分からないって、常識的な社会人なら分かると思います。 新卒さんや学生さんは別として 少なくとも一生の仕事ではないです。せいぜいあと5年、10年の商売だと思います。 それを過ぎると 10年前とかの太陽光発電のブームが起こる前のレベルにもどると思います。 (1)まず、太陽光をつけていない家の件数に限りがあります。  今から家を建てる人は新築時につけるでしょうから つけていない家でつける気持ちがある人はどんどん付けていって そのうちに、さあ太陽光つけるぞ・・ なんて人はどんどんいなくなります。 太陽光発電システムが売れなくなれば、会社も商売なので エネファームなど別の商品に切り替えるでしょうけど 太陽光専門会社だと社員はクビでしょうね あとは個人宅でなく事業規模のビルの屋上や工場の屋根とか壁面に取り付けるなんてことが 事業向けもあるかも知れませんが質問者さんの言われてるのは個人向けのやつですよね? (2)それと上記にも書きましたがエネファームとか 違う商品が開発されて販売されると思います。そちらを扱えばよいですが ずっと太陽光発電オンリーだとアウトだと思います。 (3)それと意外では これから電気以外のエネルギーが出たり、省エネ化がどんどん進んでいって 太陽光に依存する率が減ってくると思います。 これは(2)の内容と多少ダブっています。 (4)書き忘れましたがそれ以外では 低価格競争が激しくなって、専用の事業として成り立たなくなる可能性もあります。 売っても儲からないので会社が存続できない。 (話はそれますが、NECとかパナソニックがスマホ事業を撤退発表してますよね 儲からないから) なので、太陽光発電は一過性のブームのようなものです。 ブームが去った時にその会社が 家のリフォーム方面にいくのか畳むのかですね。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

太陽光発電に将来性はないことは周知の事実でしょう もともと太陽光発電は必要とする土地面積に対し発電量が少ないという非効率な発電システムであり、土地が高い日本にはあまり向いていない方式です 今は再生可能エネルギーへの移行推進として、設置への助成金、発電エネルギーの高価買取がなされていますので、なんとかなっています ですが、これは移行推進のための一時対応であり、将来的には段階的に引き下げていき、最終的には助成金もなくなり高価買取もなされなくなります 「助成金なし」、「高価買取なし」となることが計画されている中、高額な土地代が必要な太陽光発電に将来性があるか?と聞かれれば「ない」と答えるしかないでしょう 太陽光発電は「助成金・高価買取」の政策がなされている間の一過性のブーム産業というのが、客観的な解釈ではないでしょうか

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

歩合での給与は不安定です。 考えた方が賢明です。 将来性は無いですね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>太陽光発電の営業の仕事は将来的にどう思われますか?将来性はありますか? たぶん、多くの人が、「太陽光発電の飛び込み営業は怪しい」ということを理解して、さらに厳しくなっていくと思います。

関連するQ&A

  • 太陽光発電について

    私の会社で太陽光発電を売るそうで、私は売る立場ではないので販売の話しは聞いていませんが、会社は太陽光発電とは何の縁もありません。 営業するのは一人だけで、皆はあまり乗り気ではありません。 採算が取れるような販売だと良いのですが、印刷物やら何やら結構お金を吐き出してるようで、赤字にならないで欲しいと思っています。 太陽光発電の事も良くわからないのですが、この商品本当に売れると思いますか? 価格は300万位と聞きました。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • 太陽光発電と太陽熱発電

    現在、太陽電池に関する論文を書いているのですが、以前なにかの新聞かニュースで 「○○大学が太陽光発電と太陽熱発電のハイブリット発電を研究しており、発電効率25%を目指す」 のような内容を見聞きした記憶があります。 しかしこの文章も数値も曖昧なので出典を探しましたが なかなか見つけられません。 どなたかこのニュースや記事を知りませんか? ネットであればURL、新聞であれば会社名と日付を教えていただきたいです。 また 「太陽光発電と太陽熱発電のハイブリット発電」 に当てはまればとりあえず教えてくださると幸いです。

  • 太陽光発電の営業について

    一戸建てに住んでいますが、「太陽光発電にしませんか?」という営業マンがよく来ます。 システム導入費用を分割払いにし、余剰電力を電力会社に売却し、その差額が今払っている電気代やガス代より安くなるならば、是非導入したいと思うのです。 ところが、営業の人に「ウチの屋根を外から見て、大体どの機器がお勧めで、どのくらい導入費用がかかって、どのくらいの電力が供給出来るのか、簡易な提案書をくれ」と聞くと、決まって「自分は営業なので分からない。後日専門の者を寄越すので、奥様と一緒に聞いていただける日を決めたい。」の一点張りなのです。 どの業者も同じパターンです。 もちろん最終的な工事の段取りになれば細かい打ち合わせが必要だと思いますが、導入提案の段階で、専門の人を家に上がらせないと話をしないというのは不自然で、悪徳商法の匂いがプンプンします。 別に正確な見積もりではなくても、「一般的に大体これぐらいの屋根なら、例としてこうなります。」というのは出せると思うのです。 やはり、この手の業者は皆揃ってインチキなのでしょうか。(被害の例がありますでしょうか) 逆に、太陽光発電システムを、賢く、納得ずくで導入したいとすれば、どのような手段を取れば良いのでしょうか。

  • 太陽光発電の仕事に就きたい 

    こんにちは。自分は今高3なんですが、将来は太陽光発電、太陽電池などでソーラーカーなどを作るまたは研究する仕事に就きたいなと最近思いまじめました。理由は去年の震災で原子力発電がなくなり電気代の高騰などのニュースを見るようになりいろいろ興味が沸いてきたからです。 そこで質問なんですが、太陽子発電などを学べる学部はどこですか?理工学部電気電子とかですか?あと太陽光の研究、開発などの有名な会社、企業などありましたら教えてください。 無知で申し訳ないですが、実際に働いてる方や大学で現在勉強している方などいましたらどうか教えてください><お願いします。

  • 太陽光発電

    個人で電気工事業を営んでいるものです。 以前から太陽光発電の仕事に関心があり、携わってみたいのですが、 太陽光発電システムの施工にいたって、各メーカーIDが必要みたいなのですが、 どよような経路でIDが取得できるのでしょうか。 個人では取得は困難なのでしょうか? 現在、太陽光発電の施工に携わっている方など、情報いただけないでしょうか?

  • 太陽光発電

    太陽光発電を設置したいと考えています。 今回の福島のことで太陽光発電が注目されていますが、実際発電量はどうなんでしょうか。 今48円ですが、年間で7万にしかならなかったとの回答も見ました。 営業マンの口車と、これだけ発電できて買取は年でこのくらいです。グラフと資料見せられるとやろうかなとも思うのですが、季節変動と諸条件がかなり厳しそうです。 設置したかた、この仕事に携わっている方、上げ底でない数字教えてください。 (7万がどのくらいの大きさのパネルを設置したか記述ありませんので・・・ただ考えていたより少なかったと思います)

  • 太陽光発電と蓄電池

    太陽光発電をつけようと思ってるんですが、友人の家に蓄電池の営業マンが来て、蓄電池の説明をしていったようです。私がつけようと思っていた太陽光発電はシャ○プ製で、その営業マン曰く「蓄電池は、まだまだコストが高く一般家庭向きではないですよ」と言っていたのですが友人の家に来た○菱の営業マンは「蓄電池はコストも安くなってお得ですよ」と言っていたようです。以前、蓄電池の事も検討したのですが、販売店に聞いても確かに「一般家庭に設置するにはちょっと・・・」という感じでした。ですので太陽光発電を設置しようと思ったのですが、ちょっとわからなくなってしまいました。蓄電池を設置されておられる方がいらっしゃったらお話を聞かせて下さい。

  • 太陽光発電

    太陽光発電の将来展望やそのメリットを最大限活かす観点から設置するにふさわしいと思われる施設について皆さんどのように考えておりますか?言いたい事思っている事何かありました書込みお願いします。

  • 派遣会社より、太陽光発電の営業を勧められています

    派遣社員として働いています。 今の会社は12月末で終了予定です。 派遣会社より、次の仕事として「太陽光発電の営業」を勧められています。 お客様には、法人も個人も両方あるとの事でした。 私は前職で営業を行っていましたが、呉服の展示会販売です。 すべてのこの職種がそうだとは思いませんが、私が勤めた会社は販売方法に非人道的な部分があり、年間休日も実質10日前後でした。 太陽光発電の営業ですと、民家を回っての訪問販売をどうしてもイメージしてしまいます。その中で、前職のような事がないか心配です。 今回、紹介予定派遣と言う事なので、試しに…と言えば表現が適切ではないかもしれませんが、受けてみる価値はあるのかなと思っています。 経験者や派遣コーディネーターの方に質問です。 この仕事は、どういった感じなんでしょうか? 会社にもよるかと思いますが、販売方法など、私が懸念している部分で問題はございませんでしょうか? 経験者の方には大まかな1日、また月間スケジュールと合わせて教えていただければ嬉しいです。