• ベストアンサー

便秘と大豆

最近便秘が続いています。その始まりと黒豆を食べ始めた時期が同じなのですが、大豆を取ると便秘になるケースってありますか? その場合、こういう体には便秘に対してどんな食物をとるとよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feeling
  • ベストアンサー率33% (52/157)
回答No.1

こんばんは。 大豆はよく分からないですが、豆乳は効くような気がします。 おからを出さずに絞った豆乳というのがあるのですが、私の母が一日グラス1つ飲むのを日課にしています。 かなり効くらしいし、私も(便秘じゃないのですが) 効果は実感できる気がします。 1ℓで198~250円くらいの間でスーパーで売ってます。もっと少量のも売ってます。 お奨めなのは赤いパッケージのやつ。 豆乳、嫌いじゃないといいのですが・・・。 どうでしょうか? 便秘は大変ですものね。お肌の調子とか・・・。 なるべく早く治るとよいですね。 それでは。

fly2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 豆乳は大丈夫です。でも飲むのを日課にしていたわけではないので、便秘に対する効果はまだみていません。なので、近々試してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

甘いものを食べると便秘になると母によく言われます。 コメント拝読しますと甘く煮た黒豆ではなさそうですが・・・

fly2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、黒豆を煮たのではないです。でも甘い物=お菓子はよく食べますよ~。けどこれは前からなので、最近の便秘とは関係ないような気がするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karakunai
  • ベストアンサー率12% (44/343)
回答No.4

大豆だけを取っていると、水分が大豆に取られてしまって、肝心のものが固くなってしまうと思いますが? たぶん、水分が足りないのではと推測してます。 飲み物をたくさん飲んでみたらいかがですか? 規則的な生活リズムで暮らすことが一番です。

fly2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 黒豆をお湯に浸したものを飲んでいるので、黒豆も大豆だけで食べているのではないのです。原因、なんだろうなぁ。 最近はとても規則正しい暮らしをしている(つもり)。夕飯を軽くして、朝昼しっかり食べる!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyokon
  • ベストアンサー率31% (41/130)
回答No.3

えっと、 黒豆を食べ始めてから、便秘になってしまったんですよね? どちらかと言うと、黒豆や大豆などの豆類は、お通じがよくなるものとして知られています。 要するに、便秘に効くものなので、逆に便秘になるというのは考えにくいと思います。 他の要因はないでしょうか? ダイエットを始めた、お酒をたくさん飲んだ、タバコの数が増えたetc・・・ ちなみに、私は豆類を食べると、すごくお腹が働きが活発になります。 お役にたてる内容でなくてすみません。 ご参考までに。

fly2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよねぇ。通常と反対だから不思議だなぁと思って。知り合いにココアを飲むと便秘になる方がいるので、やっぱり体質があるのかな と。そう、でもまだ黒豆が原因と決定したわけではないので、しばらく様子見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • feeling
  • ベストアンサー率33% (52/157)
回答No.2

1です。 1&#8467ってなんでしょう?笑 1リットルの間違いです。失礼しました。

fly2003
質問者

お礼

そうそう、なんだろう?と思っていました 笑。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便秘になったりくだったりの繰り返し

    28歳の♀です。 3~4日便秘になったかと思えば、1日に2回もくだったりの繰り返しです。けっこう昔からそうです。 体質は、かなり冷え性で、やせ型です。 便秘になった時は、ビオフェルミンを飲んだり、蒟蒻を食べたり色々と食物繊維を摂ってみるのですが、効かず、おなかが重苦しくなり、 辛いです。 でも、出る時は本当に2回くらいくだってしまって・・・。 日頃の食生活が悪いのでしょうか? 普段、ファーストフードなどはほとんど食べず、外食もあまりしません。肉も、好きではないのでほとんど食べません。 大豆類も苦手で、味噌汁を飲む程度です。 毎日飲むものは、果汁100%ジュース、黒豆茶、コーヒーです。 何か良い方法ありましたら、教えて下さい

  • 便秘について

    便秘に食物繊維がよいとのことで野菜ジュースをミキサーにかけて毎日飲んでますが逆に便秘がひどくなりました。家族も同じです。これって便秘には逆効果なのでしょうがなぜでしょうか?野菜ジュースは体によくないのでしょうか?

  • 便秘 ブラン

    最近オールブランという商品をお店で見かけませんが、 そのような食物繊維系の食べ物は、(便秘の場合) 1週間に1度一気に食べるのと、毎日少しずつ食べるのとでは どちらのほうが便秘解消につながるでしょうか? (ブラン系以外の普通の食事の量を多くしたりするというのも 便秘解消につながる、ということもあると思いますが‥) よろしくお願いします。

  • どの便秘薬がいい?+便秘薬はどれくらいで効く?

    こんにちは。 便秘薬のことで質問させていただきます。 汚い話になり、すみません… 最近、腹部膨満感と、おならが異常に出るので困っています。 便秘薬を使わなくても一応出るのですが、 最近、ストレスで偏食したり(タンパク質を食べず、パンを主食にします) 食べ過ぎたりするので(主にもやしを食べ過ぎます)、 出るスピードが食べるスピードに追い付いていないような気がします。 調べたところ、便秘薬にも種類があるそうですね。 もやしを食べ過ぎるので、食物繊維系の便秘薬ではあまり効果がないような気がするのですが、 こんな私に合う便秘薬はどれなのでしょうか? また、3日後に大事な試験があるので、それまでには出したいのですが、 便秘薬は、効果が出るまでにどれくらいかかるものなのでしょうか? ちなみに、前にも何度かこんなことがありましたが、 その時は自然に下痢になって解決しました。 今回は、試験の時に下痢になったらいやなので便秘薬を使おうかと思っています。 3日前まで何も準備してなかった私が悪いのですが、 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大豆類を食べると、胸が苦しくなる

    わたしの妻の話なのですが、食事で豆腐や大豆の入ったものを食べると、少し食べただけでおなかがふくれてきます。そして胸まで苦しい状態になるというのです。 もともと妻は便秘症で常におなかにガスがたまってる状態なのですが、、これはなぜ大豆類をたべるとそうなってしまうのでしょうか? 最近はマックとかのフライドポテトも同じような症状になるそうです。 なにかいい治療法はないのでしょうか?

  • 便秘でなやんでいます・・・。

    最近便秘で悩んでいます。 水を2リットルぐらいのむといいと聞いたので実践してみると10日間ぐらいはよかったんですけど最近またでなくなってきました。 でないというよりもコロコロした物なんです>< 自分には何が足りないんですかね? 今やってることは1時間のウォーキングをほぼ毎日と朝プレーンヨーグルトにオリゴ糖ときなこを混ぜて食べています。 やっぱり食物繊維が足りてないんですかね? 気軽に食物繊維を取れる食べ物などあれば教えてくださいお願いします。

  • 便秘の原因がストレスだとわかったんですけど。。。。

    私は便秘症で前は食物繊維不足だと思っていたのですが、最近生活にゆとりがありリラックスしている時に便秘をしない、ということがわかりました。 忙しくなるとストレスが溜まるんでしょうが、自分ではストレスが溜まっているという感覚はないんです。 もう少しストレスに強い体になりたいです。リラックスする時間を見つければいいんだと思いますが、そうしても治りません。 何かストレスに強くなる食べ物やツボ、体操などがありましたら教えてください!

  • 便秘の時

    このところ便秘です。 運動をする(よく歩くとか)、食物繊維の多く含まれているものを食べる、睡眠をしっかりとる ということ以外で、↓のことが効果的かどうか教えてください。 身体に良いことだから、便秘関係なく取り入れた方が良いのは当たり前…というのはナシでお願いいたします。 (1)よく噛んで食べる。(ひと口当たり30回以上) (2)ゆっくりお風呂のお湯に(毎日)浸かる

  • これって、便秘?

    この二週間前からお腹が張った感じがします。あと、時々、ちょっと息苦しくなります…… 胃腸科に行ってみたら、『便秘気味かもね』と言われました。 でも私、一日三食、食物繊維をとり、下剤を飲んでいますが、便は毎日出ています。 『これで便秘気味って、かなり便がたまってるってことやん……』と思うと、かなり不安です。 最近オナラがあまり出てないから、ガスが溜まっているのかなぁ……とも考えています。 しかも、便秘で死んだ人間もいると聞いて、さらに不安です。(かのエルヴィスプレスリーとか……) みなさん、何か私と同じ症状、もしくはこれで便秘が改善したよ!がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 便秘薬について

    私は毎日少しずつ便秘薬を夜に飲んで 朝、排便していました。 最近まで普通に出ていたのですが、 2、3日前から調子がおかしくあまりすっきりとしません。 下腹が張っている感じです。 食物繊維が足りないんだと思い、 おからやかぼちゃ、高野豆腐など食べましたが あまり変わらず、水分もこまめに摂取しても 変わりなしでした。 またテスト期間でもあるし、英検もあるので そのストレスや気持ちの面も関係していると思われます。 自分自身すごく考えてしまうタイプなので・・・。 便秘薬に頼って排便するのは体によくないとわかってるのですが、 急にやめた時に出るかどうか心配です。 どのように改善したらよいのでしょうか。 2、3日前から憂鬱です。

このQ&Aのポイント
  • 購入を検討していますが、ブラザー製品の廃トナーはどこに溜まるのでしょうか?
  • 製品名【HL-L2375DW】の廃トナーの処理方法について教えてください。
  • 使用環境や接続方法など、詳細な情報を教えていただくことで、より具体的な回答ができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう