• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の不倫 修復したいです。)

夫の不倫修復への道 早急な対策は?

miyojiの回答

  • miyoji
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.10

質問者様が質問されてから2週間ほど経過していますが、現在において「回答受付中」のようですので、遅ればせながら、投稿させていただきます。 細かい状況は多少の違いはあるものの、ご主人と同じ立場にあった男性を知っています。 以下、その男性を「Aさん」と呼び、かいつまんで経緯を書いてみます。 Aさんは結婚して12年目に、自ら家庭内別居を選択しました。 12歳を筆頭に、3人の子どもがいました。 結婚後しばらくは世間並みの家庭生活であったと話しています。 ところがやはり少しずつ、折に触れて、夫婦間でズレが出てきたようです。 互いのしがらみや子どもを取り巻く環境、付き合いなど、価値観などの違いもありますものね。 ありがちなことですよね。 夫婦であれば、些細なことで口論になったりもします。 ただ、その積み重ねをしていくうちに、徐々に奥さんから心は離れていったそうです。 Aさんの心は離れていきつつあったのですが、奥さんはそれにまるで気付かなかったようで。 ところがある日、奥さんがAさんのゲキリンに触れる発言をし、その瞬間にAさんは家庭内別居に踏み切ったそうです。その発言内容は知りませんが。 Aさんはその後、自分の心の中で線を引きました。 奥さんはいまだに、なぜ夫が線を引いたのか、理解していないようです。 子どものことやら何やらあって、結果的に離婚したのは、それから何年も後ですが。 Aさんは家庭内別居を決めて3年後、新しい出会いがありました。奥さんも、夫の行動の変化に、「女」の存在に気付くこととなり、周囲には、「旦那が不倫している」と話していたそうです。 すみません。 あくまで、一例です。 ただ、質問者様の文面だけでは、伏線がわからないので。 そうなる前に何かあったのではないかな と思って、書いてみました。 Aさんも離婚するまで、「家は修行の場になっている。帰り道、家が近付くと、気合を入れ直す」と言っていました。 「家が辛い」とご主人が感じた何かがあるはずなので、もし修復したいとお考えならば、その要因となったことを振り返ってみるのはいかがでしょうか。

simg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 夫が不満に思っているであろうことは思い当たることがあります。 私は反省し改善しようと試みています。が、今は不倫相手に夢中で…私は何もしない方がいいようなので、家庭の雰囲気をよくしておくことを意識してます。 夫の場合は不倫が始まったので、家庭が嫌になったんだと思います。 不倫する心の隙を作ってしまったのですから、今までの夫婦の関係を見直す時なんだと…こうなる前に気づけばよかったのですが。

関連するQ&A

  • 夫との関係修復をしたいのですが…

    結婚1年7ヶ月目の20代主婦です。 今11ヶ月になる子供がいます。 2ヶ月前、私が夫を思いやる気持ちが足りなく、自分勝手な行動をしてしまったことと夫に寂しい思いをさせてしまったことにより浮気をされました。 その浮気の問題は済み、夫も馬鹿なことをしたと一時は改心したかのように見えたのですが、その後浮気相手と電話したことを隠していたり、私には自分の姉にあげると嘘を言って自分の帽子を浮気相手に隠れてあげていたり…反省しているとは思えない行動続きで、その度に私は夫を咎めてはいましたが何度も許してきました。 しかも怪しい行動を取って、嘘をついていた事実もあるにも関わらず、私に対しては謝ってきたり不安なことがあったらすぐ言ってね、と良い顔をしていたくせに夫の姉に(夫の姉は私の味方です)最近何するにも疑われて本当嫌なんだよね。帽子のことも適当にごまかしといて と言っていたんです。 しかも、自分が責められると必ずと言っていいほど離婚話を出してきたりお弁当はいらないだとか、普段でも仕事が終わってから友達と夜遅くまで遊んでたりするくせに、結婚したからといって遊ぶ時間を制限されたくない。私が家でご飯を作って待ってることを考えるとそれを気にしちゃうから嫌だ。など自分勝手なことばかり言うようになりました。 今朝、何を見つけても問い詰めることはしないと決めて夫の携帯を見ました。 女の痕跡はなかったものの、夫が友人に、このままじゃつまらないから離婚したい。けど親を悲しませたくない。あっちは俺を好きだけど俺はもうそうでもないから、と相談のメールを発見してしまいました。(ちょうど喧嘩している期間の最中にしていたメールでした) 夫には何度か気持ちが冷めたと言われていますが、態度がコロコロ変わるのでよく分かりません。 気持ちが冷めたと言ってくるくせに寝るときはくっついてきますし、仲直りして機嫌の良かった時には好きと言ってきましたし。夫は私と同い年でまだ20歳です。まだ遊びたいんだなという気持ちは分かるのですが、あまりにも自覚がなさすぎるし考えが子供で困っています… こんな状況でも私はまだ夫が好きだし、自分の今までの行いで夫が浮気に走ってしまったので反省して今態度を改めてる最中です。夫にも伝えてあります。元々夫は一途な人でこれまでは私にものすごく愛情注いでくれていました。また優しい夫に戻ってもらいたいです。関係の修復は可能でしょうか…

  • 続・浮気症の夫

    離婚する気は全くないのにコソコソと浮気(つまみ食い)を繰り返す夫に、離婚を切り出そうかと思います。 きっとバレてもまた許してもらえると思っているんでしょうね・・・。 キーっと怒り狂ったがいいのか、涙ながらに訴えたがいいのか、微笑むか…夫を改心させるにはどんな態度が一番効くのでしょうか。 きっと夫にとって私が離婚を切り出すのは“青天の霹靂”だと思います。 溺愛している子どももいるからきっと離婚には応じないとは思いますが、もし応じたらどうしようという不安もあります(..;) しかしこのような浮気癖が治らないようなら私もいい加減見切りをつけた方がいいのかなと思い始めています。

  • 夫の浮気

    結婚三年目の子どもがいない夫婦です。先日、夫の浮気が発覚しました。 夫の浮気の原因は夫婦間の会話がほとんど無かったことや、私の態度が冷たく辛かったからだそうです。 浮気相手にその事を相談していたら、優しくされそこに惹かれて好きになった時期もあったみたいです。体の関係も二回ありました。メールのやり取りの中に『会いたい』『愛してる』『Hしたい』などありました。 夫とは離婚しないで頑張ろうと決めたのですが、裏切られたことが凄くショックで1人になると辛くて泣いてしまいす。浮気相手に惹かれていたこともショックで、私なんかいらないじゃないかとか考えてしまいます。 こんな辛い思いが消えて夫を心から許すことができる日はくるのでしょうか?やはり離婚した方がいいのでしょうか? 夫は私が辛いなら離婚を受け入れると言っています。 分かりづらい説明ですみません。 率直な意見やアドバイスお願いします!

  • 不倫した夫

    以前、旦那に離婚をしてほしいと言われ、相談した者です。 私 26歳 夫 25歳 子 3ヶ月 浮気相手 22歳 職場不倫 別居期間 2ヶ月 妊娠中、夫に内緒でパチンコへ行っていて、親族(夫側)や友達に見られてるのに、素直に言えなくて信用出来ないから離婚してほしい。と言う理由で言われました。 あれから、何度か弁護士の元に相談し、浮気の証拠がないとやはり難しく、調停で離婚する理由に納得がいかないと言うことで、話を進めていきましょうということになりました。 しかし、その3日くらい後には浮気の証拠がばっちり撮れました。 私は乳幼児を抱えているため、家族にも、協力してもらい自宅へ浮気相手が来ているところが確認できました。 その浮気相手は、夫が買い物に行くのに外出する際、玄関に見送りに来ていたそうです。 夜も暗く、証拠の写真を撮るのが、難しいと考えたあたしたち家族は興信所へ依頼しました。 依頼するまでは、浮気相手が、帰らないように家族が見ててくれました。 その間の動きはなしでした。 浮気相手が以前から来ていることは、自宅へ荷物を取りに行った際確認できてました。 (コンドームの袋の切れ端、髪の毛等) しかし、それだけでは証拠としては不十分であり、核心的な証拠が必要でした。 それからは、興信所の方に任せました。 その、浮気相手は夫のいる自宅からは離れたところに車を停めており必ず動くと思っていたあたしは、興信所からの連絡待ちでした。 朝方、興信所の方から連絡をいただき、証拠はばっちり撮れました。そして、浮気相手が自分の自宅へ帰ったとこまで確認しました。との報告でした。 夫が浮気相手を車で送っていったのが、良かった。と興信所の方からは言われました。 そして、今日報告書が届いたのでみてみると、(相手には失礼ですが)こんな女の為に、子供も捨てて一生をかけたんだと思ったら笑えてきちゃいました。 そして、あたしと一緒にいるころの夫に比べたら、見た目がすごく落ちたなと思いました。 (寝起きで顔が浮腫んでおり、太ってました) 妊娠中の浮気はとても許せなかったし、なにより、母子家庭で育った夫は自分のような思いは子供にさせたくないと言っていたのにこの様です。 離婚を決めて本当に良かったと思います。 今月、夫から申し出され離婚調停があります。 そこでは、夫からの離婚調停理由は、性格の不一致、浪費、親族との折り合いが合わないとの理由でした。 どうすれば、調停員が離婚理由に納得するのか調べたんだと思います。 必死に考えたんだろうなと思うと、あたしは、おかしくてまた笑えてきてました。 しかし、こちらには証拠があります。 調停では、濁す程度で相手に核心を付かず、一回目の調停が終了したら、夫と浮気相手には慰謝料請求するつもりです。 調停にも、弁護士同伴を頼みました。 まだ、離婚もしてないのに家に呼ぶ夫。 そこにのこのこ、泊まりにくる浮気相手の神経が信じられません。 子供もに父親がいないことは、可哀想ですが、まぁ、そんな夫と離婚することは後悔してません。 なにより、証拠写真の旦那をみたら ダサすぎて… つく人によって変わるんだなぁと思いました。 あたしも、人のことを言える立場ではないですが。

  • 夫の不倫再び

    3年前、夫の浮気が発覚し、携帯を解約させ相手との連絡を断ちました しばらく私も遠巻きに監視をしていました 最近またあやしい予感がし、携帯を見たらまた浮気をしていました しかも、同じ相手です 遠距離で殆ど会えないから、今のところメールや電話のみの付き合いのようですが、ハッキリ言って面白くありません 風俗行ってくれたほうがマシです 行ってるかもしれないけど わざわざまた同じ相手なんて、その人のことよっぽど好きなのか?新しい相手が見つからないだけなのか?そこが一番気になってます 夫の気持ちは夫にしかわからないでしょうが、浮気経験ある方に伺いたいです 40代夫婦、子供1人 相手も既婚者のようです

  • 夫の浮気発覚後とうしたらいいでしょうか

    夫が浮気をしていました。相手は夫の同じ職場の人で結婚して子供もいます。 私と結婚する何年間前に、夫がその相手に結婚を前提に付き合ってくれと言って振られた人でした。 8年前に結婚して子供がいます。相手も別の人と5年位前に結婚して子供がいます。 3ヶ月前から突然態度が冷たくなり、会話もほとんどなくなり、無視されたり、レスになりました。仕事が忙しく疲れているからと言う夫の言葉を信じていましまた。しかし、2ヶ月たった頃になんか怪しいと気付き3ヶ月たって夫の手帳を見たら隅の方に鉛筆書きで3ヶ月前からその相手と会っていた形跡がありました。3ヶ月で30回近く会っていました。ラブホテルの名前も丁寧に書いてありました。仕事を休んでラブホテルに一日中行ってる日が二回ありました。 夫の両親と夫の前でその手帳を見せたら夫は浮気を認めました。 夫は家庭が一番大事だからその相手とは穏便にきちんと別れてくるから少し時間をくれと言っています。 態度は前に戻りつつあり、レスもなくなりました。 本当に悪かった。これからの態度でちゃんと示すからと言っています。 しかし、この3ヶ月間嘘ばかり言っていたので簡単に信用なんて出来ないです。 夫に対して、浮気するにしてもなんで今頃その相手なの?違う相手だったらまだ私は楽だろうなって思います。 その相手にも昔振ったのに今さらどうして?ずるくない?って気持ちです。 相手との別れ話しを夫だけに任せていいものでしょうか?

  • 夫の浮気後、修復のはずだったのに…

    29歳の夫婦、子供はいません。 主人が浮気をしていることがわかりました。 去年から私は学校に通い始め、 生活のリズムも合わなくなり、会話も少なくなりました。 彼は初め取り繕っていましたが、なんとか聞いてみたところによると 「1ヶ月くらい前に知り合った。好意は伝え合っている。  結婚していることは相手も知っているので、メール、デート(ご飯程度)のみ。  最近夫婦の間はうまくいっていない、もう離婚しかないかもしれないと話した。  彼女の方はたぶん遊びだろう」 とのことでした。 これからのことを話し合い、お互いに至らなかった所は謝り合い もう一度修復する努力をしてみようということになりました。 彼女に連絡をとってもらい、その場で状況を伝えてもらいました。 私も話をし、メールなどはやめて下さい、これから修復の努力をしてみますのでとお願いしました。 彼女は泣いていましたが了解してもらいました。 関係修復のためにお互い努力をするものと思っていましたが 主人は開き直った様子だったり、話もしなかったり。 「彼女があれほど本気だとは思わなかった。  選択が正しかったのか今ではわからない。考える時間が欲しい」 とのこと。 正直言って、私も浮気のことで相当ショックを受け もう一度頑張ってみようと思えるまでには覚悟がいりました。 彼の態度にどうしていいのかわからない気持ちです。 どっしりかまえて待っていようと思う半面 彼がそっけない態度をして、「彼女を裏切ってしまった罪悪感がある…」 なんて言っていると 「じゃあ私を裏切ったことはどうなの!?」 なんて思ってしまいます。 どうしたらいいのかわからず、 とにかく寂しい気持ちでつい彼に話をしてしまい、鬱陶しそうな態度にまた傷つく… という状態です。 彼に、もう一度確信を持ってやり直す覚悟を持ってほしい。 何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 夫が不倫 修復したいのですが…長文です。

    *夫62歳(結婚3回目) 私43歳(初婚)。 付き合ってから18年、結婚12年です。子供はいません。 夫の不倫相手 42歳 既婚 遠距離不倫 *現状を脱出するためのアドバイスをお願いしたいです。 夫は月に1回、1泊での出張があります。 2年ほどまえから出発の時間を大幅に早めるようになり、宿泊代も現金で支払うようになりました。 早いほうが新幹線代が安い、宿泊代はほかの仲間と一緒に支払うからという理由でしたが、なんとなく不信に思い始めていました。 今年に入ってだんだん夫婦生活が少なくなり、年のせいなのかなと思っていたのですが、 些細なことが重なって、だんだん浮気を疑うようになり、携帯の通話履歴を7月から見られるように設定しました。 その結果、出張日にはかならず同じ電話番号に電話をしていたことがわかりました。 そして9月ごろ、電話のことは言わずに問い詰めたところ夫は否定し、逆に自分を管理しようとしていると私を責めたてました。お互いに自由でいたいと。 ではどういうふうにしたいのか尋ねれば、そういう責めるような言い方はやめろと、話になりませんでした。 その1ヵ月後、夫は出張にあてて、大学時代の友人と会うことになったと、もう1泊することになりました。 今回は宿泊先を教えてくれましたが、飲み会なのに早朝に出発(仕事は二日目の夕方~)したので、あらたに疑念が沸き起こってしまいました。 夫を信じたい。でも、もっと信じられる安心感みたいなものがほしいという思いで悩んだあげく、電話相手のメールアドレスを調べ、夫のPCへのメールをこちらへ転送できるように設定しました。 一度だけ。夫が帰った日の夜だけ。もしメールが届かなかったら、設定は解除して信じることにしようと思っていました。 ところが翌朝、私は早くに出かけなければならず、設定を解除するのが帰宅後の午後になってしまいました。そうしたら、彼女からのメールが転送されていました。 それは、”秘密”というタイトルで、楽しい3日間でしたという文章からはじまり、性的な描写を含む吐き気のする内容でした。 もしメールが届いても、修復を願う場合はけっして夫に転送の事実を知らせてはいけないことは十分承知していたつもりです。 でも、メールの内容に動揺してしまい夫に見せてしまいました。 夫は頭をさげたものの、すぐになぜ私のメアドに転送されているのかを問い詰め、それからはもう、私への非難が続きました。 そもそも、夫婦関係が疎遠になってきたのは、私が嫌々していたからだといわれました。 確かに家計のことでいっぱいで、毎日数字のことばかりを考えていたとき、疲れちゃったな、と思ったことはありました。 だからといって、ほかの女性と……もう少し私に気持ちを伝えてほしかった。と思いましたが、そのときはあまりの動揺にただ黙って聞いているだけでした。 そして、結婚当初から価値観が違うと思っていたこと、彼女とは価値観が合い、お互いにリスペクトしあっている。一緒にいて楽しい。 私のことも好きだけれども、彼女も好き。 でも今回のことで、私のことが怖くなってしまった。だんだん私を可愛いと思えなくなった。 彼女とはいずれ別れるつもりだったし、一緒になるつもりも、今はない。 でも、私とも一緒にいられないかもしれない。心が壊れた。と。 ではもう修復は絶対に無理なのか、離婚したいのかと聞くと、そこまで言っていないじゃないか。 と怒るばかり。 その後はこの件について話し合おうとしても避けるばかりで、話をしてくれません。 私は今も変わらず好きだということを何度も伝えました。が、彼はどうして自分を好きなのかわからないと、迷惑ともとれるような態度でした。 夫は家で仕事をしているので、ほぼ365日、24時間一緒です。3度の食事も一緒、寝室も一緒です。今も寝るときは手をつないでくれますし、朝起きたらギュッとさせてくれます。 でも半強制的ですので、私のことが怖くて我慢しているようにも思います。 私の目を見てくれません。メール転送のことが発覚するまで、どんなにギクシャクしても、彼から話かけてきたし、触れてもきました。 いまは私が話しかけないとまったく話してくれませんし、必要事項のみです。 彼女との関係をいつ終わらせるのかということについては、何も聞いていません。 無理やり別れさせても逆効果だと思うからです。 そもそも、電話の通話履歴でほぼ浮気? と思った時点で、本当は彼の気が済むまで待とうと思っていたのです。自分のための時間を増やして、もっとほかのことに目を向けて待とうと。 メールを見てしまったとしても、そうしようと思っていました。あんな内容でなければ…… 浮気しているのかな、と感じ始めたときに、ネットでいろいろな体験談、ほかのかたの質問へのアドバイスなどを読みふけり、修復するためにしてはいけないことを熟知していたつもりだったのに、 自分が抑えられず、暴走し、してはいけないことばかりをしてしまっています。 もうこれからどうなるのか、不安でたまりません。 私は、これから夫が年を重ねて要介護になっても、ずっとずっと一緒にいたいのです。 相手の女性がどうとか関係ない。 そう仕向けてしまったのは自分なのだから。 そうなってしまった彼を責めるつもりもありません。 ただただ、いま私が求めているのは、彼にこちらを向いてほしいのです。 毎日が苦しくて、夜中もふと目が覚めて、そしてメールの内容が浮かぶ。 彼にとって、楽しくてほっとする場所が私であり続けてほしいのです。 15年前、彼は結婚前にも本気の浮気をしました。 そして、そのときも私のことが好きだけれども、彼女のほうが好きなんだ。 今までは私との時間を優先していたけれど、これからは逆になると思うと言われました。 その後、彼女は妊娠。結婚。子供が生まれてすぐに、離婚しました。 そのとき私がまだ離れずにいたから、彼は私と結婚したのだと思います。 心底私を愛していないのだと思います。 でも、私は彼を愛しています。だから、妥協でも一緒にいたかった。 けれど、彼は仕事仲間に結婚していることを隠し続けています。 最初は20歳も離れている部下とできちゃった結婚をして、すぐに離婚し、その約1年後にまた再婚というのでは、それは言いづらいだろうと、私も納得したうえだったのですが、結局今まで言おうとしてくれませんでした。尋ねれば言い争いです(言いたくない理由だけでも知りたいと言っても、そういう責めるような言い方はやめてくれと話をしようとしてくれません)。 ですので、不倫相手も結婚していることを知らないのだと思います。 いまは不倫のことはどこかに棚上げされてしまっていて、ふたりの間にある問題は、私が探り当てた行為に対してのみになってしまっています。 彼は私が逆上して不倫相手に直接連絡をしたりさせないために、仕方が無く私が触れても拒否しないのだと思います。 現にわたしから抱きしめても、人形のように突っ立っているだけです。目を瞑り、眉間を寄せ、 じっとこらえている感じです。 昨晩もいろいろ話しかけたら、無理をするなと言われました。 でも会話がなくなって、話し合いもなくなって、触れることもなく、ただ同じ屋根の下での生活は、苦しくて不安で仕方がありません。 このままずっと、こういう状態が続くのかなという不安が押し寄せてきてつらいです。 メールを見てしまってから、まだ1週間なのだから、いまはそっとしておいたほうが良いのだとは思います。 でも自分が抑えられない。 きっと、わたしは、彼から「きちんと彼女と別れるから」「これからふたりで上手くやっていこう。でも今は自分も気持ちの整理をしたいから、もう少しそっとしておいて」というような言葉がほしいのです。 でも、そういうわたしの気持ちを伝えたくても、彼はやめてくれと言って聞こうとしてくれません。 話し合えないのです。 私が追って、彼が逃げるという感じ。 私は自分の暴走が止められないのではないかと不安です。 このままでは、どんどん悪い方向に向かっていくような気がして、こわいのです。 どなたか、どのようなアドバイスでもいいです。 ご意見をお聞かせくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 夫とこれからどうするべきか、離婚or修復

    長文になりますが、読んで頂いて何かアドバイス頂けたらうれしいです。 結婚4年目です。 夫が会社のアルバイトの子と3ヶ月ほど前から不倫中です。 夫は女友達だと言い張っていますが、相手のマンションへ行ったり、夜中に密会しており不貞関係にあります。私が会ったり連絡取るのをやめて欲しいと言って、もう会わないし連絡もとらないと言いつつ関係は続いています。何度も話し合いを重ねた結果、夫は浮気しているのを認めないのですが、私に対する不満や結婚が自分に向いていないことを理由に離婚したいと言っています。浮気が発覚する前も、浮気が発覚してからも、やり直すと話し合っている間は夫婦仲はとてもよく、周りの人に相談したときもまさかと驚かれました。付き合っているときも、結婚してからもラブラブ夫婦だと思っていましたし、喧嘩することもめったになかったです。私自身も、夫のことを信じて愛していたので、浮気を知ってショックで食欲もなくなり体重も10キロほど減ってしまい、仕事も手に付かず、いっそのこと死んでしまいたいと思うくらい悩み続けています。離婚の話になってからは、夫は「行って来ます、ただいま、いただきます、ごちそうさま」しか言わなくなりました。私が話しかけても不機嫌そうに答えたりあまり返事もしてくれなくなりました。 私は夫を愛しているので、離婚したくないと伝えていましたが、子どももまだいませんし、浮気をやめてくれない、コミュニケーションもとれない夫とずっと一緒にいたとしても幸せにはなれないと思って離婚することも考え、弁護士や探偵事務所の方に相談に行きました。私も結婚してからは夫に不満に思うこともありましたが、お互いに不満があるのは他人同士一緒になったのだから、少なからずあるだろうし、そういうことも改善したり受け入れたりしながらうまくやっていければよいと思っていたので、悪いところも直そうという気持ちもあると伝えました。それなのに、浮気を認めないまま離婚になるのはいたたまれないので、相談に行ったのです。 弁護士や探偵の方の話では浮気が原因での離婚ということになれば、もちろん慰謝料請求はできるのですが、夫は特に預貯金がなく、2度目の結婚のため前妻との子どもに養育費を払っていたり、売却すると負債が残る住宅ローンがあったり、そもそも給料が安いので、慰謝料を取るのは難しいかもしれないと言われました。現状私もフルタイムで働いているので養育費の支払いができていますが、離婚して一人では払えないのでは?と思います。 探偵の方には写真は撮れるから証拠は得られるけれども、費用対効果を考えると、証拠取りにお金をかけるのはもう少し考えたほうがよい、離婚を考えるより修復したらと言われました。 弁護士も修復するのが一番いい方法だと仰り、探偵の方にも弁護士にもそんなことを薦められると思わなかったのですが、どうしたらよいのかますますわからなくなってしまいました。 このまま状況が変わらないのであれば離婚したほうがよいと思う気持ちもあれば、男は浮気くらいするのだから、1度目の浮気なので今回はやめてくれれば許せるとは思います。 ただ離婚した場合、お金がほしいわけでもお金がもらえれば心の傷が癒えるわけでもないのですが、このまま離婚に応じれば浮気を認めずただ一方的に性格の不一致ということで離婚になると、私は心がモヤモヤしたまま、夫だけが新しい女性と幸せになれることに違和感を覚えます。 かといって修復を考えると、どんな努力をしたら良い夫婦関係に戻れるのかわかりません。今は今回の話し合いでわかったこと等直せるところは直そうと努力していますが、夫は常に前述したような様子でどう接したらよいかわからないのです。そうなってしまったのは、私が浮気を問い詰めたことも原因だとは思います。今となっては問い詰めるべきではなかったのはわかりますが、問い詰めてしまったら今後はどうしたらまた一から良い関係を築いていけるでしょうか?夫は頑固で自分から折れないので一筋縄ではいかないのはわかっています。夫婦は鏡というので、私の何かが夫にそういう態度を取らせてしまうのだとも思いますが、どうしたら心を開いてくれるのでしょうか? こんな状況なのですが、離婚する場合、修復する場合、私がするべきこと、できることは何でしょうか?

  • 夫の不倫で悩んでいます。

    夫の不倫で悩んでいます。 夫、私共に30代半ば。結婚12年目。子供3人。 2ヶ月前に夫の浮気が発覚。私が問い詰めると、一人になりたい。なにもかもが嫌になった。浮気は一人になりたい理由の一つでしかない。と言うのです。私は訳がわからなくなりパニックに… それ以来、夫の帰宅は深夜になり、そんな中でもご飯を作り帰宅を待っていました。 するとある日「俺何やってるんだろう…」と夫。「待ってるから」と言った私に小さくうなずきました。それ以来、帰宅は早くなり、もう女とは別れる。家族が大事。私のことも好きだと言い。家庭は元に戻った。 と思っていたのもつかの間。女とは切れてなかったのです。メールも電話もしています。時々会っているようです。もう、夫の言葉の何が嘘で何が本当かわかりません。 改心して、女とも清算して、家族と向き合ってくれれば許そうと思っていたのに…私もおかしくなりそうで、子供にあたってしまって、このままじゃいけないとOYAU,OA ̄,へも行きました。でも、授乳中と言うことで薬ももらえず。 今まで何度か話し合いもしましたが、その話し合いも納得いくものではなく。無言かキレる。 女とは終わった。といいながら実は終わってない。私が大事と言うならば、すぐに終わらせるのではないかと思うのですが…男の人の意見をお聞きしたいです。夫の真意が知りたいです。あまり根知っこくすると、嫌になると思い何も聞けません。どこに気持ちを持っていったらいいかわかりません。 すぐにキレる。浮気。がなければ、とても良い父親。夫です。子供もお父さん大好きです。夫のことずっと信じていただけに、?R ̄,でなりません。 同じような境遇の方。夫の目線。妻の目線。また、色々乗り越えて今、幸せな方。皆さんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。