• ベストアンサー

◎平泳ぎをお教えいただきたく思います?

shuu_01の回答

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.6

wadaakikono さん、動画、拝見できました それでは早速、指導に移りたいのですが、、、、 僕は水泳歴 3年5ヶ月の初級~中級者で、 それほど、上手でありません 美容・健康 > 健康 > 病気 スレでいろいろ 回答がつき、 専門家の正しい知識、その病気にかかった方の真摯な経験 もあるのですが、間違った知識もいろいろ混在し、質問者が 何を信じて良いのかわからん状態になることもあります ですので、僕の回答は話半分に聞き、現コーチとか 元水泳部、元選手、上級者の回答の方を信じてください 【1】 キック とてもお上手です (なんかコーチみたいな口調w)  こんなに泳げたら、質問することなどないのにとか思います  ウェッジキックかウィップキックかについては、  ウェッジキックですね  脚を引いた時、膝ががばっと開き、足の巾が狭いです  ウェッジキックというと、  (1) 足を引く  (2) 足を外側にけり、足の裏で水を押す  (3) 脚で水を挟んで進む  の 3段階で教えることが多いのですが、  wadaakikono さんは  (1) 足を引く  (2) 足の裏で真後ろに水を押す  のように見え、足の裏は後ろを向いてて、  水を押せてます  コーチの教えるキックはコーチにより千差万別で  こんなキックのコーチもいるので大丈夫です ただ、気になったのは 【2】 足を引く動作が速い 平泳ぎのキックは1番 進む反面、抵抗も大きいです 抵抗が少なくなるよう、ゆっくり引いて、しっかり蹴る のが大事ですが、 wadaakikono さんの足を引く動作が速く、ブレーキに なっています ウィップキックは膝と膝を狭い状態で足を引きますが、 それは水の抵抗を少なくするためです wadaakikono さんはウェッジキックで大きく開いている ため、余計 大きなブレーキになっています もっとゆっくり引くと良いです 【3】 タイミング 腕で水をかくと、反射的に足を引いて、 腕と足が一緒になってしまうのが 「水泳を習っていない」 スイマーに共通していますが、 スクールでは水をキャッチ、プル、呼吸をし、その後、 リカバリー中に足を引いてキックするよう教えます 平泳ぎ以外の泳ぎにも共通しますが、体を水平に伸ばした ストリームラインが大事で、キックした時にその状態だと スイーッとよく進みます wadaakikono さんの足を引くの若干ですが、早いです 腕を前に伸ばすリカバリー中に足を引き、 両腕が前に伸びた時にキックすると、良く進みます 初心者は足を引くのが早くなりがちなので、 腕が伸びきる寸前くらいに引き始める気持ちで良いです また初心者は両腕を合わせた時に一瞬 腕が止まりがち ですが、そこで休まず一気に前に持って行ってください キックが大事で腕はどんなでも良いですが、 両前腕がくっつく位、ビシッと挟むとそれでも進むし、 その後の前に体重を乗せる姿勢もとりやすくなります 【3】 ストリームライン 腕のカキ、呼吸が終わった時点で体が水平になってると キックでスーッと進みます .【定-4】「平泳ぎのコツ(1)」<森塾> . https://www.youtube.com/watch?v=eMFR6N9E-4I カンタン平泳ぎ・初心者向け https://www.youtube.com/watch?v=D29V02_Xtmk wadaakikono さんの腰、もうちょっと上がると、 水平に近くなり、進みも良くなるかもしれません

wadaakikono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

wadaakikono
質問者

補足

◎平泳ぎに限らず、脚の先から沈んでしまうのですが、どんな練習をしたら腰の上がった姿勢が取れるでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 平泳ぎができるようになりたい。

    平泳ぎは、25m、頑張っても50mが限界です。 スクールは働いてるのでなかなか時間があわず、いけません。誰か、平泳ぎのコツを教えてください。また顔を出して泳ぐ平泳ぎ(25mしか泳げない)、立ち泳ぎも教えてください。どうも、足の動きが変です。進まないので、かぐのが多くなり、余計、疲れてます。よきアドバイスをお願いします。

  • 平泳ぎ

    明日、授業で平泳ぎをやります。 しかし、ぼくはこの中3まで、平泳ぎなんて一度もやったことがないんですorz 教師はいつも説明なく泳がせるので、手の掻き方、足の動かし方などを今日中に把握しようとネット上をさまよったのですが、結局よくわかりません。 まずは、とにかくそれっぽく泳げればいいのですが… 「これだけやっておけば平泳ぎはそれなりに泳げる」 みたいなですね… こうポイントみたいなものを教えていただきたいです。 .

  • 平泳ぎの練習について

    私はスイミングのコーチをしているのですが 子供の水泳指導について悩んでいます。 私が受け持っているクラスは、クロール・背泳ぎが25M泳げる子が 平泳ぎが泳げるように練習するクラスです。 悩んでいるのが平泳ぎのキックの練習です。 足首が曲がらずアオリ足をなおす方法と 実際に流すときにヘルパーをつけないといけないかです。 私個人的にはヘルパーを着けることがあまし好きじゃないんですが キックで流すときはヘルパーを着けて流せと言われました。 ヘルパーを着けたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゆっくり平泳ぎでどのくらい伸びるのでしょうか

      今ゆっくり平泳ぎで伸びる練習をしています。 現在25mプールを1かき1蹴り+5ストロークまで短縮しました。 これをあと1年かけて、1かき1蹴り+4ストロークまで短縮するつもりです。 更にそのあと1年かけて、1かき1蹴り+3ストロークまで短縮したいと考えています。 さて質問ですが、北島選手など平泳ぎのトップクラスの選手がゆっくり平泳ぎをやるとどのくらい伸びるのでしょうか。 1かき1蹴りだけで25m伸びるのでしょうか。 1かき1蹴り+1ストロークくらいでしょうか。 1かき1蹴り+2ストロークくらいでしょうか。 平泳ぎに詳しい方、実際に練習でゆっくり平泳ぎやっている方がいましたら教えて下さい。  

  • 平泳ぎ

    最近、平泳ぎがしたいと思い、小学校の時以来6年ぶりに泳ぎ始めたのですが、私は平泳ぎが苦手です。一応前には進むのですが、キックが上手くできません。コツを教えてください。

  • 平泳ぎが上手くなりたい!!

    私は平泳ぎが苦手な小学六年生です。 いっつも学校の練習で後ろの人から 追い抜かされて恥ずかしい思いを 夏はしているんですけど、どうしたら 抜かされず今よりちょっとでも早く平泳ぎが出来ますか? 教えて下さい。

  • 平泳ぎについて

    足首が柔らかくなれば平泳ぎは速くなるのですか?

  • 平泳ぎについて教えてください。

    僕は中1です。平泳ぎを専門としています。もっと速くなりたいので筋トレをしたいのですが、なにをすればいいですか。詳しく教えてください。

  • 平泳ぎの正しい泳ぎ方を知りたい

    就職試験で平泳ぎ(25m)の実技試験があります。 タイムは関係なく、きちんと泳げるかどうかを見るそうです。 平泳ぎの正しい泳ぎ方を分かりやすく解説しているサイト等があれば教えて下さい。 できれば、実際に水泳をされている方のアドバイスも一緒に頂けると助かります。 この場で実際の泳ぎを教えるのは困難かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 平泳ぎについて

    平泳ぎで特に鍛えることの出来る体の部位はどこになるのでしょうか?また、腹筋を鍛えるのに適している泳法は何になりますか?