昔の教育番組で紫のスカートを履いて踊る中国人のコーナーのこと

このQ&Aのポイント
  • 94年から2000年くらいの間に放送されていた教育番組で、おかあさんといっしょなどに含まれていたコーナーがあります。
  • そのコーナーでは紫のスカートを履いた中国人のパフォーマーが登場し、中国のイベントで着られるような衣装で踊りを披露していました。
  • コーナーの最後ではお墓参りのシーンで手を合わせて終わっていたような記憶があります。しかし、具体的な番組名まではわかりませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

昔の教育番組のことです。

昔と言っても94年から2000年くらいの間に放送されてた番組で、おかあさんといっしょとかの中に入ってたコーナーかまでは詳しく覚えてないんですが確か下は紫のスカートか何かを履いて全体的に中国でイベントの際に着られているような衣装を身に纏い、踊りっぽいことをやってた中国人らしい人が出演してたコーナーのことです。 確か最後らへんではお墓参りで手を合わせて祈るみたいに手を合わせて終わってた記憶があるんですが、自分で当時の年代の教育テレビ一覧などを見て調べてみたんですがどうも内容的にそれっぽい番組が見つかりません…。 自分の中では何故かそのコーナーが強く印象に残っており、見れたらまたその番組をネットで見てみたいな、と思い質問させて頂きました。 わずかな記憶しか残っておらず説明も分かりづらくて申し訳ないですが、このコーナーのことではないか、と心当たりのある方いらっしゃいましたらご回答の方宜しくお願いします。 ご不明な点は質問していただければ自分も出来るだけお答えしたいと思います。 ちなみに放送時間帯は夕方だった気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

中国風の衣装といえば、「おかあさんといっしょ」の中の「ハイ・ポーズ」というコーナーではないでしょうか。 http://www.nhk.or.jp/archives-blog/genre/hobby/8561.html

I_love_peace
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 教えてもらいましたキーワードを頼りに探しましたところ、コーナー名は違いましたが自分が思っていたような番組が関連動画より見つかりました! ちなみにコーナー名は「デ・ポン」で、衣装の記憶がマッチしてませんでした^^;

関連するQ&A

  • 昔見ていた子供番組を思い出したい

    私は1974年生まれ、11歳まで秋田県で育ちました。 最近自分が小さいころに見ていた番組について、夫と話しました。 非常にうろ覚えなのですが、お兄さんお姉さんがいて、周りに子供がたくさんいて、番組の最後に子供の名前を呼ぶ、というのをよく見ていました。今月お誕生日の子の名前を呼ぶ、だったかもしれません。 私は、この番組はおかあさんといっしょだと思うのですが、夫(同年代)は、最後に名前を呼ぶのはロンパールームで、おかあさんといっしょではそんなことはしなかった、と言います。 が、私はロンパールームという番組名にはまったく聞き覚えがありません。 調べてみましたが、うつみ宮土里さんが鏡を見ながら名前を呼ぶ、という感じのようで、そういうシーンには全く覚えが無いのです。 当時の秋田県はNHKと教育以外は2チャンネルしかなかったので、ロンパールームが放送されていたかどうかすらあやしいように思います。 ただ、おかあさんといっしょについても、田中星児さんや水木一郎さん、ゴロンタ劇場の時代のようですが、それはほとんど覚えていません。 とにかく番組の最後(最初?)にお兄さんお姉さんが子供たちの名前を呼び、私は、自分がいつ呼ばれるのか、また、いつこの画面の中に入る日が来るのか、とドキドキしてたことしか覚えていないのですが・・・。 どなたか昔の子供番組に詳しい方、それはまさしくロンパールーム、とか、おかあさんといっしょにそういうコーナーがあったとか、また別の番組であるなど、ご記憶の方はいらっしゃいませんか?

  • 何という番組でしょうか?

    今突発的に頭の中に浮かんだものなのですが、 「○○を探せ!!」みたいなコーナーの情景が頭の中に浮かんできました。 おそらく昔見たバラエティ番組の中で放送されたコーナーの一つだと思うのですが、何の番組だったか全く思い出せません。 あと思い出せたのが、そのコーナーのBGMがスーパーマリオのようなそんなゲームっぽいBGMで、コーナーの内容が、街中に隠れた芸能人(もしくはキャラクター)を探す、というようなものだったと思います。 かなり記憶が曖昧なので、今から10年近く前に放送されていたバラエティ番組だと思います。 かなり記憶が曖昧でわかりにくいかもしれませんが、な~んか思い出せなくてモヤモヤしています。 これだけで分かる方、よろしくお願いします。

  • 昔、おかあさんといっしょという番組で歌われた歌について

    手がかりが少ないため、かなり難しいと思うのですが、質問させていただきます。 16年ぐらい前、当時幼稚園児だった私は、「おかあさんといっしょ」という番組を見ていました。 その中で、歌のお兄さん、お姉さんというのがいて、彼らが、子供向けの歌を歌うコーナーがありました。その中で、おぼろげな記憶の歌があります。「ひゅるるる~」っていう感じのフレーズがある、冬の曲です。ただし、それ以上の事がわからないです。北風小僧の寒太郎ではありません。わりとマイナーな歌である可能性もあります。 どなたか、こんな少ない手がかりで申し訳ないですが、思い当たる節あれば、教えていただけませんか?

  • かなり昔の番組でなのですが・・・

    幼児がパンツ一枚でよーいドンで、母親が自分の子達に番組が用意した服を制限時間内に着せて、着せた衣装はもらえるとゆうのがあったと思うのですが・・・あの番組名と放送していた時期など、なんでもいいのでしりたいんですが・・・ 

  • さまーずが出てた昔の番組を教えてください。

    5年ぐらい前(それ以上前かもしれません)大阪の深夜の時間帯で30分ぐらいの番組だったと思うのですが、その時の企画が、三村さんが大竹さんに指令を出して、5人ぐらいの色々な外国の人とログハウスで一緒に料理を作ったり、卓球をしたり、お酒を一緒に飲んだりして、最初はぎこちない関係だったのが、みんな仲良くなっていく内容でおもしろくて、また番組見たいと思っていたら、単発だったのか次の週から大阪での放送がなく、番組名も放送局も忘れてしまいました。さまーずが最近になって好きになって、その番組をまた見たいと思っています。記憶があいまいで、情報が少ないのですが、番組を知っている方よろしくお願いします。

  • 昔やってた朝番組

    かなり昔のことですが、(1970年代)毎朝7時からの全国放送の番組に出ていた女性の名前をさがしてます。この番組は旅のコーナーがあり、この女性もいろんな国に行ってたおぼえがあります。 これだけでは情報不足かもしれませんが。この女性、笑うと目の下にくっきりとシワ(線)が出ます。番組の最後に必ず「いってらっしゃい」と言ってました。

  • 昔の番組が思い出せない

    昔やってた番組の名前が思い出せません。 ウゴウゴルーガが放送されていた時と同じ年にやっていて、放送時間が朝7:00位からだったと思います。出演者は伊集院光でセガサターンを番組で取り上げていたような気がするのですが番組の名前をご存知の方は教えてください。 自分は20代です。

  • おかあさんといっしょで昔流れていた歌

    '90年代におかあさんといっしょで流れていた歌のタイトルがわかりません。歌詞はこんなかんじです↓ ゆめの国の物語をきいた夜は きらきらきら(きらきらきら)きらきらきら(きらきらきら) ゆめのなか 星空のアニメーションでおはなしのコーナーに入るときに使われていました。 おかあさんといっしょだけでなく日曜日のニャンちゅうの番組でも流れていたことがありました。 どなたか知っている方がいたらタイトルを教えてください

  • 昔のラジオ番組なんですが…

    どうしても思い出せないラジオ番組があるのです… 下記にあてはまる番組なんですが、おもいつく方が いらっしゃったら 教えて頂けますか? (記憶があいまいな部分もあるので、間違いもあるかもしれません…) ・平日の夜21:50か22:50から10分間の番組でした。 ・朗読系の番組です。  今 思い出せる作品は星新一のボッコちゃんです。 ・朗読する人は、週ごとにかわっていたような  気がしますが、決まっていた人ではなく毎回(毎週?)  ゲストのような人が読んでいたような気がします。 ・文化放送かニッポン放送だと思います。 ・20年位前だと思います。 よろしくお願い致します。

  • 見逃した番組って

    みなさんは見逃してしまった番組をどのように見ますか? 例えばニュース番組なんか2度と再放送なんかしませんよね?そこで自分が見たいコーナーがあって、でもリアルタイムでは知らなくて後で新聞読んで「あっ!」って気づくときないですか?これ見たかったのに・・・って。 どんなことでもいいので教えてください

専門家に質問してみよう