• 締切済み

インターネットビジネスで必要な届けなどは?

インターネットで情報提供又は何かを仲介する仕事をしたいと思っています。法人化はまだできませんので個人としてやろうと考えています。このような状況の時、諸届けなど必要となることはどういったことがありますか?もし参考になるURLもあればお願いします。

みんなの回答

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.2

個人事業としてショップを開く場合は 「個人事業の開廃業等届出書」を所轄税務署に開業1ヶ月前に提出 「事業開始等申告書」を開業時に各都道府県税事務所に提出 「所得税の青色申告承認申請書」を申告しようとする年の3月15日までに所轄の税務署に提出 するそうです。しなかったからといってとくに罰則があるわけではないそうですが、税法上、白色申告より優遇措置があるそうです。 売るものはほとんど許可が必要ではないようです。 しかし食品は「材料に自ら手を加えたもの」と「お酒」は許可が必要です。 それから忘れてはいけないのが、「特定商取引の表示義務」 ●店舗名 ●販売業者 ●代表者 ●業務責任者 ●住所 ●電話番号 ●FAX番号 ●メールアドレス 販売価格、支払い方法、返品条件などを明確に 「送料実費」などはだめ。返品条件は、期間、手続き、費用を明記 許可の必要なもの 手作り漬け物は食品製造業(漬物製造業) 保健所 菓子製造(ケーキなど) 食品製造業 保健所 犬や猫は動物取扱業の届け出 区役所 古着・古本は古物商の許可 警察署 (自分がお店で買ったものは許可はいらない) 金券類 古物商の許可 警察署 酒類 酒類販売業 税務署 風船 食品衛生法 厚生労働省検疫所 食品 食品衛生法 厚生労働省検疫所 ドライフラワー 植物防疫法 植物防疫所 食器・缶詰・ベビー用品・コーヒー・緑茶・スプーン、フォーク 食品衛生法 厚生労働省検疫所 詳しい許可の取り方は、それこそ「インターネットでお店やろうよ」ASCIIで読んでもらったほうがいいようです。これ以上は転載? 「インターネットでお店やろうよ」は奇数月13日発売です。 ネットビジネスのコツ満載!買って読んでね・(これでフォローになったかなぁ。どきどき)

pikaichikun
質問者

お礼

memokoさん、詳しいご回答ありがとうございました。大変参考になりました。これだけわかれば今の時点で知りたい内容全てそろっています。〆切後でポイントが差し上げられず大変恐縮です。ありがとうございました。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.1

「インターネットでお店やろうよ」という本がありますが、それのネット版を発見しました。

参考URL:
http://www.omise24.com/
pikaichikun
質問者

お礼

ありがとうございました。早速www.omise24.com/をみてみました。残念ながら一番ほしい情報は載っていなかったようでした。ただ、知らなかったいろいろなことが吸収できました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今さらだけど開業届は必要?

    昨年の春に個人事業として1人で仕事を始めたんですが、 開業届を出さないままここまで続けてきてしまいました。 そこで開業届を出そうかと思うのですが、今年の業績次第で 年内にも法人化をすることになりそう、という事情もあり、 開業届を今すぐに出すべきか、このまま出さずにおくか 決めかねています。確定申告は今年は白色でしますので そちらの心配はしていないのですが……どうすべきでしょう? どなたかお詳しい方いましたらアドバイスをお願いします。

  • 開業届けは必ず必要?

    副業でアーティストとして活動を始めようと思うのですが、ギャラリーを借りたり材料を買ったり支出は多いと思うのですが、収入は初めから見込めるものではないのでないに等しいんじゃないかと予想しています。 こういう状況でも開業届は必ず出さなければならないのでしょうか? 自分の作品を少しでも売るという活動をするのであれば個人事業主として開業届けは必要ですか? もしもどちらでもいい場合は届けを出すことによるメリット・デメリットを教えてください。 ちなみにアーティストだけでは食べていけないので他に仕事もしています。 今は正社員としてではなく派遣社員として働いていて確定申告は自分でしていく予定です。 よろしくお願いします。

  • インターネットビジネスについて

    まじめにコツコツやれば一日3万円という物をもつけました。情報提供代5000円振り込むと仕事内容が分るらしいです。あやしいのか、大丈夫なのかだれか知りませんか?

  • 離職届は必要ですか?

    タイトルの通りです。 会社を辞める際、離職届はもらっておかないといけないのでしょうか? 来月末で、転職するため今現在の仕事を辞めます。 親に、「仕事を辞めるんだったら、離職届を会社からもらわないと、次に就職したくてもできない」と 言われました。 本当なのでしょうか?離職届は、絶対に必要なのでしょうか? 現在の会社に、辞めると伝えたときに「転職する」ことは言わず、他の理由を言いました。 もし離職届が絶対に必要ならば、会社に離職届がほしいと言わなければなりませんが、 離職届を欲しいというと、転職することがバレないでしょうか・・・?? 転職することがもうバレているかも知れませんが、 できるだけバレたくありません。 ・離職届をもらう、怪しくない良い言い方はないでしょうか・・・? ・離職届けは絶対に必要なのでしょうか? ↑の2点について、助言をいただきたいです。。 無知で、本当にすいません。教えていただけると助かります。 よろしくお願いします(><)

  • フリーランスに開業届は必要?

    フリーで仕事を請け負って働こうと思う場合、区分的には個人事業主になるのでしょうが 税務署への開業届というのは必要なものなのでしょうか? 例えば副業でサイト運営やヤフオクで収入がある人は皆さん開業届を出しているのでしょうか。 サイト運営をしている知人に聞いたところ、多少の収入があるらしいのですが そのような届けなど出していないそうです。 また、アニメ制作会社で歩合制で働く友人は区分的には「個人事業主」になるらしく 確定申告などを自分で行っておりますが、同じく開業届など出していないそうです。 フリーになった場合、税金は自分で申告して支払うのは知っておりますが 開業届をしないといけない理由は何かあるのでしょうか? それとも税金さえちゃんと収めれば特に必要のない手続きなのでしょうか。

  • 仲介ビジネスは届け出が必要でしょうか?

    物品の取引による仲介ではなく、情報やサービスを発注者と業者への橋渡しをして、その仲介手数料を得るビジネスなのですが、こういったことを行うにはどこかへ届け出は必要になるのでしょうか?

  • 刑事事件の立件に被害届は必要?

     インターネット掲示板に「殺す」などの犯行予告が名指しで載った場合、警察は掲示板管理者やプロバイダーに情報の開示を求める必要があると思いますが、そのような捜査を始めるにあたって、被害者が被害届を提出する必要がありますか?  それとも、そういう重大な事件の場合は、被害届の提出は不要なのでしょうか?  被害者の方ご自身が「立件して事件として扱っているので被害届を出す必要がない」とおっしゃっているのですが・・・?

  • インターネットビジネスでの課金モデルは?

    現在、インターネットビジネスでの課金モデルについて 検討をしております。 何か参考になる良い課金モデルの 参考URL等がありましたら、教えてくださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 転居届について

    自分は、昨年、引越しをし、その連絡をしていない個人や法人の為に、転居届を出し、郵便物を転送してもらいました。この転居届ですが、2~3年継続することは可能でしょうか?もちろん、1年ごとに転居届を出す予定にはしております。よろしくお願い致します。

  • ビジネス 英文

    お世話になります。 個人事業主で、インターネットショップを運営している物です。 アメリカの商品を個人輸入したいのですが、法人ではないので卸売取引して頂けるかどうかを尋ねるメールをアメリカの会社にしたいと思っています。 英語は全然だめで、ただ承認されて登録さえできれば、後はネット上で仕入れ出来る様なので、チャレンジしてみたいと思っています。 *-------------------------* お世話になります。 日本でインターネットショップを経営している○○と申します。 法人ではなく個人事業ですが、御社との取引可能でしょうか? ↑ 上記を英文にして頂けると助かります。 実際にはショップ名・名前・住所・ショップURL なども記載しメール問合わせ予定です。 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう