• ベストアンサー

頭が固くなってきた

散文的な質問で失礼します。 最近何と言っていいか、頭が固くなってきたように思えます。 以前は時間をあまり気にせず気の向くままやっていましたが、 現在は生活に適応する為に、自分自身人まるで人が変わったようにテキパキ動く様になっています。 頭に入れることも多く、その分頭が固くなってきているようにも思えます。 そのことで作業の能率もアップしてますし、そういった部分は問題ないのですが、 何か物事を考える時、頭を締め付けるような感覚が伴う様になってきました。 頭を柔らかくするか、情報をうまく統合できればスムーズに行くような気がするのですが・・・ 何か良い方法はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

おいくつぐらいなのでしょうか。 なんとなくですが想像して自分も似たような経験をした気がします。 遠回りかもしれないですが、苦手なことをやってみたらどうでしょうか。 生活に支障をきたさない程度にですが。 旅客機のパイロットは航行中緊張が続いているけれど、 自由時間では別の緊張(その方の場合はバイオリンの練習だったかな)を を脳に与えて、脳の受けるストレスのバランスを取っているといった話を 聞いたことがあります。 私なんぞ陳腐なサラリーマンでありましたが。。。 普段はしない料理とか、なんというか、なれない段取りをしてみるとか、 手書きの手紙を書いてみるとか、そのついでにうろ覚えの漢字を練習してみるとか、 あるいは普段は歩かない町を散歩してみるとか、 人によってさまざまですけど、脳に対して目新しい緊張(ストレス) を適度に与えてみたらどうでしょうか。 情報の統合が何を意味していて、何を求めていらっしゃるのか具体的には 私にはわからないのですが、ヒラメキといったこと、気持ちの閉塞感からの 脱却といったようなことを求めていらっしゃるのなら、 上記のような試みは多少有効であるように感じます。

smashshow
質問者

お礼

逆のこと…ですか。 そういえば私が目標としている方も 日ごろは素早く情報を整理するデスクワークで、 休暇はひたすら走りにジム通いしてましたよ。 となると私は 素早く情報整理をして体を動かすことでしょうか。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 頭が取れても動くのは何故ですか。

    頭が取れてしまった蛇を見て思ったのですが、どうして頭が取れても動くのですか? トンボや、ニワトリ、魚など動くと聞いたことがあります。 それらの頭が取れてしまった体の部分には意思や感覚があるのでしょうか。体は動かそうとして動いているのでしょうか。気になります。 教えてください。

  • 歩かないと頭で考えられない。

    初めまして よろしくお願いしますm(__)m 自分は常に歩いていないと物事を考えられないんです。 勿論何も考えられない、と言う訳ではないですが深く考えると無意識に歩き回っています。 職場で接客しているときも、暇があると何か考えるため(作業の過程やら次の予定やら)常に歩き回ってしまい、同僚に作業の気が散るだろ!と怒られて、ああ 今自分は歩き回ってたのか と気付く始末です。 それで確かに作業中にウロウロしたら迷惑だな と思い質問投稿しました。 ただ、幼少の頃からの癖で直すのが困難です・・。 自分で理由を調べたところ、脳は活動に多量の酸素を必要としており、酸素を送る方法として歩く といった行為が血流を良くし、効果的な為に自分は考えるときに歩き回ることが分かりました。 それで質問なんですが、座っている時や立ちっ放しの時でも血流が良くなり脳に効率的に酸素を送る方法はありませんか? 他にもこうすれば物事を考えやすくなる といったことならなんでもいいので教えていただけませんか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 気が利かない、頭が混乱する

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。 仕事、私生活で悩んでいます。 圧倒的な資料を目の前にして、物事を整理したりすることができません。 焦ってしまい、どうやったら効率的に処理できるか、ということよりも 早くしなきゃ、何とかしなきゃ、と気ばかり焦り、頭が回らなくなります。 パニックに近いと思います。 何と何が関連しているのか、なども本当は考えなければいけないのに、 人に言われないと気が付きません。 いつも作業に漏れがあったりして自分の能力の低さに幻滅します。 資料の整理も上手くできません。 自分のキャパを超える作業が振ってきたさいに、混乱してしまい、何もできないのです。 本当ならじっくり構えて、一つずつじっくりとやるべきなのに、頭が混乱して 何も考えられなくなってしまうのです。 自分の能力は新人以下なのではないかと思うのです。 自分が新人の頃は、何とかしてやる、組織に貢献してやる、と強い気持ちがあり、 何とか乗り越えた部分がありました。 しかし、今は、何とか人に迷惑をかけないように、とか自分の能力は低いというコンプレックスからすぐにあきらめてしまうのです。新人のころの仕事がんばろう、という気持ちが出てきません。 何とか変えたいと思うのですが、日々へこむことばかりです。 自分がもう少し気を回せば、できたことが、できない。例えば、ミーティングを休んだ人に資料を送付してあげるとか、相手によって説明の仕方を変えるとか。 仕事以外でも、彼女は次にこれをやるから、自分はこれをしておいてあげよう、とか。 彼女がお風呂にはいるなら(入る時間が決まっている)、お風呂に干してある洗濯物を外に出しておいてあげよう、とか。 先回りして人に何かをしてあげることができないのです。 何か自分に仕事を与えられた時、いっぱいいっぱいになってしまい、頭が真っ白になってしまうのです。 どうすればもう少し落ち着いて考えて、相手の身になって考え、仕事ができるようになるのでしょうか。 本当にやる気はあるのに空回りし、少し難しいことに当ると焦ってしまい物事考えられなくなるくせを直したいのです。 アドバイスください。

  • 人に嫌われると頭が悪くなる

    私は、人間関係が悪くなったり、人に嫌われたりすると気にしすぎて頭が働かなくなります。 私は、人からどう思われるかをかなり気にしてしまう性格で、 誰かから一人でも自分のことを嫌っているな、と思うと非常に気にしてしまいます。 なので、嫌われたり、だれかに陥れられようとするような状況になると、まったく頭が働かなくなるのです。 大学受験のときも人間関係が悪く、悩んで頭が働かなくなり、偏差値が10くらい落ちました。 得意だった数学は一番からビリになり、単語テストや漢字テストもできなくなっていました。 そして、軽度の統合失調症になってしまいました。 最近、会社の人間関係が少し悪くなっており、今まではスキルアップのために順調に勉強に励んでいたのですが、 最近また頭が働かなくなりました。 転職しようかとも思ったりもしますが、正直、人間関係なんてどこでもこじれたりするものなのできりがないので、 もう人間関係で頭が左右されるのを克服したいと思っています。 規則正しい生活や運動、モーツアルト曲を聴く、DHAをとるなどいろいろ試しましたが、効果は一応ありますが、やはり性格的な心の弱さを何とかしたいです。 どうすれば、人間関係が悪くても頭の働を鈍らせないようにできるのでしょうか?

  • 頭にもや。不注意が多い。

    頭にもや。不注意が多い。 22歳の新社会人です。 最近頭にもやがかかってる気がして、すごい物忘れが激しいです。 症状としては以下のものです。 昔からあったものも含まれます。 ・不注意が多く、ミスが多い。見落としが多い。 ・物忘れが激しい。 ・二つの事を同時にできない。 ・物事にほとんど興味がわかない。 ・部屋が片付けられない。 ・コミュニケーションが下手。 ・本を読んでも目で追うだけで頭に入らない。 ・会話を表面上の意味しかとらえられない。 ・会話の聞き洩らしが多い。 ・自分の事なのに他人事のような気がする。 ・集中力が続かない。 ・一人の時ストレスを感じると(ストレスの強い出来事を思い出すと)、  無意識に変な行動が出る。 ・頭の回転が遅い。 ・一人で思い出し笑いをする事がある。 ・同じミスを何度もしてしまう。 とりあえず気付いている分が以上です。 もしかしたらADDの可能性や、身内に統合失調症の人がいるので、 統合失調症なのではないかと疑っています。 それともこれはみんなあるものなんでしょうか。

  • 頭が全然働かない・・・、ダメになっていくようです。。。

    宜しくお願いします。 20代後半男性です。 大学時代とかと比べて、全然頭が働いていないような気がします。 1社目の会社でも、もう少し、何を、どうすればよいかがわかっていたような気がします。 人の意見や、質問に対して少しはまともな意見が言えていました。 しかし、今の会社になってからか、年をとったからか、全然まともな意見がいえません。ごくごく標準的な平凡な意見しか言えないのです。 仕事に関しても、何を、どうしていいか、という地理感覚というか見通しみたいなものが全く立たず、意見の前の、データを述べてるだけに過ぎない自分がとても嫌です。 昔はもう少しシャープな感じだったのに・・・と思います。 パキシルやデパスとか飲んでいるからでしょうか・・・? 先輩と話していても当然議論にならないのです。 パワハラ型の苦手な上司だから、とか、もうすぐ辞めるつもりだから、とか言い訳はできるのですが、とにかく頭が働いていません。 皆さんそういうことってあるのでしょうか・・・? 一時的なものならいいのですが、たぶん勉強しているときにも全然能率が悪いんだろうな、と思うと焦ってしまいます。 スランプというのでしょうか・・・? 脱出の方法をアドバイスいただければと思います。

  • 最近頭が変な感じがします

    最近頭が変な感じがします 最近、脳の上の部分がぎゅーっと圧縮されるような感覚になったり 単純な計算が出来なくなったりします(掛け算、足し算、引き算など) 体全体が落ち着かない?地味にむずむずするような感覚になります 自分が何を考えているのか分からなくなったりします 記憶力も低下しているような気がします 物事にも全然集中できなくなってしまい ふと気づくと物凄く憂鬱(ネガティブ)な考えなどをしてしまったりもします 今、この文を書くのも精一杯で、一言で言うと何がなんだか分かりません また、あるときはベッドから起きる気さえしなくなったり何にもする気がなくなったりします 4日位前の出来事で朝起きたら、息が上がっていて、心臓が走ったときのようにバクバクしていて、起きたときはしばらく状況が理解できず、数分後に、息が上がっていることに気がつきました 今もなんだかよくわからない感覚が全体にきています これは何かの病気だったりしますか? 一応歳は14なので歳の病気ではないと思います 文がちゃんとしていなくてごめんなさい 今はこれが精一杯です

  • 頭がぼんやりして集中できないのは?

    ここ2ヶ月ほど、なんだか頭がぼんやりして、意欲が減退し、物事に集中できません。 将来のことなどで悩んでいるので、現状逃避というか、気の持ちようもあるのかなと思ったりもするのですが、 精神的要因以外で、なにか考えられる要因はあるでしょうか? (身体的要因、生活習慣など) ちなみに10ヶ月ほど前、健康診断で貧血と言われたことがあるのですが、貧血は頭ぼんやりの原因になりうるでしょうか? このボンヤリと、意欲の減退は、どうやったら解消されるでしょうか? なにか、生活上の注意点なども併せて伺えると幸いです。

  • 頭の中がぐるぐる回ってしまいます。

    私は今高校3年の17歳です。 最近頭がおかしくて物事がうまくいかない事が多いです。 勉強や読者などをしようと思っても、色々なことが頭をぐるぐる回って全く集中できません。 そのままぐるぐる回っているとあっという間に夜が進んで、寝る時間になってしまいます。 私は睡眠がとれないと本当に何にもできなくなってしまうので、24時くらいには寝たくて、布団にはいるのですが、頭の中がぐるぐるして、しかも暗いので、余計動悸や呼吸を意識してしまって、なかなか寝付けません。これは不眠症っていうのでしょうか? 頭がぐるぐる回る というのについてですが、色々なパターンがあります。 文章が流れたり浮かんだりしていたり、文字が流れたりする時もあれば、絵が浮かんだりする時もあります。絵、というか、ちぎれた絵が浮かびます。それと、色が、変な色が、視覚的ではなくて、感覚的、といいますか、印象的に、ごっちゃごっちゃ渦巻いていることもあります。 思春期というのも、あるのかな、とは思ってもいるのですが、結構ひどくて、生活に少し支障が出てきているので、質問しました。 わかりづらい文章で申し訳ありません。 何か解決策があればな、と、思っています。 本当に悩んでいます。皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • わたしはめちゃくちゃ頭が悪いです。頭悪いレベルが半端なく本能的な生活し

    わたしはめちゃくちゃ頭が悪いです。頭悪いレベルが半端なく本能的な生活しかできず、コミュニケーションもとれないし物事が理解できません。人を見なきゃ動けないしトロいしミスだらけです。周りの人に気を遣わせ迷惑をかけ邪魔ものにされます。みんなに嫌われています。周りの人がわたしの考えをエスパーのように読み取るので「なぜ分かるのですか?」と聞いたら先回りして考えちゃうからと言われました。ということはわたしが心で悪口を言えば伝わってしまうと思うのですが普通の人は頭が悪い人の考えしか読み取れないからわたしだけ嫌われるのでしょうか?単に頭が極端に悪い人を排除したいだけですか?頭が悪いわたしにどうかお教え頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう