• ベストアンサー

マイクロ波を扱う仕事の安全性

よろしくお願い致します。マイクロ波はよく電子レンジで利用しているという知識はあるのですが、仕事で専門的にマイクロ波を扱うのは、危険が伴うものでしょうか?大学での実験で使用するようです。長期間扱うことで人体に影響が及ばないか、怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3777)
回答No.2

>仕事で専門的にマイクロ波を扱うのは、危険が伴うものでしょうか? マイクロ波に関した知識をもって扱わないと危険は伴うものと思って間違いないと思います。 但し、職場ですのでもろに従業員を危険に晒す事は無いと思いますのでマイクロ波が人体にいかない様な遮蔽措置が取られていると思います。 ●マイクロ波を出す機器を完全に遮蔽物で覆っている。 ●あるいは人間の方を遮蔽物で覆う。 携帯の電波も微弱ですが、マイクロ波の一種ですのでイギリスでは少年・少女(小学校程度)には持たせない様に決めているようです。(これは別でご確認ください) 長時間扱う場合、放射線と同じ様に 「被爆基準」 のようなもの(あるいは積算許容値) があると思いますので職場で確認された方がいいと思います。 まったくマイクロ波の漏洩が無いとお墨付きであればほぼ安心ですが、念のために測定器でマイクロ波を検出してみるのもいいと思います。

rhgdp5481
質問者

お礼

有り難うございます。

その他の回答 (3)

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.4

No3回答者です。 No2の方のリンク先ではなく、No1の方のリンク先でした、申し訳ありません。

rhgdp5481
質問者

お礼

訂正有り難うございます。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.3

どういった機器を扱うか、ということにもよりますが、 一般的に電磁波は照射されたものに対して3通りのアクションを起こします。 1つは透過する。 ガラスなどは可視光線ふくめて殆どの電磁波が粒子の間を抜けますよね。 可視光線よりはるかに周波数の高い電磁波であるX線などの放射線はこうした透過力が強いものです。 1つは反射する。 まさに電子レンジの中が反射するようになっているので、効率よく暖めるものにマイクロ波が照射されます。 最後に、吸収される。 マイクロ波が影響を及ぼすのは主にこちらです。 吸収することで電磁波のエネルギーが熱に変換されます。 吸収する、といっても実際にはもっと色々条件がありますが、 そちらは電子レンジの解説サイトにお任せします。 http://www.cml-office.org/atom11archive/water/microwave.html その上で言えることはマイクロ波を受けて加熱されたとしても、 効率よく電磁波を吸収させる電子レンジと、 意図せずに放出されるそうした機器からのマイクロ波を同一視することはできないといったことです。 電子レンジの場合、扉に向かうものは扉の金網に吸収されるので、 出力の64%程度の電磁波が中のものに集中するとされます。 http://jirof.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-ffb0.html 一方で、電磁波そのものは距離の2乗に出力が反比例します。 そうしたマイクロ波を扱う機器に何の対応もとられていないということは無いので、 それを含めても距離が開いていれば殆ど影響を受けないでしょう。 No.2の回答の方のリンク先を見ても、10cm以内というごく狭い距離の問題になっています。 仮に1m離れれば100分の1になります。 また、熱になるとは言いますが、人体は熱を一定に保つようにできているので、 その熱も放出されるようになっています。 その他、電磁波の影響などですが 「低出力の電磁波をいくら浴び続けても問題は無く、強い電磁波を一瞬浴びた方が危険」 ということが様々なデータからわかっています。 ほどほどの出力の電磁波を長時間浴びたら、というのはまだ 「確実に安全とは言い切れない」といった安全寄りの話となっていますが、 その場合の出力も安全面の措置がとられている状況であれば届かない出力になっています。

rhgdp5481
質問者

お礼

有り難うございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

詳しいことは知りませんが、ご参考まで。 http://www.microwave.ne.jp/26/001.html

rhgdp5481
質問者

お礼

参考にさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 電子レンジは安全ですか

    電子レンジはとても便利ですが、一方ではマイクロ波が食物の栄養素を破壊するとか、人体への影響などが懸念されるということも聞きます。 最近では電子レンジ単独よりもスチームオーブンレンジなどと称して複合機能機が出回ってて、利便性は益々高まっているようですが、食物や人体への影響に関する安全性に問題はないのでしょうか。 又、スチームオーブンレンジの場合、温めたり、過熱するのはマイクロ波を使うのでしょうか。

  • 電子レンジのマイクロ波漏洩について

    親が電子レンジの扉を強く閉めたり、もたれ掛かったりするなど少し乱暴に扱っているのですが、もし扉が変形した場合作動中にマイクロ波の漏洩量が多くなり人体に影響を及ぼすことはあり得ますか。

  • 電子レンジを安全に使用したい

    電子レンジは非常に恐ろしい調理器であることを知りました。近くで電磁波だけを受けるだけで離れていれば身体に影響ないくらいだったら毎日使用するのですが、電子レンジで暖めたり調理した食品等は栄養が軽減、ヘモグロビン値が減少、全ての白血球とコレステロール値が上昇、リンパ球は減少血液に発がん作用を及ぼす。レーダー波やマイクロ波に直接被爆したときに体内で起きる暴力的な分解と同じことが、電子レンジ調理された食べ物の分子の内部でも起きる。このようなことで最近新しく買い換えたばかりなのに怖くて使用できません。もう電子レンジを諦める以外には他に良い方法は無いのでしょうか。本当に影響なく健康な身体で便利な生活が出来る方法を知りたい。宜しくお願い致します。

  • オゾン消臭って安全??

    カラオケ店の店長をしています。 現在、空気清浄機を使用しフィルター交換を行っています。しかし今後の買い替えには「オゾン発生器」を検討中です。 しかしながら「オゾンは人体に悪影響を及ぼす」「臭いの原因を酸化させ消臭する一方、人体も酸化し老化促進する」との見解を聞きます。でもこれだけ大々的に売っている訳で国が関与する兆しもみられません。 …このままでは「オゾン発生器」で決定となる見込みですが、本当に危険は無いのでしょうか?再検討した方が宜しいでしょうか?専門的な方や一般利用者の「知識」「認識」が気になります。教えて下さい!!

  • 電子レンジは人体に影響を及ぼす?

    昔、友達だった帰国子女の男性が「僕がアメリカに住んでいるとき、大学の同じクラスに電子レンジメーカーの社長の娘がいたんだけど、いかに電子レンジが人体に影響を及ぼすかを話していたよ。その家族はお父さんが電子レンジメーカーの社長なのに、レンジは使わないって言ってた」と言っていました。 確かに電子レンジは電磁波がでるから使用中に前に立っていない方が良いとかいいますが、レンジで暖めた食品もやはり良いものではないのでしょうか?

  • カップラーメン

    カナダに留学していた時、友人がカップラーメンに水を入れて、レンジで加熱して食べてたので、私も日本の学校でそれをしようと思ったのですが、日本の多くのカップ面は電子レンジ使用不可ということに気づいて、ちょっと疑問に思ったことがありまして、質問させていただきました。 レンジ使用不可のカップラーメンをレンジで加熱するのはなぜいけないのでしょうか? また、発泡スチロール製のカップと紙製(牛乳パックのような)のカップで、レンジ使用時に人体への影響の違いはあるのでしょうか? 物理的な危険性(吹きこぼれ等)や、化学的な危険性(人体への害等)をできるだけ詳しく教えていただきたいです。

  • マイクロ派で加熱した食材の栄養価の変化

    とんでも系をすぐに信じるorすべて全否定する という感じでない中立な見方で真偽を検討頂ける方の回答を期待しています。 10年以上前に、「電子レンジで加熱した食材」について、本当のところは栄養素をとるのに問題ないのか、やはり栄養素的には期待できないものになるのか、期待できない+害になるか、などを自分なりに調べたのですが。※わたしは化学分野まったく素人です。 結局、「マイクロ波で水分子を高速回転させた食材は、通常の直火などの加熱とは異なるが、マイクロ波加熱の食材がどの程度人体に影響を及ぼすのか、または及ぼさないのか、実際のところははっきりわかっていない」 というのが1番信じられた情報で終わりました。 ロシアで使用禁止されていた過去があるにしても、調べた当時も”すぐに影響が出る程の害はない”とは考えていましたが、栄養を考えていても電子レンジ使用で意味がなくなってしまうのであれば無意味と考えて。 結局わからなかったので、職場での昼食(栄養重視してない)は完全にレンジ頼りで、1日2食で栄養考えた食事が出来る夜だけは、レンジはほぼほぼ使っていません。 ただその分、味は完全に捨ててるというか…冬は大体冷凍ストックしておいてる野菜と肉などで鍋、+冷凍ご飯で雑炊。で全然良いのですが。 冬以外はご飯をいちいち蒸し器でなどの手間かけてられず少しの水で鍋で温めて、という感じで美味しいご飯は食べられません; 今なんかは、栄養捨ててもレンジの方が逆に食器についたコロナもやっつけられるかな?など思うのですが。 科学に詳しい方でしたら、自分よりは1番新しく正しい情報が判るかと思い質問致しました。マイクロ派加熱の食材はやはり久しい栄養価の損失、また変化した分子などの影響などもありますか? 栄養価が通常加熱と同等にとれればレンジ活用した方が、楽でいいのですが。

  • 電子レンジって危険ですか?

    一応ネットで調べましたが、賛否両論なので、質問します。 電子レンジを使うと分子構造を破壊するとあるサイトに書いてあったのですが 実際に水や食品をを電子レンジで温めるのと、 オーブンもしくはガスコンロまたは電子コンロで 暖めるのでは、やはり違いがあるのでしょうか? ある小学生の研究で、両方の水をさまし、植物に水を与えたところ 電子レンジで暖めた水をあげたほうは数日後枯れてしまい コンロのほうは生き生きとしていました。 小学生の研究であり、たった一回の実験だったので専門的ではないし いろいろな状況が考えられますが、実際にそのような結果になったので 人体にも影響があるのではないかと考えています。 味の変化があるのか確認するために今日は諸事情があり無理なのですが、 明日にでも白湯にしたのを今日実験して飲もうと思っています。 もしどなたか試してみたことがある人は、感想を教えていただけますか? (もしかしたら私と違う意見が出るかもしれないので) よろしくお願いします。

  • 携帯電話、電気カミソリの電磁波の影響はあるの?

    最近話題にならなくなったのですが、携帯電話のマイクロ波の人体(特に脳)影響はやっぱりあるのでないでしょうか。もう30年ぐらい前になりますが、私は大学でマイクロ波を使って電子レンジの大型装のようなもので、実験をしていました。先輩や助教授の先生から、危ないので防御服を着てやるように指導を受けていました。特に男性の下半身の部分に、当てていました。もっとも夏は暑くて面倒なので、使わない時もありましたが。 携帯電話や電気カミソリは皮膚に直接接するので、弱い電波でも影響は大きい、確か距離の2乗に反比例するはず。 そのようなことがある雑誌にも書いてありましたが、影響をおよぼす確かな根拠はないと言う意見と、学会でも影響があるという論文が出ているという意見も書いてありました。私は携帯電話を使っていませんが、長時間使っている人、頭がボーっとするとか気分が悪くなる、物覚えが悪くなった、ということありませんか。

  • 電子レンジの危険性

    友人が電子レンジを使用中に誤って電子レンジのドアを開けてしまったようです.安全装置?が作動して一瞬にして動作が停止したようですが,健康に対して非常に心配しています. その際の人体に対する危険性についてご存知の方おられますか?