• 締切済み

鼻たらし

c_chemicalの回答

回答No.2

だいぶ前の質問ですが回答いたします。 鼻をすする音は本当に不快です。大嫌いです。 スンスンって程度でも、頻繁だと厳しいです。 すぐまた垂れてくるとはいえ、こまめにかみ、短時間でも楽になってほしいです。まわりの人のためにも。 ネット上でも、鼻をずっとすすってる同僚にイライラするといった意見、たまに見かけますよ。 こういうデリケートな指摘ってなかなかできませんよ。 家族やよっぽど仲のいい友人でもない限り。 ちなみに私は花粉症がひどく、症状が出ると、涙と大量のサラサラ鼻水がとめどなく垂れてくるタイプです。 このレベルになるとですね、もはや鼻なんてすすれません(かむことも難しい。でもかめる時はかむ)。鼻に丸めてつっこんでもすぐ溢れてしまいます。 そのため、ひどいときは厚手のティッシュをずっとあてている状態です。 生活に支障が出るので病気へ行きます。 自分は病気だから仕方ないと言う人は、病気、アレルギーにかこつけて甘えているように感じます。 病気なら何でも許されるの?周りへの配慮は怠っていいのですか? ※治す努力をしているのにどうしてもという方や、鼻かむのを医師にとめられている、という方ならしかたないですけど。。

関連するQ&A

  • 鼻をすする行為について。

    こんばんは。 自分はアレルギーのせいか、今の時期でも日によってくしゃみや鼻水が出ることがあり、その時にスンスンと鼻をすすってしまいます。 しかし、その音を母親が聞いてると妙に嫌がられているのか、「スンスンするのやめなさい」とか「それ仕事場でもやってるの?」などと怒るように言われてしまいます。 確かに仕事場でもくしゃみが出ることがあって、鼻もすすっていますが特に何も言われていません(気を使ってくれてるのかもしれないですが…) 自分としては、汚い話で恐縮ですが鼻をすすらないと鼻水がどんどん出てくるのでいちいちティッシュでかむよりも何度もすすって上に上にあげようとしてしまいます。 もう完全にクセになっているので、意識をしなくてもスンッとしたあと「またやってしまった…」と後悔します。 そこで質問なのですが、この鼻をすする行為というのは周りの人には嫌がられることなのでしょうか? 父親は気にしていないのか、このことで何か言われることはありません。

  • 両手で鼻をかむ用に親に言われたのですが意味がわかり

    汚い話ですいません。 車の中で片手で鼻をかんでいたら、周りの人が見ているから両手で鼻をかみなさいと言われましたが、正直意味がわかりません。どうゆうことでしょうか? 片手で鼻をかもうが両手で鼻をかもうがその人の自由じゃないのですか? 鼻水が他人に見えたら汚いのはわかります。仕事中や畏まった場であれば鼻水の音でも良くないのでそもそも鼻水止めを飲みます。でも家で外出する車の中で鼻水をどうかもうが自由なはずです。 ネットで調べてみましたが「片手じゃはしたない」とかいう親世代の人達もいるんだなって感じでした。 風を引いたときなど、鼻水が鼻の奥までにびっしりなときは両手で片方ずつの鼻を抑えてかみますが、少し鼻の通りが悪いだけのときは片手で十分です。 鼻水の啜る音がうるさいならわかります。「早く出せよ」とティッシュを渡したくなります。 さらに言えば、人の鼻水を噛むところを見てるということはその人をジロジロ見てたということでそれがまず失礼に当たりますし、その人が【片手で鼻をかむ】か【両手で鼻をかむ】かまで見て、そのことにいちいちケチをつけるような神経のすり減りそうな細かい人間にはなりたくないです。 「鼻水が出て気持ちよかったね、すっきりしたね」それで終わりです。 鼻のかみ方にケチを付けられたのが初めてだったので長文になってしまいました、失礼しました。

  • 鼻が詰まります。

    たぶん風邪をひいています。熱はありません。 毎年どこかで風邪をひきますが、痰、鼻水、鼻詰まりがいつもひどいです。 上記の症状が熱がなくても一カ月ぐらい続くこともあり、毎年憂鬱です。かなりの頻度で鼻をかまなければ 間に合いません(最低一時間に一回が望ましいです。)。授業中や人と話すとき、とても困ってしまいます。鼻水がひどい時、もうそろそろかみたいというときは鼻の穴を見せたくなくて顔をあげられません。汚い話で大変申し訳ありませんが、大丈夫だと思っても鼻水が穴にたまってひどい顔になっている時があるからです。それで一度恥ずかしい思いをしました。鼻をかみ続けて鼻の周りの皮膚がひりひりしています。また、頻繁に鼻をかむ行為は不便ですし周りの迷惑にもなるのでしたくありません。最近は症状が数日続いて耐えられなくなったら病院で薬をもいます。しかし、最近処方してもらったものは効きが悪く、市販の鼻スプレーもあまり効果がありません。 早く風邪が治るように心がけ、病院に行って自分に合う薬を処方してもらうのが一番ですが、鼻づまりの症状だけでも手っ取り早く自分で改善できないでしょうか。片方が少しだけ通って、もう片方が完全に詰まってる、という状況も多いです。寝る時もかなり苦しく口呼吸をせざるをえません。 皆様がされている鼻づまり解消法を教えてください。

  • 鼻をかむことについて

    どのカテゴリを選んでいいか分からなかったので、間違っていたらすいません! 私は10年前から鼻炎を患っており、一年中鼻水が出る生活です。 体質改善もしたのですが直らず、薬も年々効きにくくなってきたため、特別な用事が無ければ薬も飲んでいません。 そのため、人前で鼻をかんでしまうのですが、友人に「よく恥ずかしくないね」、といわれてしまい・・・私もかまなくて済むならそうしたいのですが、結構な重症なためトイレは間に合いません。普通に垂れてしまいます(笑 そこで質問なのですが、そういった行為は周りの人に対し失礼に値するのでしょうか?一応鼻をかむ時は横を向いて静かにかむようには心がけているんですが、やはり不愉快ですか? あと、周りからの理解が無いように感じるのですが、アレルギー性鼻炎の方は少ないのでしょうか?もし、理解されないのなら何とか良く効く様な薬を探そうかと思います。

  • 女性が鼻をかむこと

    鼻炎でこまっています。 机の上にはティッシュを常備、豪快にチーンとかみたいのはやまやまなのですができません。なんだか周りの目を気にしてしまうのです。 もともと人前で鼻をかむという行為があまり好きではありませんでした。鼻をすすっているほうが汚いとも思いますが、女性が鼻をかんでいる姿は美的ではないと思うのです。スマートでないな、品がないなと思ってしまうのでできるだけ鼻はかまず、薬で鼻水を止めたり、どうしても鼻をかみたくなったらトイレにいくなどしていました。しかし今回の鼻炎は強力でお薬もほとんど効かないのです。 そこで教えていただきたいのですが、男性女性問わず、女性が鼻をかんでいる姿(会社や電車など公共の場で)はどのように映りますか? 鼻をかむことがいい悪いではなく、鼻をかんでいる女性を見たときどういう印象をもつかを教えていただきたいです。 とりあえず今は端っこでできるだけ音を立てないように鼻を拭っている状態です。苦しいです~(>_<)

  • 豚っ鼻の皆さんへ

     この質問は、該当するひとを責めるのではなくて、あくまで 理解するためにするのだということを、記しておきます。  国技館で行われた今年の大相撲初場所を観戦してたある日、 私のすぐ後ろの席の若い男性が、ブヒ、ブブヒ、という まるで豚の声に似た鼻の音を出していたのです。 ええ、 カゼのときのズルズルすする音ではありません。似たような ブブブブフン、という音を、とある店の階段ですれ違った後に 聞いたコトがあったし、私の知ってるひとにも、その音を ひんぱんに出すひとがいたのです。何故か尋ねても、 バカにするのかとムカつかれただけでした。  重大で、直しようがない医学的なものなら、理解したい。 でないと、あれが大相撲でなくて演劇か音楽だったら、 ケンカになったかもしれない大迷惑な状況です。 <ちなみに、そのときはコートのフードをすっぽりかぶって 耐えました>  どうか、恥ずかしいでしょうけど、私に知識をください。 お願いします。  

  • 授業中に鼻水がたれる・・

    私は冬~春初めにかけて、鼻が詰まります。 でも暖かいものを食べたり、暖房のそばにいたりすると、 鼻水が大量に出てきてしまいます。 放課中や家にいる時はまだいいんですが、授業中やテスト中に鼻水がどんどんでてくるんです。 でも詰まってる鼻から鼻水が流れ出てくるので、吸えません。 鼻をかめばいいと言えばそうなのですが、かんでも結局すぐにたれてきて、うっとぉしいし、他のクラスメートにも音がうるさくて迷惑をかけてると思います。 しかたなく袖で鼻をこっそり拭いてますが・・・ これって止める方法ないんでしょうか? あたしだけ鼻ズルズルいっててもう恥ずかしいです・・↓

  • DVはどうして起こるのか?

    単刀直入に質問させてもらいます。 なんで、DVという恐ろしいことが起こりうるのでしょうか? 私は、大好きな人(大切な人)に暴力を振るうという行動のすべてが理解不能です。むしろ、最低最悪の行為だと思います。 なんで、このようなことが起こるの?

  • 重度の鼻炎持ち。鼻水を垂れ流したい。鼻吸器、マスク

     家に居るときはティッシュで鼻をかめばよいのですが、授業中にいちいち鼻をかんでたら講義の内容もなかなか頭に入ってこないし、何より周りの人に迷惑なので、鼻にティッシュを詰めてマスクをかけて垂れ流し状態にしてました。しかしそのままだと、詰めたティッシュは2~3分で効力を失い鼻水はマスクに流れ、そしてマスクから溢れて服を汚してしまうので、頻繁にメンテナスしなくてはいけないのがとても面倒です。  というわけで、鼻水を垂れ流しても問題ないような超吸水性のあるマスクのようなもの、もしくは鼻にチューブを付けて鼻水を吸う(もしくはチューブを通して小さい容器に溜められる)ようなものを入手したいのですが、どのような語句で検索したらよいのかわからないので教えてください。自作でそのようなものを作るためのヒントなども歓迎します。特注で作ってもらう場合、どこに問い合わせるのがよいのかも知りたいです。  見た目は多少犠牲になってもよいですが、電動鼻水吸引器のように音が出るものはダメです。よろしくお願いします。

  • 人の質問や趣味など

    人の質問や趣味などをバカにし更には、自分達が迷惑行為してるのにこちらがしてる風にしたてあげる発言などどう思いますか? おまけにここなどで質問をしてる事も画像にしてバカにしてきてます。 この行為は許されるんでしょうか? 何度も通報しても削除すらしてもらえません。 こちらはこの人たちは無視してるんですがこちらに対してこの方達は辞めて貰えません。 何が楽しくてこのような卑劣な行為するんでしょうか? 皆様どう思いますか?

専門家に質問してみよう