• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今、買っておくべき国産車)

今、買っておくべき国産車

DIY_freakの回答

回答No.1

ちょっと話の筋がそれてしまうかもしれませんが・・・ 自分はモノの後ろにあるストーリーが好きです。 その物がなぜ作られ始めたのか、できるまでの苦労、制作過程で捨てられた選択、採用された背景。 なんでこうなってるの?という疑問に新しい角度から光を当ててくれます。 できた車を見ると同時に、それができるまでの部分を覗いてみると新しいお気に入りができるかもしれませんね。 実は自分も後数年で買い替えの時期ですが欲しい車が無いクチです。 自戒を込めて回答いたしました。

150715
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 憧れの国産車…

    ってありますか? ぶっちゃけアンケートですが、よろしくお願いします。 自分は…無いですね。 以前はスバル レガシィB4 3.0R スペックB 6MTが超憧れでしたが、現行型で巨大化+インテリアの貧相さを目の当たりにして萎えました。 自分はスポーツセダンが大好きなので、直6時代のスカイラインやローレル、マークIIなんかも好きでしたし憧れでした。 みなさん(特に自称車好きの)はどうですか? 現行型で憧れている車はありますか? あるなら車種名を教えて下さい。 無ければ、最後に憧れていた車を教えて下さい。

  • ティーダvsカローラランクス

    中古車の購入を考えています。 22歳女のド素人ですがここの皆さんに教えて頂き、勉強&試乗した結果、日産のティーダかトヨタのカローラランクスにしぼってみました。この2台はライバル車のようですね。 詳しい皆さん、ズバリどちらがいいのでしょうか? (中古車で充分なのですが、ティーダはあまり台数がないのが難点です。。。) グレードは1800CCがいいなーと思ってます。 (以前乗ってたのがレガシィだったので。)

  • プジョー(PEUGEOT)307SWと国産車の比較(長文)

     小生は普通の中年サラリーマンで、家族は夫婦二人だけです。車の買い替えを考えています。  そこで車のことなら何でも聞いてって方、最近車を買い替えたからその辺は詳しいぜって方に質問です。  えー、まず購入したい車の候補ですが、狭い路地が多い(交通量が多い)街に住んでるのでコンパクトで実用的な車がいい、でも個性的でそれなりのパフォーマンスのある車がいい、予算は300万円前後にしたいって思ってまして、今月マイナーチェンジをするプジョー307SWを候補に挙げています。値段交渉のため競合車は、レガシィB4の2.0GTかツーリングワゴンのGTよりちょっと下のグレードと、ディーラーの人には言ってます。  さてここで質問です。外車ってのは、関税がどれくらい乗っかってるもんなんですか? 車体価格280万円くらいのプジョーだとどうですか?  実はスバルで一応見積りをとってもらったんですが、「コストパフォーマンスの差」について店のひとに説かれてるうちに気持ちがグラグラっと揺れだしてしまってるんですよ。  「プジョーの307を向こうで買えば、国産車のカローラクラスですよ。レガシィとじゃお得感が全然違います」といわれると、意思の弱い小生ですから、途端に迷い出してしまうわけです。  データーを見てもそれは明らかですし知ってはいたんですが、それに貧乏症じゃなければ初志徹貫なんでしょうけど、とにかくその差は少しだと思ってただけに正直ショックを受けずにはいれらませんでした。  えっとゴチャゴチャ書きましたが、とりあえず、ほんとにプジョーはカローラ並みの車なのかをまず知りたいと思います。どなたか迷える貧乏性オトコに救いの手を!

  • 国産車でも欧州車に負けない車って作れると思いますか(売れるかどうかは別として)?

    ブランドの有無はこの際抜きにして、多少価格が高くても国産車でも欧州車のように内外装の質感が高く、 エンジンやシャシーそのものの質(パワー&トルクはもちろん、回り方や排気音。例えるならBMWの直6)が高い車って作れるんでしょうか? 国産車では、ユーザーの意向などがかなり反映されてる気がします(例えるなら、シート本来の作りよりもアレンジの多様さなど)。 時々思うんですが、開発にかかわる方々にとって本当に作りたい・ユーザーに提供したい車ってどんなものかなぁって考えてしまいます。 逆に、この車は欧州車に負けない性能と質感を持ってるよ!!っていう車を教えてくださっても結構です。 できれば、自動車関連業務(開発・製造・販売などあらゆる業種)の方にお聞きしたいです。 もちろん、一般の方の広い意見・回答もお願いします。 ちょっとわかりにくいかもしれませんが、補足要求あればなんなりと言ってください。

  • 車幅1695 四駆 ステーションワゴン 

    スバル レガシィツーリングワゴン(BH)に乗っています。 私は運転が下手で、しょっちゅう後方を摺るのですが、下手を自覚しているからこそ大きな事故に あっていないと自負(?)しています。 下手故に、レガシィの足元の安定感に助けられていると感じ、スタイルもとても好きな車で、 乗り潰すつもりだったのですが、ついに自宅の塀に摺ってしまい買い替えを余儀なくされています。 「レガシィはお前のような運転下手が乗る車じゃない!バックモニターやサイドモニターが付いてい る車にしろ!」と・・・。 しかし、新しいレガシィは大きくて、車幅感覚のない私には到底無理です。 表題の条件に合う車は、私が探した限りカローラフィールダー(2ZR-FAE)しかありません。 評価を見ると、高速での足元の安定性に欠ける、タイヤが浮く感じがして怖いという評価がありま した。これは絶対困るのです。 そうなると、もはや私が乗れるステーションワゴンはないということでしょうか? どなたか、スバル レガシィツーリングワゴン(BH)に限りなく近い車をご存知でしたらぜひ教えて ください。外車でもいいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • インプレッサアネシスは売れる?

    スバルインプレッサにセダンのアネシスが追加されました。 http://www.subaru.jp/impreza/anesis/ 当初スバルは日本ではハッチバックのみで行くようなことを言っていましたが、 社用車?向けとしてセダンは必要ということで販売に踏み切ったのでしょうか? ホットグレードが無いようですがこのラインナップは妥当なのでしょうか? トヨタ傘下で影響力も大きくなっているとききますがカローラとかぶるような車をなぜつくらせるのでしょうか? いろいろなご意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一昔前のスバル、水平対向エンジンAWDについて

    幼い頃スバル360に載せてもらってました。 変速の度に気持ち悪くなってました。 当時アメリカのリンカーンコンチネンタルにも載せてもらいました。 快適で乗り物酔いしませんでした。 その後スバルは水平対向エンジンと四輪駆動、富士重工業の社運を賭けてレガシィが作られて相当な進化があっったようです。 スバリストと呼ばれるスバルの世界中の愛好家がいます。 きっかけはWRX のラリーでの活躍でした。 インプレッサの技術開発は革新的でした。スバルのSTIは正しく特別でした。 ラリー車開発はワークスのプロドライブの貢献がったことは後から知りました。 レガシィに乗せてもらい後部座席で驚ました。 高級車並みの快適な乗り心地でした。 そしてレガシィが一番のお気に入りの車になりました。 当時はツーリングワゴンとして売れまくりました。 AWD の雪道と雨の日の運転のしやすさは飛び抜けてました。 噂ではプロスポーツドライバーの方がインプレッサを試乗してGTR はもういらないと言ったそうです。 昔大衆車の代表のスバル360で、それからレガシィにまで進化した、車は凄いとスバルの車を誉める方がいました。 もう前から家族、親族は皆SUVに乗ってました。 ミラやカローラに乗りましたが車の出来は、圧倒的にレガシィが好みでした。 最近のSUV 人気は耳に入ってました。新型のスバルのことはよくわかりません。 スバルを運転するならマニュアル車でしょう。 そしてスバリストと呼ばれる方々が今も、何故世界中にいました ヨーロッパの自動車文化にも負けない車作りのスバルだったのでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96 もしよければ教えてください。

  • スバル&トヨタについて

    少し前の話になりますが、GMが成績悪化でスバルをみすてましたよね? そこでトヨタが筆頭株主になりました。問題はこの後です。 いろいろなところから拾ってくる話によれば、トヨタはそのままだろうということですし、私もそう思っています。しかし、問題はスバルです。 私が思うにトヨタとスバルはまったく反対だと思うんです。 トヨタは車種が多く低価格(いい意味での)の車種のラインアップが多い。 スバルは車種が少なく値段も若干高いが、技術力は半端なく高い。 お互いのいいところ、つまり低価格で高い技術力をつぎ込んだ車。 しかし、そうはいかないと思います。このままいくとスバルのいいところが失われて技術力を生かせずただ単に車を生産するトヨタの子会社化してしまうような気がして心配です。 そりゃ、トヨタと提携すればハイブリッドシステムが提供されるかもしれませんがスバルはスバルでNECとの共同開発でリチウムイオン電池を持っているのでハイブリッドシステムはいらないと思うんです。 トヨタはスバルのいいところだけすっていっちゃうんだと思うんですよ。たとえばスバルの売りでもあるシンメトリカルAWDとか、ターボパラレルハイブリッド(間違っていたらすいません)とか。 さらにまだ不安はあります。トヨタに吸収されるとレガシィや、インプレッサが消えてしまうような気がするんです。 なぜか?あれはかなりとんがった車だからです。 燃費もスバ抜けていいわけではないし乗り心地がよいわけでもない。 そういうわけで、フラッグシップモデルが消されそうな気がします。 と、わたしは思っているのですが、なにぶん雑誌+αの知識で考えたものでかなり間違いなどが含まれていると思います。 そこら辺を修正していただきつつ、本当はこうなるんだよということを教えていただけたらと思います。長文ですがよろしくお願いします。

  • 車好きに質問!!絶版車になったけど、無理してでも買いたい車は?

    車好きに質問!!絶版車になったけど、無理してでも買いたい車は? もうすでに絶版車となってしまったけど、今のあなたの経済状況で無理してでも新車でほしい・買いたい車ってありますか?それはなんですか? 【回答条件】 ・おおまかな年代と性別 ・車種名及びグレード、ミッション(希望あれば) ・当時の金額(わかれば) ・その他(その車への思いやこだわりなどがあれば) ※車種は1980年(S55年)以降の車種でお願いします。S800などになると、当時の給与額との開きが大きすぎるので。  国産・輸入車問いません。  あくまで、今の経済状況で無理すれば…という感じでお願いします。  年収200万なのに、フェラーリ348(当時1790万)などはダメです。 ちなみに私、30代男性です。 H10式 スバル レガシィ RSツインターボのMTです。B4になる前の、本当の最終型レガシィセダンです。 当時の新車価格269万8000円です。必須オプションのサンルーフを付けて込み込み300万弱です。 実は結婚を機に手放しましたが、今でも欲しいです。。。 なんたって、超レア車なので。   無理すれば(色々我慢すれば)買えない事は無い…と思っています。

  • 新車購入について質問です。

    新車購入について質問です。 ウィングロードや、エアウェイブ・ティーダ・などでいろいろと迷っていましたが、 最近、展示車を見て(実際に運転席に座ってみました)自分の中ではカローラフィールダー(1.5x”202”)が良いかなと思っています。 ですが、僕は車のことは本当にわからないので、これはあくまで見た目・内装・価格のみでの判断です。 なので、1.5x”202”の評判とか、乗った感じがどうなのかといったところなど、全般的なところをお聞かせ願いたいと思います。 それから、ローン支払いについてですが、スバルでは「新人くん」という新社会人向けの支払いプラン(支払い開始:5月、ボーナス払い:冬から)があったのですが、トヨタにはそういったプランはないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。