• 締切済み

心から好きと言える女性に出会えない現状

kadakunの回答

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

「少し良いなと思った女性でもまずは付き合ってみるべきか?」 うん、そう思う。 何故なら、「本当に心から好きと言える人としか付き合いたくない」って言うけど、 それって外見だけで判断出来るの?会ってすぐに分かるもの???? 違うと思う。 何度もあって、お互いを理解してもらい、それから初めて分かるもの、気付くものだと思う。 誰もがあなたと同じ考えをもって、純粋に好きな人といられたら良いと思ってるんじゃ無い? でも、あなたが本当に心から好きだと思える時って、相手も同じくらいの気持ちが無いと そう思えないんじゃ無いかな? 少なくとも俺はそう思っている。 人の想いなんて変わっていくもの。あなたはまだまだ人生経験が少ないしw 好きな気持ちなんて、あるとき突然に湧いてきたりするしね。まあ逆もあるけど。 だから、まずは付き合ってみることです。 たくさん失恋もすべきだと思う。辛いけどね。 それによって見つけられるものが、必ずあるから・・・

関連するQ&A

  • 恋愛、結婚のプレッシャー

    現在、33歳の独身女です。 彼氏が欲しい、結婚したい願望は昔からあるのですが、 なかなか上手くいかず、今もシングルです。 合コンやお見合いパーティーのような席が苦手で今まであまり参加したことが無く、今でもそういう場が苦手です。 婚活という言葉だけでも、ストレスです。 それでも理系だったので周りに男性が多い環境にいたので、男性と接するのは苦ではありません。 自然な出会いを待つものの、この歳まで上手くいった事がなく、いつまでたっても出会いを求める段階にいる事が情けなく、辛くなってきました。 恋愛や結婚をしたいという願望はあるのに、それが出来ないコンプレックスから、恋愛とか結婚で悩んだり苦しみたくない気持と、出会いを求める行動が出来ない狭間で苦しいです。 家族や友人とそういう話をするのもストレスで、人と会っても疲れます。 悪循環にハマって抜け出せない、抜け出したら出会いを求めないといけないと思い、もう嫌です。 どうしたらいいか分からず、誰にも相談できなくて、ここに書き込みました。 このような気持ちから好転された方など、お話聞かせて下さい

  • 合コン後、気になる彼へのアピール方法

    先週、合コンして気になる男性がいました。 メールも交換し世間話を少ししたくらいです。 彼は26歳で結婚願望が結構あるみたいで、合コンでもその話をしていました。 結婚を意識して次に付き合う女性と結婚するつもりだと思います。 私の方は22歳で、もちろん結婚願望はあります。 実際、会って話すのがお互いを分かるには1番良いと思うのですが、誘い方が分かりません(>_<) 彼からお誘いがあって欲しいのが本心です。 男性にとって女性の気持ちの方が強い場合、度が過ぎると引きますよね? 何か良い方法やアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 同僚女性達が「出会いがない!」と言いますが・・。

    現在派遣社員として働いておりますが、会社の女性達は20代後半~30代独身で、全く出会いがないそうです。(みんな結婚願望はあります) 私自身、夫とは私がキャバクラ勤めしている時に出会いました(もう10年以上前の話です)なので私も他の方がどこで出会うのかさっぱりわかりません。私の出会いは出会う分母は多いのですが参考にもなりませんしお勧めもできません(水商売、ナンパ、出会い系、チャット等もちろん結婚する前の体験談です) 合コンはたまにやってたようですが、全くダメだそうで・・。その合コンすらもう頼む人がいないみたいです。私も夫の友人などを紹介・・とも思ったのですが、30代独身の男性で残っているのは問題がある方ばかりなので難しいです。それにお互いの好みが合わないのも紹介できない理由です。 会社勤めの方々は、どこに出会いがあるのでしょうか?ちなみに「結婚相談所はイヤ」だそうです。お見合いパーティや街コンもありますが「そんなのに行っても変な男しかいない」と言って行きません。私が独身なら積極的に参加するのになぁ・・と思うのですが。なんだか出会いたいのにどうしたらいいかわからない、そして時間が過ぎていってる・・というのが非常にもったいない気がします。

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

  • 年上の女性に恋をしました

    現在25歳の会社員です。 合コンで知り合った36歳の女性を好きになりました。 数回お食事にも行ったりしたのですが、 まだ気持ちも伝えてない状態です。 メールや電話での頻繁なやりとりで 鈍い女性でなければ私の気持ちは感づいているはずですが、 向こうからは恋愛感情は今のところ見られません。 相手は結婚を意識しているのかどうか分かりませんが、 私はまだ結婚願望がありません。 自由恋愛として、彼女とお付き合いをしたいのですが、 結婚という責任までは持てないところが正直な気持ちです。 知人からは、相手は結婚を前提に次の恋人を探しているはずだ。 結婚の意思がないのであれば、同年代と恋愛するのと同じようには考えない方がよいのでは。という意見もありました。 私としては、同年代と同じように積極的に恋愛をしたいと思っているのですが、相手がどう思っているのかは分からないので、今一歩行動にでることができません。 36歳の女性が一般的にどのように恋愛をするのか。 11歳年上の女性を好きになってしまった男性が どのような意識で行動をとればよいのか、ご意見をいただければと思います。

  • 27歳女性。結婚を考えられる人とお付き合いしたい。

    27歳女性。結婚を考えられる人とお付き合いしたい。 今まで、人並みに恋愛経験はしてきましたが、今現在、付き合っている人はいなく、少し焦りを感じています(まだ焦る年齢ではないでしょうか?)。現在、海外で大学院生をしており、2年後には日本に帰る予定なので、その頃(30歳くらい)には結婚できたらいいなと思っています。もちろん、いい出会いがあればの話です。 結婚を前提としたお付き合いがしたいのなら、友人にそれとなく頼んでみるのがいいという意見を見かけたのですが、私の今の年齢でそれをやってもおかしくないのでしょうか。私には、年上(20代後半ー30代前半)の友人も多いので、自分の人脈をフル活用すれば、いい出会いに巡り合えそうな気もするのですが、頼むのは少し恥ずかしいです。また、私が日本にいる訳ではないので、こういうことは日本に帰ってから動き出すのがいいのかなという気持ちもあります。その頃には、30歳手前ですが、動き出すのが遅くはないでしょうか。 専門柄、学校の友だちは女性ばかりで、学校での出会いはあまり期待できません。趣味はいくつか持っていますし、交友関係は広いので、(友人に頼らない)自然な出会いができたらそれが理想なのですが、そうも言ってられないのかなと不安になったので質問しました。アドバイスいただけたら嬉しいです。長文読んでくださってありがとうございました。

  • 30代独身女性は・・・

    遊びで付き合うとか軽い気持ちで恋愛はできませんか? 付き合うなら当然結婚を意識しますか? 当方も独身男性なのですが、今のところあまり結婚願望がありません。 そう言う女性と友人の紹介で知り合ったのですが、 私自身まだ独身でいたい気持ちの方が強いです。 もちろん付き合って気持ちが変わるかもしれませんが、 やはり自分に結婚願望がないまま付き合ったりするのは失礼ですか?

  • 焦りと自分の心が醜い

    26歳女性です。 8がつに彼氏と別れました。 周りが結婚出産ラッシュで本当に焦ります。この前合コンにも行きました。 食事や映画にさそわれたのですが、どーーーしても行く気になれません。 気持ちが焦って、人の幸せも喜べない。 劣等感を感じてしまう。 こんな自分が嫌で仕方が無いです。 人の幸せを喜べる自分になるには… どうしたらいいでしょうか アドバイスもらえたら嬉しいです

  • 合コンで2名の女性と知り合い、両方と飲んで良いか

    先日、合コンで2名の女性(AさんとBさんとします。)と知り合いました。 Aさんは、なんとなく波長が合う方で、恋愛関係に発展するかは不明ですが、 一緒にいて楽しいので、とりあえず友達として、飲んだりできる関係を築きたいです。 Bさんからはメールでアプローチを受けている状態です。 付き合う可能性は少ないですが、1回ぐらい食事に行ってみて、 気持ちを確認したいような気もします。 私は今まで恋愛経験が少なく、合コン等の参加も殆どないので、 今の状況で、2人とそれぞれ食事に行って良いかどうか、迷っています。 客観的に見ると、二股で最低のような気もしますし、 相手の女性を傷つけることはしたくないとは思います。 ただ、自分の気持ちを確かめる意味でも、2人に会ってみたい気がします。 どのような対応をとるべきか、また、2人と食事に行く行為は一般的には許されるかどうか。 以上2点、ご意見をお聞かせ下さい。 因みに、合コンで知り合いましたが、 友人を介しての飲み会ではないので、友人に迷惑がかかることもないですし、 AさんとBさんも元々知り合いではありません。 (まあ、だからと言って何をやっても良いとも思いませんが・・・。)

  • 女性との食事

    28歳、男です。 先日、合コンというか飲み会で知り合った女性を食事に誘いましたが、仕事が忙しいらしく断られました。    改めて考えてみると、女性を食事に誘う=下心ありと思われるのでしょうか?    もし出来るなら、彼女と付き合ってみたいという願望はあります。 女性の方、または誘った経験のある男性の方、よろしくお願いします。