• 締切済み

教えて下さい

ptmom223の回答

  • ptmom223
  • ベストアンサー率34% (37/106)
回答No.2

薬物でもなんでもそうですが 依存症って病気らしいですよ。 だから自分の意思ではどうにもならないみたいです。 脳が快感を覚えてて、求めるから 意思が固いとか性格とか関係ないそうで 外からの助けが必要なんだそうです。 もしあなたが信頼できる知人友人に相談して もっともなことを言われて納得したとしても いつも行っている時間になると 脳が行きたいと感じ出して せっかく受けた忠告もかなぐり捨てて その快楽を求めてまたパチンコに行き 快楽にひたったあと、冷静に我にかえり 自己嫌悪に陥る繰り返しだと思います。 少し勇気がいるかもしれませんが 精神科とか診療内科で依存症のカウンセリングなど 受けたらどうでしょう? たぶんあなた一人の力や意思では必ず負けてしまうと思います。 様々な依存症から立ち直った人はたくさんいますよ。 あなたが行くのをためらうとしたら あなたの脳が快感を味わえなくなることを嫌がって あなたを行かせないのです。 借金まであるのでしょう? 今30歳なら、まだ今からやれば間に合いますよ。 自分の人生このままでいいのか?と思ったから ここに書いたんですよね? だったら、依存症の治療をしてください。 あなたのことを心配している人の気持ちに 本気で応えてください。 もし克服できた時には、同じようなことで苦しんでいる人に 自分はこうやって克服したよ、と 教えてあげてほしいなと思います。 趣味はあなたのことがわからないのでなんともいえませんが オススメは体を動かすことです。 スポーツクラブで有酸素のレッスンはいいですよ。 スカっとします。 スポーツクラブ無理なら、ターザンとか読んで 家で筋トレして体に筋肉つけてみてください。 自分の体が変化していく楽しみは パチンコなんかやるより筋トレしようと思うようになりますよ。 腹筋割れてると女の子にモテますよ。 友人がやってるフットサルとか野球チームに入れてもらう。 無理ならジョギング。 なんでもやってみて、自分でやってみようかなと思うことを やってみてください。 依存症は怖いです。 信用されたいというあなたの気持ちはあなた自身の本心ですよ。 頑張ってください。

sato-naka30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。数年前はほぼ欠勤せずに仕事をいけてました。その時は本心を話せたりする人、彼女がいたりして踏ん張る事ができてました。最近は孤独感を感じる事が多く駄目です。

関連するQ&A

  • パチンコの引退

    去年の6月ごろから職場の人間と友人の影響で、パチンコを始めるようになりました。 ところが、ここ数ヶ月、ほとんど勝つことができていません。 稀に勝った日はいいところで2000円とかなのですが、月に1回勝ちが来るかどうかといった感じです。 この1年数ヶ月の間ほぼ毎日パチンコに生き続け、自覚するぐらい依存症のレベルです。 パチンコするために借金もし、今では100万の負債があります。 パチンコをやり始めたころは勝つことではなく純粋に一種の趣味として楽しかったですが、 今では少しでも多くプラスにしようと必死になってました。 パチンコ依存症診断などをしてみると 「従来使ってはいけないはずのお金を使ってしまう」や 「会社をサボってパチンコに行ってしまうときがある」 など当てはまる項目がいくつもありました。 ここ数ヶ月、人生の危機を感じてきたため、パチンコ引退を決意しました。 正直1年で危機に気づけたからよかったかなとは思っています。 2,3年後だとおそらく取り返しのつかないことになってました。 ただ、決意したのはいいものの、やはりうずうずが止まらなくふらっと立ち寄って1パチに1000円ほど 使ってしまいます。 将来のためにもお金を貯めないといけないと思ってはいるのですが、根性がないのか依存症だからなのかはわかりませんが、なんとかしたいと思っております。 そこで、皆さまの知恵をいただければと思います。 パチンコを始めてから趣味という趣味もなく、今から新しい趣味(なるべくお金を使わないような)を見つけようと思うのですがこれはオススメなどありますか? また、こんな自分に喝を入れていただけるようなコメントもいただければと思いますので宜しくお願い致します。

  • 寂しい人生

    31歳なる派遣従業員です。 彼女がいなくて6年です。 借金返済もあり派遣という不安定な雇用。毎日同じことの繰り返し。 寂しくなります、予定では20代後半で結婚してる人生設定です。 借金ありの派遣従業員では彼女はできませんか?

  • 人生を新たに作る 名言を教えて下さい!!

    今僕は23の男なんですが、パチンコで借金を抱え、人生ボロボロになってしまいました...。 しかしこんな生活に別れを告げ、カウセリングなどにも行ってパチンコ依存とも闘い、もう一つ仕事して朝も夜も働きまくって、新しい人生を作っていく事を決意しました。 そこで、人生をやり直したり新たに作っていくのに、元気が出る様な言葉を教えて頂けますか!? 偉人や有名人、身近な方の名言など、なんでも構いません!! よろしくお願いします!!

  • スロットで95万勝ちました。

    私の息子が昨日スロットで95万勝ってきました。 店の新記録らしく換金の時は店員がガードしてくれたそうです。息子も恐くて店から家まで走って帰って来ました。 パチンコやスロットで10万、20万勝った負けたとは聞いた事はありますが95万なんて初めて聞きました。 パチンコも今は単なる娯楽ではなくギャンブル性が強いと思います。 何の苦労(本人はそれなりに努力したそうですが)もなく一日で大金を手にする事が恐いです。 息子はパチンコの為に100万位の借金がありました。今日、勝った金を返済にあてました。だから今は借金もほとんどなくなりました。 息子は借金が終わったらスロットは止めると言いまが信用出来ません。 借金までしてパチンコをするのはパチンコ依存症と聞きます。が、この機会に何とか止めさせたいのです。 他に趣味を持つと良いと言いますが、好きな事と言えばサッカー観戦と音楽(布袋寅泰)くらいです。 パチンコ・スロットを止めさせる良い方法はないでしょうか。皆さんの知恵をお貸し下さい。お願いします。 因みに、息子は年令22才、彼女なし、仕事は先月3年半勤めた会社を辞めて現在無職です。

  • もう終わってますか?

    30歳の派遣です。 パチンコ依存症で昨日イチパチで負けて仕事を休んでしまいました。 食費を軍資金にして行きました。 そして派遣会社に前借りを頼んでしまいました。情けないです。 もう人生終わってますか?

  • パチンコ依存症が増えるなかで・・・

    私の姉はパチンコ依存症です。 毎月のバイト代のほとんどをパチンコに費やし、私にお金を貸してくれと頼みにきます。 また、何人かの友人も金がないからパチンコ行けない、お金を貸してくれないかと頼まれることもあります。この友人達も毎日パチンコに通っていて、パチンコがないと生きる意味がないと語るほど依存しています。 私は、パチンコなどのギャンブル(パチンコは法的にはギャンブルではありませんが)嫌いな人間なので、絶対にお金を貸したりはしません。 身近ながらも、依存し借金をするような人たちを目の当たりにし、パチンコも取り締まるべきなのではと感じています。ニュースなどを見ても、以前としてパチンコ依存症の人達は存在しているようですし、パチンコのあり方について考えなおすべきではないでしょうか。 パチンコを取り締まった場合、パチンコ産業の税収が減ってしまうことになるとは思います。 しかし、その分が他産業の経済的促進になるので結果としては健全な経済成長につながるのではないかと素人ながらに思いました。 パチンコが今後どのように変化していくのか、すべきなのかを自身の考え、知っていることについて教えていただきたいです。 これ以上パチンコ依存症の人たちが増えることは防ぐべきだと思っています。

  • パチンコやめたいのですが・・

    40代の普通サラリーマンです。結婚はしています。 趣味として長く続いていたパチンコですが、浪費的な癖を絶ちたいため、いいかげんに止めようと思っています。 これまで週に2、3日くらいの割合でやっていました。 依存症ほどでありませんが、禁パチに成功した人、アドバイスをください。

  • 依存症ってどうしてなるの?

    世の中には色んな依存症があります。アルコール依存症、タバコ依存症、買物依存症、ネット依存症、セックス依存症、パチンコ依存症、ギャンブル依存症などなど、、他にもありますでしょうか? 例えばTVをだらだらと見てしまうのも一種の依存症だと思うのです。スイッチを切ってしまえば、TVなんてどうでもよくなるのに、なんとなく引き込まれてしまう。私はTVは好きな番組を選んで見るんですけど、 依存症というのは、選ぶとか自分の意思が及ばずに、なんか引き込まれてしまうものなんだと思います。 ちなみに私は占いにはまったことがあります。今はその頃の自分が理解できないのですが、次から次へと占いに通っていた自分は、本当に占いをしてもらいたかったのかよく分かりません。 一種の依存症だったのかなあと思います。依存症って色々種類はあるけれど、人間のなにか本質的なところで共通する原因があるような気がします。お聞きしたいのはそのあたりです。 そのような自分の意思の及ばない時間って人生において、無駄なのではないでしょうか? 人ってどうして依存症になる(ひとがいる)のでしょう?それが分かれば、ならない、なっても治す鍵になると思います。 依存症を克服された方など、そういう方でなくても、ヒントを教えて頂けると有り難いです。

  • こんな派遣社員あなたの会社にいたらどう思いますか?

    私の同僚の派遣社員の話です。 現在その方は47歳の派遣社員です。 この方、仕事は出来るのですが、いかんせん態度が悪いのです。 年上の正社員にはタメ口、部長、課長、社長に対してもです。 その方の趣味はパチンコです。ギャンブル依存症で借金はピークの時で500万あったそうです。消費者金融の数社でお金を借りているそうです。今、現在も借金を返済中だそうです。家賃を払いに行く途中でパチンコ屋をみかけ、フラっとつい行ってしまし、家賃に払うお金を使ってしまったそうです。 現在独身で結婚歴はなし。 保険はまったく何も払っていません。 この人、なんと言っても気が短く口が悪い。すぐに「あほ、馬鹿、ボケ」と言います。 その性格のためか今、派遣されてる会社の前に職を転々としています。 軽自動車を最近買ったそうです。色は紫色です。 白のハンドルカバーに、ブレーキランプは透明です。 こんな派遣社員いたらどう感じますか?

  • ゲームセンターのパチンコについて

    自分の経験をもとにゲームセンターのパチンコが、 パチンコ依存症の改善と借金返済に効果があるか 研究しています。 どなたか情報交換されている掲示板等をご存知ないですか?