• 締切済み

恋愛ってむずかしいです。。

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.3

 取引先の好きな彼の友人  あなたを好きです。  取られたくないから進めないのです。 取引先との関係は こじれると問題起こします。 取引先との関係だから。

cho-kodomo
質問者

お礼

今まで既婚者なのでそうだと思わず、接して来ましたが、これからは接し方にきをつけます! 好きな彼とは個人的には会社に関わりはないので、頑張っていこうと思います! ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 営業の男性と・・・社交辞令か恋愛感情かわかりません。

    こんばんは。 25歳の女です。 先日、はじめてお会いした営業の男性(以前から別の部署でたまに取引はあったみたいですが、私がお会いするのははじめて)と、会ったときから年が近いこともあって話がはずみ、その日のうちに個人の携帯とメールアドレスを交換しました。 (彼が名刺に自分の携帯とメールアドレスを書き、私にも教えてくださいといってきました。) 私は内勤で連絡がとれないこともないし、会社の内線・メアドは名刺に書いてあるので、個人の連絡先を聞かれたときに違和感はあったのですが、その場は社交辞令みたいなものかとも思って教えました。 そしてその日のうちに会ったことへのお礼と「これからもよろしく」という旨が少しくだけた感じでメールきました。 私は正直、彼のことが気になっていたので向こうもそう思ってくれてるのかも・・・と、うれしかったのですが、これってやっぱり社交辞令というか、営業の域を超えないできごとなのかなぁという気もします。 訪問した営業先に、その日のうちにメールでお礼をするのはよくあることですもんね。 そこでみなさんにお聞きしたいことは次の3点です。 1.取引先に自分の電話番号や連絡先を教えることはあっても、相手の電話番号やメアドまで聞くことってありますか? 2.取引先の女性に対して、積極的にアプローチしたり付き合ったりすることって男性的にはどうですか?ありえますか? 3.取引・契約してもらうために、わざと気のあるそぶりをしたりすることってありますか? 実は久々の出会いなので、ちょっとどうしていいかわからなくなってます。。。 ぜひみなさんの経験談・アドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • 恋愛に関心のない彼

    30歳女です。 今好きな人(仕事の取引先35歳)がいるんですが、一度振られています。 「好きな人がいる」といわれたものの、 「まだ会ったばかりなんだから、そんなあせらないで」 のようなことを言われました。 彼は恋愛にあんまり関心がないと言っていました。 それで好きな人がいるというのがよくわからないんですが。 あまりにも私のことを客観的に見て、気持ちが伝わってないというか、数回会っただけで好きだということが信じられないような素振りを見せたので、 「少しでもいいから女としてみてください」 と手紙で伝えてから少し態度が変わりました。 共通の知人に聞いたところ、彼は恋愛経験がないのではないかと言っていました。 褒めるとすごく喜んでくれて、仕事の話をすると止まらないくらいアドバイスしてくれます。 でもたまに女心を傷つけるようなことを言ってくるんですが、悪気はないようなんです。 彼は本当に恋愛経験がないってことなんでしょうか? 何をしたら喜んでくれて、何をしたら傷つくのか知りたいです。 「大学どこですか?」って聞いたら少し曇った顔をされた気がします。 何か恋愛に対してトラウマがあるのでしょうか? いまだ携帯もメアドもひいてしまうんじゃないかと思って聞けません…

  • 恋愛相談です

    恋愛相談です 高2女子です 最近他クラスに気になる人ができました だけどその人とは面識すらありません メアドを聞こうと思っているのですが問題があります その人と同じクラスに1ヶ月半ぐらいまで付き合ってた元カレがいます 私と元カレが付き合っていたことはその人も知っていると思います 別れるとき結構揉めたので結構の人が詳細を知っているという感じになってしまい結局私が性格の悪い女という形で終わってしまいました 多分その人も詳細を知っている1人だと思います だから性格の悪い女という印象の人からメアド聞かれてもちょっとって感じだと思うんです そう思われるのが怖くて聞きたくても聞けずにいます でもこのまま諦めるのもなんか呆気ないなぁって 皆さんならどうしますか? 何か方法教えて下さい

  • 大学生の恋愛

    大学生です。自分は中学時代に彼女が1人しかできたことがなく、それっきり彼女がいません。どうしてできないのでしょうか?顔はかっこよくは無いのですが、不細工でもないです。ただすこし顔が濃いです。大学1年時には人見知りで友達がほぼいなかったのですが、あることがきっかけに人見知りを克服し、知らない女子とも会話できるようになりました。しかし、女友達だけが増える一方で、気になる女の子がいてもどうアタックしていいか分からず、その子が興味のある話題も見つけられません・・・。周りを見るとけっこう女の子と2人であそんだという話も聞きます。正直うらやましいです。私に積極性が無いだけでしょうか?しかし、積極性も裏を返すと、ガツガツした印象を与えそうで怖いのですが、どうすればいいバランスで女子を誘うことができるでしょうか

  • 元彼と友ダチ関係では、後々やっかい???

    友人と恋愛話をしていたら、元彼と友ダチ付き合い で、つながっている場合は、良くないよ!という 意見が結構多いんです。 人によっては、友ダチで続くようですが、友人説には 「自分が新しく好きな人ができた場合、邪魔をされる 可能性がある」と想像力豊かな友人は答えます。 私は、本当に好きだった相手の新しい恋路も邪魔 する=性格が悪い?人がいるのが、なんだかびっくり なんですが・・・ 「新しい恋路を邪魔する」って、一体どんな事を するのでしょうか?実際、された事がある人はいますか?

  • 取引先との恋愛について。。。

    取引先との恋愛について。。。 半年前に、20代半ばで、ひとつ下の取引先の方と知り合いました。 月に一度来てくれて、お話をするのですが、 私が一度、彼のPCメールに私用のケータイで、もちろん仕事のことで送ったメールに、 “ネットがつながらなくて。。。” という理由で、私用ケータイからメールをくれました。 そこから、個人的に連絡をするようになりました。 会社には、今も週一くらいで電話が来ます。 取引先なうえ、ひとつ下でもありますが、時々、周りにひとがいないと タメ語で話してくれます。 私がおやすみの日には、ケータイに電話がきて、仕事のことの相談?のような 話もします。 営業だから、企画や入稿のことは、彼ではないのですが、 ウチのことは、営業の彼が窓口を引き取ってやってくれています。 私が彼をスキなのは、彼も知っていると思います。 ただ、彼はどう思っているのか、まったくわかりません。。。 取引先以上の関係にはもうなれないのかな。。。? 男性や、営業をされてる方にも教えていただきたいです。

  • 年上の男性にアプローチしていますがうまくいきません

    35歳になる未婚の女です。 一目惚れした男性は58歳のバツイチです。 何とかお付き合いしたいのですが、なかなか上手くいかなくて困っています。 今年の2月末まで卸売業者で営業の仕事をしていたのですが、そこでの取引先の方で 一目惚れしたことを上司に話すと、その上司がわざわざ会合という名で会食の場を設けていただきました。ただ営業の人間が取引先の人間と話しをするという微妙な立場なので、酒の席とはいえ男女の話をしても信じてもらえなかったようです。 電話番号やメルアドも教えましたが、あちらからの連絡はなく、こちらからの連絡に何度か応じてもらえたくらいです。 一度二人で会いたいですと伝えましたが、あちらも仕事での責任のあるポジションで忙しそうですし、なにしろ震災の事があってなんだかそんな話で電話するのは不謹慎だと思ってしまい、積極的にアタックできませんでした。 なので約1ヶ月くらい連絡もとっていません。 女性が付き合いたいという意思がはっきりしているのがわかっていて、独身の男が連絡してこないのはもうその気がないものと思ってあきらめるべきなのでしょうか? それとも年齢が離れすぎていて恐縮しているのでしょうか? ご伝授よろしくお願いします!

  • 恋愛について

    はじめまして。 女子高生3年生です。 アルバイト先で好きな人がいます。 かなりかっこよくて優しい方で、年上なのでこちらから誘えないし、メールが来ても丁寧文しか送れません。 ですが、メルアド教えてるしバイト中もさりげなくピッタリくっついたり、アピールしてるのですが、アピールはできていないのでしょうか(>︿<。) それで私は最近その方にみんなで行くという誘いを受けましたが、その誘い方にかなりがっくしきてしまいました.... 「〇〇さんも誘ってなかったっけ?!ごめんごめん!行けたら教えて!」と言われ、普通女子って傷つきますよね.... わたしはこれでもう終わったーと思ってしまいました。 ですがどうしても気になるんです… 何かアドバイス頂ければ嬉しいです。宜しくお願いしますm(__)m

  • バイト恋愛

    高3女です 1ヶ月ほど前から飲食店のバイトを初めました。 私はキッチンなのですが、歳が1つ下のホール担当のバイトの子がいて、その子が私に気があるような気がするんです。 挨拶が他の人に対して、私の時はなんか凄い笑顔なんです。 正直、私は初めからその子のことをかっこいいなと思っています。 でも会話は挨拶しかしたことがなくて、前は事務室で2人きりだったけど挨拶以外特に何も話さず、なんとなくきまずかったです…w あと、キッチンとホールでは時々仕事上関わりがあるくらいです。 今は少し気になってるくらいなんですけど、 次2人きりになったときとかになにか自然に話が盛り上がるような話題とか、SNSで繋がれるようなきっかけありませんか?教えて欲しいです🙇‍♀️ また、バイト先で彼氏・彼女ができたよって人がいたら詳しく教えてください!

  • 取引先相手との恋愛について

    26歳の会社員です。 取引先の人を意識するようになってしまいました。 私=客、彼=発注先 という関係で、ここ1年半ほど仕事をしています。 打ち合わせは1週間に1回、 こちら側が3人、彼の会社側が4人ほど打ち合わせに参加しています。 彼は営業担当ではないため、社外メールアドレスを持っておらず、 やり取りは電話のみでしています。 営業担当者以外は打ち合わせに出ないことが多いのですが、 向こうの営業担当者が私の上司に、 「○○(=彼)は△△さん(=私)に会えるから打ち合わせ出たがるんですよ(笑)」 と言ったことがあって、それを上司から聞いたのが1年程前です。 たしかに目線を感じるなとは思っていたところはありました。 (もちろん打ち合わせに出ているのは仕事上必要だからです) 彼のことはすらっとしていてかっこいい人だなと思っており、 それを聞いたときは嬉しかったのですが、特にそれ以上の感情はなく、 彼から何か言われたわけでもなく、何も起きませんでした。 ただここ最近いろいろ困ったときにすぐ助けてくれる彼のことを、 意識するようになりました。 仕事も出来る人で、とても頼りになります。 恋愛感情ではないかもしれませんが、彼も私のことを好意的には思ってくれているような 気がします。 ただ今こんな感情が沸いても、どうすることも出来ず、すごく迷っています。 今のプロジェクトはいったん8月に終わるので、打ち合わせもなくなります。 しかし、会社同士の取引はずっと続くので、まったく接点がなくなるわけではありません。 彼の会社に別に知り合いがいるのですが(私と仕事上はまったく関係のない人)、 お客さんとの恋愛は考えられないといっていました。 向こうからアクションがあることは絶対にないと思うので、 いくなら自分からしかないと思っています。 彼の対外メールアドレスがない以上、プライベートのメールアドレスを渡すしかないのですが・・・ それをしてしまって彼が困ってしまったら、本当に気まずいなと思い、勇気が出ません・・・ そもそも2人きりになることがないので、渡す機会もないのですが。 お客からそんな風にアプローチされたら、彼は同じ会社の人にそのことを話すのでしょうか。 仕事はきちんとやりたいので、なんだかこんなことで変な目でみられるのは嫌だな、と思います・・ みなさんは取引先の異性からアプローチを受けることについて、どう思いますか? もし受けるならどのように言われるのが一番いいですか? 迷惑にならないように、彼にその気がないならもちろんすぐ引くつもりです。