• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京オリンピックを決めた一番の要因)

東京オリンピックを決めた一番の要因

heisenbergの回答

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

「安心」「安定」な日本社会が在ったこと・・・。 これが、IOCの委員たちに評価された、ということだと思いますね。 それが無ければ、いかにプレゼンテーションが良くても、ロビー活動を盛んにやったとしても、IOCの委員たちを納得させることはできなかったのではないでしょうか? 僕は、そう思います。

関連するQ&A

  • オリンピック評価委員

    皆さんこんにちは。一連のオリンピック評価委員の動き、石原都知事や麻生総理まで出向いての招致合戦…地方在住の私にとっては、東京でオリンピックを開催するメリット、必要性?が解りません。お祭り?や神事?として開催するイベントでしたら、解るのですが…。オリンピックにおけるドーピング問題等々、オリンピック自体の存在意義、招致委員の、もてなしのされ方・・・皆さんはどうお考えですか?ご意見よろしくお願いします。

  • 2016年オリンピック東京招致プレゼンの評価は?

    今日2016年オリンピック招致のIOC委員視察が終わり、「一定の評価」などと報道されていますが、先週行われたシカゴと比較して、評価はどうだったのでしょうか。もちろん本当のところはわからないでしょうが、記者会見の感じなどでマスコミではどう判断しているのでしょうか。情報があったら教えてください。

  • 祝2020五輪東京開催決定アンケート♪

    先程、日本の努力の甲斐あって、2020年オリンピック開催地が東京に決定しました。 そこで、あなたがレスリングの代表選手でロビー活動するとしたら、IOC委員の視線が集まる舞台上で、最後の一種目となるために、どんなスピーチまたはパフォーマンスを披露しますか?

  • 東京はオリンピック招致に失敗しましたが、

    東京では過去に開催しているし、こないだアジアの中国でやったばかりだし、正直落選は当然すると思っていましたが、委員の人たちはなぜあんなに自信があったのでしょうか? 招致ではエコを必死にアピールしていましたね。 エコなオリンピックをめざすみたいな事を。 でも東京でやらないのが一番エコですよね。そんなことをわかってるくせになぜエコをアピールしたのでしょう? 都民の支持率が低かったと言われていますが、そんなの当たり前です。 そんなことしてる場合じゃないでしょう。 救急医療の問題は? 学校教育の問題は? それを最優先にやらずして 招致委員のひとたちの「子供の夢のために」とかいうコメントが気持ち悪いです。 今日すぽるとでTOKIOの国分が「東京は落選したけど、世界に思いは伝えられたと思います」とか、意味不明なこと言ってました。 テレビで放送するのは賛成意見のコメントばかりだし、いったいなんなんですか、マスコミは? すでに招致活動だけで150億円使ったそうですね。 石原の責任はどうなるのでしょう? アスリートやタレントはオリンピックを開催することで自分の仕事が増えるからあんなに必死なんでしょうか?

  • バカでもなれる知事

    石原がほっぽり投げた後、 猪瀬が擁立だとか。 選挙に当選なら、ばかでもちょんでもなれるのは、疑問です。 私の意見。 官僚は、激しい競争に勝ったものが(事務次官、局長など)上に行ける。 知事も、何人かを試験させて、選べればいいのに。 人気投票だけでバカでもなれるのはおかしい。 タレント知事が増える一方で情けない。 有能ならいいが、たいていの場合、 タレントはろくな教育を受けていないから、 バカばかり。 皆さんはどう思いますか??

  • 韓国が東京オリンピック招致のネガキャン?

     オリンピック開催地が決定されようとしている大切なこの時期、韓国が、 「日本の放射能流出のせいで、韓国内の水産物の売り上げが落ちている」として、 9月9日から、福島など8県(福島、青森、岩手、宮城、茨木、千葉、栃木、群馬)の水産物を、放射性物質が検出の有無に関わらず、全面的に輸入禁止すると発表した。  この事は、NHKでも外国の対応だと大きく報道され、「風評被害」を拡散することに繋がるのでは無いかと思われました。  韓国が、正に2020年のオリンピック開催地が決定しようとしているこのタイミングに日本の水産物等の放射性物質のことを大きく報道することは、「風評被害」を拡散しようとしているように見えます。  現在日本が一生懸命に行っているオリンピック招致活動に対する、ネガティブ・キャンペーンとして利用している可能性が大であると思われます。  以前、ソウル・オリンピックのときに、日本が政府・民間をあげて、オリンピック・インフラの整備やメイン・スタジァムに開催時期に間に合わすために多大な協力をしたのに、それを忘れ、 「恩を、仇で返す」つもりなのでしょうか?

  • 五輪招致失敗は東京都の責任ではないのですか?

    バンキシャという番組では、責任は鳩山首相にあるという論調でした。 そもそも、スポーツの祭典の招致の顔に、石原知事や鳩山首相、アメリカではオバマなど、政治家がはしゃいでしゃしゃり出ること自体、間違っているように思うのですが、責任は鳩山首相にあるのでしょうか。また、バンキシャでは、猪瀬副知事をゲストに呼び、日本の五輪招致の回数が少ないことを挙げて、石原知事の責任を回避するような報道を行いましたが、この100年に一度という不況のときに勝ち目の無い戦いに数打てば当たるというような参加理由は到底、納得できるものではないです。どうしてバンキシャでは、税金の浪費でしかない間の抜けた五輪招致活動をかばうような報道をするのでしょうか?

  • 東京オリの本当の目的は、横田基地返還と首都の制空権

    先の東京オリンピックの際、日本政府は東京オリンピック開催をきっかけ、口実に工作活動を展開し、当時米統治下であった沖縄の本土返還にこぎ着けるのに成功しました。 そこで、2020年の東京オリンピックの本当の目的は、横田基地の返還と戦後アメリカに奪われてしまった日本の首都の制空権を奪還する事ではないかと私は睨んでいます。 石原慎太郎、猪瀬直樹、安倍晋三etc, これが保守勢力の本当の狙いじゃないでしょうか? 事情通のみなさんだけ回答願います。

  • 東京オリンピックに女子競技は必要なのか?

    もうこれ以上、競技を増やさないでほしい。たった一握りの人たちのために。だいたい、チェスが候補になるのは、おかしい。ムナクソが悪くなる。チェスが好きとか嫌い以前に、スポーツではない気がするのだ。 スポーツではないような競技は実在する。女子カーリング、女子フィギュア・スケート、女子シンクロナイズドスイミング等々である。チラッとパンティーを覗かせたいだけの、動機がド変態なメスどもが、東京オリンピックで恥をさらそうとしているのだから、ここは中止させるべきだろう。そういうことは、デリヘルででもやればよかろう、という意味である。 あまり言うと、女からの私の高い好感度が、下がる恐れもあるので、これで慎むが、さすがにチェスはありえない。競技と言っても、二人ともジーッとして、どれだけ努力しているのかが見えてこない。我々人間は、他人の脳みその中を覗くことはできないのだ。 日曜日とかに、たまたまテレビをつけたらNHKで囲碁をやっていたりするが、しばらく見ているが、どっちが優勢なのか、あるいは攻められているのか、さっぱり分からない。あの勝ち負けは、大江健三郎の小説なみにハッキリしていないのだ。 ・・・チェスがスポーツだと、地球上の何かが勘違いをした。人間とコマを見誤っている。地上数千メートルからの衛星では、人間とコマとの識別が難しいのだろう、あのオリンピック組織委員会を陰で操る派遣ロボットが、ついにぶっ壊れたのだ。 チェスと同じくらいオリンピックに相応しい競技があれば、東京オリンピックを見る可能性がある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=0NFV8dHrZYM

  • オリンピック開催地選考が早過ぎる理由

    オリンピックの招致選考って、時期が早過ぎませんか?開催7年前に決めるもんかね。7年も経てば、どんどん情勢が変わって連鎖的に計画も変わり、嫌でも色々と歯車が狂うよ。7年も前に開催地を決めるのは、何故でしょう? 単純な話、東京に決まったのなら、来年すぐ見たくないですか? 発表時に招致委員らしき初老のオッサンが涙流して喜んでましたが、7年間生きていられる自信が有るのでしょうか?断言しますが、60歳以上の招致委員の3割は開催前に死にます。ガンになったり、交通事故でも起こります。滝川クリステルも喜んでましたが、若くても死は突然やってきます(まー、彼女なら生きてるとは思いますが)。何というか、招致活動の目的が東京当選になっていて、開催に向けた目的意識の低さを感じました。準備がボツになってオリンピック中止になっても、招致に注力して東京当選を勝ち取ったその一瞬の出来事に一喜一憂できればそれでOKって感じです。まー、招致活動は大変でしょうから、気持ちは分かりますが。 7年はギリギリ許せても、「20年後の開催地が東京に決まりました」と報道されても、微妙だと思います。招致決定の喜びや感動はタイムリー度が重要で、近未来の開催なら嬉しく、開催が遠い未来ならそれだけ感動が衰えるものだと思います。 幾ら何でも、7年は長過ぎでしょ。せいぜい3年でしょ。閉会した後に次4年後の開催地を半年くらいで決めれば良いのでは?